ふくふくはっち
FC2ブログ

終わる気がしない


いい写真だけ厳選していつか猫アルバムをつくる、という壮大な野望を胸に
膨大な画像の山をちびちびと整理してきた私…

やっとぜんぶ年月別フォルダに分けるとこまで終わって、
いよいよ不要なモノを抜く作業にとりかかったはいいけど…


2012112301.jpg



2012112302.jpg



2012112303.jpg 



2012112304.jpg


いろいろなつかしすぎて終わる気がしません(笑)
気がつくと選別よりも見るほうに意識がいっちゃってて。。。( ̄▽ ̄;


ひとりっ子時代のふっくん。
こうして見るとおとなしそうだけど、この頃のきみは超がつく暴れん坊でしたな。


2012112305.jpg



野望達成までの道のりは長い。。。

クリック!にほんブログ村

だから冬が好き。


仕事から帰ってきて、軽く夕飯食べて化粧おとして夜8時。
色々やりたいことあるんだけど、今日は冷えて腰とお腹がいたい。。。
えーい、寝てしまえ!…ってことで2時間爆睡しました( ̄ー ̄)

夜10時、ふと目がさめたら全身ぽかぽか。
それもそのはず、両脇に天然ゆたんぽがぎっしり詰まっておる…


2012112201.jpg



2012112202.jpg


冷え性で寒いの苦手だけど、これだから冬はやめられませんな~♪

クリック!にほんブログ村 

日曜の朝


朝(お昼前ともいう)、目がさめたらふっくんが足の上にどっしり寝てました。
お布団をかきわけておはようの挨拶。…お早くはないか。


2012111901.jpg


この顔、完全に寝ぼけてます。


2012111902.jpg



お昼すぎ、はち&ゆきは出窓から首をのばして
お向かいのマンションの人が洗濯物を干すのをながめたり。
(斜め向かいの部屋の人、よく猫たちと目が合ってると思われる…)


2012111903.jpg


2012111904.jpg


このふたりは好奇心旺盛なところが似ていて(ビビリなとこも)、
並んだ後ろ姿がいつも小さな子どもみたいで笑わせてくれます。


日曜は昼間さんざんぐーたらして、
夜中になってから猫砂の全とっかえ&トイレ容器を洗いました(^^;
こんなお天気だったんだから昼間やればよかったー、とは思いつつ。。。
お日様ぽかぽかだと、ぐーたらの誘惑に勝てないんですよねぇ。

クリック!にほんブログ村

壁に向かう男


ここ最近、ゆきたんが真っ先にお布団に入ってくる率高し。

むふ~…♪( ̄ω ̄)
2012111501.jpg


この跳ねっ返り娘がそそくさ潜り込んでくるようになると、
あー本格的に寒くなったんだな~と冬を感じます。

しばらくして後からふっくんが来たんで、
ゆきをムギュっと詰めて入れるように隙間をあけてあげたんですが…

そ…そこでいいの?( ̄▽ ̄;

……スー…zz
2012111502.jpg


このまんまウトウトしてました……器用だな。

クリック!にほんブログ村

備えあれば


震災以来、猫のものを意識してストックするようになりました。

まず、わたしの部屋の戸棚に缶詰とドライフード。(関係ないモノも入ってるけど)
根がズボラなもんで、非常用のフードを別に保管しておいたらきれいさっぱり忘れて
いざという時には賞味期限きれてそう。。。( ̄▽ ̄;
なので普段もここから使います。一定の量より減ったら買い足すマイルール。

しかし改めて見るとぐっちゃぐちゃだなー…
2012110601.jpg


それとトイレ砂。
すのこベッドの下のデッドスペースを利用して多めにストック。
砂は腐るものじゃないので、非常用としてこれには手をつけない決まりです。
たまにどうしても要るとき使っちゃうことはあるけど、使ったら必ず補充する。


2012110602.jpg


フードも砂も、目安は『1ヶ月間なにも手に入らなくても何とかなる量』です。

震災後、近所のドンキにいつも山と積んである猫砂やペットフードが
すっからかんになっていたのは衝撃でした。(あれは買占めが原因でしたが)
もし首都圏であの規模の災害がおきたら、動物のための物資なんて
かなり長い間手に入らなくなると思っておいたほうがよさそう。

地震でマンションが住めなくなるほど損壊したり、火事が起きたりしない限り、
基本的には猫たちと家に留まることを想定しています。
もし猫3匹かかえて逃げることになったとしたら、計14kg。。。
家に2人とも居るとは限らないし、いろいろ考えておく必要がありますね…

備えあれば憂いは…ナシってわけにはいかないだろうけど、
できることならちょっとでも減らしておきたい。
猫用のも人間のもちゃんと見直さなきゃな~(--;


2012110603.jpg


クリック!にほんブログ村 

猫の巣


寒くなってきてはちくんの抱っこ率が急上昇し、
腰の限界を感じたのであわててヒーターを出しました。
効果てきめん( ̄ω ̄)v


2012110501.jpg



2012110502.jpg


ぬっく~♪だそうです。よかったよかった(^^)
ヒーターが出たら出たで、温風が一番よくあたるベストポジションを誰がとるか
地味~に小競り合いがあったりして見てておもしろいです。


おまけ。兄妹の後ろ姿。
どっちもくにゃっとしてるけど、猫基準では「気をつけ!」の姿勢…なのか?


2012110503.jpg


クリック!にほんブログ村 

指定席


朝、ゆきたんがゴロゴロご機嫌でお膝にいたのですが


2012110301.jpg


はちくんがボクの場所がないと大騒ぎしまして…( ̄ω ̄;
『抱っこー!だっこー!だっこぉおぉぉ!!』…と大声で主張しながら
あっちへウロウロこっちへウロウロ。。。。

「え~ベッドで寝なよー」とか「順番ねー」とか言ってたんですが
あんまりにもしつこいんで、ゆきちゃんには悪いがお兄と寝てもらって…

あたしが先にいたのに…ブツブツ
2012110302.jpg


す、すまん…あとでおやつ奮発するからさ( ̄▽ ̄;

膝が空いたのを見るなりすかさず乗ってきたワガママ坊。
(ゆきが乗ってたのと同じ膝の上とは思えんデカさだな…)


2012110303.jpg


だってボクの席だもん(`・ω・´)
2012110304.jpg


う、うーむ……どっちかとゆーと自由席(先着順)なんだが…
そしてきみ、重たいよ。。。
とは言えないのでした。こう満足げな顔みちゃうとね(^^;

グ~♪グ~♪グ~♪…
2012110305.jpg


腰が痛い……さっさとヒーター出して猫の巣つくろう(=o=;

クリック!にほんブログ村

寝息すーすー


ふと見ると…
おでこゴッチンなの寝Σ(・ω・ノ)ノ


2012103001.jpg



2012103002.jpg


…お互いの寝息で顔すーすーしないのかねぇ。
あ、横から見たらおでこはついてなかった。寝ながらちゅーだった(笑)


2012103003.jpg


起きたら鼻のまわりが蒸れてそう。。。(*´艸`)ププ

クリック!にほんブログ村 

下に敷いてるのはただのフェイスタオル。
いつも寝てるベッドなのに、タオル一枚敷いただけで
いそいそ集まってくる安上がりな連中です(笑)
Profile




猫紹介はコチラ。
過去ブログはコチラ
当ブログはリンクフリーです。
Written by: バルー
Entry
Comment
Category
Archive
Counter
Reference


犬と猫のためのライフボート


https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/u/k/fuku8yuki/a150-1.gif



Search
Bookmark