ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ 求められる観光地の「現実」
FC2ブログ
2023-06-29

求められる観光地の「現実」




もうすぐ6月も終わりですね~






皆さんはもう、夏休みの予定は立てましたか?






ウチは去年と同じく、7月の初めに休みを頂いて出かける予定です(ま、国内ですが~)






さて、夏休みだけでなく、なんだか年中混んでいるイメージの京都ですが、こんな話題が・・・






P4050358_convert_20220521184536.jpg





京都市に“観光公害”発生中!? 外国人客増加で市バス大混雑の状況に「観光客だけ運賃値上げ」の案出るも独断で導入できない法的事情と現実的ハードル







2023年、海外からの観光客も増えて街が活気づく一方で「観光公害」と呼ばれる問題が発生しているそうです。







特に、観光地・京都の市民の間で混乱を招いているのが、市バスの大混雑だとか・・・・









外国人客の急増で、市営バスに市民が乗りにくい事態となり、生活に支障が出ている市民もいて問題となっています。









そこで、京都市が「市バス救済」を要望。







市バスの経営状況が極めて厳しいとして、国に「公共交通の維持・確保のため支援制度の構築を求める要望書」を提出しました。









その中には「観光利用が多い京都市の特性を踏まえ、観光利用と日常利用との“住み分け”について、運賃制度を始め各種規制を柔軟に運用できるようにしてほしい」という要望も含まれています。










「京都市、観光客の運賃を市民より高く設定へ?」との報道が出ましたが、









それに対して、京都・門川大作市長は「観光客の運賃だけ高くするのは、あり得ない」としたうえで、








「客の属性によって運賃に差をつけることは、法律によってできない。







将来は『ダイヤによって』『路線によって』価格差をつけることは、あり得る」と話しているとか・・・。











しかし、タイのバンコクの寺院とか主な観光地では、タイの人と外国人とでは入場料の価格が違う「二重価格」があります。









例えば、タイ南部ピピ島の国立公園入場料は外国人が1人400バーツ、タイ人が40バーツと10倍の設定だったりします。








多くがタイ人の入場料金は外国人が分からないようにタイ数字で書かれていて、外国人が二重価格を知って気を悪くしないように(?)なっているようですが、日本のシステムに慣れていると確かに「ハァ?なんで?」と思うことはあります。








しかし、「観光公害」というショッキングな名前が出て来るとは・・・










「観光公害」とは耳慣れない言葉ですが、英語では「オーバーツーリズム」と呼ばれ、それだとなんとなく聞いたことがあるような・・・?








過度な観光客の集中は「オーバーユース (cf. wikt)」とも言いますが、これによって観光地への負荷が懸念される事態の生じることがあり、これを指して「オーバーツーリズム(英: overtourism)」とも言うようです。









21世紀初期、ユネスコの世界遺産に関して、ユネスコやイコモスは登録条件として、観光客抑制案の提示を対象物件の管理者に対して求めるようになりました。








日本の登録物件の中から一つ例を挙げるなら、富士山の登山者数抑制とその実効性・監視体制が求められています。




鳥居

富士宮・・・2010年は閑散としてたのにな~


日本一をめざして静岡編②オマケで小田原






そして、2018年度(平成30年度)の京都市では、インバウンド消費の成果が上がりすぎて、街が訪日外国人旅行客で溢れかえる状況になり、







宿泊施設の予約を満足に取れなくなったり、京都に期待する“まったり”した雰囲気が失われてしまったため、








従来の日本人観光客が敬遠して来なくなってしまった・・・なんてことも・・・。







舞子





舞子さんの写真を撮りたい気持ちはわかるけど、観光客が追いかけまわす・・・とか、パパラッチ並みの行動をするとかで問題になりましたね~






225px-Kyoto_caution.jpg




他にも、




狭い道で混雑しているなか、平気で食べ歩きをする、





日本の厳しいゴミ対策に馴染みのない観光客による、ゴミのポイ捨てや不分別が目に余る、






公共施設内の敷地や商店と、民家や私有地の区別がつかない観光客が、民家や私有地に不法侵入して勝手な振る舞いをする
など、様々な問題が噴出している実態が明らかとなっています。






なにも、この問題は京都だけでもありません。







また、外国人観光客だけの問題でもないと思います。







年間2000万人近い観光客が訪れる鎌倉では、休日を中心に激しい渋滞が発生しています。

 
 


大仏




こうした状況は公共交通の利便性低下や緊急車両の通行困難などとして、市民生活に影響を及ぼしてきました。







鎌倉では「エリアプライシング」という制度で課金によって自動車交通量をコントロールし、観光地周辺で広く発生する渋滞を解消することが目的のシステムを取り入れようと検討されました。


実現されるの?どうなの?エリアプライシング




「エリアプライシング」とは、規制された エリア内に入り走行した車両に対し課金するシステムで、







観光地の規制されたエリア内に休日の混雑する時間帯にマイカーで入る観光客が対象となり、課金される・・・というものでした。





車1台につき 約1,000円の課金を検討したようですが、さて、現段階でこのプランが実行されているんでしょうかね・・・






話を京都に戻すと、たとえ外国人や観光客のバスの価格を上げたところで期待するような効果は出ないんじゃないかな~と思います。






マグネット




ジャパン・レール・パスという、外国から日本を観光目的で訪れる方のみが購入できる特別企画乗車券があり(海外在住の日本人でも条件を満たせば利用できる。ただし、海外でしか購入できません)、






JRグループ6社が共同して提供するパスで、日本中を鉄道で旅行するのに適したお得で便利な切符なのです。







この切符には、グリーン車用と普通車用の2種類があり、それぞれ7日、14日、21日間パスに分かれています。







東海道・山陽・九州新幹線の「のぞみ」号・「みずほ」号が利用できないなど、利用に条件はありますが、







日本人にしたら「え~?ズルくね?」と思うほどお得感のある、切符なんですよね~







なので、若干、バスの運賃が高くなったところで・・・・とも思うし、実際にどうやって立場(?)を証明するのか?








そして、その確認作業でまた余計に時間がかかる・・・・なんてことにならないんでしょうかね・・・









観光客であふれ返って混乱している場所もあれば、閑散としている観光地もあり。。。







逆に「なぜに、ここが?」という地方都市が急に外国人観光客から注目されることも・・・




開運橋

外国人観光客のブログがキッカケだそうです





城跡

城址公園・・・・な~んにもなかったよ?


ラーダ・ダンナ盛岡の旅①






コロナで一度、痛い思いをしているだけに「ちょっと困る事もあるけど、あまり邪険にもできないしな~」なんて難しい問題なのでしょうね





さて・・・皆さんは夏休み・・・・どこへ行きますぅ?





theme : 思うこと感じること
genre : ライフ

comment

管理者にだけメッセージを送る

No title

おはようございます。
京都へは、年に2回遊びに行きます。
いつでも外人さんが非常に多いです。
コロナの時は、たぶん少なかったでしょうけど。
私は、バスは、使いません。徒歩でのんびり歩いて目的地に着くのです。
バスは、満杯で乗れませんしね。

ラーダ・ドウーナさんへ

強とは、私が学生時代を過ごしていた頃から土日祝の渋滞は半端なかった。
前と後の時刻表のバスが同時にやってきたりそんなのは普通だった。
それが観光客が増えて、更に酷くなった。
そう30年以上前からの課題を京都府・市は、なにも手をつけずに放置した結果である。
で、今となって、このような愚考しか出せないのか・・・

No title

他の方がコメントでも書かれてますが、 京都の観光客って 何十年も前からだと思うんですが・・・・ 
何も対応せず 問題が大きくなったら騒ぎ立てる >< だから・・・・ ダメなんですよね~~~
それに 人が多くて一杯なのに バス会社経営が厳しんですか? 意味が分からないですね・・・・・・
僕も 最近は時々京都に行きますが、 特に嵐山は酷かったですね この電車やバスには乗りたくない って思いました。
その場しのぎの方法ではなく 未来を見据えた対策を取ってもらいたいですね
だって 観光大国なんでしょ 日本・・・・・
えらいさん達は 何をやってるんでしょうね~~~


  駐在おやじ

ピーちゃんこさま

>京都へは、年に2回遊びに行きます。
いつでも外人さんが非常に多いです。
コロナの時は、たぶん少なかったでしょうけど。


京都はホントに観光客が多いですね~
奈良にも行ったけど、京都の方が圧倒的に外国人の観光客が多いですv-355



>私は、バスは、使いません。徒歩でのんびり歩いて目的地に着くのです。
バスは、満杯で乗れませんしね。

ウチも京都ではバスを使わないですね~
徒歩か地下鉄・電車ですよ~
うっかりバスに乗っちゃうと目的地でも混雑していると下車できない・・・・なんてこともv-12

ひびきさま

>京都は、私が学生時代を過ごしていた頃から土日祝の渋滞は半端なかった。
前と後の時刻表のバスが同時にやってきたりそんなのは普通だった。


京都のバスはホントに混んでますね~
渡月橋からバスに乗ったことがあるけど、満員だし・・・v-393

今や、神戸・大阪と行っても京都に行こうとは思わないです

飲食店もどこも混んでいて高いしぃ~



>で、今となって、このような愚考しか出せないのか・・・

かなり前から問題になっているのに、まだこんな事言ってるの?って感じですね~

もっと真面目にちゃんと問題を良い方向へ進めるために専門家でも招いて改善すればいいのに・・・v-394

駐在おやじさま

>京都の観光客って 何十年も前からだと思うんですが・・・・ 
何も対応せず 問題が大きくなったら騒ぎ立てる >< だから・・・・ ダメなんですよね~~~


いやいや、ホントに今に始まった話じゃないでしょ~って感じですねv-356

しかし・・・京都と似たような雰囲気の奈良はここまで混んでないんですよ
なんでなんだろう?



>それに 人が多くて一杯なのに バス会社経営が厳しんですか? 意味が分からないですね・・・・・・

人がいっぱい乗るんじゃ、儲かっているんじゃないの?と思いますが、いったいどういうカラクリなのかな?


>僕も 最近は時々京都に行きますが、 特に嵐山は酷かったですね この電車やバスには乗りたくない って思いました。


ウチも嵐山からバスに乗ったことがありますが、どのバスも激混みで窮屈でしたよ

あの雰囲気は素敵だけど、またもやあんな思いをしてまで行きたいか?と言うと「もうええわ」って感じですv-409


>その場しのぎの方法ではなく 未来を見据えた対策を取ってもらいたいですね
だって 観光大国なんでしょ 日本・・・・・
えらいさん達は 何をやってるんでしょうね~~~

いやいや、ホントに・・・
専門家でも招いて真面目に取り組めばいいのに・・・と思います

こんな様子では改善されないだろうし、いつか市民の怒りも爆発しますよ~

No title

中国も昔は外国人料金や外国人向けの紙幣がありましたが、観光客が増えすぎると、さまざまな対策を取らざるを得なくなるでしょうね・・・・
今日はアンコール遺跡に行く予定ですが、こちらも、現地の方は無料の場合もあるようです(^^;;

街中のゴミ箱がかなり減ったのは不便ですが、マナーは守らなければいけませんね。
状況によっては、レジ袋を買ってゴミを持ち歩くしかなさそうです(^_^;)

こんにちは!

観光公害ですか。
旅行好きとしたら確かにショックな言葉ですね。
そもそもの値段を高くして京都市民には、乗車パスを渡すなどして割引してあげたらいいのかな~

確かに海外では外国人が高いというのはよくあることです。
なんとかできないですかね

No title

7月14日から3日、京都に行きます。

実は、ふるえています。

一番、行ってはいけない日だと思いますから。

祇園祭・・・!ああ、観光客のひしめく中には
膝も痛い私、ほんとは、不安。

でも、娘一家の予定なので決まっている予定。

しかしながら、不安でいっぱい。
すごい観光客だろうなあと思うと
少しブルー

utokyo318さま

>中国も昔は外国人料金や外国人向けの紙幣がありましたが、観光客が増えすぎると、さまざまな対策を取らざるを得なくなるでしょうね・・・・



日本の観光地も今や外国人観光客頼みのところもありますが、こうも増えすぎるといろいろと問題が出て来るのでしょうねv-355


>今日はアンコール遺跡に行く予定ですが、こちらも、現地の方は無料の場合もあるようです(^^;;


アンコールワットですか~
あそこも外国人の観光客が多いでしょうね
遺跡を維持していくためにはしょうがないんでしょうけどね・・・v-393



>街中のゴミ箱がかなり減ったのは不便ですが、マナーは守らなければいけませんね。
状況によっては、レジ袋を買ってゴミを持ち歩くしかなさそうです(^_^;)


ホントに・・・ゴミを捨てられる場所があまりないですもんね

それでもゴミが溢れかえらないのは日本人のマナーの良さなんでしょうかね(必ずではないけど)

tkmtripさま

>観光公害ですか。
旅行好きとしたら確かにショックな言葉ですね。

ちょっとそれはないでしょ~っていう強い言葉ですねぇ
でも、やっぱりオーバーツーリズムって言葉では弱いような・・・v-356


>そもそもの値段を高くして京都市民には、乗車パスを渡すなどして割引してあげたらいいのかな~

ああなるほど・・・
地元の人には専用のパスを・・・かぁ
それはいいアイデアかもしれませんね

でも、バスの価格が観光客には高くするってのは・・・ねぇ
100円200円高くなったとしてもタクシーよりはマシってならないかなぁ


>確かに海外では外国人が高いというのはよくあることです。
なんとかできないですかね


今さら外国人だけ別料金ってのもねぇ・・・
外国人のインスタグラマーとかブロガーに地方の観光地を積極的に宣伝してもらって、そちらへ人を分散させたりできないのかな~v-355

もりんさま

>一番、行ってはいけない日だと思いますから。

祇園祭・・・!ああ、観光客のひしめく中には
膝も痛い私、ほんとは、不安。


あら~・・・その時期ですか・・・・v-356

その時期は激混みなんでしょうね
確か、去年私たちは奈良に行きましたが、京都では大変な込み合いだったとかで、逆に(?)奈良はすていましたv-12



>でも、娘一家の予定なので決まっている予定。

しかしながら、不安でいっぱい。
すごい観光客だろうなあと思うと
少しブルー


わ~・・・
ホテルは無事に予約する事ができたのですか?

暑さ対策も大事ですねぇ
痛み止めのバンテリンと鎮痛剤をお忘れなく・・・あと、冷えピタなんかもいいかもです

こんにちは♪

またまたご無沙汰しましたm(__)m
観光地の宿命ですね。
観光で成り立っている人たちには良いけど
一般市民は大変ですよね。
昔、GWに鎌倉に行き、江ノ電に乗ろうとしたら
2時間待ちとか言われあきらめました。
日常、生活の足として江ノ電を利用している人たちはたまらないなぁと同情したことがありますよ(@_@;)

はぴわんさま

>またまたご無沙汰しましたm(__)m

はぴわんさん、おひさしぶりっこ~💛


>観光地の宿命ですね。
観光で成り立っている人たちには良いけど
一般市民は大変ですよね。

そうなんですよね~
観光資源で潤っている人にはいいけど、地元で暮らしている人たちは大変でしょうね・・・v-355


>昔、GWに鎌倉に行き、江ノ電に乗ろうとしたら
2時間待ちとか言われあきらめました。
日常、生活の足として江ノ電を利用している人たちはたまらないなぁと同情したことがありますよ(@_@;)


独身の頃、神戸の南京町の近くのカフェでバイトしてたのですが、春節祭の時は激混みでしたよ~

いや~、観光地でバイトするもんじゃないな~と思いましたv-393


江ノ電は普段でも混んでるけど、土日は最悪だし、ましてや長期の祝日だとえらいことになりますね

雰囲気はよく、オシャレだし、そんな雰囲気に憧れるけど、実際に住んだらイヤになるだろうなぁと思いましたv-394

プロフィール

Radha Doona

Author:Radha Doona
2001年から旦那の仕事でイラン(テヘラン)へ赴任。その後、タイ(バンコク)へ異動になり、4年3ヵ月を過ごす。
2006年・8月、帰国。
趣味は音楽鑑賞(ワールドミュージック・クラシック・J-popなど)・読書・旅行・アクセサリー制作(アジアン・エスニック系)

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
フリーエリア
カレンダー
10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
フリーエリア