![松江町 旧山崎家別邸 2階特別公開](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/g/l/o/glorysot/IMG_4852.jpg)
松江町 旧山崎家別邸 2階特別公開
先日の土曜日、川越 松江町にある旧山崎家別邸に行ってきました。
何度か訪れたことはありますが、年一回の2階特別公開がありました。
保岡勝也 川越4部作のうちの一つです。
保岡勝也は東京丸の内一丁倫敦を手掛けたお方です。
川越 4部作
川越貯蓄銀行本店(現存せず。現埼玉りそな銀行川越支店横にありました)
第八十五銀行本店(現存。現埼玉りそな銀行川越支店)
山吉デパート(現存。現保刈歯科醫院)
そしてここ旧山崎家別邸ということになります。
![松江町 旧山崎家別邸 2階特別公開](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/g/l/o/glorysot/IMG_4861_20180328060726f73.jpg)
松江町 旧山崎家別邸 2階特別公開
私、ここの2階につながる階段の途中にあるステンドグラスが大好きなんです。
小川三知という日本初のステンドグラス作家の作品と言われています。
「泰山木とブルージェ」という作品名だそうです。
![松江町 旧山崎家別邸 2階特別公開](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/g/l/o/glorysot/IMG_4860.jpg)
松江町 旧山崎家別邸 2階特別公開
こちらは1階にある作品。
![松江町 旧山崎家別邸 特別公開](https://blog-imgs-77-origin.fc2.com/g/l/o/glorysot/IMG_4871.jpg)
松江町 旧山崎家別邸 特別公開
玄関脇のステンドグラスも中々です。
![松江町 旧山崎家別邸 特別公開](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/g/l/o/glorysot/IMG_4898_20180328060730a04.jpg)
松江町 旧山崎家別邸 2階特別公開
2階の様子。
![松江町 旧山崎家別邸 2階特別公開](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/g/l/o/glorysot/IMG_4894_201803280607322b3.jpg)
松江町 旧山崎家別邸 2階特別公開
いつもは下から見上げることしかできなかったのですが、2階から見てみたかったのですよね。
手を触れないでくださいの紙がもうちょっとどうにかなると良いのですが...。(汗)
![松江町 旧山崎家別邸 特別公開](https://blog-imgs-77-origin.fc2.com/g/l/o/glorysot/IMG_4863.jpg)
松江町 旧山崎家別邸 特別公開
そしてもう一方、別府七郎の作品もあります。
![松江町 旧山崎家別邸 特別公開](https://blog-imgs-77-origin.fc2.com/g/l/o/glorysot/IMG_4868.jpg)
松江町 旧山崎家別邸 特別公開
こちらも別府七郎の作品
2年前に横浜の氷川丸に行った際、気になったステンドグラスを発見しました。
一等特別室に同じような図柄を発見。
![横浜 氷川丸](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/g/l/o/glorysot/R0017451.jpg)
横浜 氷川丸
帰ってきて調べたところ、やはり小川三知の作品でした。
![横浜 氷川丸](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/g/l/o/glorysot/R0017451-2.jpg)
横浜 氷川丸
関東圏では数か所でしか小川三知の作品を見ることが出来ないみたいですよ。
旧山崎家別邸 入場料:100円
一歩一歩、歩いていきましょう。
いつもありがとうございます。