夕方6時近くになってからの写真。
♪オオテマリが咲きだしました。
テマリ類は虫がつきやすく、葉がレース状になってしまう。
虫も蝶も蟻もすでにせっせと働く。蜂はどこに巣を作ろうかと考えながら飛んでいる様子です。
ツマグロヒョウモンの幼虫もずっと早い時期の春初めに見ました。
♪サンザシ の花。
リンゴの花によく似ているも、同じバラ科。
イチゴもブラックベリーなどベリー類の花もみなこんな似た花が咲く。
こちらは♪チゴユリ。
植えた時は斑入りを植えたのだが、斑はあまり出てこない。
今年は驚く範囲に広がり、フッキソウもエビネも覆い尽くさんばかり。
♪ギボウシ(ホスタ)も、モリモリですね。
さんざん切っている♪ヤマブキ(八重)も、少しだけ。
出掛ける直前に、バラにアブラムシがぎっちりついているのを発見ました。
早々そういう季節だと思い出し、帰ってから根元にオルトランを撒き、薔薇用の消毒液をかけておきました。
バラはたったの2種しかありません。
晩御飯 筍ご飯 根三つ葉お浸し 赤魚か粕漬け焼き
晩御飯 筍と鰤の味噌煮 根三つ葉お浸し 新人参のラペサラダ ソラマメ
筍の季節です。
サンショウの木も2本あるものですから重宝します。(1本は自然に生えてきたもの)
お庭ではオオテマリが綺麗に咲き始めていて
サンザシの花も素敵ですね~
吸蜜に来た蝶は「スジグロシロチョウ」ですね。
これからの時期はいろんな蝶さんも見られて
楽しくなりますよね~
可愛い花のチゴユリも群生で見られるのですね
私はこの花はエビネ園でよく見てましたよ。