細長い小さな庭で、のんびりゆっくり庭作り。 バラやハーブ、宿根草を育てています。 8年育ててきた庭を引越しで留守にして数年。 2012年の冬に戻ってきました。 樹木以外何もなくなった庭を、またぼちぼちと作り直していきます。 人気blogランキングに参加しています! ポチッと応援お願いします♪ ![]() ![]() ![]() ![]() エキサイト以外のリンク My Garden - お花ダイスキ! ブログジャンル
カテゴリ
全体 はじめに バラ園めぐり 今の庭/バラ 今の庭/チューリップ 今の庭/宿根草ほか 今の庭/ハーブ、葉もの 今の庭/花木、果樹 今の庭/ローズリスト 今の庭/その他 仮の庭/バラ 仮の庭/チューリップ 仮の庭/宿根草ほか 仮の庭/ハーブ、葉もの 仮の庭/ローズリスト(2008年) 仮の庭/その他 昔の庭/バラ 昔の庭/チューリップ 昔の庭/宿根草ほか 昔の庭/ハーブ、葉もの 昔の庭/花木、果樹 昔の庭/ローズリスト(2005年) 昔の庭/その他 以前の記事
画像一覧
ライフログ
最新のトラックバック
検索
フォロー中のブログ
記事ランキング
その他のジャンル
ファン
|
昨日なんですが、中野市のバラまつりに行ってきました。
![]() 前に行ったのは何年前だったかなぁ…少なくとも10年は経ってるような気がする。 ![]() 昔よりすごく広くなっていてびっくりしましたよー。 ![]() オールドローズやイングリッシュローズがたくさん増えてました。 昔はHTがほとんどだったんですけど、ずいぶん変わりましたね。 バラだけじゃなくて、今風の宿根草花壇もできてました。 ![]() シックな赤が上手く出てないけど、入り口近くにあったこのバラが気に入ってしまいました。 名札がなくて残念。 ![]() 大好きなヴィオレットを一面に絡ませたフェンス。 うちにこれを植えるスペースがあればなぁ。 ![]() イングリッシュローズ、最近はあまり見かけなくなった品種から 新しい品種までたくさん見られてうれしかった~ ![]() 人がいっぱいで、遠景だとどうしても人がワヤワヤいるのが入っちゃいますね。 ピエールドロンサールのアーチの前とかは特に人気で、みんな記念撮影してました。 バラまつりの帰りは須坂のGARDEN SOILに寄りました。 こちらのお庭もバラが見頃で、宿根草との組み合わせがとても素敵でした。 バラでいっぱいなのもいいけど、こういうお庭が落ち着きます。 探していた花苗も見つかって、ご機嫌で帰宅しましたが…暑さ負けでダウン^^; 今日は今日で急用ができて一日外出していたので、ブログのアップが今頃になってしまいました。 明日は買ってきた苗を植える場所を考えないと。
by flowerofspring
| 2013-06-09 21:52
| バラ園めぐり
|
ファン申請 |
||