- 生きるままに - 2021年03月
FC2ブログ

第3112話 HID⇒LED からの ぷち不運は続く~よ。

予定通りに到着したLEDバルブさん。
密林さんには非常に助かってますぞ。

整備 車検準備 HID ハイビーム チェイサー 2021年

もう前日にハイバルブの交換方法を理解していたので作業は1時間ほどで終了。もともとHIDに接続されていた電源カプラーをLEDに挿すだけだからね。ただ、使わなくなったHID本体の剥がし作業がなかかなかの強敵でこの日剥がすことはできなかったので後日改めて外しましょうっていうところ。点灯確認で両バルブに色の違いはなく同じだったのでひと安心。

整備 車検準備 HID ハイビーム チェイサー 2021年

光軸は………多分合っていないでしょうね。こちらはKunny’zさんに依頼ですな。明るさに申し分は無く、消費電力も下がったのでそこそこ満足。少し前までLEDは高価な部類で手が出なかったけれど、数千円で買える良い時代になったものだ。年々か前にに隼とR1000に採用した安いLEDも問題なく使えてて満足してる。いつかZZRにも入れちゃおうかな??

整備 車検準備 HID ハイビーム チェイサー 2021年

気分揚々での帰巣中にプチ不運が発生。気付いた時にはナビ表示がファミコンのドット欠けが笑って許せるレベルに感じられるほどの虫食い状態+表示と実際の位置が合わないでいた。今度はナビかー???

整備 車検準備 HID ハイビーム チェイサー 2021年

せっかくバックカメラつけたのに勘弁してほしいずらぜ。
(再起動で復帰はしたけれど、寿命かなぁ…。)

テーマ : 車 de いろいろ
ジャンル : 車・バイク

第3111話 HIGHを交換してみた。

車検直前でハイビームが切れちまったい!
普段使わないから今に至るまで気づけず



(´・ω:;.:...

即実、HIDのバルブを手配して翌日に到着。
密林さんの配送力には驚かされるね。

で。

到着した今日の夜に作業を開始。
HIDユニットは見えるので交換は容易だ。

整備 車検準備 HID ハイビーム チェイサー 2021年

しかし、車を長く乗っているが基本メンテナンスが出来ない人なので、バルブ交換系の作業とえいえばフォグランプとウィンカーの交換しかやった事がなくてヘッドライトユニットからバルブを取り外すだけでもひと苦労だったよ。それでも何とか出来たのでHIDバルブを脱脂したのちまずは点灯式。よし、光った。

整備 車検準備 HID ハイビーム チェイサー 2021年

2個セットで送料込み1000円チョイの安物なので点灯テスト必須。片方良くてもう片方が点かない事だってあるからね。まずは1灯目はOK。続けて2灯目を着けたら点いたけれど色合いが微妙に違う。予想範疇ではあるけれど、このタイミングでツイてないなーって感じ。安物なので点灯不良以外にも“初期不良が起こる事もある。”というのは理解しての購入だけれどちょっとツイてないわー(2回目)。

その後、1灯目に再度入れ替えたら…

点かない!?

先ほどまで点いていた2灯目に入れ替えても…

点かn(ry

なぜだーという状況。HIDユニットが逝った?なのかな?何かプチ不運にハマった気分だったが、挫けずに原因の究明を始めてみた。

整備 車検準備 HID ハイビーム チェイサー 2021年

テスターで当たってみてHIDユニットへはDC12[V]は電源は来ていたので、そこから先を測るも電圧が出ていないようだった。アース不良もないし、ショートもないし、そうやって線を弄っていると経年劣化により配線の被覆がポロポロと剝がれてしまった。それを見て反対側も触ってみたら同様に被覆が剥がれたので、もうこのHIDはお役目を果たしたと判断し、交換は中止。代わりにLEDバルブを購入。明日到着ですって!密林さんの配送力にはびっくりだ。

整備 車検準備 HID ハイビーム チェイサー 2021年

お腹空いたので片付けしてカップ麺食べて帰巣。
明日こそは!

テーマ : 車 de いろいろ
ジャンル : 車・バイク

第3110話 新型隼が届いた。

葉書だけどね!

新型隼 出張 千葉県 2021年 妙典駅

ホログラム仕様になっていて立体感がイイ!写真ではなくホログラムで作るとか、SUZUKIの本気度(?)を窺わせる感じもする今日この頃、でも気持ちは新型隼より15年乗ってる自分の隼にあるので、今の隼がどうにもならないくらい壊れちゃったら浮ついちゃうかもしれないと思う今日この頃、妙典駅近くのホテル最上階でサッカー練習を眺めてます。

新型隼 出張 千葉県 2021年 妙典駅

球技全般苦手なのでできる人はスゴイ。
夕餉は駅前なので候補が多数!

新型隼 出張 千葉県 2021年 妙典駅

悩んだ末に、選び悩んだがゆえに時間を費やしてしまってラストオーダー15分前の回るシースにきた。もうパネルでパパパと先に注文する中でウニ混ぜ蕎麦にチャレンジしてみた。麺以外は美味しいと思ってるので濃厚なウニの美味しさには満足できた。しかし温かい雲丹を初めて食べたけれど、ちょっと苦手カナ。

新型隼 出張 千葉県 2021年 妙典駅

駆け込みシースでお代は2,300円。
予算超えたぉ… orz

テーマ : 日常 de いろいろ
ジャンル : 日記

第3109話 チェイサーの車検準備。

4月5日に車検が満期を迎える!
なのに、細々と不具合がgggg!!

受験に向けて、できる事をやりまひょ。

という事で!点いたり消えたり、消えなかったり点かなかったりと我がままなウィンカーポジションキットを調べる。振動による断線をまず疑い、配線の導通チェックをしてみたが不具合は見られない。次にDipスイッチ切り替えてみたが左右で動作が違うようだったので、何となくプラハンでコントローラーをコツコツと叩いてみたらDipスイッチの切り替えをしていないのに左右で動作に変化があった事からウィンカーポジションキット本体の問題だろうと判断した。

もしこのキットっが高価なのならいっその事外してしまおうと考えながら調べてみたら思いのほか安かった。1万以上するのを予想していたのに、数千円で同じメーカーの同じ型式が買える事が分かりAmazonポチ。

チェイサー カスタムパーツ 修理 交換 車検 2021年

その翌日には届いた。
Amazonさんは優秀すぎ。

チェイサー カスタムパーツ 修理 交換 車検 2021年

他の問題点としてHIが切れていた。
こちらもどうにかしなければならなそう。

今たぶんHIDが付いている。
LEDにしてみようかな??

よし、週末にまとめてやってしまおう!

テーマ : 車 de いろいろ
ジャンル : 車・バイク

第3108話 隼で桜を見に行くじぇ。

桜が嫌いな人っているのかな?
と、この時期になると思う時がある。

桜は綺麗だなと思うだけで特別な感情はないけれど、ないのだからこそ嫌いではないので好きという事になる。その好きな桜が短命で今にも葉桜になってしまいそうな今日この頃、出不精にしては至極珍しく、自ら率先して見に行こう!という気分になった。ただし、正午には帰巣しなければなので市内の走行。

巣からバイパスを経由して海へ。度々訪れるお気軽スポットの釣り場での釣果調査のためコンビニでコーヒーを買って釣り人の様子を見たり、意味もなく海中を見てみたり、座り込んで「ふっ…。」とかしてみたり。ここは海釣り施設ではないので人と人の感覚が遠くて良い。マスクもぽいだ。

もうこの時から「桜を見るプチツーリング。」から「海を見るプチツーリング。」になっていて、時間があれば横須賀から江の島というルートもあったけれど、今日はできずなので極力海辺を倉庫してきた。

■お気に入りの橋
隼 プチツーリング 海 気分転換 花見 2021年

■お気に入りの橋
隼 プチツーリング 海 気分転換 花見 2021年

■お気に入りの橋
隼 プチツーリング 海 気分転換 花見 2021年

実は今日、コスプレをしていんですヨ。
2Pのライダーウェアで久しぶりにね!

隼 プチツーリング 海 気分転換 花見 2021年

昔膝擦り練習してたコーナーも入ってきた。
擦れるかと思ったら擦れなかった。

(´・ω:;.:...

久しぶりすぎて下手くそになってるぉ…。
1日20km以上走るのいつぶりか…。

あ、今年は遊ぶ機会がなくて疎遠になった人とあう年にしよかな。
街中を走っていてふと思う浮かんだのだ。

誰に会えるかなー。
(`・ω・´)

テーマ : 日常 de いろいろ
ジャンル : 日記

第3107話 ここにも桜。

今年まだ自転車通勤をしていない。
この時期自転車できて昼餉走るのに。

桜 花見 2021年 車検 チェイサー

先輩に聞いても「自転車めんどくさーい。」という回答で、一緒に帰っていたのがボッチになるので合わせて自転車通勤をしていなかった。頑張って自分だけでもという気にもなれず、おっさん化による萎え、衰えかなと思った。あっちのほうは常時ONでビンビン♪なのだけれど。老化はやーねー。

桜 花見 2021年 車検 チェイサー

そうそう、ボンネットを上げて作業するとダンパーが機能してなくて自重で下がるものだから、毎回チェイサーに食べられている狐を見かねてプラスチック棒をカットして自重で落ちないようにしてくれたよ。

桜 花見 2021年 車検 チェイサー

これでひと安心w

テーマ : 日常 de いろいろ
ジャンル : 日記

第3106話 桜花見。

灯台下暗し。

近くの公園に桜の木がある事を3年目にして知る。
知らずに行ったら桜が満開に近い状態だった。

公園 桜 2021年 花見

本数は多くないので一面の桜というのはないものの、ポツンと立っているのは緑、茶色の風景の中に浮かび上がって見え、それはそれで見栄えて良いという気もする。

公園 桜 2021年 花見

お菓子を片手に花見。
計らずとも花見ができた。

公園 桜 2021年 花見

こちらのお嬢様は花より団子のようで、真っ白な服装で遊具に一目散だったものだから転んでであっという間に真っ黒になっちまった。花見も早々に終わらせて遊具遊びのお相手をさせて頂きましたよ。

公園 桜 2021年 花見

帰ったら洗濯だー。

テーマ : 日常 de いろいろ
ジャンル : 日記

第3105話 車検後のGSXR1000。

車検後、改めて先輩にお礼。
しばらく純正での走りやすさを実感。

GSXR1000 車検 2021年

本日、ロッカーに置きっぱなしで日の経過とともにロッカー内に排ガス臭さを感じるようになってきたので元に戻した。久しぶりに純正マフラーを着けてたけど、純正のままでもカッコいいからヨシムラなくても良いかなーとかちょっと思った。

さて、来月はチェイサーが車検だー。
これもまた準備が多々あるのよねぇ…。

テーマ : バイク de いろいろ
ジャンル : 車・バイク

第3104話 キャットタワー。

白猫ロビンは狐巣のキャットタワーでよく寝てる。
ハチワレレンは普段どこで寝ているんだろう??

リビングのモニターには映らないので疑問に思っていたけれど、ロビンのテリトリーである狐巣のキャットタワーでゴロゴロしていたのをこの日初めて知った。

GSXR1000 車検 2021年 ユーザー ドキドキ

使ってくれてありがと!

テーマ : 日常 de いろいろ
ジャンル : 日記

第3103話 R1000の車検。

ドキがムネムネ!
車検本場を迎えた。

第4枠はその日の最終枠なので落ちたら基本ヤヴァイ。第1~3枠であれば不合格個所を巣に戻って直し再受験ができるが、第4枠だと移動時間を加味すると中々にして難しいのと、明日で車検が切れてしまうのと、明日は既に予約満杯状況なので、もう1発合格狙い以外の選択肢がない状況なのだ。

GSXR1000 車検 2021年 ユーザー ドキドキ

書類は予め書いていたので証紙を購入し貼り付けて提出。
R1000の準備としてはLOW側のライトに目隠しをするだけ。

GSXR1000 車検 2021年 ユーザー ドキドキ

ドキがムネムネするー!!!

GSXR1000 車検 2021年 ユーザー ドキドキ

と、思っていたのは杞憂に終わった。


え?

なんで?

WHY??

という状況。

最初にして最大の難関である音量測定が無かったのだ。ライト、ホーンのチェックした後に音量測定が今までだったのが、チェック後に「じゃーコースに入ってくださいー。」と測定なくコースイン。最初「あ、改装したから最後にやるのかな?」なんて身構えていたけれど、最後までやらずに終了し、何も引っかからずに合格。


( ゚д゚)「エー…。」


GSXR1000 車検 2021年 ユーザー ドキドキ

タイヤはそろそろ交換しよ。
とま、また2年間よろしくな!

さて、本当のオーナーはいつ復活するのやら…。
このままもらっちゃおうかなw

テーマ : バイク de いろいろ
ジャンル : 車・バイク

第3102話 夕焼け。

通り雨のあとの夕暮れ。
とっても綺麗だったのでパチリ。

チェイサー 夕焼け 雨上がり 2021年

何か良いなって思った。
そんな今日この頃。

テーマ : 車 de いろいろ
ジャンル : 車・バイク

第3101話 若かりし頃通った道をドライブしてきた。

ドライブ日和!
空が蒼いおー!

HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

空をポーっと眺めて走るのは久しぶり。日頃セカセカとした生活な事あってか、1日の時間が長く、ゆっくりと過ぎていくような気がした。まるで田舎に来て2時間は経過したなって時計を見ると1時間ちょいしか過ぎていないかのようなね。

HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

予定という明確なものはなくて、何んとなーくいちご狩りをして、なんとなーく海産物を食べて、なんとなーくお土産を買って、なんとな~く公園で遊ぶ感じで、いちご園も目についた場所に電話連絡をしてGOしてみた。ソーシャルディスタンス的なコトで人数制限がありはしたものの、丁度隙間の空いている時間だったようでそのまま入園。

■川名農園
http://kawana.itigo.jp/
HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

幾種ものイチゴを時間いっぱい食べられるシステムで、食べ残しは持って帰れるのかしらね。ビニールハウス内は真っ赤に実ったイチゴとこれから赤くなるイチゴとで半々くらい。なのでもうしばらくの間は食べれそうに見えた。イチゴの時期っていつなのかしら?

HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

お店でお土産イチゴも購入可能。
その後、南下して はまゆう と うらり へ。

■はまゆう
https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140603/14031421/

多分、うらり周辺の食事処の中では良心的な値段&味だと個人的には思ってる。他のお店も利用して来たけれど、多くのお店が「2,000円超えでこれだけ?」という内容だったので、いつからか行かなくなりこのお店を利用するようになった。漁港婦人部の方が経営されているので、完璧な接客を求める人には不向きよ。

HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

2色丼的なのを注文。
肉厚なマグロがゴイスー。

HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

次はフライものお願いしてみよかね。
うらりでお土産買って公園でひと息。

■宮川公園
http://www.city.miura.kanagawa.jp/seisaku/barrier-free_miyagawa_park.html
HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

駐車場も昔から完備なのもうれしいね。
砂利だったのが舗装されてバイクでも安心。

HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

この公園は狐がバイクに乗り始めたころからのドライブルートで、横浜⇒横須賀⇒三浦半島⇒城ヶ島(夜は無料)⇒鎌倉⇒江の島というのが定番だった。どこも立ち寄らず走っても2~3時間はかかるので当時時間だけは沢山あった若かりし頃はよく走ってた。ここの公園は日中平気だけど、夜が怖いw真っ暗な中、風車が回ってるだけだけれど、何か怖くて、今でも怖いと思う。

HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

(゚∀゚)9m ドーン!

HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

m9(゚∀゚) ドーン!

HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

m9(゚∀゚)9m ドーン!!!

HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

公園から見える海。
停留所も昔から変わらない。

HARRIER ハリアー 2021年 ドライブ いちご狩り 海の幸

という事で若かりし頃の自身が好んで通っていたルートを久しぶりに走ってきた。当時と違って暇な時間は減っちゃって、夜しか自由時間がないのに、よく遊んでた皆は老けちゃって「疲れたー。」、「眠いー。」で、いつの間にか疎遠になっちゃって自身もボッチぢゃ寂しいwwからドライブにも出なくなっちゃった。

何か勿体ないなーと常々思う今日この頃ですた。







ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

テーマ : 車 de いろいろ
ジャンル : 車・バイク

第3100話 夕餉オフ。

Uzさんのお誘いを頂き、夕餉をご一緒するのだー。
うきうきな気分を反映するよう虹が出ていた。

2021年 友達 夕餉 オフ ハンバーグ チェイサー

ご配慮を頂き近くのハンバーグ屋(?)さんになり終業後忍者モードでGO。おかげさまで時間通りの到着。最近はハンバーグも少し食べれるようになり、今日は何を食べようとムフフと考えてたけれど、いかんせんメニューが豊富過ぎて優柔不断な狐めは決まるどころか決められなくなってたw他の人に乗っかる!うんうん、そうしようw

■ハンバーグレストラン びっくりドンキー
https://www.bikkuri-donkey.com/
2021年 友達 夕餉 オフ ハンバーグ チェイサー

TK23さん、Uzさん、番長さんとの夕餉。注文を聞きながら、メニューを見ながら最適と思われる注文を検討した結果、ハンバーグとお肉が入ったのと葉っぱを注文。ハンバーグに味噌汁???とか思いながら和セットにしてみますた。

葉っぱ成分補充!
DSC_0981_2021040415042531d.jpg

お肉補充!
DSC_0982_20210404150428af9.jpg

スイーツ補充!
2021年 友達 夕餉 オフ ハンバーグ チェイサー

ごちそうさま!
2021年 友達 夕餉 オフ ハンバーグ チェイサー

ちなみにこちらのお店の入店は19時迄との事で、お三方は前回僅かに過ぎたために入店できなかったそうな。麺やと違って提供までに時間がかかるからなのかもしれないけれど、この時短営業はちょっと不便だよねー。致し方が無いのだけれども。

年末まで続くのかなー。
コロナ禍になく人は多いだろう。

テーマ : 車 de いろいろ
ジャンル : 車・バイク

第3099話 チェイサーのお帰り。

長い治療期間を経て帰ってきた~のよ!
色々と部品交換で予算オーバーしてた。

(´・ω:;.:...

JZX100 2021年 チェイサー 修理

けど!

直ると嬉しいのは事実!
これからもよろしくね!

テーマ : 車 de いろいろ
ジャンル : 車・バイク

第3098話 GSXR1000車検 準備。

というわけで、車検を数日前に控えてるR1000です。
ヨシムラ付属バッフル付けても音量は 「???」 でした。

耳が悪いのか、鈍感なのか、バッフルの有無による音量の違いが分からなかった。排気の出口が絞られるので、低速時の乗りやすさが少し変わるのかな??とは予想をしてみるも車検は難しいンじゃね??という結論に至った。我が巣で作業するとダラダラしてしまうのでいつも通り昼休みに純正マフラーへ換装なり。

車検 GSXR1000 整備 2021年 準備 マフラー

パイセンにより純正マフラーにあったアクセル開度により開閉する蓋?バルブ?の無効化を小細工により復活。アクセル開度に関係なく排気を絞るのです。どうやったかは分かりませんが、下の写真の通りでござる。

車検 GSXR1000 整備 2021年 準備 マフラー

中はというと、おやおや見えませんね。
見えないけれど、しっかり斜めになった。

車検 GSXR1000 整備 2021年 準備 マフラー

昼寝している人を無視wして換装後にエンジンをかけてみたら、すごーく静かになった!皆からも「これなら通るね。」とか、「静かになった。」と云われても素直に「よしいくぞう!」と思えない狐です。

車検 GSXR1000 整備 2021年 準備 マフラー

去年何回も音量で落とされたトラウマが残っているようですw
落ちて交換して、また落ちて交換して、またまた…

とりま準備は完了。

テーマ : バイク de いろいろ
ジャンル : 車・バイク

第3097話 すしー。

今日は満場一致でお寿司の日。
もちろん回る方のお寿司なのだぜ。

寿司はもちろん各社(店)はサイドメニューにも力を入れているので、昔に比べて美味しさは格段にアップしたと思う。デザート類もものすごく豊富だし、○○コラボというのもよく見かけるようになって子供うけもいいなーという感じ。自身が幼少の頃はこういうキラキラしたようなものが無かったからね。

日常 あの日 寿司 うさーず

今日は前回美味しそうに見えた麺を頂いた。
スープが美味しいが麺は残念なので惜しい。

次はあっさり系の麺を頂いてみましょう。
あと初めてお店でノンアルコール飲んじゃった。

お寿司と合う!

テーマ : 日常 de いろいろ
ジャンル : 日記

第3096話 兎、捕まるの図。

抱っこには気難しい我が家のうさーず。
ちょっと気に食わないとカプリと噛む。

それが!

抱っこには程遠い形なのに。
大人しく抱かれ…抱かれ?てた。

日常 あの日 寿司 うさーず

あのうさーずが暴れずにいるなんて。
この幼児、ビーストマスターか!?

(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)

階段から落ちても大変なので受け取り。
その後うさーずは変わらずホリホリしてた。

テーマ : 日常 de いろいろ
ジャンル : 日記

第3095話 ゴールデンタイガー。

チェイサーが入院して幾日。
その間、代車の運転が上達w

借りた直後はギアの替え方が分からなかった。間違ってワイパーを動かしたし。次にトランクの開け方が分からなかったけれど、何とかなった。まさか上下ではなくドアのように開くのは想定外だった。またチェイサーに比べてブレーキの利き始めが遅いのでチェイサー感覚でブレーキを踏んだ時は止まらずドキドキしていたのもなくなり、今ではスムーズな運転。早くチェイサー直らないかなーと思う今日この頃。

R1000 車検 ユーザー車検 チェイサー故障 ゴールドタイガー 迷彩 MOVE

で す が !

チェイサーばかりを考えいる場合ではないのです。GSXR1000車検が控えているのですよ。粘土末でコネコネ…ではなく、年度末で平日休みが取りづらい事もあって、何としても一発で合格しなくてはならない。というか、違法改造はしてないから通るはずなんだけどね!それでも不安要素を無くしておきたい。

目下の不安要素としては下記の通り。

①純正マフラーの音量。
②排ガス検査。
③光軸。
④タイヤ溝。

②で引っかかったら素人の狐にはどうする事もできないので諦めがつくが、その他は何かしらができる。③は最寄りのテスター屋行けばいいし、④は調べたら溝が0.8[mm]以上あればOKみたいなので大丈夫。そうなると①のマフラー。去年純正マフラーを装着した隼ですら車検ギリギリの音量だったから更に1年古いR1000はギリギリの更にギリギリになるだろうと予測。

音かぁ…。

インナーサイレンサー付ければどうにかなるかーと考え、それでも頼れるパイセンに相談したところ、「外した純正マフラーを持ってこい。」というご指示を頂きまして持ってきましたよ。このマフラーは前オーナーにより内部?のフラッパー?をキャンセルさせ常時全開にされている事は伝えた。

機能としてはアクセル開度に合わせてマフラー内部のフラッパーが開閉するシステムがあって、発進時にはフラッパーが閉じた状態で下のトルクを確保しつつ、高速域では開けてパワーを出すような機能だと思う。また社外マフラーをつけるため、何かの配線がCPUから抜かれていた。

「ふむ。」

と、間をおいて。

「ワイヤーで固定して絞るか。」

と、なったのでマフラーはそのままお預け。
加工を終えたらR1000で来て着けてみる事になった。

ありがたやー。
(゚∀゚)神のヨカーン

R1000 車検 ユーザー車検 チェイサー故障 ゴールドタイガー 迷彩 MOVE

何とかなりそうだと一安心して帰巣した夜。
ポストに何かが捻じ込まれていたので開封。

キタ――(゚∀゚)――!!

■ゴールドタイガー
R1000 車検 ユーザー車検 チェイサー故障 ゴールドタイガー 迷彩 MOVE

いつか欲しかったパンツ!
買ってしまった…。 orz

BIO HAZARDシリーズのCODE VERONICAで、スティーブが着用していたパンツ。当時から迷彩柄が好きで似たようなのを履いていたけれど、年々在庫というか流通する数が減ってきて、どうみてもゴールドタイガーには見えないパンツですらゴールドタイガーとして高値になっていたり、軍払い下げ品なんかは10万越えとかちょっと訳が分からない状態になってるの。

R1000 車検 ユーザー車検 チェイサー故障 ゴールドタイガー 迷彩 MOVE

今回買ったのは新品で購入すると1.9万円のパンツ。
それが偶然メルカリでびっくり価格だったので即買いでした。

さて、1枚BDUを買ったので、他BDUを売りに出すかー。
もういい年だし、迷彩柄も減らさないとねー。

テーマ : 日常 de いろいろ
ジャンル : 日記

第3094話 ひな祭り。

明かりをつけましょ雪洞に~♪
お花をあげましょう桃の花~♪

という事で、今日はひな祭りでした。
彩られたちらし寿司にビール♪

ひな祭り 3月3日 2021年 狐邸

ちらし寿司が得意でない狐のため(?)にお魚も。
何とクジラ肉も食べさせてもらって至福のひと時。

ひな祭り 3月3日 2021年 狐邸

来年もまた!

テーマ : 料理 de いろいろ
ジャンル : 日記

第3093話 なんか選択を誤った感じ。

昨日帰ってきて。
またとんぼ返り。

何だかなーという日は何かと失敗する。
今日は近くの定食屋での昼餉だった。

「野菜食べたいなー。」

という気持ちで入店をしたのに、後で考えれば良いような事がふと頭に浮かび上がってしまって、深い思慮ができぬまま安易に手を伸ばした結果、野菜炒めと、肉野菜炒めを取るという愚行に至ってしまった。これでは野菜炒め肉マシぢゃまいか!

昼餉 もやもや 失敗 2021年 千葉県船橋市

どうも上の空な事が多いなと猛省。
春目前で浮かれポンチなってるのかな。

昼餉 もやもや 失敗 2021年 千葉県船橋市

どんよりとした空が何となく自身の心模様に見えた。
そんな今日この頃、引き締めていこーではないの。

テーマ : 日常 de いろいろ
ジャンル : 日記

FC2カウンター
@GoingMadFox
QRコード
QRコード
狐.comとはなんなの?

狐.com

Author:狐.com
_|∧♰∧ 💛
文|=゚ω゚)ノ
 ̄|  )
 |∪∪


♰狐.com
♰為人
怪談と心霊が好き。でもビビりなので危険スポットに行く事はないが、気づけばスポットにいる事もあって仲間に助けてもらう残念な人。友達と人生経験が少なく、今年こそはと意気込んでも空回りしてしまってお手上げさ。

♰趣味
バイクと車と釣りと弓道など変わらず広範囲に渡るが自由時間が少ないためどれもが中途半端の下手くそ止まりになっているのが悩みの種。何かを極めたいとは思っている。

♰ブログ
読んでくれてありがとう。まとめてアップする事も多く不定期になりつつあるが10年後、20年後に見返した時に色々と思い出せるよう記録として生きるままに執筆中。ボケるか死ぬまではやろうかなって思ってる。去年はインスタグラムの方が更新頻度高めだったが、今はモトクル、FBの更新が多め。

#モトクルは俺の日記帳



♰2025年目標
♰弓道再開。(3年目)
♰物置を買う。(4年目)
♰電気主任取得
♰出会いを探す。



♰2023年目標反省
♰弓道再開。
⇒来年がんばる。

♰物置を買う。
⇒来年がんばる。

♰船釣り最低2回。
⇒達成!

♰出会いを大切にする。
⇒出会いがなかった!
 (´・ω・`)



_|
文||彡サッ
 ̄|
 | 💣

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
436位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
217位
アクセスランキングを見る>>
ブログ内部捜査
ブロ友カマーン♪

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
RSSフィード
リンク
カテゴリー
月刊 -生きるままに-