WMプロメウス製作記と老犬介護 【主婦モデラー】
注意:スパム対策のため「http:」を入力すると禁止ワードにひっかかります。
旧コン作品公開からもうすぐ1ヶ月。
6月20日をもって感想書き込みを締め切らせていただきます。
感想へのお礼は30日までですので、もう少し時間あります。
今回も沢山の感想書き込みありがとうございました。参加者以外の方の書き込みも多く
大変感謝しています。来年もこんな調子でやっていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
5月中は、感想ブログ中心で模型はちょっとお休み、6月1日から再開と思っていたんですが
老犬はるかの介護レベルがパワーアップ(老化が進んだ)したので、ヘロヘロになってました。
この話は後半で読みたい人だけ読む記事として書くとして・・・・。
先週末からようやく落ち着いたので模型再開しました。
今作ってるのは「はるかなるマーボー丼」コンペ用のプロメウスなんですが、これは旧コン用の
ダッガーを作る前に作ってたもので、ダッガー優先のため一時保留してたやつなんですねぇ。
それで、どこまで作ったのかと確認したんですが、自分で作っておいて「これ、何のパーツだ」とか
「後、何しないといけないんだっけ」なんてことになりまして。
なんとか再確認が終わったので、続きを作っていくことに。
随分前の記事になるので忘れてしまってる人も多いと思いますが、プロメウスにはクレーンを
追加する計画でいました。
ネットでクレーンのワイヤーの仕組みやら何やら調べた結果、こんな感じのものを追加しようと
思ったのがコレ↓
本来はツインクレーンみたいなんですが、スペース的に無理なので1個だけ作ります。
いつも通り、ポイントだけを押さえて必要だと思われるパーツを作っていきます。
用意したパーツはこれだけ。(これに回転用台座も追加予定)
後はワイヤーを使って組んでいきます。
この状態で机の上に置いておいたら、旦那が「何これ・・・」と。
「クレーン作ってんねん」、「またクレーン?」
また?また、ちゃうぞ!前(オットリッチ)で作ったクレーンは、こういうクレーンじゃなくて
単に伸びるだけの簡易的なクレーンやったけど、今度のは、こういう感じで・・・・と説明するが
まったく興味がなく聞いてない感じだったので、私も面倒になって説明やめました。
クレーンにも色んな種類があるんだってば!
ワイヤーに使うものですが、なんか船とかヒコーキで使えますって宣伝文句で売られてたやつ。
外国製のやつなのかな?多分、ヒコーキの張り線でも使えるよってことだったと思うんだけど、
覚えていません。
仮に吊ってみたらこんな感じ、という事でやってみました。(あくまでも”仮”ね)
どうしてもヨレヨレになってしまうので、これをなんとかしないといけないんだけど
本吊りの際には考えてみます。
ただ、このワイヤーどうやって塗ればいいのかな~という問題も。
クレーンがあらかた済んだので、次はメイン操縦室を作っていきます。
こちらもボルさんに以前資料をいただいていたので、それを参考に作っていきます。
それが終わったら、塗装してダッガーと組み合わせてジオラマっぽくしていく予定。
ただ、後で書きますが介護が大変でブログの更新が頻繁に出来ないので、次更新するのは
ジオラマとしてすでに完成した状態でのアップになると思います。
忘れられていなければ、更新の際には見ていただければと思います。
以上ですかね、模型に関しての報告は。
以下は、老犬介護の話になりますので、汚い話も出てきます。ある程度、介護目線か、せめて
育児目線で読める人でないと、ちょっとキツいかもしれません。(食事中の方もご遠慮を)
くっだらない事がダラダラと長いです。
現在は、こんな感じで私の枕元でオムツ付けた状態で寝かせています。
なんか寝たきりみたいに見えますが、普段はヨロヨロとはいえ普通に立ってます。
←先日、貸切ドッグランに行った時の写真。普通に立ってる。
6月頭からヘロヘロになってた理由ですが、老犬はるかの徘徊が激しくなりましてね。
夜中、1~2時間おきに起きて室内を徘徊して転んだり、後ろ脚が弱くなってるので1回立ち上がって
しまうと今度はなかなか寝る体勢に戻せなかったりで、いつまでも同じ場所でクルクル回ってたり。
うんち袋を付けたオムツをつけているんですが、夜中突然排泄。
真夜中に一人うんちの処理。(老犬はるかはスッキリしたので先に寝てる・・・)
前は旦那のいびき防止のために耳せんをしていたんですが、ここ数年は老犬はるかのことが
気になるのではずしていたんです。なので、枕元で寝てるはるかが起きてウロチョロすると一発で
ワタクシ起きてしまうわけでして・・・・。
1~2時間おきに起きては、老犬はるかの徘徊ショーに付き合うわけです。
で、その寝不足を解消するために、旦那が会社に行ってから二度寝をしていたんですが、
この二度寝のときにまで、徘徊ショーが始まりまして・・・・。
昼も夜もまったく寝られません!
日中もずっと室内を徘徊、喉が渇くから水飲む→おしっこ(2時間おきに、体重12kgの子を抱っこして
階段を昇り降り)→徘徊→水飲む→おしっこ(たまにうんち) を1日中、繰り返すという・・・・。
徘徊だけなら放っておけるんだけど、最近は体が右に傾いてきてるので、右側の棚に沿って歩いて、
その上にあるものを全部落としていくとか、水飲みのバケツをひっくり返すとか、色々と。
肉体的な疲労よりも精神的な疲労がひどいのね。常に見てないと何するかわからないので。
私の場合、睡眠不足だと食欲も一緒に低下するから、大変。
睡眠不足の上に、食べれないからヘロヘロになって、ヤル気も低下、模型も「やらなきゃ」と思うけど
「まぁ。いいか」という感じ。先週までサボッてました(笑)
そのうち冬からひっぱってた鼻炎が悪化、ズーズーするもんだから頭痛までするようになって、
さらにヘロヘロが口内炎を呼んで、舌に4つも出来てしまった。
たとえストレスがたまっても、物には当たりたくないし(物がかわいそうだから)、本人(老犬はるか)
も怒りたくない、家族に当たって不穏な空気も作りたくない(その後が面倒くさい)。
最終手段として、禁断の老犬介護ブログ巡りをすることにしました。
(なぜ禁断かというと、老犬ブログの末路はわかってるので、悲しみを増やしたくないから)
そうしたら、「わかるわ、わかる」「そうそう、うちの子も今これで!」なんてことが一杯で
読んでるだけで精神的なストレス発散出来る!
日中も本当は模型ブログ巡りしないといけないんだけど、ストレス発散のために老犬ブログ巡りに
時間を費やしてまして・・・・。模型関係の人にはすみませんとしか言いようがないですが。
肉体的には口内炎と頭痛がどうしようもなくなったので、「もう無理!」ってことで、実家の母に
老犬はるかを預けて耳鼻科行ってきました。
ついでに、耳せんも買ってきました。
鼻炎はそんなにキツくなく、1週間分の薬をもらって終わり。今のところ快調。
夜中の徘徊ショーにはすぐに対応しないと旦那も一緒に寝てるので起こすわけにはいかない。
夜中は耳せんせずに、今でも1~2時間おきの徘徊ショーに付き合って、二度寝のときに耳せんして
転ぼうが、排泄しようが放置。私、無音の中爆睡してるみたいです。
気付いたら、うんち臭の中寝てることも。(うんち受け袋付けてるから、受けてはくれるんだけど
ただのスーパーのミニ袋だから、においは放出なわけです 笑)
耳せんのおかげで、睡眠は確保できるようになったので、ようやく模型のヤル気も食欲も出てきて
先週末から模型再開出来たというわけです。
ただ、これで解決したわけじゃなくて、今後は立ち上がれないくらい足が弱まると徘徊も
できないようになるわけで、そうなると「立ち上がりたいんだワオーン」と鳴きが入る可能性も。
これが一番やっかいなんだよね。近所迷惑にもなるし。
賛否両論ありますが、睡眠薬なんかもあるらしいので、そうなったらそうなったでまた
考えようと思います。
この徘徊も、痴呆の初期症状なんだと思うんですよね。
老犬になると寝てばっかりなんていうけど、それは痴呆のない老犬の場合で(老犬はるかも
数年前まではよく寝てた)、痴呆が入るととにかく寝ないのではないかと。
本人も自分の行動をよくわかってないのかもしれないし、本当は疲れてるのかもしれない。
でも、なぜかウロウロと徘徊してしまうみたいな・・・・。
特に老犬はるかは、体重を増やしたせいか体力も復活して、寝ないわ、歩き続けるわで・・・。
赤虎が死んだ時(急に倒れて1ヶ月の看病と入院生活で逝ってしまった)、「介護くらいさせろや、
バカ!」なんて思ったもんですが、今の状況から考えて、赤虎なりの飼い主孝行だったのかもなと
思えるようになりました。
ただ、老犬はるかもはるかで、こんなに長生きしてくれて、手がかかる子ほどかわいいっていうし、
長生き自慢のワンコだよと飼い主孝行なやつなんだと思います。
模型は楽しいのでボチボチやっていこうと思いますが、ブログ更新は生存確認程度でやって
いこうと思います。
それでは、また。
【お知らせ1】
mixiにて「プロライター上原みゆき応援コミュ」設立!
上原みゆきさんの作品が好きな方は是非参加してくださいね!目指せ200人です!
(コミュ検索で「上原みゆき」と検索すると出てきます)
*コメントは、スパム対策のため「管理人承認後表示」にしました。
「http:」を入力すると多分禁止ワードにひっかかります。
【運営中】
>ブログ版 ガンプラ主婦モデラーですが何か?
>HP版 ガンプラ主婦モデラーですが何か?
旧コン作品公開からもうすぐ1ヶ月。
6月20日をもって感想書き込みを締め切らせていただきます。
感想へのお礼は30日までですので、もう少し時間あります。
今回も沢山の感想書き込みありがとうございました。参加者以外の方の書き込みも多く
大変感謝しています。来年もこんな調子でやっていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
5月中は、感想ブログ中心で模型はちょっとお休み、6月1日から再開と思っていたんですが
老犬はるかの介護レベルがパワーアップ(老化が進んだ)したので、ヘロヘロになってました。
この話は後半で読みたい人だけ読む記事として書くとして・・・・。
先週末からようやく落ち着いたので模型再開しました。
今作ってるのは「はるかなるマーボー丼」コンペ用のプロメウスなんですが、これは旧コン用の
ダッガーを作る前に作ってたもので、ダッガー優先のため一時保留してたやつなんですねぇ。
それで、どこまで作ったのかと確認したんですが、自分で作っておいて「これ、何のパーツだ」とか
「後、何しないといけないんだっけ」なんてことになりまして。
なんとか再確認が終わったので、続きを作っていくことに。
随分前の記事になるので忘れてしまってる人も多いと思いますが、プロメウスにはクレーンを
追加する計画でいました。
ネットでクレーンのワイヤーの仕組みやら何やら調べた結果、こんな感じのものを追加しようと
思ったのがコレ↓
本来はツインクレーンみたいなんですが、スペース的に無理なので1個だけ作ります。
いつも通り、ポイントだけを押さえて必要だと思われるパーツを作っていきます。
用意したパーツはこれだけ。(これに回転用台座も追加予定)
後はワイヤーを使って組んでいきます。
この状態で机の上に置いておいたら、旦那が「何これ・・・」と。
「クレーン作ってんねん」、「またクレーン?」
また?また、ちゃうぞ!前(オットリッチ)で作ったクレーンは、こういうクレーンじゃなくて
単に伸びるだけの簡易的なクレーンやったけど、今度のは、こういう感じで・・・・と説明するが
まったく興味がなく聞いてない感じだったので、私も面倒になって説明やめました。
クレーンにも色んな種類があるんだってば!
ワイヤーに使うものですが、なんか船とかヒコーキで使えますって宣伝文句で売られてたやつ。
外国製のやつなのかな?多分、ヒコーキの張り線でも使えるよってことだったと思うんだけど、
覚えていません。
仮に吊ってみたらこんな感じ、という事でやってみました。(あくまでも”仮”ね)
どうしてもヨレヨレになってしまうので、これをなんとかしないといけないんだけど
本吊りの際には考えてみます。
ただ、このワイヤーどうやって塗ればいいのかな~という問題も。
クレーンがあらかた済んだので、次はメイン操縦室を作っていきます。
こちらもボルさんに以前資料をいただいていたので、それを参考に作っていきます。
それが終わったら、塗装してダッガーと組み合わせてジオラマっぽくしていく予定。
ただ、後で書きますが介護が大変でブログの更新が頻繁に出来ないので、次更新するのは
ジオラマとしてすでに完成した状態でのアップになると思います。
忘れられていなければ、更新の際には見ていただければと思います。
以上ですかね、模型に関しての報告は。
以下は、老犬介護の話になりますので、汚い話も出てきます。ある程度、介護目線か、せめて
育児目線で読める人でないと、ちょっとキツいかもしれません。(食事中の方もご遠慮を)
くっだらない事がダラダラと長いです。
現在は、こんな感じで私の枕元でオムツ付けた状態で寝かせています。
なんか寝たきりみたいに見えますが、普段はヨロヨロとはいえ普通に立ってます。
←先日、貸切ドッグランに行った時の写真。普通に立ってる。
6月頭からヘロヘロになってた理由ですが、老犬はるかの徘徊が激しくなりましてね。
夜中、1~2時間おきに起きて室内を徘徊して転んだり、後ろ脚が弱くなってるので1回立ち上がって
しまうと今度はなかなか寝る体勢に戻せなかったりで、いつまでも同じ場所でクルクル回ってたり。
うんち袋を付けたオムツをつけているんですが、夜中突然排泄。
真夜中に一人うんちの処理。(老犬はるかはスッキリしたので先に寝てる・・・)
前は旦那のいびき防止のために耳せんをしていたんですが、ここ数年は老犬はるかのことが
気になるのではずしていたんです。なので、枕元で寝てるはるかが起きてウロチョロすると一発で
ワタクシ起きてしまうわけでして・・・・。
1~2時間おきに起きては、老犬はるかの徘徊ショーに付き合うわけです。
で、その寝不足を解消するために、旦那が会社に行ってから二度寝をしていたんですが、
この二度寝のときにまで、徘徊ショーが始まりまして・・・・。
昼も夜もまったく寝られません!
日中もずっと室内を徘徊、喉が渇くから水飲む→おしっこ(2時間おきに、体重12kgの子を抱っこして
階段を昇り降り)→徘徊→水飲む→おしっこ(たまにうんち) を1日中、繰り返すという・・・・。
徘徊だけなら放っておけるんだけど、最近は体が右に傾いてきてるので、右側の棚に沿って歩いて、
その上にあるものを全部落としていくとか、水飲みのバケツをひっくり返すとか、色々と。
肉体的な疲労よりも精神的な疲労がひどいのね。常に見てないと何するかわからないので。
私の場合、睡眠不足だと食欲も一緒に低下するから、大変。
睡眠不足の上に、食べれないからヘロヘロになって、ヤル気も低下、模型も「やらなきゃ」と思うけど
「まぁ。いいか」という感じ。先週までサボッてました(笑)
そのうち冬からひっぱってた鼻炎が悪化、ズーズーするもんだから頭痛までするようになって、
さらにヘロヘロが口内炎を呼んで、舌に4つも出来てしまった。
たとえストレスがたまっても、物には当たりたくないし(物がかわいそうだから)、本人(老犬はるか)
も怒りたくない、家族に当たって不穏な空気も作りたくない(その後が面倒くさい)。
最終手段として、禁断の老犬介護ブログ巡りをすることにしました。
(なぜ禁断かというと、老犬ブログの末路はわかってるので、悲しみを増やしたくないから)
そうしたら、「わかるわ、わかる」「そうそう、うちの子も今これで!」なんてことが一杯で
読んでるだけで精神的なストレス発散出来る!
日中も本当は模型ブログ巡りしないといけないんだけど、ストレス発散のために老犬ブログ巡りに
時間を費やしてまして・・・・。模型関係の人にはすみませんとしか言いようがないですが。
肉体的には口内炎と頭痛がどうしようもなくなったので、「もう無理!」ってことで、実家の母に
老犬はるかを預けて耳鼻科行ってきました。
ついでに、耳せんも買ってきました。
鼻炎はそんなにキツくなく、1週間分の薬をもらって終わり。今のところ快調。
夜中の徘徊ショーにはすぐに対応しないと旦那も一緒に寝てるので起こすわけにはいかない。
夜中は耳せんせずに、今でも1~2時間おきの徘徊ショーに付き合って、二度寝のときに耳せんして
転ぼうが、排泄しようが放置。私、無音の中爆睡してるみたいです。
気付いたら、うんち臭の中寝てることも。(うんち受け袋付けてるから、受けてはくれるんだけど
ただのスーパーのミニ袋だから、においは放出なわけです 笑)
耳せんのおかげで、睡眠は確保できるようになったので、ようやく模型のヤル気も食欲も出てきて
先週末から模型再開出来たというわけです。
ただ、これで解決したわけじゃなくて、今後は立ち上がれないくらい足が弱まると徘徊も
できないようになるわけで、そうなると「立ち上がりたいんだワオーン」と鳴きが入る可能性も。
これが一番やっかいなんだよね。近所迷惑にもなるし。
賛否両論ありますが、睡眠薬なんかもあるらしいので、そうなったらそうなったでまた
考えようと思います。
この徘徊も、痴呆の初期症状なんだと思うんですよね。
老犬になると寝てばっかりなんていうけど、それは痴呆のない老犬の場合で(老犬はるかも
数年前まではよく寝てた)、痴呆が入るととにかく寝ないのではないかと。
本人も自分の行動をよくわかってないのかもしれないし、本当は疲れてるのかもしれない。
でも、なぜかウロウロと徘徊してしまうみたいな・・・・。
特に老犬はるかは、体重を増やしたせいか体力も復活して、寝ないわ、歩き続けるわで・・・。
赤虎が死んだ時(急に倒れて1ヶ月の看病と入院生活で逝ってしまった)、「介護くらいさせろや、
バカ!」なんて思ったもんですが、今の状況から考えて、赤虎なりの飼い主孝行だったのかもなと
思えるようになりました。
ただ、老犬はるかもはるかで、こんなに長生きしてくれて、手がかかる子ほどかわいいっていうし、
長生き自慢のワンコだよと飼い主孝行なやつなんだと思います。
模型は楽しいのでボチボチやっていこうと思いますが、ブログ更新は生存確認程度でやって
いこうと思います。
それでは、また。
【お知らせ1】
mixiにて「プロライター上原みゆき応援コミュ」設立!
上原みゆきさんの作品が好きな方は是非参加してくださいね!目指せ200人です!
(コミュ検索で「上原みゆき」と検索すると出てきます)
*コメントは、スパム対策のため「管理人承認後表示」にしました。
「http:」を入力すると多分禁止ワードにひっかかります。
【運営中】
>ブログ版 ガンプラ主婦モデラーですが何か?
>HP版 ガンプラ主婦モデラーですが何か?