はなこの暮らし工房 2024年04月
FC2ブログ

はなこの暮らし工房

ガーデニング、絵手紙、絵遊び、昔は料理が趣味だった主婦の日常生活

特別展「花・flower・華・24」展 観に行く

半月も過ぎてしまいましたが、もうひとつ4月の記録を。
病院が一段落してすぐに、山種美術館で開催中の「花・flower・華・24」展を
観に出かけて来ました。
綺麗な花の絵を見て、気持ちを開放したかったのかもしれません。

202404極小チューリップ

美術館の看板

20240412展覧会2

山種美術館は比較的小さな美術館ですから、比較的に楽に観て回れます。
今回の展示の絵のほとんどはこの美術館所有の絵だというから、驚きました。
著名な花の日本画が多いです。
以前にも何度か見た絵もありましたが
花の絵は中々モダンで、女性には人気なのではないでしょうか。

最近美術館によっては、展示の絵のほとんどが撮影OKという流れになって来ていますが
今回撮影OKは、奥村土牛の“醍醐”の桜一点のみでした。

20240412展覧会3

この絵は、京都・醍醐寺三宝院のしだれ桜、樹齢170年といわれます。
柔らかな優しいそして、桜の雰囲気を存分に画いた奥村土牛の代表作ですね。

展示は5月6日までです。

山種美術館 「花・flower・華・24」展 ←クリックで



今回はミュージアムショップでこんなもの買いました。

202404根津美術館 

山種美術館コレクションの小冊子と絵葉書(ほとんど奥村土牛の絵葉書)

半日遊びましたがこの日の帰りは、恵比寿駅までは下り坂ですので運動のため歩く予定でしたが
見終わって出たら雨に降られ、、残念ながらバスに乗って帰ってきました。

これで日常に戻れるという、変な安心した気持ちになって帰ってきました。




 [ 2024/04/30 00:00 ]  美術館 | TB(0) | CM(-)

投与終わる

4月の半ばに、8回目の投与が終わりました。
それなのに記録もこんなに遅くなってしまって、忙しかったということです。

20240410touyo

6か月8回に及んだリツキシマブの投与でしたが、副作用は初めだけで
途中、胃の違和感は3か月半もありましたが(実はこれが辛かったと言えば辛かった)
普段の生活に大きな支障は無かったのでまぁ、幸いだったと言えます。

20240410投与

Мリンパ腫と甲状腺腫が分って治療に入る前には、一体どんなになるのか
どう暮らしていったらいいのかと心配した時があったのですが
思っていたよりずっと安泰でしたね。

終わってからの血液検査で見るマーカー(可溶性IL-2レセプ)も基準値のほぼ中央値に
もうひとつのマーカーMCVも安心値に落ち着きました。
数か月後に胃カメラと血液検査で確認になるでしょう。

この病の患者らの次のステップは、再発、転移なので、何年か経過観察をしていくでしょう。
病気が分ってから、多くの気づきや発見がありました。
年を取ったら誰しも病気にもなるのだし、今は
これがそんなに悪いことだったとも思っていない。

無理をしない生活をし、免疫力を落とさない生活を心掛けていきます。
一区切りが着きました。

歳を取ったらみな、認知症にもなるし、日本では癌にもなるでしょう。
今、病気でない人もみんなです。
でも、そうなったらなったらなった時です。
今、楽しいことをしておかなかったら、人生楽しまずに終わってしまいます。
だから私は今、毎日を楽しく暮らしています。

思えば3年にわたるコロナとこの治療で、かなり外出を押さえられていましたから
本当にもう・・・やっとというところです。




 [ 2024/04/28 00:00 ]  病院にて | TB(0) | CM(-)

季節も花も咲き進んで

気温が例年より高くて、また、暑かったり寒かったりで…暮らしにくいですね。

2~3年前に表の庭から裏に移したことろで、わんさかと増えた♪十二単(アジュガ)が満開です。
日陰も得意な植物です。

20240425アジュガ

夏のの鉢花の隙間に寄せ植えしたものも花が伸びてきました。中々きれいな青色です。
花の後はツルを伸ばしますから、鉢の中では形が変わっていくのも楽しみです。

20240425アジュガ2 20240425アジュガ3

裏の半日陰の花をもう少し・・・
これは可愛らしい♪ナルコユリ ♪チゴユリ 花が花が3個ついているのもありましたが普通は2個の花ですね。

20240425ナルコユリ

40年くらい咲いてくる♪地エビネ
今年はまわりのものに押されて2~3しか見ません。
こういう山野草は、押されると弱いかもしれませんね。。
思い出のある植物ですが、長い年月の流れを思います。

20240425地エビネ

そして表の方・・・
♪オキザリス・緑の舞 かわいらしいね。

20240425オキザリス緑の舞

清楚な風合いの木♪サンザシ…これもすぐにバラ科の植物と分かる植物。
大きめの赤い実が成りますよ。
木はこんなに細くて、枝が何本か連立している感じの木です。

20240425サンザシ

♪プリムラ・ケティマックスパローン

冬の初め?に園芸店で売られるプリムラは、宿根でも何年も咲いてきませんが
これは原種のプリムラ・ジュリエと同様に毎年よく、咲いてきます。
ゆっくり株も増えて。

20240425プリムラ・ケッタ―ハーゲン

越冬した♪ガザニア ビクトンイエロー(宿根・シルバーリーフ)も爽やかに咲き出しました。
もう1種、オレンジ色のものも後から咲きます。

20240425ガザニアシルバーリーフ

♪シラー・カンパニュラータ(青色)

20240425シラー青

増えてお嫁に出したいのですが、根が深くて・・・掘り上げられなくって・・・。

ミヤコワスレも矢車草も咲いてきていました。
パンジーの鉢をいい加減に終わりにしなければ・・・・連休にですね。
今日はこの辺りまで。




 [ 2024/04/26 00:00 ]  花 と庭 | TB(0) | CM(-)

醬油麹を作ってみる

醬油麹は、塩麹より作るのは簡単で、うまみが10倍美味しいというのに魅かれて
初めて作ってみました。

これは普通の醬油と麹で作りました。
仕込んですぐ。

ひたひたまで醬油をつぎ、一日一回かき混ぜて冬は10日間くらい夏は1週間くらい常温冷暗所に
置きます。

2-24-420醬油麹1


実は普通の醤油の在庫を切らしていましたので、地方の醤油…クラフト醬油とでもいおうか
そんなもので最初は作ったのですが

その醬油は元々、色々な旨味が添加されたものでしたから上↑のようにただの当地の醤油で作り直しました。

クラフト醬油は美味しいには美味しいのですが・・・
それだと、初めから醤油に旨みがついているので
麹によってどのように味が変化するかが分からないのです。
出来上がりも多分、味は違うと思います。

醬油をひたひたに麹が被るように継ぎ足して、次第に麹が柔らかくなってくるので
出来上がりは冷蔵庫で保存します。

焼き物や煮物、掛けても醬油を使うように使えばいいそうです。
私がやってみたいのは生姜焼きや唐揚げの下拵えに、また、納豆や卵掛けご飯に添えても
いいそうですよ。


 [ 2024/04/24 00:00 ]  料理・食べ物 | TB(0) | CM(-)

山椒木の芽の佃煮

山椒の木があっという間に芽吹き、花の蕾もつき始めました。
木の芽が柔らかいうちに摘み取って、佃煮を作りました。
作り方は簡単で、
柔らかいうちに摘めるかどうかが勝負です。

出来上がりはこんなに少しになってしまいますが、これが中々の季節の珍味です。

20240416山椒木の芽の佃煮4


摘んだ葉っぱは、120グラムありました。

20240416山椒木の芽の佃煮2

洗ってから2~3分茹でてから、さらして水を絞ります。

20240416山椒木の芽の佃煮1

出し汁に、しょうゆ、みりん酒など加えて煮るのですが、私はこの頃出来上がった八方だしを
なんにでも使ってしまいますので、
初めのうちは出しと酒くらいで煮てから、八方だしというそばつゆのようなもので煮ました。

汁気が無くなるくらいまで煮あげます。
一般的な佃煮より薄味に仕上げるのが手作りのいいところなので気をつけます。

20240416山椒木の芽の佃煮3

炊きたてご飯に。
ほんとうに、春のつかの間に手掛けないと出来ない佃煮です。
春の訪づれと植物の力強い息吹きを感じる一品です。



 [ 2024/04/22 00:00 ]  料理・食べ物 | TB(0) | CM(-)

キャロライナジャスミンが満開で

♪キャロライナジャスミンが満開で、散歩から帰ってきたとき家に近くなるとその香りに
気づくようでした。

20240416キャロライナジャスミン1

とうとう、庭のフェンスの向こうとこちらにツルが伸びましたが

20240416キャロライナジャスミン2

もう、これ以上は無理です。
伸ばしません。
それにしても、ものすごい花の数でこの植物のパワーを感じます。
北アメリカ原産。

♪シラーの白色が咲きましたが、シラーは青色がスタンダードですね。

20240416シラー白

桜の後を追うように、あっという間に満開になった♪ジューンベリーが花びらを散らして実をつけだしました。
白い花がボタン雪の塊のようで本当に綺麗でした。

PXL_20240414_073754418.MP (1)

その代わり、今年の♪モクレンの花はたったの2輪のみでした。

20240417木蓮

連日の強い風の乾燥と水きれで、鉢植えのパンジーが
倒れてきました。
こうなると鉢植えパンジーはそろそろ終わりになります。
5月の連休までもつかなと思っていたのですが、
夏の鉢植えと入れ替えることにしました。



 [ 2024/04/20 00:00 ]  花 と庭 | TB(0) | CM(-)

可愛いチューリップ

チューリップも、住宅街のあちらこちらで可愛く咲いています。
秋に植えたチューリップが、今年は結構長く咲きました。

20240415ちゅーりっっぷ1””

庭のあちこちで・・・

20240415ちゅーりっっぷ4

「春になったら会いましょう!」の言葉通りに。

20240415ちゅーりっっぷ2

庭の他の場所でも、3年前に植えた原種の極小のチューリップも。
まるで、親指姫の世界のような小ささ・・・・。

20240415ちゅーりっっぷ3

日陰の鉢植えに植わっていて毎年咲いて来る強い原種のチューリップです。
この小さいの、結構丈夫でおまけに毎年咲いて来るから強いのね。

20240412展覧会1

こんな色も可愛かったね。

202404チューリップ7 202404チューリップ6



 [ 2024/04/18 00:00 ]  花 と庭 | TB(0) | CM(-)

お誕生日会

息子たちが近くにやって来てくれて、きみちゃんと私の遅くなった誕生日会をしました。
場所はお気に入りのイタリアンレストランの“TRETORIA TERRA MAGICA”

20240414お誕生日会 

お料理は、ホッカチャとバケットのパン、オードブル、白アスパラとベーコンのパスタ、ゴルゴンゾーラのニョッキ、
あん肝のせた青のりリゾット、イベリコ豚のロースト、デザート、コーヒーでした。

お味は本当に何も足さない、何も引かないという丁度良い、いつもの美味しさ。
季節感のよい、目にも楽しいお料理でした。

「美味しいものを食べて笑うと、元気になるね。
また頑張ろうという気になるね。」
ゆっくりおしゃべりも楽しみました。

今回は「帰りが遅くなるとバタバタするので、家に寄らないでいいよ。」と、言っていましたから
あまりぶらぶらしなくなった街を運動をとぶらぶらしながら、懐かしい思い出話も出て。
商店街でちょっと買い物したり。

最後はいつものOデパートでイチゴのお土産を買ってもらって駅でお別れしました。

息子たちが結婚してからの、恒例になった年2回のお誕生日の会食会でした。
9年の内のやれなかったのは1回だけで、夫が居なくなったのはちょっと寂しいことだけど
段々それにも慣れてきて
ふたりも元気で、仲良くでやっていることに安心しました。

次はまた秋に、どこか美味しいものを食べに行きましょう。
それまで元気で暮らしましょう。




 [ 2024/04/16 12:08 ]  生活 | TB(0) | CM(-)

いつもと感じが違う…絵

20240403レンギョウ絵 F6

2~3日前、本当は2月にしなければならなかったコノテヒバの剪定をしました。
その時、木の後ろにレンギョウの枝があったので切って花瓶に挿しました。
面白い枝ぶりで、描いてみました。

色がぶつかり合っているね。
いいのさ。



ヒバ5本の剪定は始まりから終わるまで、2時間かかったのですが
かなり疲れて・・・昨日などは、膝まで痛くて。。。
これからはこんなに疲れ切ってはいけないと思いました。
かといって、自分でやりたいので業者さんに頼むのは嫌だし…というところで
ちょっと無理しちゃったかも。

「疲れすぎるのが良くないですよ。」と、医者の言葉を思い出したりしました。

花粉症がきついからとか、寒いからとかいって、散歩を3か月しなかったしっぺ返しが
来たと思いました。
少しづつ筋力が衰えていますね。
早くウォーキングを再開しなければと。

座りっぱなしで絵を描いたり、新聞や本を読むことが多かった冬籠りでしたから・・・






 [ 2024/04/15 00:00 ]  水彩画 | TB(0) | CM(-)

多肉植物の植え替え

増やさないでおこうと思ってはいるものの、放っておいてはどうにもならないので
冬の間に伸びきっていた多肉植物の植え替えをしました。

♪熊の手 ♪玉つづり(ビァホップ) ♪白牡丹
20240405多肉植え替え1

♪クジャクサボテン ♪秀麗 ♪福兎耳
20240405多肉植え替え3

♪クロトジと♪月兎耳 ♪黄麗 ♪月兎耳 ♪玉つづり (ビアホップ)
20240405多肉植え替え3

♪朧月
20240405植え替え4

玉つづり(ビァホップ)成長するといいな。
以前は種類も多かったので寄せ植えにしたときもあったのですが、その時は楽しいけれど
成長具合も違うし種類もさほどないので
単品植えにしておきました。

10年以上前にakikoさんに頂いたクジャクサボテンは、5年ぶりくらいに植え替えたかも。

植え替えが必要だったのは、家にある多肉の種類の1/3くらいでした。
多肉も2年もすると、伸び切ってしまって格好も悪くなるし、土も固くなって弱るので
植え替えになります。
これで今年の多肉の植え替えは多分、お終いです。

花にはまだ少し早いのですが蕾が着きだしたのもあります。
♪ハオルチア ♪サルコステンマ ♪ブルーエルフ
20240411多肉花

♪ブルーエルフは、かわいい上に耐寒性強くて花着きもよくて好き。
蕾は5~6個上がって来ていたが、親株を弱らせないために摘んでしまうかも。




 [ 2024/04/13 08:58 ]  多肉質な植物 | TB(0) | CM(-)

ミルクジャム・・・

聞いたことはあったけれど、朝のTVでイチゴジャムと一緒に放送してたので
ちょっと気持が揺さぶられて、作ってみた“ミルクジャム”です。

20240409ミルクジャム1

成分無調整牛乳1リットルとグラニュー糖200グラムを加えて、ひたすら煮ます。
1時間くらい煮て、出来上がりは300グラムくらい。(ちゃんと計っていない)

鍋肌にヘラで筋が書けるくらいまで煮るとあったが、これは少し煮過ぎたように思ったので
慌てて牛乳を少し足して、沸騰させて固さを調節しました。

20240409mirukuzyamu222

冷蔵庫で保存すれば、もっと硬くなるので。

まぁ、これは正しくいわゆる、お幼いころに缶詰で食べた練乳のお味で
かなり美味しいミルク味だった。
甘いものは比較的苦手でジャムはあまり使わないので、もっぱらコーヒーに少し入れようかな。

つまりは、やってみたかっただけです。

最近は挑戦をほとんどしていないので、「あぁ、自分にもまだこういうことをやってみたい・・・。」と
いう気持ちを実行するやる気があったのだと、なぜだか安堵しました。

同じ日、“醬油麹”なるものを仕込んでみた。
これも実験をしてみたかったから。
醬油のうまみが10倍にもなるという触れ文句に誘われて。
醬油を使う煮物や焼き物に使えばいいそうです。もちろん掛けても。
出来上がりは今の時期だと1週間くらいかかるかな。



 [ 2024/04/11 00:00 ]  料理・食べ物 | TB(0) | CM(-)

ジューンベリー咲く

昨日庭にいた時は、咲いていなかった♪ジューンベリーの花が今朝、咲いているのを
室内から見つけて、庭に降りてみました。
「うわ~、咲いてきた~。」と、思ったら夕方にはほぼ満開になりました。

202404ジューンベリー1 202404ジューンベリー

狭い庭にジューンベリーの木は2本あります。
バラ科の花ですね。花があたかもその…形で。
それにしてもジューンベリーは 名前の通り 6月のベリーではなかったのか?


少し前には、♪プリムラの原種も咲きました。
良く増えるのであちこちにお嫁に出ました。(♪パンダスミレが混ざって咲いています)

20240408gennsyupurimura

今年の♪タンチョウソウですが、あまり芳しくありません。
花が少なく、小さいです。
冬、モグラに根っこを荒らされてしまいました。

20240408タンチョウ草

庭仕事をしていると、遅めに咲いて来る町内の桜もあっという間に満開になりました。
庭から見える桜です。

20240408サクラ庭から

友人が筍を届けに来てくれました。
庭でしばらくおしゃべりして、私は早速その日のうちに茹でて、
今日は山菜の水煮と一緒に春一番の筍寿司にしました。

20240408筍寿司

裏庭でこれもわっと出てきた、山椒の木の芽を摘んで添えました。
たったの二合のお米しか焚きませんでしたが、これが、結構あって・・・
有難く、やわらかくて美味しい筍をお初で頂きました。
早速の春の息吹をご馳走様でした。




 [ 2024/04/09 00:00 ]  花 と庭 | TB(0) | CM(-)

パンジーの後の鉢植えを植えました。

パンジーたちがまだまだ元気に咲いているのですが、夏の花鉢を植えました。

20240405庭


♪ペチュニア(アイボリーと紫) ♪ゼラニューム ♪ラナンキュラス

20240405鉢植え1”

ラナンキュラスは球根ですが、寒さに弱いので一年草の扱いで今だけを楽しみます。


♪アークトチス(オレンジ) ♪ガザニアシルバーリーフ2種(宿根)

20240405鉢植え6

あっ、↑この隅に庭のアジュガを植えよう!
宿根ガザニアは、我が家では軒下で越冬します。
シルバーリーフは、シルバーリーフでないガザニアより花は小花でよく増えます。

♪ペチュニア(紫)
ペチュニアは夏の花ですね。

PXL_20240402_213944949.MP (1)

鉢物は数を増やさないと思いながら、これからの花を植えるのは楽しくて、つい・・・つい・・です。
花を植えるは、元気をもらいます。



 [ 2024/04/07 00:00 ]  花 と庭 | TB(0) | CM(-)

最近の庭の花

4月になってから面白いくらい賑やかに咲いてきました。
でもまだ肌寒い日々です。

♪プルモナリア
咲き始めはピンク~目の覚めるような青へ。
6~7年は咲いているかな、春の妖精ですね。

20240405purumonaria

♪ヒメリュウキンカ
これも春の妖精。
一年中ほとんど日が当たらないのに、増えて20年近く前から毎年咲いています。

20240ヒメリュウキンカ

♪エルリッチャー(香り水仙)
香りスイセンの中でも、こんな香りの強い水仙は他にあるでしょうか?
頭が重くて垂れてしまうので切り花にして室内に入れたけど・・・香りが強すぎてギブアップしました。
スイセンはなかなか毎年咲かないものが多いのに、これは毎年咲いています。

20240405香りスイセン

♪ウグイスカグラ
春を告げるやさしい低木に、溢れるようにかわいい花を着けますね。
今年は遅かったかな。

20240405ウグイスカグラ

♪ペチコートスイセン
かわいらしい!それに色が鮮やか。
友人から昨年戴いて、私の庭で初めて咲きました。

20240408ペチコートスイセン

♪ムスカリ
ムスカリは庭中に種が飛んで咲いているのですが、ここは元祖の場所。
昨年、他の種類のムスカリ球根を植えましたが、出てはいるがそれはちょっと後かな。

20240405ムスカリ

♪ハナニラ
色違い(青)もあったような気もしますが・・・これもちょっとだらしなく増えますね。

20240408ハナニラ


チューリップもいろいろ咲いてきましたが、いいタイミングを待っています・・・
まだ寒いので、花はすぐには終わらないでしょう。
今日はこの辺りで。



 [ 2024/04/05 17:16 ]  花 と庭 | TB(0) | CM(-)

花束スケッチ

難しい絵でした・・・
白い画用紙に白ぽい花だったから、花が沈み込んでしまって。

20240403花束スケッチ1 30×30センチくらい

おまけに蛇足も多くて・・・・
バックも難しくて・・・
いろいろ学びながら、もうこれでいいや・・・とで。

デッサン

20240403花束スケッチ3


この額に入れたかったのです。

20240403花束スケッチ2

折角の花束でしたのに、あまり気に入った絵にはならなくて・・・・
また挑戦します。



 [ 2024/04/03 17:25 ]  水彩画 | TB(0) | CM(-)

誕生日にお花を頂きました

20240328はな2

誕生日に素敵なお花が届きました。
自分にお花を頂くことは稀です、なので嬉しかったです。
特にこの歳になっては・・・。
自分としては、いくつになったからとてすでにもう一緒で、特段誕生日などは嬉しくもなくです。

いつの時も花は人生の優しい伴走者です。

早速絵を描こう!と思いましたが、今日は、他のことに時間をたんまりと取られて
描けなかったけど明日には絶対に。

「とにもかくにも、はなこさんのパワーに乾杯!」と、メッセージが付いていました。
いつもおだてて頂いてありがとうです。
力になります。

人はみな、その時代の通行人。
私もその一人で、最後までしっかり歩いていかなければと思っているところです。
思い出だけが貴重な手荷物で・・・・。
だから今日のことも、とてもいい思い出になりました。


誰かを支えるということは、自分自身を支えることでもあるのですが
以前はささやかながら、自分がみんなを支えていると思っていたけれど
このごろは、自分が多くの人に支えてもらっているということが、よくよく分かるようになった。

今さらながらで、この歳になってやっと、ものごとの本質らしきが少しづつ分かるようにもなり
ホントしょうがない人です。
嬉しかったです、ありがとうさん。



 [ 2024/04/01 00:00 ]  生活 | TB(0) | CM(-)
旬の花時計
プロフィール

はなこ

Author:はなこ
“はなこの暮らし工房”にようこそ!

庭で咲いた花、手作りしたもの、毎日の生活のひとコマを綴ります。
自分の為の備忘録。

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索