えっ、お前外人やったんか! 【コウライウグイス】
昔のマンガなんかで、「えっお前・・・・・・女だったのか・・・・・・!」ってな展開がありましたよね。
ベルバラのオスカルとか。
最近そんな出会いが増えています。
ええ、勿論海中で。
前回のセボシウミタケハゼもそうですが、今回も。
最近波左間図鑑のために普通種を撮り溜めているんですが、ウグイスガイのストックもそういや持ってなかったなあ、と特別きれいな個体を撮影してみました。
ところが家に帰って調べてみると、実はコウライウグイスという種類だということが判明しました。
分布域はどうなってんだろ、と調べてみたら、取り扱ってるサイトはほとんどが貝殻オンリー。
しかも大陸に生息する渡り鳥の名前と完全に一致してるから始末が悪い。
結局、THEウグイスガイより色が黄色っぽいことしかわかりませんでした。
うむむ、THEウグイスを取り直さないと。
この他の水中写真は本家gecko's houseで!
ベルバラのオスカルとか。
最近そんな出会いが増えています。
ええ、勿論海中で。
前回のセボシウミタケハゼもそうですが、今回も。
最近波左間図鑑のために普通種を撮り溜めているんですが、ウグイスガイのストックもそういや持ってなかったなあ、と特別きれいな個体を撮影してみました。
ところが家に帰って調べてみると、実はコウライウグイスという種類だということが判明しました。
分布域はどうなってんだろ、と調べてみたら、取り扱ってるサイトはほとんどが貝殻オンリー。
しかも大陸に生息する渡り鳥の名前と完全に一致してるから始末が悪い。
結局、THEウグイスガイより色が黄色っぽいことしかわかりませんでした。
うむむ、THEウグイスを取り直さないと。
この他の水中写真は本家gecko's houseで!
思わぬ珍客 【セボシウミタケハゼ】
高根の漁礁近く、ウミウサギの仲間に食い荒らされたトサカの大穴の中にいたウミタケハゼ。
撮ってる最中はスケロクだと思っていたんだけど・・・・・・。
よく見たらセボシウミタケハゼだった。
決め手になったのは鰭全開のこの写真。
第一背鰭の基部に微小な黒点の密集したホシがあるのがわかる。
セボシウミタケハゼの分布域は宇和島、柏島、奄美大島、西表島に分布するんだとか。
伊豆でもまあ見られるけど、波左間やったらめっちゃレアモンやん。
気づいてない(誰もキニシナイ)だけかもしれないけど、もしかして初記録?
この他の水中写真は本家gecko's houseで!
撮ってる最中はスケロクだと思っていたんだけど・・・・・・。
よく見たらセボシウミタケハゼだった。
決め手になったのは鰭全開のこの写真。
第一背鰭の基部に微小な黒点の密集したホシがあるのがわかる。
セボシウミタケハゼの分布域は宇和島、柏島、奄美大島、西表島に分布するんだとか。
伊豆でもまあ見られるけど、波左間やったらめっちゃレアモンやん。
気づいてない(誰もキニシナイ)だけかもしれないけど、もしかして初記録?
この他の水中写真は本家gecko's houseで!
101015波左間アップ!
10/10/15波左間の水中写真をアップしました!
こちらからご覧ください。
いやあ、本日はJuliaさんとお初に会えるはずだったんですが、台風の影響で残念ながらお流れになってしまいました。
ほんといつ会えるんだろうか?
こちらからご覧ください。
いやあ、本日はJuliaさんとお初に会えるはずだったんですが、台風の影響で残念ながらお流れになってしまいました。
ほんといつ会えるんだろうか?
ただいまご新規開拓中 【クリアクリーナーシュリンプ】
さて、波左間で初観察されたクリアクリーナーシュリンプ。
クリーナーシュリンプとして有名だけど、それはそれ、もっと暖かいところでは、の話。
普段コイツがいない海域だと、いったいどんな扱いなんだろう?
何もない空間をフワフワと漂ったり、ただ岩の上をピンピンと跳ねているだけ。
近くにウツボもいるけども・・・・・・
しばらく別の場所に移って帰ってきたら、ウツボがしっかりクリーニングを受けていました。
むむ、たぶん彼らも生まれて初めて出会ったのだろうに、なんで分かりあえちゃうんだろう?
エビが掃除の営業をかけるのか、
ウツボの方が あ、こいつ掃除しそうやで! と思って近づいていくのか。
でもそうするとオトヒメエビ(ヒゲだけ写ってる)の立場がない。
誰に教えられるでもないのに、不思議だ・・・・・・。
遺伝子の奥底に刻まれた記憶なんだろうか。
この他の水中写真は本家gecko's houseで!
クリーナーシュリンプとして有名だけど、それはそれ、もっと暖かいところでは、の話。
普段コイツがいない海域だと、いったいどんな扱いなんだろう?
何もない空間をフワフワと漂ったり、ただ岩の上をピンピンと跳ねているだけ。
近くにウツボもいるけども・・・・・・
しばらく別の場所に移って帰ってきたら、ウツボがしっかりクリーニングを受けていました。
むむ、たぶん彼らも生まれて初めて出会ったのだろうに、なんで分かりあえちゃうんだろう?
エビが掃除の営業をかけるのか、
ウツボの方が あ、こいつ掃除しそうやで! と思って近づいていくのか。
でもそうするとオトヒメエビ(ヒゲだけ写ってる)の立場がない。
誰に教えられるでもないのに、不思議だ・・・・・・。
遺伝子の奥底に刻まれた記憶なんだろうか。
この他の水中写真は本家gecko's houseで!
100924~101008波左間 ギャラリーアップ!
昨日調子乗って寿司食ったもんで、今日の昼ごはんはインスタントラーメン(50円)だぜ!
HAHAHAHAHA!!!
10/09/24~10/10/08までの波左間の水中写真をアップしました。
こちらからご覧ください。
このあたりはほんとカメラ持ち込むことがなかなかできなかったので、1日あたりの撮影枚数が非常に少なかったので数日分を1ページにまとめてみました。
こんなこと初めて。
それ以降の写真も、ただいま作成中ですのでしばしお待ちを!
HAHAHAHAHA!!!
10/09/24~10/10/08までの波左間の水中写真をアップしました。
こちらからご覧ください。
このあたりはほんとカメラ持ち込むことがなかなかできなかったので、1日あたりの撮影枚数が非常に少なかったので数日分を1ページにまとめてみました。
こんなこと初めて。
それ以降の写真も、ただいま作成中ですのでしばしお待ちを!