2014.05.30
上越線のループを求めて(後編~吾妻共有区間)
ぽんしゅ館の旅から帰ってきて、2週間後、今度は鉄友Mさんの企画で再び上越線に向かいました。
目的は「上越線の各駅降車の旅(ただし水上まで)」です。
鉄友Mさんは自他共に認める「駅名標撮影コレクター」(?)であり、18きっぷの時でしかこんな企画は出来ないだろうという事で話していましたが、こんな面白そうな事に私も乗らない手はありません。
当日、高崎線内で「組んでみたのだけど」と行程表をもらいました。さらに鉄友Mさん作成の上越線ダイヤグラム付きです。
これを見て「今日は気合が違う…」と気が引き締まりました(^^;)
↑鉄友Mさん作、ダイヤグラムです。さすがは解析好き(?)なMさんです(^^)
それではまずは吾妻線も同じ線を使っている高崎~渋川までを乗りつぶします(^^)
この区間は列車の本数も多いため、比較的気持ちが楽です(笑)
路線の順番通りに並べようかとも思いましたが、ここは降りた行程順で駅名標を載せていこうと思います。
↑107系です。吾妻・上越・信越で走っています。この車両も他の地域で見かける事が少なくなりました(><)
最初に降りたのは高崎問屋町駅です。
そのまま、次の列車で井野駅に向かいました。
この二つは恐らく普通に鉄旅をしていても降りないだろうな…という感じな駅だったので、思いがけない訪問になりました。…とはいってもホームに佇んで自販機で飲み物を買っていただけだったのですが(^^;)
↑上り列車の車掌さんが朝からちょっとお疲れモードでした(^^)お疲れ様です。
ここから一気に渋川駅まで行きました。
渋川駅舎は和風モダンな造りです。学生の時、伊香保温泉に行った時にはもっと素朴な感じだったのですが…。
↑今回は駅舎を撮らなかったので、こちらは以前に撮ったものです。(2010年8月撮影)
渋川から1つ手前の八木原駅まで戻りました。
八木原駅で駅名標をとるとすぐにまた来た列車で1つ戻り、群馬総社駅に向かいます。
群馬総社駅で少し待ち時間が出来たので、駅構内を散策してみました。
…まあ、そんなに広い駅では無いのですが、ちょっとした発見がありました(^^)
↑ホームの柱に「駅名財産標」というものがありました。これだと見づらいですが、昭和38年(月日の記入なし)と書いてあります。
↑私達がウロウロしているホームを651系(高崎リニューアル車)が走り抜けていきました。
↑ホームのベンチの裏に「少額備品票」が貼られていました。地元の駅だと見た事がありません。
群馬総社…真面目ですね(^^;)
渋川より先の駅(敷島~水上)の様子は長くなるので、次回にしようと思います。
※新前橋駅が無い!のは、以前に駅名標を撮っていたためです(^^;)
目的は「上越線の各駅降車の旅(ただし水上まで)」です。
鉄友Mさんは自他共に認める「駅名標撮影コレクター」(?)であり、18きっぷの時でしかこんな企画は出来ないだろうという事で話していましたが、こんな面白そうな事に私も乗らない手はありません。
当日、高崎線内で「組んでみたのだけど」と行程表をもらいました。さらに鉄友Mさん作成の上越線ダイヤグラム付きです。
これを見て「今日は気合が違う…」と気が引き締まりました(^^;)
↑鉄友Mさん作、ダイヤグラムです。さすがは解析好き(?)なMさんです(^^)
それではまずは吾妻線も同じ線を使っている高崎~渋川までを乗りつぶします(^^)
この区間は列車の本数も多いため、比較的気持ちが楽です(笑)
路線の順番通りに並べようかとも思いましたが、ここは降りた行程順で駅名標を載せていこうと思います。
↑107系です。吾妻・上越・信越で走っています。この車両も他の地域で見かける事が少なくなりました(><)
最初に降りたのは高崎問屋町駅です。
そのまま、次の列車で井野駅に向かいました。
この二つは恐らく普通に鉄旅をしていても降りないだろうな…という感じな駅だったので、思いがけない訪問になりました。…とはいってもホームに佇んで自販機で飲み物を買っていただけだったのですが(^^;)
↑上り列車の車掌さんが朝からちょっとお疲れモードでした(^^)お疲れ様です。
ここから一気に渋川駅まで行きました。
渋川駅舎は和風モダンな造りです。学生の時、伊香保温泉に行った時にはもっと素朴な感じだったのですが…。
↑今回は駅舎を撮らなかったので、こちらは以前に撮ったものです。(2010年8月撮影)
渋川から1つ手前の八木原駅まで戻りました。
八木原駅で駅名標をとるとすぐにまた来た列車で1つ戻り、群馬総社駅に向かいます。
群馬総社駅で少し待ち時間が出来たので、駅構内を散策してみました。
…まあ、そんなに広い駅では無いのですが、ちょっとした発見がありました(^^)
↑ホームの柱に「駅名財産標」というものがありました。これだと見づらいですが、昭和38年(月日の記入なし)と書いてあります。
↑私達がウロウロしているホームを651系(高崎リニューアル車)が走り抜けていきました。
↑ホームのベンチの裏に「少額備品票」が貼られていました。地元の駅だと見た事がありません。
群馬総社…真面目ですね(^^;)
渋川より先の駅(敷島~水上)の様子は長くなるので、次回にしようと思います。
※新前橋駅が無い!のは、以前に駅名標を撮っていたためです(^^;)