今朝の新聞で、ハロウィンの経済効果がバレンタィンの市場規模を抜いたか?という見方がある。と
載っていました。
このお祭りは、私の周りでは静かなものという感じだが、横浜とか都内のお洒落な街では
商戦賑やかではなかろうか?
チョコとレートのような象徴的な商品は無いが、楽しみ方で商品の幅が広いとあった。
装飾関連の商品、コンビニの商品や文房具、外食産業でもお寿司やレストランではハロウィンサラダ。
はたまた、カボチャの入浴剤までとなるほど幅が広い。
若者たちが自己表現するお祭りに企業が相乗りして、経済的に盛り上がっているという。
さて、毎年ハロウィンで盛り上がり渋谷の街は、今年はどんなだろうか。
さて、私も毎年ハロウィンのものを手作りしていますが
40×45センチ
今年はハロウィンのタペストリーを縫いました。
31日が過ぎると片づけてしまって、さて昨年までのものはどこにしまったかが分らなくなるのが・・・・
三つ四つ・・・あるかな。
そして来月はもう、大きめのクリスマス人形を作ります。
本当に一日、また一年が過ぎていくのが早いです。
昔学生の時は、午前中に4時限、午後に2時限の授業をしていたとは思えないです。
そんなに中身の濃い時間を過ごしていたとは・・・・。
今なぞ、何にもしなくてもすぐにお昼ご飯や晩御飯になってしまう。
あっという間に日が暮れていってしまう。
晩御飯 おでん 小松菜胡麻たれ 煮豆(市販品)
晩御飯 鯵の野菜あんかけ(バミサコ酢) 茹で野菜 大学芋
一日6時間授業、、、そうですよね そんな時間割で過ごしていたのですよね
今はアッと言う間に時間も日にちも過ぎて行ってしまいます
今年もあと2ヶ月ですものね(´`)=3