禁煙・火気厳禁の看板真下に大きな灰皿スペースww
ふるさと岐阜清流の里100・65・35・10㌔ウオークへ
9月度の血圧の推移と減量結果
子供の頃から血圧は高く140~150mmHgでした。
8年程前 内科の先生から血圧が高いと指摘されて それ以来血圧降下剤を飲むようになりましたが なかなか下がらず 食事の見直し 適度な運動 規則正しくストレスを溜めない生活を心掛けましたが 一向に下がらず 半ばあきらめていました^^;
![KIMG4653_20240930105519_convert_20241003113843.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4653_20240930105519_convert_20241003113843.jpg)
8月に 初めて30日間全日 130mmHg以下を達成し 自分でも驚きました^^
そして 9月度も なぜか? またまた全日130mmHgを達成 主治医からも原因は分からないが褒められて帰って来ました^^
変わったことというと 6月から飲み始めた黒酢だったでしょうかね? 酢の物のおかず(明石タコの酢の物)や酎ハイに混ぜる などしたことが良かったのかな?って考えております^^
![images_sanpo_20241003115237996.png](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/images_sanpo_20241003115237996.png)
9月は目標の月間150㌔を大きく下回り 残念ですが107㌔でした。
体重は64㌔迄落とすことが出来ました(1月のMax70.8㌔を-6.8㌔達成 BMIも24以下を達成出来ました。)(健康体重は私の場合59㌔です)
9月は まだまだ暑くて なかなか外に出れなかったのと ウオーキングイベントもなく サボってしまったようですね^^;
10月には 岐阜清流の里ウオークで65㌔コースを歩く予定ですので なんとか月間150㌔を達成したいと考えています。
8年程前 内科の先生から血圧が高いと指摘されて それ以来血圧降下剤を飲むようになりましたが なかなか下がらず 食事の見直し 適度な運動 規則正しくストレスを溜めない生活を心掛けましたが 一向に下がらず 半ばあきらめていました^^;
![KIMG4653_20240930105519_convert_20241003113843.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4653_20240930105519_convert_20241003113843.jpg)
8月に 初めて30日間全日 130mmHg以下を達成し 自分でも驚きました^^
そして 9月度も なぜか? またまた全日130mmHgを達成 主治医からも原因は分からないが褒められて帰って来ました^^
変わったことというと 6月から飲み始めた黒酢だったでしょうかね? 酢の物のおかず(明石タコの酢の物)や酎ハイに混ぜる などしたことが良かったのかな?って考えております^^
![images_sanpo_20241003115237996.png](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/images_sanpo_20241003115237996.png)
9月は目標の月間150㌔を大きく下回り 残念ですが107㌔でした。
体重は64㌔迄落とすことが出来ました(1月のMax70.8㌔を-6.8㌔達成 BMIも24以下を達成出来ました。)(健康体重は私の場合59㌔です)
9月は まだまだ暑くて なかなか外に出れなかったのと ウオーキングイベントもなく サボってしまったようですね^^;
10月には 岐阜清流の里ウオークで65㌔コースを歩く予定ですので なんとか月間150㌔を達成したいと考えています。
ファイナルびわ100㌔夜間練習会33㌔参加
10回続いた びわ100㌔ウオークも今年がファイナルになったようで 練習会も今回でラストとなりましたので行って参りました^^
![KIMG4617_20240930110328_convert_20241001055826.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4617_20240930110328_convert_20241001055826.jpg)
今回は南草津駅から琵琶湖を南回り 雄琴迄の約33㌔ 22時スタート 翌朝6時頃完歩を目指しました。
総勢参加者は106名だったようで 凄い数の参加者でワクワクしました^^
![KIMG4611_20240930110046_convert_20241001055856.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4611_20240930110046_convert_20241001055856.jpg)
私も夜間ウオーキングスタイルに身を包んでの参加です。
![KIMG4612_20240930110214_convert_20241001055920.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4612_20240930110214_convert_20241001055920.jpg)
この3か月で6㌔程体を絞りましたが まだまだ 痩せて格好よくなりたいですね。
![KIMG4637_20240930110535_convert_20241001055951.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4637_20240930110535_convert_20241001055951.jpg)
今回も全員完歩旗を多くの方に担いで頂き 共にゴールを目指します。
![KIMG4642_20240930110627_convert_20241001060015.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4642_20240930110627_convert_20241001060015.jpg)
本番も頑張りましょう~!
![KIMG4643_20240930110714_convert_20241001060041.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4643_20240930110714_convert_20241001060041.jpg)
ここは13.8㌔地点 石山寺休憩ポイント
![KIMG4646_20240930110811_convert_20241001060109.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4646_20240930110811_convert_20241001060109.jpg)
湖岸なぎさ公園21.5㌔地点の休憩ですね。
ここからは 自由歩行となり 三々五々 それぞれのスピードで雄琴のゴールを目指し ホテルでお風呂を頂きサッパリしてから電車で帰って来ました。
お世話になった全てのウオーカーの皆様 安全に全員が楽しめるよう 各所で誘導 案内してくださった実行委員会の皆様 心より御礼申し上げます。
10月のファイナル100㌔では 是非参加する全員が楽しい楽しい二日間を過ごせますよう宜しくお願い致します(^^)/
![KIMG4617_20240930110328_convert_20241001055826.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4617_20240930110328_convert_20241001055826.jpg)
今回は南草津駅から琵琶湖を南回り 雄琴迄の約33㌔ 22時スタート 翌朝6時頃完歩を目指しました。
総勢参加者は106名だったようで 凄い数の参加者でワクワクしました^^
![KIMG4611_20240930110046_convert_20241001055856.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4611_20240930110046_convert_20241001055856.jpg)
私も夜間ウオーキングスタイルに身を包んでの参加です。
![KIMG4612_20240930110214_convert_20241001055920.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4612_20240930110214_convert_20241001055920.jpg)
この3か月で6㌔程体を絞りましたが まだまだ 痩せて格好よくなりたいですね。
![KIMG4637_20240930110535_convert_20241001055951.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4637_20240930110535_convert_20241001055951.jpg)
今回も全員完歩旗を多くの方に担いで頂き 共にゴールを目指します。
![KIMG4642_20240930110627_convert_20241001060015.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4642_20240930110627_convert_20241001060015.jpg)
本番も頑張りましょう~!
![KIMG4643_20240930110714_convert_20241001060041.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4643_20240930110714_convert_20241001060041.jpg)
ここは13.8㌔地点 石山寺休憩ポイント
![KIMG4646_20240930110811_convert_20241001060109.jpg](https://blog-imgs-173.fc2.com/f/r/o/from237withlove/KIMG4646_20240930110811_convert_20241001060109.jpg)
湖岸なぎさ公園21.5㌔地点の休憩ですね。
ここからは 自由歩行となり 三々五々 それぞれのスピードで雄琴のゴールを目指し ホテルでお風呂を頂きサッパリしてから電車で帰って来ました。
お世話になった全てのウオーカーの皆様 安全に全員が楽しめるよう 各所で誘導 案内してくださった実行委員会の皆様 心より御礼申し上げます。
10月のファイナル100㌔では 是非参加する全員が楽しい楽しい二日間を過ごせますよう宜しくお願い致します(^^)/