はなこの暮らし工房 2022年10月
FC2ブログ

はなこの暮らし工房

ガーデニング、絵手紙、絵遊び、昔は料理が趣味だった主婦の日常生活

思い出の旅から・・・

20221020ミューズの森 F8

もう7年も前に行ったことのある、秩父のミューズの森の写真を手掛かりに描きました。
また行ってみたい美しい公園です。時々思い出すので描いてみました。
曇り~雨の日でしたね。

家で勝手に描いて、まだ見ていただいていないのですが完成としたので
アップしてみました。


モデル写真はここから・・・

秩父ミューズパーク


近いところの秋を楽しもうと
昭和記念公園が今美しくなってきていると新聞にありました…。



 [ 2022/10/28 00:00 ]  水彩画 | TB(0) | CM(-)

気温の急降下と庭の花・・・

日本各地から紅葉の便りも聞こえてくるようになりました。
わたしのところでもここ2日、急に寒くなり一気に色ついた感じがします。

今朝の♪スズランの木 の紅葉ですが
もう10月半ばも過ぎましたから、今年はうんと遅い。
木の下に咲くのはノリウツギ…8月から咲いていますがもう終わりです。

20221024スズランノキ

コチラは♪カシアバアジサイ の紅葉ですが
どういう訳かこれは8月から赤かったのです。

20221024カシアバアジサイ

もう一本ある方はまだ緑のままです。


それに庭の花もそろそろ終わりです。
♪タイワンホトトギス

20221016タイワンホトトギス

秋の七草のひとつ ♪フジバカマ

20221016フジバカマ

♪バラ(ロゼ ピエール ドゥ ロンサール)も

20221016バラ

こちらは春にも咲いた ♪オキザリス(緑の舞と紫の舞)

20221016緑の舞と紫の舞

♪ユリオプスデージー 

20221016黄いろい花

と、大体これで庭の花は、終わり。
庭の掃除も久しぶりにしましたが、これが終わったら、花屋さんを覗いて
パンジーなどを少し植えていきたいと思っています。

今年は夏が早く始まり遅くまで居座り、秋は超短くなって冬を迎えるでしょうね。
まだ寒さが厳しくならないうちに、暮れの掃除を早めに始めようと思っています。(もう、始めています。)


 [ 2022/10/25 00:00 ]  花 と庭 | TB(0) | CM(-)

戴いちゃった!

20221018M氏の絵 F8

サークル仲間のMさんが、ご自分の故郷の「善光寺 御開帳」を描いた絵です。

展覧会の時、私がとてもこの絵を気に入って、だって・・・人がお寺の建物の中にも描いてある・・・
賑やかなご開帳の雰囲気が画面いっぱいに出ています。
人の表情もなかなか素敵です。

この絵を「すごくいい絵だわね~。」と、二度三度褒めるものですから、展覧会が終わってから
戴いてしまいました!

「えっつ、いいの??」
「絵なんか・・・俺は・・・。」なんて、かっこいいこと言っちゃって。
「おぉ~、戴いちゃった!」

自分の作品は中々手放せないものだと思うのですが、
ラッキー!

額に入れて我が家の部屋の壁に飾りました。
好きな絵が側にある、し・あ・わ・せ

ありがとう、大事にいたしまするわ。



 [ 2022/10/22 00:00 ]  水彩画 | TB(0) | CM(-)

風景画 描いていくわ

20221018YouTube風景画 F8

展覧会後すぐにサークルの日があったものですから、忙しくて題材を用意できませんでした。
昨年から、風景画を描いていきたいと思っていたのに、一年間で4枚だけしか描けなかったので
今年は風景画を攻めることにしました。

これはYouTubeでいつも聞いている
「癒しの音楽・・・」の画像ですが、仕方ない・・・。
実際に見ていないものを描くのは、申し訳ないようなオコガマシイような気もしますが
まぁ、そういうこともありと云うことで、題材を用意できなかったのだから仕方ないです。

写真に頼り過ぎないことが大事だそうで。
絵なんですから、どう足そうが引こうが、自由です。

今月はS先生が海外にお出かけなので、代わりにご主人様の先生が指導に来てくださいました。
ご夫婦で美術に携わっていて、羨ましい・・・・。

教え方も違うので新鮮ですが、絞られました・・・・。
絵を見ていただき
「どこが足りないと思いますか?」
「もう、これ以上は描けません・・・。」

風景画と静物画は、描く時の注意点が違うのだそうですが、まだ勉強が足りず
心掛けなく描いてしまいました・・・。

しばらく風景画で頑張ります。
また勉強します。楽しみです。



こちらがモデルの風景

20221018風景画YouTube2

初めはイチョウの木かと思いましたが、木肌からどうも、メタコセイアのようでもあり
いや、分かりません…




 [ 2022/10/20 00:00 ]  水彩画 | TB(0) | CM(-)

冬支度

薄曇りの今日はとても静かで、里の秋を感じる日になっています。
我が家はまぁ、谷合地形に建っているので他所より冬の気温は低いと思います。
都心の兄のマンションの気温がよく話に出てきますが、我が家とは4℃~5℃も違うのに驚きます。

で・・・冬には部屋の床にホットカーペットと厚い絨毯を敷かないととても過ごせないので
冬支度をしました。

コチラの方は、敷くのに家具が余り邪魔にならないので一人でも敷けますが

20221013冬支度1

こちらは、大きなテーブルがあるので今年は友人のヘルプを借りました。
下に敷く断熱シートやHカーペットの微調整はふたりだととても楽です。

20221013冬支度2

昨年は自分一人でも出来そうな気がして、やってはみたのですがちょっと無理をしました。
頼める人がいるなら、おひとり様は遠慮なくヘルプを出すということは大事なことと思います。
近所でも、「いつも何かあったら、遠慮なく声をかけて。」と、皆さん言ってくれます。
有難いことです。
私自身も、自分が出来ることがあればいつでも、お手伝いしようと思っています。

これからは、おひとり様の高齢社会が大きな人口を占めてくることでしょう。
助け合うということが、どんなにありがたいことか…まずは思い切って自分から気軽に発信して
関係を作っていくことも初めの一歩になるでしょう。

お手伝いして頂いたおかげで早く済んだのでとてもラッキーと、嬉しくなって
「もう、コロナでどこへも食べに行ってないわ。」と、お昼にぱっと出かけました。


晩ご飯も、冬モードになってきました。
が、小さなお鍋で作ったのに、多分…3回食べるくらいは出来てしまいます。

クリームシチュウ モツ肉と野菜炒め(昨日の残り物) おにぎり(鮭) プラム
20221016晩御飯

私はその・・・繰り返して同じものを食べることが、拷問のようで・・・・
どう、注意して美味しく料理しても、ひとりご飯はちっとも美味しくないのです・・・。


 [ 2022/10/18 06:06 ]  生活 | TB(0) | CM(-)

誕生日会

息子が結婚以来、行事としてやってきた誕生日会をしました。
今年で7年、14回目です。
いつまで続けられるかと思う時もありますが、他県に住んでいるので顔を合わす機会と思い
この行事を大事にしてきました。

夫と息子が秋の日の一日違いの誕生日。
私たち女性軍が春の偶然にも同じ日が誕生日ということから始まりましたが
夫は6年11回で旅立ちになりましたが、いい思い出を持たせてあの世に旅立ったと
今となっては、あそこで…ここでと、誕生日会食会の思い出です。。

コロナで自宅でしたときもありましたね。


今年は新宿3丁目のこのお店で。
やまと 楽 ←

残念ながら、食事が始まってから、写真を撮っておくことを思い出したので
撮り忘れてしまった献立がありますが・・・。

20221010やまと楽

二人はお酒のことはとても詳しいのですが、いつもそんなに飲みません。
3種類くらい・・・
〆のご飯はサンマの土鍋焚きご飯でした。


新宿は私にとってはとても懐かしいところです。
もう50年も過ぎた…でも書店も健在であり、東口辺りはそんなに大きくは変わっていませんでした。
この紀伊国屋書店では、若かりし頃よく本を買いました。

20221010sinnzyuku1

アルタ前のこの通りはこの日、歩行者天国になっていました。

20221010sinnzyuku2

伊勢丹ビルは健在
三越デパートはもう、随分前に閉店しビックカメラになっていましたね。

20221009新宿3

計画では帰り、新宿御苑でも歩きましょうと云ってはいたのですが
時間的に難しくて歩きに行けませんでした。

「来年春の私たちの誕生日の時は、横浜中華街で中華をしましょうね。」と
先の約束をして
これからも思い出作りを楽しみます。




 [ 2022/10/15 22:59 ]  生活 | TB(0) | CM(-)

第22回 展覧会終わる


第22回みずゑ会展覧会が、いつもの市立版画美術館で開催されました。

こちらは毎年ポスターを描いて下さる古い会員の絵です(世界の絵皿)

20221013展覧会1

会員の高齢化と人数が減ったことで、先行きが危ぶまれていましたが
来年も何とか、期間を縮小して開催することになりました。

20221013展覧会2

10人で70点~位展示しました。

こちらは今回の私の出品作品

20221013展覧会3

20221013展覧会4

沢山の方に観に来て頂き有難うございました。

新しい会員も2名増えて12人になりました。
今、大募集をかけているところですから、何とか15~6人にはなってほしいところです。

また、来年に向けて頑張ります。


 [ 2022/10/13 21:47 ]  水彩画 | TB(0) | CM(-)

早、おでんの季節

20221006おでん

季節の変わり目がぐんと進み、「えー、朝は12℃だって!」
つい先日まで真夏日でしたから、一晩寝たら信じがたいおでんの季節がやってきました。

濃い目のお出しで煮れば、ほぼほぼ美味しいおでんが出来上がります。

この日は、ご主人のお葬式を終えた友人にお花を届けたに行ったので
お裾分けで、今煮たこのおでんも持って行きました。
少し休んで、これからは自分のためのご飯を作っていかなければなりませんね。
それにしても、人間ってどんな時も食べなくちゃいけないし、お腹もちゃんと空くものだから情けない。
親の死に際だってそうでした。

おひとり様になって、大したものは作っていませんが、箸休めとか、副菜物っていう一品が
無くなったぁという、わたしの晩ごはん。

☆ビビンバ丼 お吸い物
20221030ビビンバ丼

☆石井のお弁当
20221006お弁当

☆さばのおろし煮 冷ややっこ たらこ海苔巻き
20220925晩御飯

大きな食器棚の食器も手前のものしか使わなくなったし、普段はあまりそういうことにも
大した気を使わなくなった。
手前に重ねてあるいつもの器を使ってさっさっと済ませ、本を読んだり休憩したり
そういうことに時間を使うようになった。

ご飯作りもぐっと凝縮されて、あっという間の時間でテーブルに並ぶ。
お弁当なんて、ふたを開けるまでの時間だから、1分もかからずか。
笑っちゃうくらいですが、笑って暮らそう・・・それが大事だと今は思ったりもするね。

女はいつも忙しくて、家族がいた時は自分の時間を捻出するのが大変だったが
ひとりになっても、一軒分、一所帯を回していかねばならないのだから
それなりに目を通さねばならぬものも多くて、それなりに忙しいと言えば忙しいものですが
それが健康のためになっていると言えば、そういうことになるでしょう。。


 [ 2022/10/06 07:24 ]  料理・食べ物 | TB(0) | CM(-)

ちょっとお遊びで・・・座右の銘

少し若いころ50歳くらいの頃だったか、座右の銘とした禅の言葉がありました。
いろいろな事が、やっと重荷に感じなくなってきたころ、
言い換えれば、自分らしく生きられるようになった頃のことだろうか。

自分の昔の絵手紙を開いていたら、
夫が御殿場の東山湖に釣りに行って釣ってきた、太ったニジマスをモデルにして描いたものが
出てきました。

20220929さらさらと

年を重ね、生活の出来事に引っ掛かることはぐっと減ってきましたが、
その絵にこの禅の言葉を書いて額に入れ、ちょうどいい大きさの額がなかったのですが
座右の銘ですから近くに飾ってみました。

時々近くに寄って読んでみると、いつものように心に響きます。



 [ 2022/10/05 00:00 ]  水彩画 | TB(0) | CM(-)

散歩コース

時々、散歩に出ていますがまだ、陽射しも暑くて中々定着していません。

少しづつ里山は秋らしくなってきました。

20220929散歩コース1

公園のフリースペースの建物も、窓辺は秋を飾っています。

20220929散歩コース2

どちらかと言えば、田園地帯と住宅地が混ざっている環境なので
そば畑が点在しています。

202920929散歩コース3

ソバは市が観光を目的として栽培し、収獲して蕎麦に作って販売しています。
昔は子供が幼いころ遊んだ場所で採れた蕎麦ということで、お使い物に買っていましたが
あまり美味しくありません。


こんなところも・・・
高山ではありませんよ。
階段も足を鍛えるのによかろう・・・と思い、時々通ります。

20220919散歩コース5

私がこの辺りに引越してきたのはもう36年くらい前で、住宅はその頃の2倍に増えましたが、
その頃母が訪ねてきて、「私は、こういうところには住めないかな・・・。さみしくって・・・。」と
言っていたのをふっと思い出します。
当時私はまだ若かったので、その心情が分かりませんでした。
住宅が増えた今であっても夕方になると、「そうかもね・・・。」と、思う時もあるようになりました。

年を重ねるということは、悪いことばかりではありません。
色々な物事の意味も分かってくるということです。


近くなのに、栗畑の側で野菜を売っているここを知らずにいました。
今、拾ったばかりの栗を分けてもらい、空心菜も買ってみました。

目的無く歩くことが苦手で、これからは、野菜を買うという名目でこの道も散歩コースになるでしょう。


 [ 2022/10/03 00:00 ]  生活 | TB(0) | CM(-)

季節外れの2種の木と・・・

いよいよ10月に入ってきました。
そして秋らしい感じも感じるところになっていますが、ここ3年くらい庭の木に
二度咲きの気配のものがあります。

ひとつは♪スモークツリー

20221001スモークツリー 二度咲き 202209すもくつりー枯れる

9月下旬に入って、「あれれ、枯れてしまったのかなぁ・・・。」と思っていた右の写真。
それからあれよあれよという間に、鮮やかなグリーンの葉が伸びてきて花の蕾が現れました。
ここ何年か同じようだし、またネットでも二度咲きするスモークツリーもやはりありましたね。
この新しく芽吹いた葉が晩秋には真っ赤に紅葉していくのです。

楽しい木ですが、今年は2階からの落下物に引っ掛かり、枝を2本折ってしまいましたので
残念です。

そして♪マンサクの花なのですが、こちらも近年は二度咲きです。
2階の窓から見ると分かりにくいですが、やはり咲いているものもありました。

20220930マンサク

まだこれからも開いて来るのではないだろうか?
やはり・・・温暖化の影響でしょうか。


♪金木犀の花も咲いてきていました。いい香りです。

20220930金木犀

強く剪定したのでどうかと思っていましたが、かえって花付きは良いようです。

こちらは♪秋海棠の花   
ピンクの方は随分前に咲いていたのですが、白色が咲いて来るのを待っていたので。
右の白花が珍しいと言えば珍しいかも。
白花の葉を裏返してみると葉脈が赤いのが特徴です。

20220910秋海棠・ピンク 20220924秋海棠・白

写真がうまく撮れないのですが、♪ミズヒキです。
繁殖力が強くって、結構抜いても生えてきますね。

20220924mizuhiki

母は亡くなってからもう12年以上も経ってしまっていますが
このふたつの植物は母が好きだったので、今の頃になると、母の姿とともに思い出します。



 [ 2022/10/01 00:00 ]  花 と庭 | TB(0) | CM(-)
旬の花時計
プロフィール

はなこ

Author:はなこ
“はなこの暮らし工房”にようこそ!
東京都在住
庭で咲いた花、手作りしたもの、毎日の生活のひとコマを綴ります。
自分の為の備忘録。

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索