いよいよ春分の日を迎えたけれど、とても今までにないお天気模様。
昨日は朝、雪が白くなるくらいに降ったし、今朝は庭には薄い氷が張っていた。
昼間はぐっと気温が上がった18度くらいかな?
この間段差の大きいこと。
思い切って、多肉棚のカバーも外した。
「うわ~久しぶり!元気だったかな?」という気持ちには違いない。

中には花芽を持っているものもあったが、やはり寒さでダメになったもや傷ついてしまったもの・・・。

このふたつは小さいので部屋に入れて過ごした。(えこひいきだったかも)

ダンボールに入れて越冬したもの

霜にやられた部分もあるね。

世話をするということは、自分が元気をもらうことは分かっていますが
手放していかねばならないと言っても、昔からに比べると、多肉の扱いはひどいもの。
でも、生き残ったものは、植え替えはします。
室内で過ごしたシクラメンなどもみな戸外に出して、春の光を浴びさせました。

ウグイスが近くで元気よく鳴いています。