藤花日記 2014年11月13日
FC2ブログ
CGCジャパンの回答は・・・
9/23日に土鍋の件でお客様センターの
方と話をして
鍋は引き取って貰い・・・・
その鍋を検査に出し、分析をして
結果をお知らせすると言う事で
ずっと待っていましたが
もう1ヶ月以上経つのに
なしのつぶて(;´д`)

しびれを切らしてサポ-トセンターにメール。
11/4日に送られてきた内容は、こちら

日頃私どもの商品をご愛顧いただき、
厚く御礼申し上げます。
この度「断然お得土鍋」について、
ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
また、ご報告が大変遅くなり、
誠に申し訳ございませんでした。


本当に遅い!
催促しないと連絡をくれないだなんて。。。

お送りいただきました商品の鍋底(外側)に
大量のコゲを確認致しました。
土鍋には目に見えない無数の穴が開いております。
この度のコゲはその穴を通し、
外にしみ出た煮汁(調味液等)が焦げたものと思われます。


煮汁?
煮汁って・・・・
沸騰させたのは、お湯ですが

また場合によりましては、一旦しみ込み外で
コゲた煮汁が内側の煮汁に逆流して色がつく
場合もございます。


逆流?
聞いた事無いんですけど~~~(*_*)

この度「上薬のようなものが中から出てきて、
銀色の玉になった」
とのご指摘が、これにあたるものと思われます。
そのような穴から煮汁がしみ出ないように
「「目止め」が必要となります。


目止めしないと
鍋が焦げるんですか!?
一番最初に買った土鍋・・・
目止めの事を知らずに、そのまま使用して
未だに使用して居ますが、そのような事は
一切無かったですよ!

私どもの商品は、食品衛生法に基づき、
全ての重金属(鉛やカドミウム等)の
溶出検査を輸入ロット毎に実施し
安全性を確認致しております。

また「ヤニのような臭いがした」との
ご指摘につきましては、
土鍋は非常に臭いを吸着しやすい性質がございます。
ご指摘品は2002年に販売させていただきました
商品でございますので、ご利用いただくまでの間
に周囲の臭いが吸着したか、煮汁のコゲの臭い
がそのように感じられたことが考えられます。


この鍋は箱に入れたまま
しかも、ビニール袋にくるんで保管
しておりましたので、この説明は納得出来ず。

甚だ不十分な内容で恐縮ではございますが、
何卒ご理解いただきますようよろしく
お願い申し上げます。

-----------------------------------

こんな簡単な内容の返事でした。
それは、いいのですが・・・・
検査結果は、どうしたの?
結果を見せなさい!!

サポ-トセンターの香坂さんと言う男性より
電話が11/10にありました。

分析結果の事を尋ねると・・・
「我が社の安全基準により
問題ないと言う事で鍋は処分しました」と

え? 処分?


じゃ・・・検査には出してないと言う事なのですね。
うわ~~~嘘つきだ。と思い
当初の約束では・・・分析結果を知らせるはず
でしたよね!?と質問すると。。。
安全面では問題がないので。。。と。
いやいや・・・そんなことは聞いてない!
分析結果を見せなさい。

結局、どーせ昔の鍋だし
問題もなさそうだし・・・
クオカードも送ったから、いいだろう。と
思っていたようでして。

目止めの話を始め・・・
「9/23の会話は録音しています」と香坂さん。
え?録音してるんだったら
「結果をお知らせしますと返答されたのも
お聞きになっていますよね?」と言うと
はい・・・と。
「じゃ、結果は?
それとも、その場しのぎで嘘をつきましたか?」と

焦げは煮汁だと言い張るCGC
でも、沸騰させたのは 間違いなく お湯

では、ベタベタした溶出液は何だ?と
尋ねると・・・そのような物は確認していません。と
しかも、それも煮汁がと言いました。
持ち手に煮汁が浸み込むの?
鍋の蓋に煮汁が浸み込むの?
変な言い訳でしょう( *´艸)( 艸`*)
そんな事子供が聞いても違うだろう?って
分かるような苦しい言い訳をするんです。

サポ-トセンターに溶出の様子を
送りました。
初めて沸騰させたとき・・・
持ち手の部分に、下記のように
黄色・もしくは銀色っぽい液体が出て来ました。
NEC_7256_20141112161230be0.jpg

香坂さん、鍋は1200度で焼きあげるので
家庭のコンロでは、1200度を超えることもなく
何かが溶け出すとは考えにくいと言うのです。

じゃ、この現象は?なんですか・・・・
実際溶け出してる訳で。
上塗りかなと思いますが・・・・
色が付いてる部分に、このような液体が
出て来ました。

しかも、約束だった検査分析もせずに
破棄するとは。。。。
諸費者を馬鹿にしてる。

ふと・・・もしかして検査に出して
見せられない結果だったのでは?

なんて思って・・・
香坂さんに尋ねました。
見せられない結果が出たのでは?
そう思われて仕方が無いですよね?
もしかして・・・隠蔽しようなんて
思ってるのでは?
カドミウム鍋は2005年の事件。
この鍋も中国製で・・・
もしかすると、昔からカドミウム
使われていたのでは?
なんて思ってしまいます。

何を尋ねても・・・事例が~事例が~
と言いましたが、同じ鍋の事例ですか?と
尋ねるとだんまり。
話にならない。

会話の中に、クレ・・・と言って
いえ、その・・・あのって。
クレーマーだと言いたかったのか?

私は、クレーマーではありません。
当初の約束を果たして頂ければ
何も問題なのに。。。

嘘、対応の遅さ・・・
話し合いさえも、曖昧な事ばかりで
話にならない。
大手なのに、対応って
そんなもんなんだと(;´д`)

メールに画像添付して送った返事。

保管場所に鍋がありましたので
検査にだしますと。。。

え?処分したんじゃ?
見もしないで、適当な回答をなげるCGC
一体、どうなっているのか?

分析には10日ほど掛かるとか。
本当にメールしたり会話したのが
バカバカしくて。

約束を果たさないCGCが悪い。
言っておきますが!
私は、クレーマーではありません。
クレーマー扱いされて不愉快です。

後日分析結果が送られてきたら
UP致します。

PS,香坂さんは現行品の鍋の
溶出検査結果をお見せしましょうか?と。。。
現行品の結果を見て何になるんですか?
問題の鍋の検査結果を知りたいのに。
苦し紛れで、なんでも言えばいいって
もんじゃないですよ(;´Д`A
もう、レベルの低さにビックリしました





【2014/11/13 10:18 】
日記 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
林檎カスタードタルト
NEC_7438.jpg
先月、藤原さんのお誕生会に呼んで頂き
その時に、持参したカスタードタルトです。

今回は時間が無かったので市販のパイシートを
使用しました。

林檎は大きめ1
こちらは、予め切り分けバターで炒め
お砂糖と林檎ジュースで炒煮ておきます。

中のカスタード
牛乳 300cc
バニラビーンズ 1/4
卵黄 3個
砂糖 60g
薄力粉 25g
無塩バター 20g

牛乳にバニラビーンズを入れて
沸騰直前で止める。

卵黄と砂糖をもったりするまで混ぜる。
上記に小麦粉を入れて混ぜる。

こちらを牛乳の鍋に入れて火にかけ
混ぜ続けます。
バターを入れてよく混ぜたら
火から下ろし氷水で冷やす。
(牛乳を生クリームに半量変えると
リッチなカスタードが出来ます)

このカスタードをパイ生地に入れて
その上に、林檎を乗せてラムレーズンを
散らしてパイシートをかぶせて
卵黄を塗りオーブンで焼きます。
200℃のオーブンで約45分

林檎カスタードの相性は
本当に良いですから、是非このタルト
焼いてみて下さいね(^-^)

NEC_7439.jpg







【2014/11/13 09:03 】
お通し / レシピ / 食材 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Edit
| ホーム |