はなこの暮らし工房 楽しい秋の日
FC2ブログ

はなこの暮らし工房

ガーデニング、絵手紙、絵遊び、昔は料理が趣味だった主婦の日常生活

楽しい秋の日

秋晴れが続いたある日のこと。
私のところまで車で近いということが分かった姪が
公園のレストランのモーニングを楽しみにやって来ました。
日曜日で朝からレストランは人でいっぱい。

マルシェも建つ日でした。

20231021マルシェ

肝心の公園レストランのモーニングの写真は撮り忘れました・・・

彼女はフットワークがいい人で、また大の動物好きで、私はここに40年近くも住んでいるのに
行ったことのない「リス園に行ってみたい。」というので、近所ツアーをしました。

その日はリス園なのに大きなリクカメの“じゅんこさん”が人気で、お天気が良く暖かいと巣から
出てくることがあるので、会えたらラッキーというものでした。
そういう訳で、ラッキーな日だったのですね。
歩くのもそれなりに早く?、カメってのろまではなかったっけ?
周りがうるさくてものっしのっしと歩いて・・・我関せずの様子で帰っていきました。
自分の巣の場所も分かるって、とてもお利口さんだね!
と、私はリスより興奮してしまいました。

リスやモルモット・・・他にも居たけど・・・。
姪はうふふ、餌を上げるのに一生懸命。
話しかけっちゃって、ああいうところが動物好きっていうのでしょうね。

それから薬師池公園へ周り
すっかり緑の多いこの地域を気に入った様子でした。
朝から7000歩~も歩きました。

20231021リス園

お昼はお蕎麦屋さんへ行こう!と、レッツゴー!

20231021相模お蕎麦屋さん

彼女はキャリアウーマンなので、翌日は仕事があるので夕方には帰っていきました。

私が朝に作っておいたポトフはお持たせになり、明朝にでも食べてと言っていたのに
「着きましたよ~」のラインには、「やっぱり帰ってから頂いてしまいました。」と、あり
私も同じでしたので、「私たちよく食べるね!」と笑ってしまいました。
いっぱい歩いたのでお腹が空いたのね。

20231021ポトフ

コロナが終わり、ほぼほぼ外を楽しめる秋になって楽しい一日になりました。
この頃は、時々姪が遊びに来てくれるのがとても楽しみになりました。
若い人は元気でハツラツ、いいですね。

陽も大分短くなり夕方5時には暗くなり始めます。

普段は物静かなあまり変わり映えの無い生活ですが、今年はこんな楽しい秋の日もありましたね。
本当に有難いことです。


 [ 2023/10/30 00:00 ]  生活 | TB(0) | CM(-)
トラックバック
この記事のトラックバックURL

旬の花時計
プロフィール

はなこ

Author:はなこ
“はなこの暮らし工房”にようこそ!

庭で咲いた花、手作りしたもの、毎日の生活のひとコマを綴ります。
自分の為の備忘録。

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索