円高に影響されないEUR/LVLの検証:FXでスワップ生活を目指そう
FC2ブログ

FXスワップ派の基本

スワップ派のFX業者比較

スワップ派の通貨の選び方

FXの税金

私のFX投資方法

今月のFX実績

FXお役立ちブログパーツ

FXひと休みコラム

FXスワップ派シミュレーション

読者からのコメント

お知らせ

FX本の書評





最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

「FXでスワップ生活を目指そう」の歩き方~FX初心者の方へ~
まずは左側のカテゴリ「FXの基本」を全て読んで下さい。分からない事があればいつでもコメントして下さい。恥ず
   かしい方は「管理者にだけ表示を許可する」にチェックを入れれば大丈夫ですよ。
その後、自分にあったFX業者を選びます。
   「スワップ派のFX業者比較」「スワップ派の通貨の選び方」を読んで参考にしてみて下さい。
全部読むのはめんどくさ~い!という人は、右側に私が使用しているFX業者を掲載しているので、まずはその中か
   ら適当に選んでもいいかも。
説明よりはまず実践!!という人は、デモ口座を開いて実践してみて下さい。FX Onlineなんてどうでしょう?
少し慣れてきたら、「私のFX投資方法」以下のカテゴリを読んでみてください。(「FXの税金」は後回しでいいか
   も。)「FXいろいろシミュレーション」は結構おもしろいですよ♪
おすすめ記事
◆スワップ生活の最低条件
◆FXの複利運用で資金はいくらに・・・?
◆複利投資法の1億達成比較!
◆トルコリラ複利運用に最適な業者比較
◆お知らせ◆
このブログの内容をまとめたサイト「FX初心者の為の外国為替講座~スワップ派で楽して稼ごう編~」を作成しました。(というか少しずつ作成している途中ですが・・・(^^;))
ブログよりもまとまっていると思いますので、良かったら見てみてください。
(昔からこのブログを見てくれている人は別に必要ないかも(笑))

円高に影響されないEUR/LVLの検証

急な円高になっていますが、大丈夫でしょうか?
まあ、きっと暴落を待っていた人も多いので
喜んでいる人も結構いるのではないでしょうか?


ところで、先日紹介したEUR/LVLですが、円高局面でも
あまり動かず、というか、予想通り順調に下がってきていて
スワッププラス為替差益までGETできそうです。
(実は、こっそり既に売りました(^^;))

ということで、円高に影響を受けないEUR/LVLについて、
少し詳しく検証してみたいと思います。
(前回の「円高に影響されないEUR/LVL」を読んでない人は先に読んでくださいね。)


EURLVL週足2



まずEUR/LVLの売りというのは、ユーロ1万通貨分のラトビアラトを売るということです。

前提条件としては以下のように考えます。

現在のユーロ:165円
現在のラトビアラト:236円
EUR/LVL1万通貨売りのスワップ:73円(10月15日分)
EUR/LVLのレート:0.703(今日は既にもう少し下がってますが・・・)
EUR/LVLの高値:0.7093(2005年からの最高高値です)


証拠金は、FX-naviの場合は4%となっているので、
165円×0.04×1万通貨=66000円
となり、1万通貨のEUR/LVLを売るのに必要な証拠金は66000円となります。

次にリスクを考えて見ます。
今日売って、過去最高高値まで上がったとしたら、
(0.7093-0.703)×236円×1万通貨=14868円
となり、1万通貨あたり約15000円ぐらいは為替差損を見ておいた方がいいと思われます。

ということは、66000円(証拠金)+15000円(為替差損)=81000円
となり、1万通貨のEUR/LVLを売るのに、81000円ぐらいは必要になるということです。

なので、100万円あったとしたら、12万EUR/LVLを売ることが出来ますね。

スワップは73円なので、12×73円=876円
となり、毎日876円のスワップが入ってきます。
1ヶ月では26280円です!
100万円で1日876円のスワップ、しかも為替変動にほとんど左右されない!
それってどうでしょう!!

さらに、現在はちょっとした異常値だと思っているのですが、
これが正常レートまで戻った場合ですが、
正常値の場合は、だいたい0.693ぐらいまで下がるようですが、
残念ながらスプレッドの関係で、実際に買い戻すことが出来るのは
0.697ぐらいになるようです。

ということは、(0.703-0.697)×236円×1万通貨=14160円となり、
1万通貨あたり約14000円の利益が出ることになります。
12万通貨では、12×14160円=169920円となり、
17万円ほどの利益が出るんです!!

つまり・・・。
100万円で、現在EUR/LVLを売っておけば、
毎月約26000円のスワップと、
正常値に戻った場合には約17万円の為替差益がGETできるということです。
多分、前回の流れからすると、1ヶ月ぐらいあれば正常値に戻るのではないでしょうか。

ということで、
現在のレートでEUR/LVLを売ることは、非常においしいかな、というのが結論です。
リスクが少なく、スワップと為替差益がGETできるなんて・・・。
もちろん、何が起こるかわからないのがFXなので
確実に儲かる!!とは言いませんが・・・。

まあ、リスクとしてありえそうなのは、正常値までレートが戻らないということですが、
その場合でも、そのままもっておけばスワップはもらい続けることが出来ますし、
逆に、レートは正常値に戻ったけどスワップがマイナスになれば、
決済してしまえばいいし(その場合は為替差益GET)。
まあ、レートが戻らず、スワップがマイナスになるようなことがもしあれば・・・
その時はあきらめましょう(笑)
(そんなことありえるのかな・・・?)


ちなみに・・・。
このEUR/LVLは24時間取引はできません。
だいたい16時から24時までの間だけ、売買が出来るようです。
さらに、取引を出来る時間帯と出来ない時間帯では、スプレッドの大きさが違ってきます。
売買できない時間帯のスプレッドは広くなるようです。

私は実際にFX-naviの口座で売ってみました。
今回、うまく正常値まで戻り、為替差益とスワップがGETできれば
今後も異常値で売って、スワップをGETしながら正常値を待ち、
正常値に戻れば買い戻して、為替差益もGET!!
というのを、自分のポートフォリオの1つに加えたいなと思っています。
今回は実験なので、今月の実績報告あたりでまた実験結果を報告出来ればと思っています!






ランキングの応援してくれると、実はとってもうれしいです。→ →   人気blogランキングへ
スワップ派の情報ならこっちにもいろいろありますよ。→→スワップ派のブログランキングへ

コメント

こんにちは。
いつも興味深く拝見させて頂いております。
実は私がFXを始めえたのも当ブログに出会えた
からです。ありがとうございます。

さて、今回ご紹介頂いているEUR/LVLについてですが、
スプレッドが0.0018LVLで1ポジション当り約4,200円
程度で12枚で約50,000円のコストが掛かってしまう為
為替変動が全くない場合でも2ヶ月間は凹んだ状態が
続いてしまいます。
又情報がほとんど無い為、初心者の私にはチョット
リスキーかな?というのが感想です。

毎日更新楽しみにしています。
ではでは。

PONさんへ

はじめまして。
コメントありがとうございます。

私のブログでFXを始めたなんて・・・。
光栄です♪
でも責任重大ですね(^^;)
どうか損をしないようにがんばってくださいね!

ところで、EUR/LVLですが、通常のレートで売っていれば
確かにPONさんの言われる通りなのですが
だからこそ、異常値(?)の今が売るチャンスということです。
正常レートに戻れば十分スプレッド分は確保できますので。
そのスプレッド分を補っても、十分に為替差益までGETできる
ということです。

確実に下がるのが分かっていたら、売らない手はないでしょ~!
(確実とは言い切れませんが、多分ほぼ確実!?)

もちろん、情報も確かに少ないし、いつどうなるかわからないので
初心者の方にもお勧めできるかというと自信はありませんが(^^;)

まあ、とりあえず少し様子を見てみますね。

今後ともよろしくお願いします!!

こんばんは♪
上のコメントを読んでいてEUR/LVLは、やっぱり特殊で面白い通貨ペアだなぁ~って。まだ今は情報が少ないかもしれませんが、これから伸びてくるペアかもしれないのかな?

明日からグアムへ遊びに行ってきます~。ちょっと羽をのばそうかと。帰ってきたらまた、頑張っていきたいと思いま~す!

応援ポチッ!

FXで30代から引退生活さんへ

いいな~・・・。
グアムですかあ。うらやましいです・・・。


そうそう、EUR/LVLはおもしろいですよ。
最近ちょっとはまってます(^^;)

また結果は報告しますね~!!

それでは、気をつけて行ってきて下さいね!

確かに政策金利ではLVL>EURかもしれませんが、
短期の市場金利だと逆転することもよくあるんじゃないでしょうか。
スワップを安定して稼ぐには難しいかもしれませんよ。

キルトさんへ

そうなんですよ。
スワップ目的の長期保有は難しいと思っています。
どちらかというと、異常値による為替差益が目的です。
実際先日スワップが反転しましたので、
差益を出して終了しました。

スワップ目的で長期でもてるポジションではないですね。

これからも何か気がついたことがあれば
よろしくお願いしますね!

こんばんは。
本当によくわからない相場です‥
EURLVLなんですが、一日の値幅がだいたい決まってるように思えるのですが。約0.004LVLでスプレッドが約0.002LVLでしょうか。
ということは、最高値で売って、最安値で買い戻すことができれば、毎日約0.002LVLの為替差益を得ることができるのではないでしょうか??
これは甘い考えでしょうか??

むっちさんへ

あ~、確かに一日の値動きは同じぐらいですね。
ただ、EUR/LVLって取引できる時間帯が限られているのと、
スプレッドが時間によって大きく開くことを考えると、
ちょっと厳しいのでは・・・。
だから、やっぱり1日の中で売買するのはちょっと無理があるかも。

私も、EUR/LVLはスワップと為替差益をちょっともらって、
いったん決済しました。
マイナー通貨は、スワップの変動がちょっと激しかったです(^^;)
前日100円近くのプラスだったスワップが、翌日にはいきなりマイナスに転落したりするんですよ!!
ちょっとびっくりです!

はじめまして

その後EUR/LVLはどうですか?買いがプラスにかわってきてるようです。

ひとつ教えていただきたいのですが、現在のラトビアラト:236円
というのは、165円÷0.703=234.70のことでしょうか?

totoさんへ

はじめまして。
コメントありがとうございます。

EUR/LVLのスワップ、プラスに戻ったんですね。
ラトビアラトの計算は、totoさんの言われるとおりです。
EUR/LVLのレートと言うのは、EURとLVLの割合なので、逆にそのレートを使うとLVLやEURの値を逆算することも出来ます!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

現在のラトビアラト:236円 と165円÷0.703=234.70では、ちょっと計算が違うと思うのですが、何か端数の関係でしょうか?
ミスタイプかな???

totoさんへ

あ~、ホントですね・・・(^^;)
記事を書いたのが少し前なので、ミスタイプなのか、参照した値がそうだったのか、すみません、ちょっと覚えてないですね。
もしかしたらLVL/JPYはFX-Naviでは扱っていないので、他のところからデータ参照したかも。
すみません・・・m(_ _;)m

totoさんへ

今、秘密のコメント見ました。
実はEUR/LVLの差益の検証は、私も当時やりました。
でも、EUR/LVLのレートが下がる時間帯は、ちょうどスプレッドが広くなるので、差益は取れないんですよ・・・(^^;)
残念なんですが。
他のペアでも同じような動きをするペアがあったのですが、どれも同じような感じで、うまく差益は取れないようになってました。
楽して儲けることは出来ないようになってるものですね~・・・(^^;)
でも、もし他のペアでそんなおいしい通貨があれば、ぜひぜひ教えてくださいね。おもしろそうな通貨があれば検証してみます!

さらぽんさん

あの後、私も時間足で検証してみたんですが、取引のできない時間(午前中)に安くなるみたいです。しかも毎日(笑)

私は、今はUSD/HKDのスワップ派とその他はスイング派で運用しています。
また面白そうな通貨があれば、お知らせしますね♪

了解で~す!

お互いいろいろ情報交換して、良い結果を出せるといいですね。
私もまたおもしろそうな通貨があればブログでご報告しますね。

今後ともよろしくです♪

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://fxblog73.blog92.fc2.com/tb.php/74-fd9b4a5e