長野県北西部に位置する北安曇郡の白馬村に出かけてきました。
宿泊地
北アルプスの麓にあり、夏は登山、冬はスキーの観光客が訪れ、避暑地として知られます。
東京との気温差は5度。季節は1カ月くらい前で紫陽花が美しく咲いていました。
ここ何年か、毎年訪れています。
今年は姫川源流と、そんなに大きくは無い大出の吊橋などに寄ってから宿泊地に向かいました。
姫川源流の涌き水を源とする姫川は、国道148号線と並行して流れ、新潟県は糸魚川市の河口から
日本海へと注いでいます。
この湿原は信州の原風景とも。
姫川源流・親海湿原の「姫川源流自然探勝園」を散策しました。
源流
湿原の植物。
コオニユリが一面に咲いて。
暑い日が続き、外に出ない日が続きましたが、この日は久し振りに歩いた感じでした。
チップを敷いた道が柔らかく心地よい。
写真でしか見たことのないウバユリやシシウドの植物も咲いていました。
ブロ友さんのところでしばし見ることもあったので、すぐにこれが♪ウバユリ、♪シシウド
だと分かりました。
長野県、ほんとに綺麗な心休まる風景です。
翌朝早く、ホテルのガーデン「コルチナイングリッシュガーデン」を散策。
このガーデンは出来てから確か5年目。
2年目から見ていますが、今年が一番整備されて、花の調度よい時期だったと思いました。
薔薇の時期もいい様子ですが、バラは今、少し休眠中。
冬はガーデンのドームが全部雪に埋まってしまうくらい3~4メートルの雪が降り積もり
ここはスキーのメッカになります。
翌日はハイジの村へ。(山梨県)
日射しが暑く、厳しかったですが、綺麗に咲いた満開の向日葵や自然の中に綺麗に調和した
花の数々が良く整備されていました。
夏休みに入ったからか子供連れが賑わっていました。
ここも毎年来るので、童心に帰ってトレインに乗ってみようかと時間を待っていましたが、
故障で突如運休してしまいましたので、木陰を選んで大体一周はしてきました。
そして、桃狩り。
木に成っている桃はやや硬いです。
この辺りの人は、私達が食べるやや柔らかくなった桃は頂かないそうです。
固い桃は収穫して3日常温に置くと、柔らかくなるそうです。
私達はそんな風な桃を食べていますね。
暑いときはお出かけも結構体力が要ります。
なにか、帰って来て、普段の生活に戻るの2日はかかったかも。
特に今年のこの暑さは。
素敵な所に行って来ましたね
私も長野大好きで写真だけでも充分楽しませて頂きました
50代に白馬に登った事があります
雪渓を歩き鑓温泉に入りお花を愛でながら・・若かったですね tooime