2年前、午後のTV番組・ちちんぷいぷいで
絵本作家・長谷川義史さんのとびだせ!えほん
というコーナーがあり、スケッチをしながら
栗林辺りでメガネをみつけた。
収録からは一週間以上は経っていると思うが
まだあるのか気になって出かけたことがあった。
最近あのメガネが気になって再び行ってきた。
メガネはこの穴太寺の周辺で、まずは
お寺から散策。
このお寺は西国三十三所第21番札所。
訪れるのが遅かったためか紅葉は
終わっていた。
◎ FUJIFILM XF10
” 日々の徒然 ”
メガネのことは明日のブログへ持ち越しとして、
驚きな出来事があった。
それはこのブログを予約投稿した夕方、
いつものようにちちんぷいぷいを見ていたら
「笑い飯 哲夫のお寺ツアー」というコーナーで
亀岡の女子大生三人と穴太寺を紹介していた。
秋の万博記念公園でいろいろ写したが、
①~⑤の中でこの塔の写真が一番好きだ。
◎ NIKON D300 ( 35-135 )
2009・11・23 撮影
9年も前の写真は懐かしさで溢れ
少しづつ記憶がよみがえる。
いろいろと写した中でも この撮影シーンは
好きな部類に入れたい。
◎ NIKON D300
この日は祝日だったので大勢の家族が
秋の日差しを浴び、広場ではイベントなどが
開催されていた。
◎ NIKON D300
めったに行かない万博公園だが、
子供たちとの撮影会みたいで
テンションアゲアゲだった。
◎ NIKON D300
このタイミングで再び大阪で万博が
開催されることとなりましたが、
今回のブログは無関係です。
パソコン内を模索していたら懐かしい
写真が出てきた。
2009年からブログを始めたのですが、
キャパなどの問題で数年分を削除。
その中でも この万博公園の写真は
好きだったのでもう一度ブログ投稿です。
今から9年前の11月 子供と思い思いの
カメラを持って大阪万博記念公園へ。
◎ NIKON D300
※ 写真の色合いや処理は当時と違い
今の私風に直しています。
この温泉地は紅葉のメッカでもないので
赤茶色で終わってしまう樹も多い。
昔は秋から冬に松茸や猪鍋での
おもてなしだったのだが ・・・。
◎ FUJIFILM X30
篠山の山奥の温泉地。
数件の旅館が細々と営業している。
朝の雨がやんだので水滴を想定して
訪れてみた。
2時間ほどかかってしまい
葉についた水滴はなくなっていた。
しかし雨上がりだったので
しっとりとしたモミジが写せた。
◎ FUJIFILM X30
京散歩 最終です。
清水さんへも行ったのですが
紅葉には早すぎました。
◎ FUJIFILM XF10
少し前、フジのXF10を息子にたのんで
ポチ!してもらったが、
息子も欲しかったらしい。
しかし中古なので在庫が無く諦めていたそう。
数日後、宅配でなにやら重い箱が届き、
中古のフジX70を買ったんだと。
その後 周囲に穴の開いたフードも買い、
精悍な面構えと変身した。
で、親子がコンパクトでの撮影となった。
◎ FUJIFILM XF10
福住と周辺の集落は古い建物を
残すよう指定されていて
この建物もリノベーションするらしい。
神社の向かいにはモダンな民家があり、
懐かしい箱も確認される。
だが あまりにも壊れそうな佇まいだったので
リノベーションされず、さら地になっていた。
◎ FUJIFILM XF10
福住集落には残しておきたい民家が
たくさんあり、内部をリノベーションして
訪れた方を歓迎している。
01 で述べた別管理の路線バスがこれで、
もちろん行先は別方向だ。
01は京阪バスの子会社の京阪京都交通で、
こちらは神姫グリーンバスという。
最近のトラックの顔はイカツイ面構えだが、
農機具もガンダム系になってきた。
◎ FUJIFILM XF10
国道の崩落で長らく訪れることが困難だったが
ようやく開通したので福住集落へ行ってみた。
今まで一度も出合わなかった路線バスだが
この日は別会社のバスにも出会った。
◎ FUJIFILM XF10