マウス ― 2023年02月03日
家のパソコンのマウス、PCを買ったときについていたものですが、ホイールを回すとスクロールしたい方向とは逆方向に時々回るようになりました。
とても不便です。しょうがないのでマウスを分解しようとしたのですが、各パーツがはめ込み式で、どこをどうしたら開くのかよくわかりません。
メンテナンス性を考えれば、昔のようにネジ止めしてくれるのが一番良いのですが、ネジ止めは制作に工数がかかるので、やっぱり廉価版マウスでははめ込み式になるのでしょうねぇ。
結局、マウスを無理して開けたら、クリック部分のプラスチックが割れて、おじゃんになってしまいました。
翌日、700円でマウスを買いましたよ、とほほ。
バーナーの方は、カラフル珊瑚礁を泳ぐクラゲです。
カサを水玉模様にしたかったのですが、ちょっと無理でした。多分正式版では、カサに微かに模様がついたクラゲになると思います。
↓クリック応援よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
ファスナー壊れる ― 2023年02月06日
もう20年以上着ている寅壱のブルゾン。さすがにファスナーのロック部は摩耗で壊れて、何もしなくてもファスナーは下がるのですが、それでもまだ使ってました。
ところが先日、今度はファスナーの引き手部分が破損して取れてしまいました。
さすがに引き手無しだとファスナー操作ができないので、2重丸カンを2つ使って補修しました。こんな感じ。
しかしこの寅壱のブルゾン、そこいらのホームセンターで買った衣類とは違い、桁外れに丈夫で長持ちです。近くに寅壱ショップがあればいいのですがねぇ。
バーナーの方はちょっと雑用があってあまり進展がありません。
クラゲパーツを何個も作ったのですが、埋め込み前の余熱時に割れてしまって大変です。
キルンで暖めても割れたときにはびっくりしました。想像以上に繊細なようです。
明日からまたクラゲパーツを作ります。
↓クリック応援よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
ミニクラゲ ― 2023年02月10日
半強制的に Windows 11 になってしまった自宅PCですが、その後、たびたびクラッシュします。
OS をアップデートするとよく発生しがちなデバイス絡みの問題のようです。ただ原因が判明しません。クラッシュダンプすら取ることに失敗しているからです。
デバイスドライバー絡みなら、ドライバーを最新にアップデートすれば回避できるかもしれませんが、どのデバイスに問題が発生しているかわからないので、手の打ちようがありません。
イベントログを見ても、何が悪いのかわからない状態です。
もうほんと、昔からこの問題には悩まされています。ええかげんに勝手にアップデートするのはよせよ、MSさん。
さて、クラゲ玉は一応終了予定です。偶然、こんな感じのが1つだけできましたので。
諦めていた水玉模様ですが、使えそうなガラスロッドが見つかり、なんとかなりました。
明日から作業メモをまとめます。
↓クリック応援よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
水曜日に出品予定です ― 2023年02月13日
カラフルサンゴと水玉クラゲは、水曜日に出品予定です。
家のパソコンですが、相変わらず死にまくりです。ほんと、いやになるくらい。
何が悪いのかよくわからないのですが、ATOK2019 は Windows 11では未サポートらしいので、それをアンインストールしてみました。
でもやっぱり Windows が死にます。
そして今日、ブルースクリーンで死んだとき、運よくクラッシュダンプがとれたようです。
クラッシュダンプを解析するツールを調べて、それ(WinDbg プレビュー)をインストールして、何が起こったのか見てみると EXCEPTION_ON_INVALID_STACK (1aa) が発生してました。これじゃあひとたまりもありません。
発生したプロセスは Dell.D3.WinSvc のようですので、これを調べ、アンインストールしてみました。
これで問題が解決するか様子見です。
にしても、MS-IME には慣れてないので文字入力が戸惑いまくりです。
↓クリック応援よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
Windows 10 へ戻す ― 2023年02月17日
家のPCですが、やはり死にまくります。お金に関する操作をしていたときにハングアップしたのには焦りました。
これでは仕事にならないので、もう Windows 11 から Windows 10 へ戻すことにしました。
といっても Windows 11 に更新してから 10 日以上経っているので、WIndows 11 上からは戻せません。
1年ぐらい前に USB メモリ上に作った Widnows 10 回復ドライブと、その時のシステムイメージバックで、1年前の状態に戻すことにしました。
詳しくは述べませんが、それからまた回復中処理にエラーがでたりで大変でした。
結果的には無事、Windows 10 に戻せたので良かったです(徹夜)。
Windows 11 へは、アップグレードでは無く、クリーンインストールから構築した方が良いでしょうね。
とんだ災難でした。とほほ。
↓クリック応援よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
最近のコメント