A家のホームルーム 2011年05月
FC2ブログ
必須アイテム
2011 / 05 / 31 ( Tue ) 23:29:41
明日から6月だっちゅーのに、今日はさぶかったねー
2ヶ月くらい戻っちゃったのかと思ったよ
どーせなら、も1回サクラ咲けばいいのに
サクラー カムバックー!!


「Junjun~ 明日、急にお腹が痛いって言って会社休んでディズニーランド行かない?」

お昼休みに届いたメール

いきなりですか?

無理でんがな―――――!!
明日は会社もアルバイトもあるざんす。
(?´人`)ゴメンょ。
行きたいけど、いけないゃ

でも、なんだかとっても嬉しかった。
ダメもとでも誘ってもらえた事が、すっごく嬉しかったょ。

最近、人間関係にちょっと自信喪失気味だったから、
私って存在を思い出してくれた事だけで、すっごくHAPPYな気分になったよ。

やっぱり、人の繋がりって大事ね!!
会えなくても、繋がってるって安心感はパワーになるんだ!実感(*゜v゜*)うふふっ

ありがとぉ~
これに懲りずにまた誘ってください。
次こそお体空けておきます。


さて、これって何かわかるかな?
指

正解はコレ↓
ロイファー
指サック―♪

会社では事務員さんのJunjunの必須アイテムなのだ。
出社してタイムカード押してから退社まで、昼休み以外には絶対にはずさない、私のON→OFFのスイッチみたいなモノ。
これを装着した途端、仕事モードになるんだから、あら、不思議

ただのゴム製指サックと侮るではないぞ。
コヤツはかなり出来る奴で、めっちゃ優れものなんだから。
しかも…いろんなメーカーのいろんなタイプのモノを試してみて、コレに辿り着いたの。
私のジャストサイズ。
ロイファーの2号ピッカーン


入社して、今年で14年になるんだけど、幾度の困難も一緒に乗り越えてきた大切な仲間よ


指サック3兄妹。
指2番
指サック3段活用の図。
同じサイズでも、使っているうちに伸びて来ちゃう。
一番左のは、そろそろ引退かな?ご苦労様でした(〃∇〃)。


これも大切な仲間
大事

これも…
事務員のお供
恋のお守り付きのボールペンは、もう7~8年は使ってるかな?
使ってる本人同様ボロボロだょ('ω';)アハ

お気に入りのモノに囲まれて仕事するのがJunjun流。
お気に入りのモノは、大切にするし、気持ちよく過ごせるから一石二鳥。
仕事ってタイヘンだけど、楽しみながら出来るといいよね。



だけど、やっぱり…
たまには、ゆっくり休みた~い












お仕事 TB:0 CM:0 admin page top↑
肉が食べたい!
2011 / 05 / 29 ( Sun ) 22:45:49
おこんばんわ、今日も1日雨降りだったねぇ

最近、過去のブログを見ていて気になることが…

私がちゃーんと貼り付けたはずの画像が、全然違う画像にすり替わってる。

なんで?

私のパソコンで見ると、ちゃんとした画像なんだけど、
会社のパソコンで見ると、ぜーんぜん違う画像になってる
意味わかんなーい

誰かわかる方がいたら教えてくださいな<(_ _)>ペコリ


さてと、今日も1日、よく働きましたぁ(汗)

いつもは仕事終わったら、ソッコー帰宅なんだけど…
今日は、ちょっと寄り道してきたょ。


とんかつ食べてキターーー≪(゜(゜(゜(゜∇゜)゜)゜)゜)≫ーーーー!!
とんかつ

ひれかつorロースかつ
どっちにしようか仕事の後半1時間は、そのことばっかり考えてた∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
ロースのジュワーッって肉汁もいいし…
ひれの柔らかな食感もはずせない…

時間も時間だし、ひれにするか…

そしたら、なーんてことはなかったよ
『ひれ・ロースミックス定食』なるものがあるでないのーヾ(*>∀<)ノ゙キャハハッ

完食

10分で完食!

だーい まーんーぞーくー!

後はお家に帰って、お風呂入って、ちょっとまったりして寝るだけ。
迎える新しい1週間の為に、お風呂で疲れを癒したいと思いまーす!
お風呂ではこの子達がまってるよ。
ではっ

癒し隊






お外でご飯 TB:0 CM:0 admin page top↑
最強パラサイトへの道のり
2011 / 05 / 28 ( Sat ) 22:39:41
強い台風がやってくるよ
本州直撃だって
被災地に影響が無いといいな、どうか大事に至りませんように…

最近では何かある度に被災地に想いをはせる事が多くなった。
自分の頭のハエも負えないくせに(・_・;)
でも、私には雨風しのげる家があるだけでも幸せ。
大切な家族やお家を無くして避難所で不自由な生活をしている人達に、これ以上の辛い出来事が起き無いよぉに、祈る事しかできないけど、祈らずにはいられない。


今日は雨
完全OFFディ…
お給料日前ってことで、1日お家でリラックス大作戦決行ー!!
ま、リラックスってのは無理だったけど、羊毛をチクチクやったり、お料理を作ったり、部屋を片づけたり、、、
気ままに1日過ごしましたわ(*^^)v


今日も我が家のパラサイトが忍び寄る。
音もなく、静かに…

パラサイトは決して強要しない。
さりげなき発言、さりげなき行動によって、誘導するのだ。
罪深き笑顔で…

日常編
P「お金がないから明日からお弁当持ってくねー自分で作るから大丈夫だよー!」
私「お弁当箱ないけどどうすんの?」
(お弁当の食材も家のモノを容赦なく使うんでしょ?ま、いいんですけど

P「いいよ、いいよ、なんかに適当に詰めてく~」
結果、ビニール袋に入れたり、ラップに包んだり…

1週間経過―――
お弁当箱を買う気配もない様子に業を煮やして買い物のついでに見つけたお弁当箱を買ってしまうダメ母

P「あ、ありがとー買ってこなくていいのにーでも、困ってたんだよねー」
…だったら自分で買ってください(-_-)

洗濯物編
いつものように洗濯物を干すと私の洋服が2着
私「また人の洋服来たでしょー?ねぇ、やめてくれるかなぁ?自分の洋服着てよ!」
P「でも、最近、着てねないよねー、いいよねー
1着しか着ていないのに、2着の洗濯をし、
2着分たたみ、
2着分しまう残念な母。

買い物編
母は時々スイッチが入って、後先を考えずに馬鹿買いをしてしまう癖がある。
そのスイッチを絶対に見逃さないのがパラサイトの最強の所以。
スイッチが入るのをじーっと待つ。
文句も言わずに、買い物に付き合う。
じーっと、じーっと…
スイッチが入ったのを見極めると、今までの時間に吟味しておいた商品をパッと出し、
P「これ可愛いよねー
勢いのついた母は止まらないので、はい会計
この経験は数知れずなので、最近は1人で買い物に行くようにしています。
1人で買い物に行くようになって、2着分の洋服を洗濯することが多くなったような気がします。

ここに述べたのは、ほんの序の口です。

母の宝物の化粧品は倍のスピードで減っていきます。
時々、化粧品のメーカーや、カラーに至るまでの詳細なご注文を頂きます。
あくまで、さりげなく。

パラサイトは少しの隙間からも忍び寄って来ます。
感染にご注意ください(笑)



さてとー
「Junjunさんのお料理、とっても美味しそう~」
お褒めの言葉を頂きました。
あざーっす!励みになりますー
調子に乗るとあっちこっち登っちゃうよ~

本日の夕ご飯
今日は1歩も家から出なかったので、家にあるものだけで作ったよん♪
ぽてサラ
*ポテサラ*
私のポテサラはカロリーを抑えるために、マヨネーズを少なめにして、お酢が入ってるょ。
人参嫌いだから、私のお料理には人参は登場しません(汗)
隠し味にケチャップ・三温糖を少々。

肉ピー
*肉ピー*
本当はね、ピーマンの肉詰めが食べたかったの。
詰めるのがめんどくさくなっちゃって、ピーマン炒めとハンバーグになったょ。
一緒に食べれば同じ味(笑)

キムあげ豆
*えのきとお揚げと枝豆のキムチ和え*ながっ
残り物だけで作った一品
これがなかなか好評だったょ。

あげ味噌汁
*揚げとお麩のお味噌汁*
揚げは一度湯通ししてね、このひと手間でカロリー削減ね。


ってことでー、休日が『充実』で終わったょ。

ホントはね、ブログでもっともっと自分の羊毛作品を紹介したいんだ。
ってか、そんなブログにしたいって思ってた。

でも、なかなか進まんのょ

地味~に、コツコツ作ってるからね。
そのうちお披露目できると思い、、、、、ます。

乞うご期待ーーーーー

Cooking TB:0 CM:0 admin page top↑
ネガティブ・ポジティブ
2011 / 05 / 25 ( Wed ) 23:33:36
相手には何の策略もないのに、言われた一言でめっちゃ傷ついた経験って誰にでもあると思う。

今日は、そんなお話。
私が言われてズキッ!!と来る言葉はね…

『何でそんなに働けるんですか?ワタシだったら無理だなぁー』
『Junjunさんって人生楽しんでるって感じですよね。』

こんな一言。
これって本当は褒め言葉なんだと思うの。
でも、私の心の中に素直に喜べない自分がいるからズキッ!!っと来るんだよね。
無理してるーバカタレな自分

そう言われると、必ず私はこう答えるようにしているよ。

『暗い気分で過ごすのも、楽しい気分で過ごすのも同じ1日じゃん!だったら、楽しく1日を送りたいからね

冷や汗もんの強がり

でもさ、でもさ、私だって泣きたい気分の時もあるし、いつも楽しいわけじゃないよ。
気分が落ち込んだり、イライラしたり…

そりゃそうよ、人間だもの。

あー、そういえば最近、喜怒哀楽の”怒”が無くなって、喜哀哀楽になっちゃうの。
怒りを通り越して哀しくなっちゃう。
年のせいかね(汗)

みんな、それぞれの事情があって、同じだけ楽しい事も、辛い事もあるんだと思うの。
それを出すか、出さないかの違いじゃね?って思う。

後は、感じる心の問題だと思うんだ。

昨日、家のベランダから見た夕日
夕日1

夕日
1日の終わりを告げる夕日も
切なく、寂しく見えるけど…
一方では、今日1日を頑張った自分を優しくねぎらってくれているように見える。

何でも考え方次第ね。
私も本来、とってもネガティブな人間だから、ポジティブシンキングの訓練中なんだよ。
みんな弱いんだ。

深く考え込まないで『なんちゃって!』って気楽に笑って行こう

スカイツリ―も見守ってるよ
スカイツリ―

今、弱っている大切な仲間へ…


ひとりごと TB:0 CM:0 admin page top↑
1日遅れのバースディ
2011 / 05 / 24 ( Tue ) 22:01:00
昨日の夜から降り続いた雨も今日のお昼過ぎにはあがって、太陽がサンサン

気持ちいいね。

今週はアルバイトが連勤になるから、今日しかバースディのお祝いが出来なかったの。
ごめんね、ケイティ

よっしゃ―!
頑張ってお料理作るよっ!!

K-Tバースディ
ケーキを買いに行っていたら時間が無くなった(汗)
今日は、いつもより1品少ないけどごめんだよ!

005.jpg
ケイティが小さい頃は、毎年手作りのケーキだったけど、今はここのケーキ屋さんに注文してるの
昼休みにチャリをダッシュでこいで注文に行ったよ。
いつも、シャンパンをサービスしてくれるの。感謝

*マグロの漬け丼*
みりん・醤油・わさび・ネギで和えて、海苔・大葉をトッピングしました。

002.jpg
*エノキダケと卵のスープ*
エノキダケはビタミンが多いんだって♪
疲れた体によろしいらしいょ。

001.jpg
*厚揚げとピーマンのおかか煮*
こーゆー田舎の家庭料理みたいなおかずがダイスキ!
安心するわぁ~

IMG_1335.jpg
*タンドリーチキン*
昼休みに帰宅した時に味を馴染ませておいたよ。
美味でございます~♪

忙しいのと疲れちゃったので、これが限界だった
許しておくれ、、、

それから、それから、、、、

お腹が空き過ぎて、先に食べてしまったダメな母を…

許しておくれ~!!





Cooking TB:0 CM:0 admin page top↑
K-T
2011 / 05 / 23 ( Mon ) 13:00:22
お昼休みだすー

1日の中でもっともホッとできる貴重な時間┐(  ̄ー ̄)┌ フーッ
今週はちょっと仕事がハードだよ!
でも、今日は大切な日だから、貴重な時間を惜しんでブログ更新よ(*^-')b

************************************************

爽やかな5月の風が吹く21年前の今日、予定より1ヶ月早く、予定より3時間遅くケィティは産声をあげた
予定より1ヶ月早いのは、お腹の赤ちゃんが大きくなると私の身体が耐えられないでしょう!という病院の先生の判断と、親戚の結婚式が控えていたから…という超身勝手な理由で(*≧m≦*)ププッ
3時間遅いのは、手術準備してたら急なお産が入っちゃって、待たされたから(爆)

1ヶ月も早く産まれたくせに、3090gもあってー、想定外(^_^;)
まるで、ハニワか鬼瓦権蔵なみの顔、、、これまた想定外(汗)

せーちゃんの産まれた時の可愛い顔を想像してたjunjun蒼白( ̄▽ ̄;)

仕方ないよー、1ヶ月も早く産まれたんだから、まだ出来上がってなかったんだねーって自分を慰めたよ(笑)

しかしー、二重の両親から、まーさーかーの一重。
それは想定外もいいとこ。え?パッチリおめめは?
(その後、オムツ替えの時の眼球マッサージにより、二重になりました(^-^)v)
帝王切開だったから、まだ動けないのに、お見舞いに訪れた人達からのケィティ情報に心配が募り、点滴台片手に病院の廊下の一番端にある新生児室までヨタヨタ見に行って、看護婦さんに怒られちゃった( ̄∇+ ̄)アハ

でも、男の子が欲しかったから、嬉しかったよ~
ハニワだろうが、権蔵だろうか構わない!
私にとっては最高に可愛いケィティは産まれてから自発呼吸がうまく出来ず、しばらくテントみたいな箱の中で過ごしました。
その後はすくすく、すくすく、でっかく育ち、育ち過ぎました(つ´∀`)つ

今は、甘えん坊だったケィティが、頼もしく感じる時があるょ。
身体はデカイけど、神経はとても繊細で心根の優しい男の子。
本当の自分はすごく弱くてもろいくせに、いつもポジティブ発言ばかり…
本人曰く…
『意地をエネルギーに生きてる』
    んだそう。
きっとケィティは私を助けにこの世に生まれて来たのかな?と思うんだよ。

ケィティの前向きな考え方が私が方向を間違えそうな時に軌道修正してくれるんだ。

私が笑顔でいられるのは、ケィティのおかげ。

だから、生まれて来てくれてありがとう&おめでとう
きっと、夢を叶えてイカツイつぼみが大輪の花を咲かせると信じてるよ。

05112.jpg


さぁ、これからは時間との戦いだょ、、、
頑張らなくっちゃ!
行ってきまーす

愛LOVE TB:0 CM:0 admin page top↑
芋好き
2011 / 05 / 21 ( Sat ) 12:15:11
おはよーごじゃいます

いいお天気だねぇ、洗濯日和でウキウキしちゃう!
朝から洗濯いっぱいしました。
やっぱ、太陽の力でカラッと乾いた洗濯物はいいにほひぃ~

今日は、1週間のご無沙汰、完全OFFデーだょ。
この日を気ままに楽しむ為に生きてるのー
時間に拘束されないで、好きなように1日を過ごせるってのが、唯一のリラックスかな?
起きる時間も自由だしぃ~
仕事を持ち帰ってやる日もあるんだけど、それも強制じゃないから自分のペースで出来るでしょ?
時間の使い方を好き勝手にコントロールできるってのが嬉しい休日。


今日はこれからお出かけだよ。

お出かけの前に、ポリポリ・ポリポリ…∞
ポリポリ・ポリポリ・ポリポリ・ポリポリ…止まらないーーーーーー

突然ですが、お芋が好きなの。
芋系みんな好きだけど、サツマイモLOVE

サツマイモって、お芋の王様だと思う。
私の三大好きな食べ物の、堂々1位獲得ー

サツマイモのてんぷら、蒸し芋、焼き芋、干し芋、大学芋、スイートポテトなど色々あるね。
どれをとってもおいしく頂けちゃう)^o^(
あ、そうそう!
サツマイモで作ったグラタンも美味しいょ。
今度、作ったらアップするからお楽しみにね~。

今、はまってるのがコレ↓
塩けんぴ
高知の四万十からお取り寄せした『海洋深層水入り塩けんぴ』
これやばいよ。
美味しすぎるー!
一袋1kg入りなんだけど、ポリポリやってるうちにすぐなくなっちゃう(^_^;)


さて、塩けんぴが名残惜しいけど、待ち合わせに遅刻しそうなので、そろそろ出かけてきまっす
けんぴとわんこ

愛するワンコと塩けんぴ
帰ってくるまで待っててねー!

愛LOVE TB:0 CM:0 admin page top↑
気持ちの持ちよう
2011 / 05 / 19 ( Thu ) 00:52:48
五月の風が気持ちのいい日だったね( ´艸`)ウキウキ

例の数値はどうなんだろ?とか考えちゃうのがちょっと寂しいけどね。

でも、自然はたくましいよね。
こないだ桜が満開になって、見事に散って、
もう、つつじが咲き始めてたょ。
自然はちゃんと約束を守って季節を教えてくれるんだなぁ~♪
って、思ったょ。
可愛かったから、携帯でパチリ
2011051810390000.jpg

フツーに生活していて、理由もなくドクッとかウウッとかエーンとかなることあるよね?
ない?
私はある!
言っとくけど変な病気じゃないからね。

それって急に襲ってくるから対処に困るんだょな(-"-)

最近、少し元気失ってたなー…反省。
ネガティブスパイラルに陥ってた。
だから、ドキッとウウッとエーンが頻繁に襲って来てた。

今年お初のスイカの写真を撮るのさえ忘れて食べてしまった(汗)
すいか

でも、たった1通の、たった1行のメールで元気100%復活~!

何事も気持ちの問題なんだよね。
単純だけど難しいことだな?
考えてるうちに日が暮れる…

そんな事いいから、早く寝ましょうよ―
coonemu.jpg
はい、はい、おやすみ


ひとりごと TB:0 CM:0 admin page top↑
本日の晩ごはん
2011 / 05 / 17 ( Tue ) 22:14:52
嬉しくても、悲しくても、どんな事があっても、お腹はペコりんになるね。
健康なしるし
おデブ街道まっしぐらのJunjunですー!
こんばんわ(*^_^*)


朝は…菓子パンにブラックコーヒー
昼は…職場が近いので1回帰宅して、
昨日の残り物か、納豆ごはんか卵かけごはんかインスタントラーメン
それから、ジュニちゃん達と一緒にヨーグルト。

アルバイトの日の晩ごはんはお弁当か社食。

だから…お料理は、週3回しか作りません。

毎日じゃないから、気分的に楽だょ。

それでなくても仕事・仕事で疲れてるんだから、無理しなくていいよ
…ってせーちゃんもケイティも言ってくれるから、
作りたくなかったらお言葉に甘えてゴメンナサイしちゃう

でも不思議
そう言ってもらえると逆に『美味しいもん作ったるでー!』って思う。

私のお料理のメインテーマは…
お財布に優しくて豪華に見えるごはん

本日の晩ごはんはこんなんですぅ~

サフランライス
*エビとソーセージのターメリックライス*
サフランは高い!ので、うこん(ターメリックで代用)

もや竹カレー
*もやしと竹輪のカレーマヨサラダ*
カレーパウダーとマヨネーズと塩胡椒だけの簡単味付けなのに超うま

豚キムチーズ
*豚キムチーズ*
キムチを食べた後、必ず野菜クズとキムチ汁が残るでしょ?
それを絶対に無駄にしなーい
私は辛い物が苦手なので、味付けしたお肉とチーズの部分を食べます。
だから、キムチは混ぜずに乗っけるだけよん

あおさ
*あおさの味噌汁*
頂き物のあおさ。
これ好きなんだよねー!磯の香がプンプンよー♪

和・洋・中 何でもアリ!
統一感なし!
好きなものを好きな時に食べる!
これが基本。

後は、、、「美味しい!」って一言で完結!




Cooking TB:0 CM:0 admin page top↑
気持ちの余裕
2011 / 05 / 14 ( Sat ) 22:36:11
おひさ(^o^)丿

今週はゆとりなかったよぉ(-_-;)

毎日、毎日
仕事------寝る
仕事------寝る
仕事-------寝るの繰り返し。
時間に追いまくられているのって本当は忙しくなくても、やたら忙しく感じるよね。
気持ちに余裕がないと、よからぬ事態を招きかねない。。
最悪の事態を避けるために気持ちを切り替えたりぃ(ex楽しい妄想)
ストレスを発散したりぃ(ex食べまくる以外ないっしょ?!)
買い物に行ったりぃ(スーパーで食材を買うのがいいね!無駄使いじゃないもん→結果、食べることに繋がり一石二鳥!)
何にも考えない時間を作ったりぃ(ボーッ…ボーッ…&ボーッ)
いつも自分なりに努力してる…つもり。

今日は久しぶりに羊毛をチクチクやった。
3時間くらい。  ジュニちゃん6号を作成中!
でも、やっぱりブランクが長すぎて(1ヶ月ぶりに羊毛さわったの)
進歩のかけらも見られなく(そりゃそーだ!)余計ストレスになったよぉ(汗)

私が羊毛制作をなかなかやれない理由がいくつかある。
① 時間がない(これは仕方ないねー、勤務時間が長いからねー)
② 羊毛フェルトを出したりしまったりするのに時間がかかる
(普段はしっかりしまってあるのよ、片づけ魔だから^m^)
③ 色々考えるとめんどくさくなる(自信満々にいうな!)

こりゃいかん!…ということでー、本日は、
羊毛フェルトをしやすい環境を作ろうキャンペーン
開催しました
物置場になっていた部屋の机を片づけしたょ
羊毛がさっと出せる
その場でチクチク刺せる
いちいち片づけなくてもOK!
よって、手軽に羊毛フェルトが出来るシステム搭載ぃ~。

もちろん、そこには先日プレゼントしてもらったお裁縫箱がピッカーン


それから、羊毛を入れておくカラフルな可愛いバケツ買って来たょ。
バケツ

羊毛を入れると、こんなカンジ
羊毛バケツ

ウフフ…制作意欲が湧いてきたょ-----
でも…


おーい!椅子がないよー

ひとりごと TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME * next