-
鶴舞公園の風景 展示会の植物たち
斑入り植物ではないですが、似たような見た目の植物の「半夏生」がそろそろ見ごろになりそうです。今回も展示会の植物たちです。...
-
鶴舞公園の風景 展示会の植物たち
鶴舞公園内の緑化センターで斑入り植物の展示会をやっていたので、その模様を2回でお届けします。暑い日々になってきたので、涼やかなものから。...
-
鶴舞公園の風景
そろそろ夏本番の暑さになってきました。熱中症に気を付けながらの撮影になりますね。夢中になってシャッターを切っていると水分補給を忘れがちなので、皆さんもお気をつけて。...
-
空風景
ある日の空。先週は梅雨らしい天気でした。ちょっと涼しすぎるかなといった感じでしたが、汗かきの管理人にはありがたい気温です。...
-
グリーンピア春日井の花たち3
この温室は毎月、その月の花をメインとした植え替えを行っていますが、6月はアジサイメインでちょっとバリエーションが少ない展示でした。...
-
グリーンピア春日井の花たち2
ステージではこの日だけで、10組以上のフラダンスチームがダンスを披露。写真を撮って載せたかったのですが、一般の人ということで思案の結果、やむなく断念。...
-
グリーンピア春日井の花たち1
千種公園の後はグリーンピア春日井へ。「トロピカルガーデンフェア」というイベントをやっていたので、いつにもましての人混みでした。...
-
千種公園のユリ 後編
公園の一角のユリ園なので、それほど大きくはないものの、お散歩がてらに立ち寄るにはいいロケーションなので、近所の方と思われる人たちがスマホ片手に観賞していました。...
-
千種公園のユリ 前編
市内の千種公園のユリ園が見ごろ、という記事を見つけて出かけましたが、すでに後半戦で先週末のほうが良かったようでした。...
-
空風景
時にはドラマチックな空が見られることも...
-
樽見鉄道駅巡り 糸貫駅
この辺りまで来ると家も立て込んできて、乗降客もそこそこいそうです。ひとつ大垣寄りの駅は「モレラ岐阜」という名で、大型ショッピングセンターの最寄り駅です。とは言っても、まだまだあたりはのどかな風景が広がります。...
-
森林公園の花たち 後編
芝生広場もすっかり初夏の風景です。緑も濃くなってきましたが、空はまだ5月のすっきりとした色合いです。...
-
森林公園の花たち 前編
なんか、かなり久々の森林公園です。今は湿地の花も咲いていて、初夏の花への切り替わり時です。...
-
竹島の風景 後編
この辺りは遠浅になっていて、潮干狩りが楽しめます。うちの娘も小さい時に貝を撮りに行きました。...
-
竹島の海辺 前編
今回は久々に海の風景です。曇りがちな天気だったのが少し残念ですが。...
-
奥殿陣屋のポピー畑
徳川秀忠に仕え、大坂の陣の戦功により3千石を与えられた松平真次から始まる奥殿松平家。その陣屋跡に1984年、近辺にある曹洞宗の寺院・龍渓院の庫裏になっていた書院が移築復元され、観光農園などを併設した観光施設です。その一部に花畑があり、この時期はポピーが見頃となっていました。...
-
700年前から、ちっとも変ってやしない 後編
ツイッター界隈でエア台になっていたのですが、徒然草の時代から、人に無理やり酒を飲ますことはあったんですね~今はさすがに「俺の酒が飲めんのか!」って人は減ったと思いますが、いわゆる「イッキ飲み」は体育会系では、やってそうな…175段「世には心得ぬ事の多きなり」の前半です。<原文>世には、心得ぬ事の多きなり。ともある毎には、まづ、酒を勧めて、強ひ飲ませたるを興とする事、如何なる故とも心得ず。飲む人の、顔い...
-
700年前から、ちっとも変ってやしない 前編
徒然草の73段「世に語り伝ふる事」の前半が、今話題の日大アメフト部問題にぴったりだったので…<原文>世に語り伝ふる事、まことはあいなきにや、多くは皆虚言(そらごと)なり。あるにも過ぎて人は物を言ひなすに、まして、年月過ぎ、境も隔たりぬれば、言ひたきままに語りなして、筆にも書きとどめぬれば、やがて又定まりぬ。道々の物の上手のいみじき事など、かたくななる人の、その道知らぬは、そぞろに神のごとくに言へども...
-
愛知護国神社のアジサイ
境内に入ったら、名物のアジサイがけっこう咲いていたので、以下はアジサイ写真です。...
-
高座結御子神社(たかくらむすびのみこ)
尾張の祖人、高倉下命(たかくらじのみこと)お祀りし「たかくらさま」と呼ばれています。この神社は子育てで信仰があり、境内の井戸を覗くと虫封じになるという言い伝えがあります。...