-
ディクソンが活躍してるのは嬉しい。メネセスが相変わらず国際試合にメチャ強くてなんか悔しい
4打数3安打3打点だぜ。そりゃメジャーも近いだろう。五輪の野球、一次リーグB組の米国対イスラエルで、ディクソンが中継ぎで登板し1イニング無失点。念願だったオリンピック出場がかなってよかった。でも、米国が韓国に勝てばBグループ1位となって、次の日本の対戦相手になるわけだ。オリファンとして、ディクソンの登板についてだけは、彼を応援しようと思うんだけど、いいよね?(正尚と対戦する場面となればどっちも応援)...
-
ヒョソン:7月のIOKカンパニーNaver Post画報②
私がヒョソンを知ってもうすぐ10年・・その魅力衰えることなしちなみに私はめっきり視力が衰えた・・近くも遠くも見えん。ヒョソンが専属契約を結ぶIOKカンパニー。いつのまにやら所属芸能人もじわっと増えていて、最新情報では、ファンにとってはショックだった、よもやの「契約延長なし&解体」となったヨジャチング(Gfriend)のソウォンが専属契約を検討中のこと。さらにYNKエンターテインメントを傘下においたことで、元...
-
ヒョソン:7月のIOKカンパニーNaver Post画報①
もう少しセンスが欲しいぞIOK「韓国の歴女タレント」としても名が知られてきているヒョソン。今年上半期には韓服PRの広告モデルから韓服愛感謝状受賞と、韓服にまつわる話題は多かったわけですが、この度2021年度の「韓服広報大使」に任命されました。任命元の一つ文化体育観光部のお仕事も昨年やっていたので、まぁこの任命は順当ちゃあ順当。韓国内だけでなく世界に発信するイベントとかあればいいんだけど、現況では国外...
-
ウィジン:雑誌「HIM Military Culture Magazine」の表紙を飾る
横顔が際立って美しいK-Tigerとのお仕事が2度あったウィジン。一度目が今年の2月だったわけですが、TSエンタが機能停止していたのはその前月だったというハナシもあり、もしそれが本当なら、この案件はウィジンが自ら手繰り寄せた仕事の可能性も高い。もちろん「ウィジン一人で」という意味とは限らず、すでにTSエンタを離れたところでウィジンをサポートする体制が構築されているのかも知れないってこと。そうであれば、こうし...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅⑰ 真岡鉄道駅巡り(寺内駅・久下田駅)
駅舎としてはかなり異形真岡鉄道の本社がある真岡駅の一つ手前が寺内駅。線路と並行する国道294号側は住宅地や店舗が散在しますが、反対側は田畑や森が広がる田園風景です。線路わきに防風林のように樹木が立ち並ぶ景色は、平坦な農村地帯のローカル路線で良く見られるもの。寺内駅の開業は明治45年。現在の駅舎は古びてはいるものの、そこまで古くはないという感じ。このシンプルな切妻屋根だと昭和初年度くらいではないかと思い...
-
由伸6回ゼロ封、正尚マルチ安打・・オリックス勢が初戦から躍動
まさに今季の盤石の投球、そして昨季並のムエンゴ再び・・・壮行試合を経て、28日から一次リーグが始まったオリンピックの野球。どちらかと言えば、かってのイチローの見解と同じで、「オリンピックはアマの祭典であるべき」なので、日本がオールプロ野球選手のベストオーダーで挑むというのは違和感を感じる方です。他チームについてもMPB所属の選手は出場できず、AAAレベルだったり、MPB以外のプロリーグに所属している...
-
ウィジン:K-Tigers TVに再びゲスト参加・・今度は4人組ユニットでaespa カバー
左端の子もちょっと気になる今年2月にテコンドーをコンセプトにおく、男女混成グループK-Tigers Zeroを擁する、K-Tigers TVというyoutubeチャンネルで、テコンドー姿でダンスカバーを披露したウィジンですが、そこからまたオファーがあって、今度はそのグループのメンバー2人と、もう一人のゲストとの計4人組で、SMエンタの新人グループaespa の曲をカバー。今回はテコンドー姿だけでなく、ウィジンとすれば実に久々の、「正統...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅⑯ 下館駅・・立派な駅舎と寂しい駅前
築年が同じ館林駅は設計した人が同じなのかも?下館駅は現在のJR水戸線が明治22年に水戸鉄道として、小山~水戸が全通した際に開業。ホーム側から見ると、横長の箱型で寄棟屋根の構造の駅舎に見えます。正面と改札口の両側のステンドグラスの縦長窓が印象的ですが、これは平成になってから作り替えられたもの。正面から見ると、方形と長方形を組み合わせたスタイル。異なる2つの棟のサイズや正面の装飾に際はありますが、同じ昭...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅⑮ 関東鉄道常総線初乗車(後編)
こちらは旧塗装復刻車両水海道駅でLucky FM(茨城放送)のラッピング車両とはすれ違いましたが、他にもあるラッピング車両とは遭遇出来なかった・・残念。このラッピング車両と遭遇したかった水海道駅を過ぎると、沿線風景は住宅地中心から田畑中心に次第に変わっていって、遠くには茨城県民にとっての「心の山」筑波山の姿が見えます。この日の午後はずっと薄曇りだったので、稜線の輪郭しか見えませんでしたが、それでも終点の下...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅⑭ 関東鉄道常総線初乗車(前編)
国内最大の非電化通勤路線JR取手駅の隣にあるのが、関東鉄道常総線の取手駅改札口。窓口で常総線と真岡鉄道を跨いで利用できるフリー切符を購入常総線は全線ですが真岡鉄道は何故か途中の益子駅まで。茨城県内限定とかならわからくもないけど、真岡や益子は栃木県なんだから、終点の茂木までエリアにしてくれてもいいのに。取手から終点の下館まで乗り通して1540円真岡鉄道の下館と益子の間を往復して、1560円なので、一応...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅⑬ 真鶴駅から東京・千葉跨いで茨城の取手駅へ
伊豆への旅路の新しい顔は長野県民にとってはお馴染みの顔神奈川と静岡の県境は湯河原駅の先。その一つ手前が相模湾に小さく突き出た半島のある真鶴駅。町(字名)の名前は「まなつる」と濁りませんが、駅名は「まなづる」真鶴駅も早川駅と同じく、ホームの位置が駅舎より一段高い場所にあります。屋根瓦の汚れ具合がちょっと気になる(もともとは真鶴半島の風景が描かれていたらしい)。駅舎と通路の間の雨除けの屋根と梁は、木材...
-
ディエナ:これからモデルの道を歩んでいくのか・・・それもまたヨシ
デビューから6年・・イチバン磨きがかかったとも言えるそれぞれのこれからの進むべき道が気になるソナム残留組ディエナは昨年も何回かプロのカメラマンのモデルを務めていましたが、韓国のコスメブランドでもモデルとして、そのブランドのインスタサイトにウェディングドレス姿がアップされています。(バストアップの画像ばっかりだけど)ただ、JENNY HOUSEの公式HPに方にはディエナの姿はないので、そんなにいい扱い受けている...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅⑫ 神奈川県下屈指の名駅舎・・根府川駅
もうすぐ百歳早川駅の先は相模湾の眺めがよくなるところ。・・なんですが、空には薄い雲が広がり、海の青さがまったく映えない。こうなると、車内からの撮影ではいかんともしがたい。箱根山のすそ野が海岸線に落ち込むような地形の上に建てられたのが根府川駅。稜線を横切って開削したような場所に駅があるので、関東大震災の時には大規模な崩落に巻き込まれ、お昼時、駅に到着した列車もろとも駅舎が海中に没し、100名を超える...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅⑪ 東海道線、早川駅から三駅並びの木造駅舎
こちらも関東大震災後の再建駅舎大磯駅から乗り込んだのは平塚始発の編成の短い列車でグリーン車の連結ナシ。同じ方向ならば複数の列車を一枚のグリーン券で乗り継げるので、これはちょっと悔しい。小田原駅で7分間の停車時間があったので、朝食用に駅弁を購入。前回の小田原駅での購入は「こゆるぎ茶めし」でしたが、今回は同じくロングセラーでの「小田原 鯛めし」食したのは東へ戻る車中でしたが、ここで中身も載せておこう「...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅➉ 2日目早朝は湘南の味わい駅舎へ
神奈川県民にとってはお馴染みの駅ではないでしょうか?5時前にきっちり目が覚めて、ホテルをすぐにチェックアウト。駅から徒歩3分弱、飲み屋街のど真ん中にありましたが、前日はチェックイン後一歩も外に出ず。日曜日の朝、「オール」っぽい若者はチラホラいましたが、朝焼けの中、その大きさだけが目につく熊谷駅。早朝2本目の湘南新宿ライナー小田原行きに乗車距離にして軽く100キロ越え、乗車時間も2時間オーバーですの...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅⑨ 「渡良瀬橋の夕日」・・二度目のチャレンジなるも・・
渡良瀬橋写ってないけど、今回のベストショット特急「りょうもう」浅草行きは空席だらけ約20分の乗車時間と、特急料金のコスパとしてはよくないけど、特急と各駅停車が交互にやってくるダイヤだから仕方ない。両毛線足利駅とは渡良瀬川をはさんで対岸にある足利市駅で、太田行きの「りょうもう」と行き違い。急行時代から日中一時間に1本のペースで運行されていて、最近では新型車両リバティも運用に加わりましたが、リバティ使...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅⑧ 東武桐生線、相老駅・藪塚駅
駅全体を覆う大きな屋根が印象的相老駅は、わたらせ渓谷鉄道と東武桐生線の共同駅。駅の開業は明治44年、足尾線の前身である足尾鉄道の開通によるもので、開業時は町の名前である相生でしたが、翌年に駅名だけ相老駅に改称。これは始発駅の桐生駅との混同を避けるためとも言われています。(兵庫県相生駅は昭和17年まで駅名が異なるのでそちらとの混同ではない)さらにその翌年に東武鉄道桐生線が全通し、駅舎の共同使用がスタ...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅⑦ 両毛線駅巡り(山前駅・国定駅)
小さくとも味のある山前駅桐生駅を通り過ぎて、足利駅の一つ手前の山前駅。明治30年開業ですが、駅舎はさすがに開業当時ではなく、昭和初期に改装されたものらしい。ホーム側にのみ庇がかかっていて、小さく切妻側に回り込んでいる構造後から増築されたのか屋根の低い駅務室側の庇の部分は、薄い壁で区切られいます・・これはあまり見ないタイプ。この壁のおかげで列車待ちの椅子を一つ多く置くことができています。小山方面ホー...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅⑥ 両毛線駅巡り(岩宿駅)
木造駅舎が良い状態で残ってるのは両毛線では僅か3駅館林駅から佐野駅に向かう途中、渡良瀬川と矢場川の合流地点を鉄橋で渡る。佐野駅の手前、佐野市駅は途中下車してみたい駅。館林方面ホームは地下道で駅舎と結ばれて、そこに至るスロープ部分にもホーム上屋があるのが珍しい。佐野駅は平成15年に橋上駅舎になり、足利駅以外の他の両毛線の利用者の多い駅と同様に、かっての洋風木造駅舎の姿は失われてしまいました。駅前広場...
-
ニュッサンの最近のグラビアが美しすぎる件
どうよ!じつは今年1月には廃業していたというハナシもあるTSエンタ。つまりソナム残留組は既に半年以上もサポートなきまま「漂流」しているわけですが、まぁ、それ以前から実質的にそんな状態だったので実はあまり関係ないのかも。細々とではありますが、メンバーそれぞれが自分の出来る範囲で活動しており、芸能活動というにはほど遠いような注目度の低さやアピールの弱さではありますが、少なくとも旧来からのファンの目から...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅⑤ 館林で群馬名物「ひもかわうどん」を食す
橋上駅舎が出来たあとも、由緒ある駅舎を残した英断に感謝館林駅ではメインである駅舎がある東口に出る前に、まず日清製粉工場がある西口に出てみる。橋上駅舎からの階段とエレベーターがあるだけですが、東口の洋風駅舎の外観をこちらも踏襲しているのが嬉しい。右側の鬱蒼と木々が生い茂る場所にあるのが、「製粉ミュージアム」・・なんですが、丁度お昼の閉館時間中で、建物の全景を見ることが出来ない。舘林製粉として創業した...
-
ヒョソン:SBS Plus「私はSOLO」第一回放送ビハインドなど
IOKカンパニー、もうちょっと画像のバリエーションに工夫は欲しい14日に第一回放送があった、ヒョソンがMC(・・というよりは「未届け人」)担当の、SBS Plusリアル恋愛バラエティ「私はSOLO」こちらは2パターン目の番宣ポスター第一回ではカップリング参加者の個別紹介に多くの時間を割くという、まぁ当然っちゃ当然の展開。ヒョソンたちはその録画をモニターで見るというスタイル。※そのうちリアルタイムで見たり、参加者の前...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅④ 伊勢崎線駅舎巡り:茂林寺前駅・多々良駅
真夏なら「軽く死ねますね」な暑さなんだろうな茂林寺駅は小さな三角屋根が可愛らしい、こじんまりとした木造駅舎。駅前にも狸が3匹お出迎え「よりもい」では小淵沢報瀬の家が近くにあるという設定で、陽炎ゆらぐ中、白石結月が降り立った駅もここ。駅構内やホームも何度も登場しています。もちろん幟もたっています。なお、かって駅の近くに野球場があり、茂林寺球場あるいは文福球場と呼ばれていました。この球場は昭和11年に...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅③ 駅から少し歩いて神社仏閣巡り
茂林寺は「聖地」でもある世良田駅には無料のレンタサイクルがあって、新田荘の史跡巡りの便を図ってくれているんですが、コロナ禍ということでお休み中。仕方ないので、県道69号をテクテク15分ほど歩いて、世良田東照宮のある太田市歴史公園に到着。道路沿いにあるのが、世良田氏の祖、新田義季が開山した長楽寺の勅使門門の奥は庭園になっています。長楽寺は室町期に臨済宗の寺格で五山に次ぐ関東十刹に列せられた由緒ある古...
-
ヒョソン:7/14 「私はSOLO」制作発表会&放送スタート
ヒョソンの「リアクション表情博覧会」になりそうな番組です14日にSBS Plusで、ヒョソンがMCを務める恋愛バラエティ「私はSOLO」が始まりました。それに先立って、同日オンラインで制作発表会も開催共演のラッパーDefconn(左)と俳優のイ・イギョンくん(右)こちらは担当PDも交えて・・“恋愛リアリティ番組の巨匠”だそうだ。夏らしくもあり気品もあるファッション相変わらずどんなタイプの服も着こなすヒョソンソウルでは...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅② 東武伊勢崎線木崎駅は築111年
かってはここから利根川まで貨物線が伸びてました群馬藤岡駅から高崎駅に戻る列車は4両編成でしたが通勤・通学でそこそこ混雑。高崎駅に近づくと線路わきにカメラを持ったテツらしき人が大勢。「SLみなかみ」の時間にはまだ早かったので、他に何か特別な車両が走行するんだろうと思ってたら、高崎駅に定期運用を終了した185系が停まってました。団体臨時運用で高崎と鎌倉を往復する旅程だったようですね。特急車両(回送?)の...
-
7/14 ファイターズ13回戦:黒星で前半終了・・でも首位ターンだ胸を張ろう!
なんで「勝負」したのかは疑問が残る前半戦最後のゲームは帯広でのデーゲーム。前日途中交代した正尚が、この日は今季初めてスタメンを外れ、福田・佐野・宗・杉本という上位オーダー。佐野にとっては「修行」の成果を見せるチャンスだったわけですが、前日も含め3打数ノーヒット(一犠打)・・変わり映えないなぁ・・「足あるんだから、ブンブン振り回すな」という意見もありますが、長打を警戒されてこそホンモノのレギュラーと...
-
東京以外関東駅舎旅&未乗区間旅①群馬藤岡駅・・八高線に名駅舎あり
高崎線と八高線が分岐した先にある隠れた名駅舎とでも申しましょうか熊谷に赴いた日から7日後、再び早朝7時前の高崎駅に降り立ち、今度は八高線のホームへ。2・4番ホームの先、切れ欠きになっている3番線が主な発着ホーム。早い時間から駅弁の売店も開いていたんですが、朝イチで「とりべん」も重いなぁ・・と思ってると、分量も値段もイイ感じのハーフサイズ(簡易包装)があったので、そちらを朝食用に購入。高崎からだと東京方...
-
7/13 ファイターズ12回戦:来田涼斗、「初づくし」の鮮烈デビュー!増井さんの地方球場ジンクスも健在。
デビュー戦でお立ち台に立つ高卒ルーキーなんてそうはいないぞ。前半戦残り2ゲームは釧路・帯広でのデーゲーム。増井さんが昇格して代わりにKが抹消。宮城やサチヤも登録残してるのは謎なんだけど、「上げてみたら?」と先日書いたルーキー来田が初昇格。その代わりにモヤがベンチ入りから外れ、何故か平野も2試合続けてのベンチ外。いろんな「何故?」があるにはあるんですが、それらを「些細なこと」と感じさせるくらい来田の活...
-
曇り空の中、秩父鉄道駅舎巡り⑨ 旅の終わりは「祭の湯」&秩父名物「豚みそ丼」
日常の一コマっぽいけど大好きなアングル御花畑駅も2度目の下車ですが、今回はじっくり撮影。秩父鉄道の車両は駅舎側の一番線のみ使用。2番線は乗り入れてくる西武線の車両専用となっています。改札口の部分は駅舎と言うよりは、「屋根と壁」で仕切られたスペース。平屋根と三角屋根の組み合わせでホーム上屋も兼ねています。ホーム側にも立ち食いスタンドがあって、路地側にも同様のお店があるレトロな喫茶店も興味深かったです...