ぎんばちのてきとう日記 ガ-デニング
FC2ブログ

珍しい!赤皮赤肉の小さなミニレモン! 赤いミニレモン:果樹苗




赤いミニレモン 果樹苗
規格:4号(直径約12㎝)ポット植え、
接木苗、半耐寒性常緑樹
樹高:30~40㎝程度
自家結実性有!

■特徴
ゴルフボールサイズのミニレモンで最大果重50g程度。
使い切りサイズのお手軽レモンです。
珍しい赤皮赤肉の果実です!
見た目はみかんですが、食べると酸っぱく、程よい酸味で後味も爽やか!お料理のアクセントなどにとても便利な果実です!

■管理のポイント
日当たり水はけがよく、肥沃な用土を好みます。
寒さには若干弱いため、霜が降る地域は鉢植えでの管理をお勧めします。
霜が降らない地域は地植えが可能です。
水やりは乾き気味に管理しますので、用土が乾いたらたっぷり与えて下さい。
肥料は、地植えの場合は2月と9月頃、鉢植えの場合は冬の間に有機肥料を与えてください。

当店特別価格2,300円(消費税込:2,484円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ツツジ 藤万葉




ツツジ 藤万葉(フジマンヨウ)
ツツジ科 落葉低木
開花時期:春頃
12センチポット苗
リュウキュウツツジ系の品種で花は淡い赤紅色の八重咲き。
■管理の方法■
日当たりが良く水はけのよい用土を好みます。
酸性土壌を好みますので、ピートモスなどを混ぜ込んで下さい。
剪定は、開花後に行って下さい。

当店特別価格1,200円(消費税込:1,296円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ムシカリ ピンクパラソル(接木)




ムシカリは、別名オオカメノキとも呼ばれ、日本全国の山地に自生する落葉樹です。虫が好んで葉を食べるということから、ムシカリと名前が付けられたようです。春さきにアジサイに似た白い花を咲かせ、秋口に赤い小さな実をつけます。お茶花としても良く利用される樹木です。
*ムシカリ ピンクパラソル(接木)は、優しいピンク色の装飾花を咲かせる美しい品種です。


学名 Viburnum furcatum
タイプ
(種類、カラー) スイカズラ科ガマズミ属 耐寒性落葉小高木
規格
(お届け状態) 規格:3~4号(直径約9~12㎝)ポット植え
樹高:20㎝程度
同梱物:育て方マニュアル
樹高 2m程度
植付時期 秋・春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木のため、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)寒冷地は凍結防止のため春植えをお勧めします。
開花・収穫時期・量(基準:関東地方) 開花時期:4月~5月頃
栽培方法
育て方
管理方法
作り方 日当たりが良く、肥沃で排水のよい場所を好みます。用土は特に選びませんが、植える前に元肥として鶏糞や油かすなどを土に混ぜ込んで植え付けます。肥料は春先に市販の有機肥料を与えてください。剪定は特に必要ありません。

その他 お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格2,400円(消費税込:2,592円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

姫ライラック(ティンカーベル) コンパクトライラック




ライラックは、札幌の木に指定されている有名な花木で、素敵な甘い香りと花で大変人気のある品種です。耐寒性・耐暑性にも優れ沖縄以外の日本全域での栽培が可能です。庭木としても、鉢植えでも栽培は容易ですのでシンボルツリーとしても大変人気のある品種です。
姫ライラック(コンパクトライラック)は、小さな樹形で美しい花を咲かせるためとても人気のあるライラックです。花付きがよく小苗から花が咲きます。鉢植え栽培でも楽しめる強健品種です。
◎ティンカーベルは、印象的なバーガンディーレッドの蕾を枝いっぱいにつけ、開花するとピンクになり良い香りがします。


学名 Syringa vulgaris
タイプ
(種類、カラー) モクセイ科ハシドイ属 耐寒性落葉低木
姫ライラック(一才姫ライラック)
規格
(お届け状態) 規格:5号ポット植え

樹高:50~60㎝程度
同梱物:育て方マニュアル
樹高 1~2m程度
植付時期 秋~春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木のため、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)
開花・収穫時期・量(基準:関東地方) 開花期:4~6月
栽培方法
育て方
管理方法
作り方 日当たりが良く、肥沃で排水のよい場所を好みます。耐寒性がありますので、北海道から九州まで、沖縄を除く日本全国で栽培が可能です。剪定は、開花後に行ってください。夏前に太い枝先に花芽をつけるため、枝の先端を切ると花芽が付かなくなってしまいますので、注意が必要です。台木から出る芽(台芽)は必ず取り除いてください。肥料は、冬と開花後に有機肥料を与えてください。

その他 開花は通常植え付け後二年目以降となります。お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格2,500円(消費税込:2,700円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

【大苗】ホンアジサイ:紫陽花




紫陽花(アジサイ)は、梅雨の時期に美しい花を咲かせる魅力ある植物です。最近はアジサイも品種が豊富になり数多くの紫陽花が流通するようになっています。山紫陽花(ヤマアジサイ)・ガクアジサイ・西洋アジサイ・ハイドランジャ(ハイドランジア)など。
ホンアジサイ:紫陽花、日本最古の手毬咲き紫陽花です。
*花色は土壌により変化しますので、必ずしもお届けする株が青色花ではありません。


学名 Hydrangeaceae Hydrangea
タイプ
(種類、カラー) アジサイ科(ユキノシタ科)アジサイ属 
耐寒性落葉低木
規格
(お届け状態) 規格:5号(直径約15㎝)ポット植え

樹高:40~50㎝程度
同梱物:育て方マニュアル
樹高 1m程度
植付時期 秋~梅雨時期(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木のため、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)寒冷地は凍結防止のため春植えをお勧めします。
開花・収穫時期・量(基準:関東地方) 開花期:6月~7月頃
栽培方法
育て方
管理方法
作り方 日当たりが良く、肥沃で排水のよい場所を好みますが、日陰でも育ちます。(直射日光は避けてください。葉焼けの原因になります。)土壌の酸度により花色が変わりますので、品種により土壌の改良も必要です。青色の品種は酸性土壌、赤色の品種は中性からアルカリ土壌を好みますので、酸性の場合はピートモス、アルカリ性の場合は石灰などで調整して下さい。剪定は、開花後夏の間に行ってください。肥料は開花前の春の間と開花後に市販の有機肥料を与えてください。  

その他 開花は通常植え付け後二年目以降となります。お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格2,200円(消費税込:2,376円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ユッカ ロストラータ(6寸)




ユッカ・ロストラータ(ロストラタ)
5寸鉢植え)
原産国:メキシコ
*かっこいい庭作りに、メキシカンフプランツはいかがですか?
メキシコ原産のユッカ・ロストラータは、美しい青白い葉を球形に広げます。
耐寒性・耐乾性が強く、ローメンテナンスです。
ロストラタは中型種で、樹高4メートル程度になります。

■管理のポイント
日当たりがよく水はけの良い場所に植えて楽しんでください。
もちろん鉢植えも可能です。
成株は-13度程度まで耐えるといわれていますが、幼株は-6度以上で管理してください。

当店特別価格4,800円(消費税込:5,184円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

クロバナロウバイ(黒花蝋梅) アフロディーテ




クロバナロウバイ(黒花蝋梅)アフロディーテ
ロウバイ科クロバナロウバイ属
開花時期: 5~6月頃
5寸ポット植え 樹高80センチ程度
●フルーティーな甘い香りのある、マグノリアに似た大きな花を咲かせるクロバナロウバイの仲間です。
開花を初めてから1か月の間に次々と花が咲きます。

■管理のポイント
日当たりがよく水はけのよい場所を好みます。
植え付け用土は腐葉土などを混ぜ込み十分に水を与えます。
剪定は弱めにしたほうが花付きが良くなります。

当店特別価格4,500円(消費税込:4,860円)

日本最大級のガーデンサイト!【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

【大株】サスカトーンベリー:果樹苗




*北米原産のジュンベリー(ジューンベリー)の仲間で、実が大きく甘みが強い品種です。生食もできますが、ジャムなどに加工もお勧めです!

学名 Amelanchier canadensis
タイプ
(種類、カラー) バラ科ザイフリボク属 耐寒性落葉低木
自家結実性有り(1本で実がなります)
規格
(お届け状態)
規格:5寸ポット植え
樹高:80㎝程度
同梱物:育て方マニュアル

樹高 3~4m程度
植付時期 秋~春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木のため、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。凍結を防ぐため寒冷地は春植えをお勧めします)
開花・収穫時期・量(基準:関東地方) 開花期:4月~5月
収穫期:6月
栽培方法
育て方
管理方法
作り方 日当たりが良く、排水のよい場所を好みます。用土は特に選びませんが、ピートモスや腐葉土を混ぜてもいいでしょう。乾燥を嫌いますので、ガーデンバーグなどでマルチングしてもいいでしょう。肥料は、3月と実の収穫後に化成肥料を与えてください。病害虫は殆ど発生しません。とても丈夫で栽培も容易です。

その他 結実は通常植え付け後二年目以降となります。お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格3,300円(消費税込:3,564円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

エレクタポプラ(ヤマナラシ エレクタ)




ポプラ(セイヨウカコヤナギ、西洋箱柳)、別名イタリアヤマナラシとも呼ばれ、街路樹や公園などのポプラ並木に使用されている樹木です。樹形は、竹ボウキを逆にしたような形で、風に葉がそよぐ姿が特徴的です。
エレクタポプラ(ヤマナラシ エレクタ)は、北アフリカからヨーロッパ・シベリアに自生するヤマナラシの改良品種。非常に細い円柱形で、枝はねじれて登りタイトな樹形になる。寿命はイタリアポプラよりも長い。幅の狭い空間に適した樹形。エゾヤマナラシの近縁種。


学名 ------
タイプ
(種類、カラー) ヤナギ科ヤマナラシ(ハコヤナギ)属 耐寒性落葉高木
規格
(お届け状態) 規格:5号(直径約15㎝)ポット植え
樹高:80~100センチ程度
樹高 9m程度
植付時期 秋~春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木の場合は、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)寒い地域は凍結防止のため、春植えをお勧めします。
開花・収穫時期・量(基準:関東地方)
---

栽培方法
育て方
管理方法
作り方
日当たりが良く、排水のよい肥沃な用土を好みます。地植えでは大きくなりすぎますので、コンパクトに育てたい場合は鉢植えでの管理をお勧めします。 肥料は冬の間に有機肥料を与えてください。剪定はほとんど必要ありませんが、大きくしたくない場合などは、全体を見てバランスよく剪定を行って下さい。

その他 お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格4,500円(消費税込:4,860円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ニセアカシア(白花)




ニセアカシア
マメ科ハリエンジュ属
9センチポット植え
北米原産 落葉高木
枝や葉がエンジュに似ているため、ハリエンジュとも呼ばれます。
花色:白花

■管理のポイント
排水性が良く日当たりのよい場所を好みます。
暑さ寒さにも強くほぼ日本全国で栽培が可能です。

当店特別価格1,950円(消費税込:2,106円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

雲竜ヘーゼルナッツ レッドマジェスティック:果樹苗




ヘーゼルナッツ(ハシバミ)は、高級ナッツとしてチョコレートなどと一緒にお菓子として有名な果実です。
ヘーゼルナッツは、丸い実の西洋ハシバミの実のことをいいます。

雲竜ヘーゼルナッツ(雲龍ハシバミ)は、丸い実をつけるセイヨウハシバミで、樹形がくねくね曲がった雲竜タイプのヘーゼルナッツです。
葉は紫色の品種で、春の芽だし時期は、特に葉の色が濃く鮮やかになります。
低木でそれほど大きくならず育てやすいハシバミです。


学名 Betulaceae Corylus
タイプ
(種類、カラー) カバノキ科ハシバミ属 耐寒性落葉低木
自家結実性有り(二本以上植えたほうが結実しやすいです)
規格
(お届け状態) 規格:5寸ポット植え
樹高:20~40㎝程度
同梱物:育て方マニュアル
樹高 1~2m程度
植付時期 秋~春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木の場合は、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)寒い地域は凍結防止のため、春植えをお勧めします。
開花・収穫時期・量(基準:関東地方)
開花期:3月~4月頃
収穫期:9月頃

栽培方法
育て方
管理方法
作り方
日当たりが良く、排水のよい肥沃な用土を好みます。乾燥は嫌がりますので、腐葉土等を多めに入れてください。肥料は冬の間に市販の有機肥料を適量与えてください。剪定はほとんど必要ありませんが、日当たりや風通しを考えて、込み入った枝を冬の間に間引く程度に行ってください。  

その他 結実は通常植え付け後4年目以降となります。お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格2,800円(消費税込:3,024円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

弁天の舞 (ネクタリン) 蟠桃 :果樹苗




ネクタリンは桃の変種で皮にモモのような毛がない品種です。実の収穫も楽しめますが、春に咲く桃色の花も美しく、両方楽しめる品種です。
ネクタリン 弁天の舞(べんてんのまい)は、果実の中央がつぶれた扁平型をしたネクタリンタイプの蟠桃です。
果実の大きさは150~180g程度で、果皮は黄色の地色に赤くぼかし状一条状にに着色します。
果肉は黄色で、肉質は溶質、緻密で酸味が強いが濃厚な味です。


学名 Amygdalus persica
タイプ
(種類、カラー) バラ科モモ属 耐寒性落葉小高木
自家結実性有り
規格
(お届け状態) 規格:5号(直径約15㎝)ポット植え、又は根巻き苗
接ぎ木1~2年生苗
樹高:80㎝程度
同梱物:育て方マニュアル
樹高 2.5~3m程度
植付時期 秋~春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木の場合は、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)
開花・収穫時期・量(基準:関東地方) 収穫期期:8月~9月頃

栽培方法
育て方
管理方法
作り方
日当たりが良く、排水のよい場所を好みます。通気性の良い肥沃な用土をを好みます。肥料は冬の間(12月~2月)に市販の有機肥料を与えてください。一年目の新しい枝(新梢)に花芽が付きますので、冬の間の剪定は花芽を切り落とさないように注意してください。春先にコスカシバの幼虫が木の幹を侵食する場合があります。木屑のような糞がある場合は侵食していますので、見つけ次第専用のトンカチなどで叩いて殺すか、秋にスミチオン乳剤などを樹幹に直接かけてください。

その他 結実は通常植え付け後3年目以降となります。お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格3,300円(消費税込:3,564円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

【大株】 チャンチン:フラミンゴ




センダンは、アジアの熱帯・亜熱帯地域に自生する植物で、5月~6月頃に薄い紫色の花を咲かせる落葉高木です。最近では同じセンダン科の植物で、インド原産のインドセンダンニームが虫よけがあるとして注目されています。
チャンチン:フラミンゴは、中国原産のセンダン科落葉高木で、春先に展開する新芽が紅色で、徐々に白色・黄緑色・緑色に変化する美しい品種です。 鳥のフラミンゴのような美しいピンク色をすることから命名される。また新芽のやわらかい部分は、高級野菜として食べられる。


学名 Meliaceae Toona
タイプ
(種類、カラー) センダン科チャンチン属 耐寒性落葉中高木
規格
(お届け状態) 規格:6号ポット植え
樹高:100~130㎝程度
樹高 5m程度
植付時期 秋~春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木の場合は、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)寒い地域は凍結防止のため、春植えをお勧めします。
開花・収穫時期・量(基準:関東地方)
---

栽培方法
育て方
管理方法
作り方
日当たりが良く、排水のよい肥沃な用土を好みます。地植えでは大きくなりすぎますので、コンパクトに育てたい場合は鉢植えでの管理をお勧めします。耐寒性はありますが、寒冷地での地植えは避けた方がいいでしょう。鉢植えでの管理をお勧めします。肥料は冬の間にに有機肥料を与えてください。剪定は基本的に行わずに、自然樹形をお楽しみください。病害虫は特にありません。

その他 お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格4,500円(消費税込:4,860円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

レンギョウ(6寸鉢植え)




レンギョウ 
6寸鉢植え
モクセイ科レンギョウ属
落葉低木
花期:春 
■管理のポイント
水はけがよく肥沃な用土を好みます。
寒さ暑さにも強くとても育てやすい植物です。

当店特別価格1,500円(消費税込:1,620円)
花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

黒竹 株立ち (5寸鉢植え)




黒竹 株立ち
5寸鉢植え
写真は夏場の葉が茂った状態となります。
冬期11月~4月までは葉が半分前後に落ちます。
(葉が茶色くなります)

当店特別価格2,800円(消費税込:3,024円)

日本最大級のガーデンサイト!【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コブミカン(バイマックル) 接ぎ木苗:熱帯果樹苗




熱帯果樹苗 トロピカルフルーツの苗木 コブミカン(アンライブフルーツ)
コブミカン Citrus hystrix バイマックルー(Bai makrut)
ミカン科カンキツ属
東南アジア原産
接ぎ木苗 樹高60~80センチ程度
葉は、世界三大スープのトムヤンクンには必需品であり、
果実は生食せずにジュースや香辛料として使用される。
■管理のポイント
日当たりが良く、排水のよい肥沃な用土を好みます。
寒さには弱いため、寒冷地での露地栽培は不向きですので、鉢植えでの室内・ハウス内管理も必要です。
肥料は3月と10月頃に有機肥料を与えてください。
剪定は春先に、全体の日当たりを考え間引くように徒長した枝を剪定してください。
ハダニやアブラムシが発生することがありますので、こまめに葉水を行ったり、、対応する市販の薬剤を散布・予防してください。

当店特別価格4,980円(消費税込:5,378円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

一重咲き 白花 モッコウバラ(木香薔薇)




一重咲き 白花 モッコウバラ(木香薔薇) 黄色が有名ですが、白花のモッコウバラで、 耐寒性、耐暑性とも強く育てやすいバラです。八重咲きのモッコウバラには無い、芳香があります。

学名 Rosaceae Rosa
タイプ
(種類、カラー) バラ科バラ属 耐寒性落葉低木

規格
(お届け状態) 規格:4寸ポット植え苗

樹高:60~100㎝程度
樹高 100センチ~150センチ程度
植付時期 秋~春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木の場合は、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)
開花・収穫時期・量(基準:関東地方)
開花期:4月~8月頃

栽培方法
育て方
管理方法
作り方
日当たりの良い場所で、水はけの良い用土を好みます。耐寒性は極めて強い植物ですが、夏の暑さや湿度に弱いため、風通しが良く涼しい場所への植え付けや、移動が可能な鉢植えでの管理をお勧めします。剪定は、冬の間に枯れた枝や風通りを考え、間引く程度に行います。肥料は開花前と開花後に市販の緩効性の化成肥料を与えてください。病害虫は、新芽の出る春先から夏にかけてアブラムシが発生することがありますので、市販の薬剤等で予防駆除して下さい。  

その他 開花は通常植え付け後2年目以降となります。お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格1,500円(消費税込:1,620円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

≪白~ルビーピンクに変化する花色!≫ ドワーフカシワバアジサイ ルビースリッパーズ :紫陽花




紫陽花(アジサイ)は、梅雨の時期に美しい花を咲かせる魅力ある植物です。最近はアジサイも品種が豊富になり数多くの紫陽花が流通するようになっています。山紫陽花(ヤマアジサイ)・ガクアジサイ・西洋アジサイ・ハイドランジャ(ハイドランジア)など。
柏葉紫陽花(カシワバアジサイ):ルビースリッパーズは、晩秋には赤銅色の美しい紅葉が楽しめ、また花は、白からルビーピンクに変化する品種です。花は一重咲きで円錐花序に密集して咲き、株はコンパクトにまとまります。


学名 Hydrangeaceae Hydrangea
タイプ
(種類、カラー) アジサイ科(ユキノシタ科)アジサイ属 
耐寒性落葉低木
規格
(お届け状態) 規格:4寸ポット植え

樹高:20~40㎝程度
同梱物:育て方マニュアル
樹高 1m程度
植付時期 秋~梅雨時期(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木のため、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)寒冷地は凍結防止のため春植えをお勧めします。
開花・収穫時期・量(基準:関東地方) 開花期:6月~7月頃
栽培方法
育て方
管理方法
作り方 日当たりが良く、肥沃で排水のよい場所を好みますが、日陰でも育ちます。(直射日光は避けてください。葉焼けの原因になります。)土壌の酸度により花色が変わりますので、品種により土壌の改良も必要です。青色の品種は酸性土壌、赤色の品種は中性からアルカリ土壌を好みますので、酸性の場合はピートモス、アルカリ性の場合は石灰などで調整して下さい。剪定は、開花後夏の間に行ってください。肥料は開花前の春の間と開花後に市販の有機肥料を与えてください。  

その他 開花は通常植え付け後二年目以降となります。お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格2,980円(消費税込:3,218円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ギョリュウバイ(魚柳梅)




魚柳梅(ギョリュウバイ、御柳梅)
4寸鉢植え
フトモモ科 半耐寒性常緑中低木
オーストラリア、ニュージーランド原産
■管理のポイント
日当たりが良く水はけのよい用土を好みます。
耐寒性は低いため、寒い地域では鉢植えで管理を行い、冬期は室内等での管理をお奨めします。
肥料は少なめで、生育期の液体肥料を少量与えてください。

当店特別価格1,200円(消費税込:1,296円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

菓子クルミ しなの :果樹苗




クルミ(胡桃)は、料理やお菓子に利用される隠れた栄養価の豊富な健康果実です。
菓子胡桃しなの(信濃胡桃)は、ペルシャクルミと日本の胡桃が交雑してできたといわれるくるみです。
実は大実系で収穫量が多い品種と言われています。


学名 Juglandaceae Juglans
タイプ
(種類、カラー) クルミ科クルミ属 耐寒性落葉中高木
自家結実性有り(二本以上植えると良い)
規格
(お届け状態) 規格:5寸ポット植え、又は根巻き苗
樹高:20~30㎝程度
同梱物:育て方マニュアル
樹高 5~7m程度
植付時期 秋~春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木の場合は、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)
開花・収穫時期・量(基準:関東地方)
収穫時期:10月~11月頃

栽培方法
育て方
管理方法
作り方
日当たりが良く、排水のよい場所を好みます。通気性の良い肥沃な用土をを好みます。肥料は冬の間(12月~2月)に市販の有機肥料を与えてください。剪定は、日当たりや風通しを考えて行ってください。放任すると樹高が高くなりますので、ある程度の高さで主幹を切り詰めて芯を止めて下さい。

その他 結実は通常植え付け後3年目以降となります。お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格1,450円(消費税込:1,566円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

食用大実サンザシ『大紅』:果樹苗




サンザシ(山査子)は、果実を乾燥したものを生薬として使用されたり、サンザシ酒やドライフラワー、お菓子として利用されることが多い果実です。   
食用大実サンザシ「大紅」は、ジャムや果実酒に最適で生食もできます。


学名 Rosaceae Crataegus
タイプ
(種類、カラー) バラ科サンザシ属 耐寒性落葉小中木
自家結実性有り
規格
(お届け状態) 規格:4号ポット植え、又は根巻き苗
樹高:50~70㎝程度
同梱物:育て方マニュアル
樹高 2~3m程度
植付時期 秋~春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木の場合は、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)
開花・収穫時期・量(基準:関東地方) 開花期期:5月~6月頃
収穫時期:9月~10月頃

栽培方法
育て方
管理方法
作り方
日当たりが良く、排水のよい場所を好みます。通気性の良い肥沃な用土をを好みます。肥料は冬の間(12月~2月)に市販の有機肥料を与えてください。冬の間の剪定は花芽を切り落とさないように注意してください。長く伸びた枝を切り詰め、短い枝を残して選定してください。短くしっかりした枝に花芽をつける性質があります。カミキリムシの幼虫やカイガラムシ、アブラムシが発生ることがありますので、市販の薬剤などの散布を定期的に行ってください。

その他 結実は通常植え付け後3年目以降となります。お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格2,980円(消費税込:3,218円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ブルーツツジ さざなみ (常緑つつじ)




ブルーツツジ さざなみ (常緑つつじ)
ツツジ科 常緑低木
開花時期:春頃
4寸ポット植え
■管理の方法■
日当たりが良く水はけのよい用土を好みます。
酸性土壌を好みますので、ピートモスなどを混ぜ込んで下さい。
剪定は、開花後に行って下さい。

当店特別価格1,500円(消費税込:1,620円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ムラサキヤシオツツジ(紫八汐ツツジ)




ムラサキヤシオツツジ(紫八汐ツツジ)
3寸ポット苗
管理のポイント
水はけのよい肥沃な用土(酸性土壌:ピートモスなど)を好みます。
日当たりが悪いと葉色や花付きが悪くなるので、最低半日は
日に当たる場所に植え付けるか、鉢植えで置きます。

当店特別価格1,200円(消費税込:1,296円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ポプラ パープルウェーブ




ポプラ(セイヨウカコヤナギ、西洋箱柳)、別名イタリアヤマナラシとも呼ばれ、街路樹や公園などのポプラ並木に使用されている樹木です。樹形は、竹ボウキを逆にしたような形で、風に葉がそよぐ姿が特徴的です。
ポプラ パープルウェーブは、美しい紫色の葉をもつポプラです。


学名 Salicaceae Populus
タイプ
(種類、カラー) ヤナギ科ヤマナラシ属 耐寒性落葉高木
規格
(お届け状態) 規格:3寸ポット植え
樹高:30~40センチ程度
樹高 5m程度
植付時期 秋~春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木の場合は、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)寒い地域は凍結防止のため、春植えをお勧めします。
開花・収穫時期・量(基準:関東地方)
---

栽培方法
育て方
管理方法
作り方
日当たりが良く、排水のよい肥沃な用土を好みます。地植えでは大きくなりすぎますので、コンパクトに育てたい場合は鉢植えでの管理をお勧めします。 肥料は冬の間に有機肥料を与えてください。剪定はほとんど必要ありませんが、大きくしたくない場合などは、全体を見てバランスよく剪定を行って下さい。

その他 お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格2,800円(消費税込:3,024円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

クラブアップル テマリリンゴ




クラブアップル(姫リンゴ・姫りんご)
テマリリンゴ
バラ科
4寸ポット植え
■クラブアップル テマリリンゴ:実の若いときは写真のように若干の縦縞が入るが、熟すと真っ赤になる大実系品種です。
開花時期:4月ごろ
結実時期;8月~11月ごろ
管理方法:日当たりと排水性のよい場所を好みます。
水やりは土の表面が乾いたらたっぷり与えます。
肥料は化成肥料を花芽が出る前と花後に適量与えます。

当店特別価格1,800円(消費税込:1,944円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

カルシウムの木(オレンジ実):果樹苗




カルシウムの木 オレンジ実 (カルシウムノキ)
カルシウムがたっぷりのカルシウムの木。
果実は7~11g程度でオレンジ色になる頃が収獲時期です。
少し渋みがありますが、カルシウムの含有量が多く、ビタミンCやマグネシウムも含み、最近注目されているとても珍しい薬膳果実です。
生食よりもジャムやジュース、果実酒などに加工するのに適しています。


バラ科 耐寒性落葉中低木
5号ポット植え
収獲時期:7月頃


管理のポイント:耐寒性があり、ほぼ日本全国での栽培が可能です。日当たりが良く肥沃な用土を好みますが、特に用土は選びません。樹高は2~3メートル程度ですので、鉢植えでの栽培も可能です。

当店特別価格2,500円(消費税込:2,700円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ポプラ パープルウェーブ




ポプラ(セイヨウカコヤナギ、西洋箱柳)、別名イタリアヤマナラシとも呼ばれ、街路樹や公園などのポプラ並木に使用されている樹木です。樹形は、竹ボウキを逆にしたような形で、風に葉がそよぐ姿が特徴的です。
ポプラ パープルウェーブは、美しい紫色の葉をもつポプラです


学名 Salicaceae Populus
タイプ
(種類、カラー) ヤナギ科ヤマナラシ属 耐寒性落葉高木
規格
(お届け状態) 規格:3寸ポット植え
樹高:30~40センチ程度
樹高 5m程度
植付時期 秋~春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木の場合は、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)寒い地域は凍結防止のため、春植えをお勧めします。
開花・収穫時期・量(基準:関東地方)
---

栽培方法
育て方
管理方法
作り方
日当たりが良く、排水のよい肥沃な用土を好みます。地植えでは大きくなりすぎますので、コンパクトに育てたい場合は鉢植えでの管理をお勧めします。 肥料は冬の間に有機肥料を与えてください。剪定はほとんど必要ありませんが、大きくしたくない場合などは、全体を見てバランスよく剪定を行って下さい。

その他 お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格2,800円(消費税込:3,024円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ムシカリ ピンクパラソル(接木)




ムシカリは、別名オオカメノキとも呼ばれ、日本全国の山地に自生する落葉樹です。虫が好んで葉を食べるということから、ムシカリと名前が付けられたようです。春さきにアジサイに似た白い花を咲かせ、秋口に赤い小さな実をつけます。お茶花としても良く利用される樹木です。
*ムシカリ ピンクパラソル(接木)は、優しいピンク色の装飾花を咲かせる美しい品種です。


学名 Viburnum furcatum
タイプ
(種類、カラー) スイカズラ科ガマズミ属 耐寒性落葉小高木
規格
(お届け状態) 規格:3~4号(直径約9~12㎝)ポット植え
樹高:20㎝程度
同梱物:育て方マニュアル
樹高 2m程度
植付時期 秋・春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木のため、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)寒冷地は凍結防止のため春植えをお勧めします。
開花・収穫時期・量(基準:関東地方) 開花時期:4月~5月頃
栽培方法
育て方
管理方法
作り方 日当たりが良く、肥沃で排水のよい場所を好みます。用土は特に選びませんが、植える前に元肥として鶏糞や油かすなどを土に混ぜ込んで植え付けます。肥料は春先に市販の有機肥料を与えてください。剪定は特に必要ありません。

その他 お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格2,400円(消費税込:2,592円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

水芭蕉(ミズバショウ) ポット苗




水芭蕉 ミズバショウ
サトイモ科ミズバショウ属
学名:Lysichitum camtschatcense  花期:春~初夏
4寸ポット植え苗

管理のポイント
日が良く当たり、夏には半日陰となるような所で、
通気性があり 軽軟な土壌であれば、湿地でなくでも可能。
また花が咲いているときには、温度の低い明るい場所で
水を控え目にすると花が長持ちします。

当店特別価格1,500円(消費税込:1,620円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

菓子クルミ しなの :果樹苗




クルミ(胡桃)は、料理やお菓子に利用される隠れた栄養価の豊富な健康果実です。
菓子胡桃しなの(信濃胡桃)は、ペルシャクルミと日本の胡桃が交雑してできたといわれるくるみです。
実は大実系で収穫量が多い品種と言われています。


学名 Juglandaceae Juglans
タイプ
(種類、カラー) クルミ科クルミ属 耐寒性落葉中高木
自家結実性有り(二本以上植えると良い)
規格
(お届け状態) 規格:5寸ポット植え、又は根巻き苗
樹高:20~30㎝程度
同梱物:育て方マニュアル
樹高 5~7m程度
植付時期 秋~春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木の場合は、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)
開花・収穫時期・量(基準:関東地方)
収穫時期:10月~11月頃

栽培方法
育て方
管理方法
作り方
日当たりが良く、排水のよい場所を好みます。通気性の良い肥沃な用土をを好みます。肥料は冬の間(12月~2月)に市販の有機肥料を与えてください。剪定は、日当たりや風通しを考えて行ってください。放任すると樹高が高くなりますので、ある程度の高さで主幹を切り詰めて芯を止めて下さい。

その他 結実は通常植え付け後3年目以降となります。お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。
当店特別価格1,450円(消費税込:1,566円)

花木・果樹・観葉植物など日本最大級のガーデニングサイトなら【日本花卉ガーデンセンター本店】

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

ぎんばち

Author:ぎんばち
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
カテゴリ
FC2カウンター
フリーエリア
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
アマゾン
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
フリーエリア
リンクシェア系
ツートップインターネットショップ(twotop.co.jp) 東急ハンズのネット通販「ハンズネット」120×60サイズ 商品点数80万点以上、バイク用品通販はウェビック プレミアムバンダイ フェイスインターネットショップ(faith-go.co.jp) MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ