gecko's blog

gecko's blog

水中写真でコンデジの限界に挑戦!

◎  【ニシキフウライウオ】 

ニシキフウライウオ
ニシキフウライウオ 安良里 水中写真
SP-560 PT-037 内蔵ストロボ+YS27DX
絞り優先 F4.3 1/160 ISO100 ±0
安良里 黄金崎ビーチ 09/12/29



昨年の安良里で私を楽しませてくれたニシキちゃん。
もともとサビカラマツにくっついていて、それはそれでいい背景だったんだけど、このときはダイバーがうっとうしくなってきた頃だったのか、ちょろちょろと動き回ることが多かったです。
この日はたまたまソフトコーラルのすぐそばにいたので、
ピンクのトサカ、黄色いカイメンを背景にたくさん撮らせていただきました。

これだと背景がちょっとアンダー気味なので、シャッタースピードを遅くしてバックまで鮮やかな色で写せたら最高でしたね。




この他の水中写真は本家gecko's houseで!
gecko_banner3.jpg

◎  エヴァンゲリヲンを全力で踊ってみた【高音質】  

かなり古い動画のようですが、感動してしまったので。



かなり完成度高いです。

◎  タコさん逃げてぇぇぇぇええ!!! 

今日は動画のご紹介。
海底にいるタコが、大量のハギの仲間に襲われている動画です。
かなりの衝撃。
タコ食われ1


衝撃的すぎるからなのか? 埋め込みできない上にアクセス制限されているので、
Googleアカウントでログインした上でご覧ください。
タコ食われ2
http://www.youtube.com/watch?v=_3x3xitCbCM&feature=player_embedded


◎  カエルアンコウのアクビ 

久々に撮影テクニックのエントリーを更新したいと思います。
今回のテーマは
カエルアンコウのアクビシーンの撮り方
です。


たいてい半開きだけどなかなか大口は開けないベニカエルアンコウ

ベニカエルアンコウ アクビ
SP-550 PT-037 UCL-330 内蔵ストロボ+YS27DX
絞り優先 F3.9 1/100 ISO50 ±0
波佐間 高根 09/07/05




もう結論から言っちゃうと、
朝一を狙え!
朝一が一番大口シーンに遭遇できる確率が高いです。
カエルアンコウの仲間は光に反応して大口を開けます。
つまりストロボの閃光や大光量のライトなどで照らされたとき。
バッシャーッとストロボを浴びせれば、威嚇なのか反射なのか、高確率で大口を拝めます。
それがなぜ朝一じゃないといけないのかと言うと、やっぱり一日照らされっぱなしだと慣れちゃうようで。
光慣れしてない朝一が一番確率が高くなるというわけです。



この他の水中写真は本家gecko's houseで!
gecko_banner3.jpg

◎  塩ビームライフル 完成! 

ついに新兵器の塩ビームライフル(仮)が完成しました!
DSC02012.jpg
ストロボ先端にくっついてる凸型のがそれ

こちらの新兵器、普通の外部ストロボをスポットライト風に照射させるアタッチメントになります。


試写した感じは以下の通り。

通常のストロボ
P6200223.jpgP6200232.jpg


塩ビームライフル使用
P6200228.jpgP6200230.jpg



見たとおりかなり独特な雰囲気に仕上がっています。
実際の海の中ならば、スローシャッターにして周りは青く・被写体だけをスポットで浮き上がらせる、なんてことも可能だと考えてます。
ただストロボ照射角がかなりシビアなので、水中で本当に使用に耐えうるのかは微妙。
今度潜るときに試してみます。





水中写真の機材改造も本家gecko's houseで!
gecko_banner3.jpg


back to TOP