はなこの暮らし工房 畑
FC2ブログ

はなこの暮らし工房

ガーデニング、絵手紙、絵遊び、昔は料理が趣味だった主婦の日常生活

畑のスイカ、いよいよの収穫

昨晩は、夜中じゅう日本沈没かと思わせるような雷雨で、目が覚める夜でした。
庭に空っぽのブルキのバケツを置いておいたのですがなんと上までいっぱいになっていました。

朝になってから出てみると、一応に何にも無かったような静けさですが、
今日も雷雨の予報が出ていますので、注意が必要です。
先日歩いた方角の図師町では一時間に110ミリと朝のニュースが伝えていました。


さて、初めての畑でスイカを植えたら、まぐれで実がなりました。
苗を2株、スイカは5個出来ましたが・・・・『お味はいかに?』が、問題です。

ネットでヘタが枯れてき始めたら収穫を、と見たのでそのようにしました。

一号なんて名前をつけて・・・
    スイカ

切って食べてみましたよ。一応赤くなっていました
    スイカ2

わたし・・・・・・「味は50点というところぐらいかしら?」

夫・・・・・・・・・「50点はいかないでしょ・・・」

息子1・・・・・・「70点ぐらいだと思うよ。」(この人はいつも気を使ってくれる)

息子2・・・・・・「スイカって言えるの?これが・・・」(この人はいつも私のアホさ加減を笑う)

てな、品評会でした。



収穫記念に描いておきました。
   スイカ絵

未収穫のものも味は期待出来ませんが、いつもの通り 『まッ、こんなもんか・・・・・』で、
心はこれで満足、満足。



 [ 2008/08/29 07:00 ]  | TB(0) | コメント(12)

素人の畑から・・・・畑昨今

毎日暑さ更新と思われる今日の畑からの収穫です。
8月って、暑いわ
なんのかんのと文句を言いながらやってきた畑も、偉大なる太陽のお陰で
大した手間もかけていないのに、おいそれた収穫物にびっくりするやら感謝するやら。   

素人畑

もうこれで、胡瓜は終わり。
これからは茄子がいい具合に出来ています。

驚いたことにスイカがいくつも結球しています。
「剪定は、どうするんだろう・・・?」と、もたもたしているうちにあちらこちらで、スイカのベイビーが
誕生していますが、こんな具合では、甘くないスイカになってしまうのでは・・・・

スイカ! 八百屋さんで売っている小玉スイカくらい

スイカ!02 こちらは、将来有望そうな大きさ

失敗しても元々と思っている今年の畑。
それにしては、恵みが多すぎませんか?神様殿。

畑はやれないと、文句を並び立てて、「はっ、申し訳ありませんでした!」



    茄子絵手紙

晩御飯
お稲荷寿司 丸ナスレンジチン 胡瓜茄子中華漬け 枝豆 味噌汁 トマト砂糖かけ
稲荷寿司
干瓢は、沢山煮て小分けで冷凍してあるンです。


 [ 2008/08/04 07:00 ]  | TB(0) | コメント(14)

畑のこの頃

畑では胡瓜が成功し、よく採れていますが・・・。
今日は3本の収穫です。
 
   畑 胡瓜


胡瓜の花はこんなにきれいな夏色。園芸花になぞに負けません。

    胡瓜の花


草取りが大変です、すぐに草は伸びるから。
蚊がたいそう出て、大変でござります。

パリッとしてお味噌で頂くのが、ミソでございますが
家族の分だけ採れればよい、採れなければそれでもよいという放り具合です。

夫が『やる』と言って始めた畑です。
「わたしは、やれないですよ。」と、言ったでしょ。
大体のことは何でもあとあと、みな私任せになるのです。
家では

生き物は放っておいたら、死んでいくだけになります。
野菜に罪はありません。

「だからやらない方がいいって、言ったでしょ。」

だから、来年は畑はできないかも・・・・・。
夫もまだまだ宮勤め身、休みなしのお忙しの日々です。

あははは、初めから分かっていたことなのに・・・・・
なぜ手をつけちゃったのかなぁ~
それにこの暑さ・・・

今更言っても、もう遅い。

今年は泣くっきゃ、ありません。
いえ、笑うっきゃありませんです あはははは・・・。

とほほ。



 [ 2008/07/17 07:00 ]  | TB(0) | コメント(12)

カラスビシャクという雑草

スティックブロコリーがよく出来ています。畑からの収穫です
スチックブロコリー

ところが夫も忙しく、すぐ隣といえど、今の時期すぐに雑草がはびこります。
わたしも・・・・
心ここに無いものは、ちゃんとそれなりになるものです
ですから、畑は今日は写せません

畑の隅に、こんな草が生えていました。はじめて見ます。
調べてみると「カラスビシャク」という草でした。

カラスビシャク。01  カラスビシャク02

少々、ピンボケですが・・・
生き物のようでもあり・・・


カラスビシャク
『ウィキペディア(Wikipedia)』によると、こんな草でした。
カラスビシャク

科 : サトイモ科 Araceae
属 : ハンゲ属 Pinellia
種 : カラスビシャク ternata

カラスビシャク(烏柄杓)とは、サトイモ科の植物の一種。学名:Pinellia ternata。
山地の道端や畑地に自生する多年生草本で、畑では雑草になる。
葉は長い葉柄があって立ち上がり、先端に3枚の小葉を着ける。葉柄の中ほどにはムカゴを着ける。
開花期は初夏。緑色で、ウラシマソウを小さくしたような花序の姿である。

はじめてみた、面白い雑草でした。


昨日オープンしたスーパーで、一箱¥198の色も形もきれいなプチトマトがありました。
家でできるプチトマトは、色もよくなくて、一回食べる量もできません。
お百姓さま、さまです。



 [ 2008/06/21 07:00 ]  | TB(0) | コメント(4)

ゴールデンウイークも終わり・・・・

静かに、ただの休みの日が繰り返しただけのゴールデンウイークでした。
まぁ、いつもどちらかといえば家派だな。
大騒ぎすることもなく。
    連休寄せ植え01
ディアスシア バーベナホワイトとピンク サニー・オステオ ヘデラ リシマキアなど

連休中DIYでは、野菜や花の苗がいっぱい。
連休中に2回行ったが、駐車場待ちするほど混んでいました。

冬の鉢をばらして、夏に向けて・・・・新たに植え込む

    連休寄せ植え02
デアスシア(ゴマノハグサ科) サニーオステオ(キク科耐寒性多年草と銀葉を、これはまだ小さい。
後ろの青は、アジュガ(ジュウニヒトエ)が、まだ咲いています。
今日は、何をしてもいいような陽気で、ジキタリスもグ~んと花穂を伸ばしていました。

他にも2~3作ったが、きれいに咲いたら。

そして、おチビカナヘビちゃん・・・しっぽが切れた痕があり
    kanahebi
この人は、元気いっぱい。
飛び上がってモンシロチョウを捕まえた
見習わなくっちゃね

    オステオスペルマム
オステオス・ペルマム・ザィールバリエガータ・・・・・ながーい名前
覚えられない可能性は100%だね
このオステオス・ペルマムは葉が斑入り。
お日さまが上がってくると花が開き、お日さまがさよならすると花が閉じます、可愛いね。
そういう、システムがこの花の中にあるってことが植物のおもしろさ。

そして、赤い雪が降りそうな夫の畑・・・
連休夫の畑
今日は、畑は開店だそうで・・・
畑はさらに開墾し広げて、バジル1本、しし唐3本、ミニトマト一本追加、そしてスイカの苗を植えました。
ステックブロコリー3本収穫


晩御飯
手巻き寿司 筍煮 冷奴 みそ汁 ご飯 つけものなど
手巻き


ほぼ毎日朝、昼、晩とご飯つくりました。うんざりでございます
外食は一回したかな?もう、忘れた。

かくして、連休は過ぎて行きけり・・・・・・

どちら様もまた、はじまり、はじまりで・・・・・


 [ 2008/05/07 07:00 ]  | TB(0) | コメント(9)

夫の畑便りにした い・・・・・ところですが・・NO2

らしく・・・・なって来ました。
畑02


中々夫が畑をやる暇がありません。
今のところ、あははっ、みんな私がやるハメになっていますですね。

スティックブロコリー、アスパラ菜の苗を、うんちく婦人に頂きましたので植えました。
これで、分葱、生姜、茄子、胡瓜、ブロコリー、アスパラナです。
今日また、ミニトマトを植えるつもりです。
どんどん、私の畑になっていってます~ぅ

頂いた苗を鉢から開けてびっくり。
鉢底にピーナッツの殻が入っていました。
苗は種から育てたと聞きました。
作ったご主人のエコ心や、地球循環の精神がかいま見れました。すてきですね!

うんちく婦人のおっしゃる通り、土つくりもしっかりやったつもりですよ~。
あのね、両腕の付け根が痛くなりました、あははっ、貧弱者

おっと、間違えてはいけませんよ。
上に方は、お隣さんのジャガイモの苗です、大きくなりましたね。
もうひとつ、間違えないでくださいね。
これは、夫の畑ですからね~。

私の畑に、どうかなりませんように・・・・・・・


晩御飯
グリンピースご飯 鯵のたたき ホウレン草お浸し 切干煮 キムチ みそ汁
gurinnpi-suご飯






 [ 2008/04/27 07:00 ]  | TB(0) | コメント(4)

夫の畑便りにしたいところ・・・ですが

畑をする人です・・・はじめるまでに中々腰があがりません。
夫の畑

三寒四温、春に三日の晴れなしの春の日です。
昨日はあんなに穏やかでしたのに、今日は雨でストーブを焚く気温でした。

先日買っておいた生姜の種と、一昨日買った茄子、胡瓜の苗をどうしても今日のうちに
植えてしまわないと夫は又一週間、仕事の日々ですから。

あがらない小雨と夫の腰とで、いやはや又夕方遅くなって「ねっぇ、植えてしまいましょうよ。」で
お互い気の進まぬ慣れない野良仕事です。
やってしまえばすぐに終わるのに、私も情けのないこと

楽しんでやるまでは、行かないものですから・・・・・。
こんなで収穫を期待するのは罰が当たる。
この先、どうなることか。

カブトムシ幼虫

土を掘り起こしていると、カブトムシの幼虫が出てきました。
私はこっちの方が、興味があるわ~。

ぎょっ、大きい。
でもよ~く見ると気持ち悪~なので、すぐに又地中にもどしました。
あの幼虫はいつ、カブトムシになるのかな?


さてさて、今日の晩御飯・・・・やっぱり、こっちの方が断然得意
ちらし寿司 大根の葉煮 金平ゴボウ かぶら漬け きびなごの佃煮 あさり汁
散らし寿司。


きびなごのくぎ煮もどき
くぎ煮もどき

兵庫県明石のいかなごのくぎ煮は春の訪れを知らせる佃煮ですが、
(イカナゴの漁期は2月下旬から3月下旬までのほんの短い間しかなく、この時期に捕れたイカナゴをクギ煮(佃煮)にして保存食としているという。)
今朝買い物に行ったスーパーで、きびなごのめっちゃ新しいのがありましたので
くぎなごを思い浮かべて、くぎ煮もどきに煮てみました。
くせもなく、骨も気にならなくて美味しかったです。

 [ 2008/04/14 07:00 ]  | TB(0) | コメント(8)
旬の花時計
プロフィール

はなこ

Author:はなこ
“はなこの暮らし工房”にようこそ!

庭で咲いた花、手作りしたもの、毎日の生活のひとコマを綴ります。
自分の為の備忘録。

月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログ内検索