| Home |
2013.03.03
200系リベンジ撮影のお出かけ(寄り道)
200系が去って行き、じゃ、帰ろうか?というのも味気ないので
Kさんと一緒に線路向こうに見えた飛鳥山公園にいってきました。
Kさんは上空からの200系よりもここで見た都電とモノレールに心魅かれた様子です。
モノレールから都電が見えてKさんがバシバシ写真を撮っていたので、私もつられて一枚。
けれど、あとで見直したらモノレールの車体を撮っていないのに気付きました。
こちらは以前に撮った「アスカルゴ」です。
↑「アスカヤマ」と「エスカルゴ」で「アスカルゴ」なんでしょうか…?
公園の中心は遊具などが置いてあり、憩いの場になっていました。
遊具の向こうに突如D51があるのもなかなか面白い風景です。
↑デコイチの前に船の遊具が…どうせなら鉄道つながりにしたほうが…
どうしてこうなった!?とツッコミたくなります(^^;)
機関車の運転台には入る事が出来、Kさんが興味深そうに見ていました。
D51から少し離れたところには、都電荒川線の車両もありました。
↑6080号と表記がありました。こちらも中に入る事が出来ます。
中に大きく「神」と書かれた落書きがありましたが…罰当たりものですよ!(==;)
そんな遊具となっている(?)車両とは別に、気になったのがこちら。
↑何故か象の背中を使った滑り台が…ここだけ異国模様ですか!?
撮った時は女子高生が面白がって遊んでいました。…私ももう少し若ければ…(><)
広場の売店(この日は閉まっていました)の後ろから王子駅まで降りて行けるようになっています。
この橋もなかなかの観賞スポットです。
ここからの高崎線は迫力満点です(^^)けれど金網があるので撮影というよりは見て楽しむスポットでしょうか。
↑金網の隙間から撮った高崎線です。この他にもたまに特急が通るので楽しいです。
ちなみに以前来た時にアスカルゴの乗り場付近から撮った新幹線です。
なかなか木の枝が多くて難しいです。桜が咲いたら絵になるかもしれませんが…(^^;)
↑写り込む物も多いので構図を考えないとですね…(><)
線路を渡るとすぐに王子駅の改札がありました。
このまま乗るには何か忘れた気がする…と思っていると都電の踏切の音が。
そうだ、都電を撮ろう!というわけで踏切から撮ってみました。
↑西日に障害物に…行きあたりばったり感がよく出ている写真ですね…。
今度は都電を撮りに行きたいなあ…。
旧カラー200系は撮りましたが、この日3時半過ぎにもう1本200系が走る事が分かっていました。
それなら次の200系は近くで見たい!という訳で日暮里駅まで移動して、
日暮里駅脇の鉄道スポット下御隠殿橋に行く事にしました。
そんな鉄道観賞おでかけですが、また次回に書こうと思います。
以下はくだらなさ満載の日記です。題して「チャレンジ精神はほどほどに」
Kさんと一緒に線路向こうに見えた飛鳥山公園にいってきました。
Kさんは上空からの200系よりもここで見た都電とモノレールに心魅かれた様子です。
モノレールから都電が見えてKさんがバシバシ写真を撮っていたので、私もつられて一枚。
けれど、あとで見直したらモノレールの車体を撮っていないのに気付きました。
こちらは以前に撮った「アスカルゴ」です。
↑「アスカヤマ」と「エスカルゴ」で「アスカルゴ」なんでしょうか…?
公園の中心は遊具などが置いてあり、憩いの場になっていました。
遊具の向こうに突如D51があるのもなかなか面白い風景です。
↑デコイチの前に船の遊具が…どうせなら鉄道つながりにしたほうが…
どうしてこうなった!?とツッコミたくなります(^^;)
機関車の運転台には入る事が出来、Kさんが興味深そうに見ていました。
D51から少し離れたところには、都電荒川線の車両もありました。
↑6080号と表記がありました。こちらも中に入る事が出来ます。
中に大きく「神」と書かれた落書きがありましたが…罰当たりものですよ!(==;)
そんな遊具となっている(?)車両とは別に、気になったのがこちら。
↑何故か象の背中を使った滑り台が…ここだけ異国模様ですか!?
撮った時は女子高生が面白がって遊んでいました。…私ももう少し若ければ…(><)
広場の売店(この日は閉まっていました)の後ろから王子駅まで降りて行けるようになっています。
この橋もなかなかの観賞スポットです。
ここからの高崎線は迫力満点です(^^)けれど金網があるので撮影というよりは見て楽しむスポットでしょうか。
↑金網の隙間から撮った高崎線です。この他にもたまに特急が通るので楽しいです。
ちなみに以前来た時にアスカルゴの乗り場付近から撮った新幹線です。
なかなか木の枝が多くて難しいです。桜が咲いたら絵になるかもしれませんが…(^^;)
↑写り込む物も多いので構図を考えないとですね…(><)
線路を渡るとすぐに王子駅の改札がありました。
このまま乗るには何か忘れた気がする…と思っていると都電の踏切の音が。
そうだ、都電を撮ろう!というわけで踏切から撮ってみました。
↑西日に障害物に…行きあたりばったり感がよく出ている写真ですね…。
今度は都電を撮りに行きたいなあ…。
旧カラー200系は撮りましたが、この日3時半過ぎにもう1本200系が走る事が分かっていました。
それなら次の200系は近くで見たい!という訳で日暮里駅まで移動して、
日暮里駅脇の鉄道スポット下御隠殿橋に行く事にしました。
そんな鉄道観賞おでかけですが、また次回に書こうと思います。
以下はくだらなさ満載の日記です。題して「チャレンジ精神はほどほどに」
| Home |