◇2018年ギャラリー展示◇
【終了しました】1月23日(火)~2月4日(日) 11:00〜19:00
帝銀事件 70 周年 故 平沢貞通画伯執念の獄中画展
このうち帝銀事件発生当日70年1月26日(金)は17:00までとし、
近くの文京区立不忍通りふれあい館にて記念集会開催
★平沢貞通さんが、戦前からの有名な画家であったことは広く知られているが、
獄中で執念の絵画を描き続けていたことは、帝銀の支援者のあいだ以外には
いまだ浸透していないと言える。
逮捕前の平沢さん(大暲)の絵は、北海道などの広大な風景画(テンペラ・水彩)
が多かった。獄中の平沢さん(光彩)は写生もままならないなかで、さまざまな
絵を描いている。今回の展覧会においては、「作風は変化した」をコンセプト
として、獄中の執念を感じさせる絵を展示する。
確定死刑囚としては異例なことだが、獄中の平沢さんに対して家族や支援者は
画材を差し入れて画業を支援した。1950年代後半から1980年代前半に制作され
たと思われる。だが鉄格子を描いた絵は宅下げを許されず、平沢さん獄中死のあと
遺族に渡された。そのなかには、鉄格子の内側に凛と咲く真っ赤な花が描かれた
『獄窓の花』があり、格子窓の外側に蹲る男とその近くに立つ赤子を抱く女を
描いた『うずくまる貞通』など、執念を感じさせる作品があった。
薄れゆく記憶を振り絞って描いたに違いない愛娘の顔を描いた『霞中娘』もある。
『猫怒る』『白い猫』は自己の感情を猫に仮託したものだ。
★出展作品について 帝銀事件・獄中画展解説
★2018年 1月26日(金) 18:00〜21:00
戦後冤罪史の原点 帝銀事件70周年記念集会
会場 :文京区立不忍通りふれあい館(文京区根津2-20-7) ※東京メトロ千代田線「根津」駅より徒歩約3分
主催 : 帝銀事件再審をめざす会
【プログラム】(司会:三角 忠)
○再審弁護団報告(20次再審請求の補充活動)
毒物関係:渡邉 良平 弁護士 / 「自白」関係:酒田 芳人 弁護士 ほか
○鑑定人の講演
犯人特定(似ている)目撃者の供述根拠は何か:原 聰 駿河台大学教授
ディスコミュニケーション論理による判決批判:山本 登志哉 ㈶発達支援研究所所長
帝銀事件の取調べ「検事聴取書」分析 :浜田 寿美男 奈良女子大名誉教授
○連帯挨拶 等
【終了しました】2月9日(金)〜2月11日(日)
第八回 書展 交叉点
☆加藤康久 望月俊邦 米川丈史
慶応義塾大学書道会のOB三人による展覧会です。
「我々とゆかりの方、書を愛する方、皆さんの行き交う場所「交叉点」となれば幸いです。」
2月 9日(金)14:00~19:00
2月10日(土)10:30~19:00
2月11日(日)10:30~16:00
※2月10日18時頃から会場にてささやかなパーティーを開催します(1時間程度)。
お気軽にお越しください。
【終了しました】3月6日(火)~3月11日(日) 11:00~19:00(最終日は17:00まで)
METAL ART STREET 2018ー工芸ー
☆多摩美術大学
今年で7回目となるメタルアートストリートは、多摩美術大学工芸学科の教職員・大学院生・卒業生と、現代に生きる金工家が一堂に会する展覧会です。
【出品者】
安藤泉 藤田政利 野口裕史 小林光男 関井一夫 山田瑞子 留守玲 梶原史嗣 鈴木泰三 芝田美樹
中村真由美 小山祥吾 田中幹 隈井純子 長谷川大佑 山崎裕治 長尾幸治 小宮貴裕 林ちひろ
神山晴香 佐藤なぎさ 佐野晶歩 平田美沙 細越ゆかり 栁澤清香 胡瀟月
【他同時開催ギャラリー】
○galleryKINGYO
〒113-0022
東京都文京区千駄木2-35-2
地下鉄千代田線「根津駅」一番出口徒歩7分
○White gallery
〒113-0022
東京都文京区千駄木2-49-10
地下鉄千代田線「根津・千駄木駅」徒歩7分
【終了しました】3月21日(水)~3月25日(日) 12:00~18:00(最終日は16:00まで)
「CLEARGRAPHIC 日々の仕事」
☆久利屋グラフィック 松村 宏
1978年に神田神保町の美学校でシルクスクリーンに手を染めてから40年。
1980年に久利屋グラフィックを設立して38年が過ぎました。
全てをお見せすることはできませんが、時々の記録を展示します。
プロフェッショナルな日々の仕事をご紹介します。
シルクスクリーンの魅力をご堪能ください。
【終了しました】月24日(火)~5月13日(日) 11:00~19:00(最終日17:00まで)
「風と空と水の物語2 藤田政利 展」 (画廊企画展)
☆藤田政利
3年ごとのギャラリーTENでの個展も4回目となり、エゾリス、レッサーパンダ、カワウソやカモノハシ、軽鴨が登場しました。
今回はイタチ系の「風の家族」が風と戯れ空を泳ぎます。またカワウソやラッコは水と遊び、水に映ります。
ご高覧、お楽しみいただければ幸いです。
☆4月28日(土) 17:00 -19:00 レセプション
5月7日(月)の休廊日以外は、全日作家在廊予定。
【作家略歴】
1977 東京藝術大学 美術学部卒業/安宅賞/第13回 現代日本美術展 群馬県立近代美術館賞
1979 東京藝術大学 美術学部大学院 美術研究科鍛金専攻修了/第14回 現代日本美術展 東京都美術館賞
1996 サントリー美術館大賞展 特別展 ’96佐治特別賞
2009 gallery TEN個展「風物語」
2012 gallery TEN個展「水辺物語」
2015 gallery TEN個展「風と水と空の物語」
2018 gallery TEN個展「風と空と水の物語2」
その他個展・グループ展多数
【終了しました】5月15日(火)~5月21日(月) 11:00~19:00(最終日17:00まで)
「雅・巧・花」 佐藤恵 個展
【終了しました】7月16日(月:祝) 10:00~16:00
「芸工展カフェ」
【終了しました】8月19日(日) 10:00~16:00
アトリエ太陽の子 夏休みアートワーク「縄文土器を創ろう」
【終了しました】8月20日(月) 10:00~14:00
「芸工展カフェ」
【終了しました】8月25日(土)~8月26日(日) 11:00~18:00
田沼重実 遺作展 ―Still Life 静謐な時間―
花、風景、身のまわりのものたちが、静かに色鮮やかに歌っている油絵。
ささやかな日々の暮らしの1コマ1コマを慈しむように精緻で優しい筆致で描いたスケッチ。
少女のころから紡ぎ続けた田沼重実の作品世界を、みなさまと共有したいと思います。
*入場無料(ご寄附は歓迎いたします。1口 500円)
【終了しました】9/17(祝・月) 13:00~19:00(予定)
「芸工展2018 まちかど展覧会参加者交流会」
【終了しました】10月6日(土)、7日(日) 11:00~17:00
芸工展2018 Handmade Gallery
様々なジャンルの作家が集う2日間だけの特別なギャラリーです。
是非、覗きにいらしてください♪
【終了しました】10月9日(火)~14日(日) 11:00~19:00 ※13日、14日は11:00~17:00
PHASE 番外編4「Fゼロ号×5の宇宙」
「PHASE番外編」として本年は4回目を迎えます。
共通のテーマ・キーワードをもとに多様な作品群の表出と交流を高めてます。
本年のテーマ・キーワードは、「Fゼロ号×5の宇宙」。
Fゼロ号サイズの木製パネル5枚を共通の制作ベースとして15名の出品者が多様な内なる宇宙の表現を試みます!
【終了しました】2018年10月16日(火)〜21日(日) 11:00〜18:00(初日は13:00~/最終日は17:00まで)
全陶展主催 四国・広島の陶芸作家展
この展覧会は、10月17日~22日に東京都美術館ギャラリーABCで開催する公募全陶展に合わせた企画です。
ギャラリーTENでは、四国・広島の同人の作品を展示します。
東京都美術館から徒歩で30分程度の距離のため、
谷根千のまち歩きを楽しみながら2会場を巡っていただけます。
ぜひ、皆様お立ち寄りください。
【終了しました】10月23日(火)~28日(日) 12:00~18:00 ※28日は16:00まで
未来への視座 VF18「間:あいだ」
作品集「未来への視座」は今年刊行18年目を迎えました。
今年は「間:あいだ」をキーワードに、
参加42名がそれぞれの技法で制作した2作品、計84点を展示します。
お楽しみください。
【終了しました】10月30日(火)〜11月4日(日) 11:00〜17:00 ※4日は15:00まで
鈴木紅映 日本画教室展2018
「趣味の日本画展」
気軽に楽しみながら描いている水彩スケッチ画グループの年に一度の展覧会です。
無理なく楽しく描くことを唯一の目的としています。
そして、展覧会を開催することで多くの方々と親しくお話出来れば、この上ない幸せです。
秋のひと日に、谷中のお散歩を兼ねて気軽にご来場頂ければ幸いです。
☆出品者:鈴木紅映・三井喜久子・上野恵美子・鈴木 悟
【終了しました】12月4日(火)〜12月9日(日)11:00~19:00(9日は~16:00)
Lammin Joulu 2018
フィンランドのあたたかいクリスマスをテーマにした、フィンランドを愛する作家達のグループ展です。
今回で10回目、今年も ミニワークショップやマンドリンとカンテレの可愛くて優しいコンサート、
イベント参加や作品お買い上げの方限定70名様に小さいけれどスペシャルなお土産をご用意しています。
皆さんのお越しをお待ちしています。
*メンバー*
安宅未希 金工 ・フェルト
荻野尚実 プリントアート
高重佳織 ニードルフェルト
西尾ひろ子 織
みこちよ ニードルワーク・トントゥ
八木勢以子 プリントアート
上山美保子 本
カウニステ プリントアート
カレル207(ニイマルナナ) カンテレとマンドリン
ヨンネ 製本
*ミニワークショップ*
12/6 (木)11:30〜/15:00〜 フィンランドのことわざ豆本づくり 参加費¥3800
12/4(火),5(水),7(金) 14:30〜 北欧の布で作るくるみボタンの小物 参加費¥1500
12/4(火),7 (金)11:30〜/5(水)16:00〜ストローで伝統飾りヒンメリを作る 参加費¥1500
12/4(火)7(金)16:00〜/5(水)11:30〜コロコロフェルトビーズのネックレスまたは、こぶたかいのししのキーホルダー 参加費¥2500
ワークショップはいづれも材料費込み、お茶と小さなおやつ付き
*イベント*
12/8(土) カレル207(ニイマルナナ)のコンサート
マンドリンとフィンランドの伝統楽器カンテレのかわいいデュオの透き通るような美しい音色と楽しい楽曲であたたかい、素敵なクリスマスの夕べをお楽しみください。
参加費¥2000 お茶とおやつ付き、プラス¥200でカリヤランピーラッカ付き
12/9(日) ちいさなちいさなちいさなキルップトリ(蚤の市)
ワークショップ、イベントは要予約です。
下記の連絡先へメールかお電話でお申し込みください。
lamminjoulu@outlook.jp