なんとなく鉄道びより。 2013年05月
FC2ブログ
展示車両を撮り終え、試乗会会場へ向かいました。
高崎線沿線の者としては、時々ホームライナー鴻巣やあかぎなどで乗っているこの185系…。
ですが!ヘッドマークが変わると別物に見えてくるという優れ物(?)です(^^;)

朝一番に見たのは先日載せた「おはようとちぎ」でしたが
会場へ向かう途中で見た185系は「踊り子」でした。
スーパービュー踊り子に押され気味ですが、やっぱりヘッドマーク好きとしてはこちらも味があります。
ふれあいフェア2013⑪
↑展示車両の会場から撮ると遠いのが難点です…。

私が185系に乗ろうとすると、突然方向幕が回り始めました。
え?変えてくれるの…?今度はなんだろう~♪なんてわくわくと待っていると…。
ふれあいフェア2013⑫
↑湘南新宿ライナーで止まりました。…渋すぎます(><)

こうなれば「湘南新宿ライナー」のヘッドマーク写真を撮りたかったのですが、
乗り場への道はあちこち行かないようにロープが張られていて、
いまさら「ヘッドマークを撮りたいんです!」と脱出することは不可能でした。
ちょっぴりのモヤモヤ感を抱えながら、いざ乗車です。

内装はいつもの185系でした。当たり前ですよね(><)
ただ違っていたのは試乗会用にほぼボックス席になっていた事です。
おそらく親子連れに配慮したのだと思いますが、なんだか新鮮な風景です。
ふれあいフェア2013⑬

ふれあいフェア2013⑭
↑このグリーン調な車内がいいですよね!

特急に乗ると何がいいかといえばやっぱり車内チャイムです。鉄道唱歌が流れるとグッときます(^^)
…そんなグッとくる音は録りませんでしたが、こちらを撮る事はしっかり(?)してきました(==;)
ふれあいフェア2013たて②
↑今年もいたペンギンと車掌さんです。ちびっ子に大人気でした。
 車掌さんの顔を切ってしまい申し訳ない気持ちがします(><)
 素敵な笑顔だったのですが、思い切りカメラ目線だったので仕方がないですね…。

この後、隠し撮りではなくスイカペンギン(ここは力説!)を撮影させてもらい、試乗会は終わりました。
…肝心の走行中の話が何もないですが、往復15分程度でしかもゆっくり運転だったため、
撮影するよりも沿線にある鉄道博物館の来館者に手を振って終わってしまいました(^^;)

185系を降りたところで、会場のスタッフの方が電車のシールを配っていました。
私も貰おうとしましたが…
「あ、すみません。これお子さんだけなんですよ~」
…思い切り手を出した手前、凄く恥ずかしい思いをしました(*><*)(そりゃそうだ!とは後で思いましたが)
恐らく私と同じ思いをした人は多かったのではないかと思います(^^;)

降りた後も185系のヘッドマークがちょくちょく変わる事が分かったので、
Kさんに無理を言って、次の発車を見てから移動する事にしました。
こうなると、また別の方向幕が出てくるのではないかと凄く期待して待つことに。

待っている間に会場の隣りを走っている高崎線を修学旅行列車が通って行きました。
会場に少しのどよめきと多くのシャッター音が響いたのは言うまでもありません。
ふれあいフェア2013⑮
↑乗っている子供たちは一斉にカメラを向けられ、びっくりしたことと思います(==;)

その後の高崎線ですが、何故か会場の隣りに差し掛かったところでピタリと停まり動かなくなりました。
…サービス停車ではもちろんないだろうし、また…事故ですか(><)?と気を取られているとそこへ発車した185系がやってきました。

…ま、まさかの「普通」表示…!?嬉しいような、悲しいような…(p_-)

ふれあいフェア2013⑯
↑奥に写っている高崎線は停車中です。その後遅延情報も無かったので信号で止まったのかもしれません。

さらに帰る前にもう一度撮りに行きましたが、さらに微妙なヘッドマークになっていました。
ふれあいフェア2013⑲
↑「あかぎ」…慣れ親しんでいるヘッドマークです(T_T)

それでも方向幕が回転するごとに「どこで止まるんだろう?」というわくわく感が体験できてよかったです。
この路線で行くなら…来年はぜひ485系や583系が来てほしいです(^^;)


以下は日記です。全て職場の愚痴です。題して「気合だけでは出来ない事もある」
... 続きを読む