2023-01-31
白蛇の金庫番
皆さんのお財布や貯金箱には何かお守りが入ってますか?
私の財布にはもう6年くらい白蛇の「へびこちゃん」が住みついています・・・
毎年、年初めに川越に行くのですが、週末は天気が悪かったり強風だったり、めっちゃ寒かったりするので、この土曜日に行って来ました。
今回は2016年に行った川越銭洗い弁天 厳島神社に行きたかったのです
6年住み続けている「へびこちゃん」を実家(?)に帰し、新人を迎え入れ、パワーアップをはかるべきか・・・
いやいや・・・財布が変わっても一緒にやってきたへびこちゃんを引退させるのは気の毒か・・・
財布の中のVIPルーム
500円玉とキラキラの100円玉しか入れない特別なお部屋で、へびこちゃんはここの金庫番でもあります。
う~ん、どうすべきなのか・・・と悩みつつ神社に行ってみたら・・・
激混み!
御朱印を貰う人でごったがえし、長蛇の列が・・・
これに並ぶぅ?
6年前に行った時は平日だったせいか、人がいなくて「大丈夫か、ここ」って感じだったのに・・・
そして、何より、お守りやおみくじの種類が新たに増え、
弁財天だけに・・・・儲かってるぅ?という感じ
なのに、あの~
あの「へびこちゃん」が見当たらないですけど!
もう扱ってないの?!・・・と、聞きたいだけなのに、ものごっつい列に並んで「ない」って言われたら・・・・あたい、泣いちゃう
※あとでHPで調べたら掲載はされていますが・・・でも、売り場のお守りの一覧表には載ってなかった
お仲間がいっぱい
しょうがないので、財布の中にあった小銭と「へびこちゃん」と、金沢の金沢神社で買った「へび親分」を洗って来ました。
へび親分
さて、なぜに白蛇=金運UPなんでしょうかね
七福神のメンバーでもある弁財天は、古代インドでは土地に豊穣をもたらす河川の神として崇拝されました。
そこから、川 の流れのイメージ゛に起因して、インド古来の蛇・龍信仰とも相まって、神使は「蛇」や「龍」だとされたとか。
日本には吉祥天とともに伝えられ、水の神という性質から全国の島や水辺に弁天堂が造られました。
また、白蛇は古代インドにおいても、弁財天の使いとされ、弁財天の化身と言われているのだとか。
民間に浸透するにつれ、財福や開運神という側面が注目され、七福神のメンバーとなったのです。
そして、蛇は他の生き物に比べて長期間餌を食べなくても生きて行ける生命力を持っていることから、精力や生命力の象徴でもあるそうです。
脱皮を繰り返して成長していくことから、古来から蛇には「再生」や「無限」のイメージを持ち、それが転じて、無限の知恵や金運を生み出すと考えられてきたのだそうですよ~
田畑を荒らすネズミを捕食することから、蛇は豊穣の神ともいわれ、さらには恵みの雨をもたらす天候の神としても崇められる存在だったそうです。
現代では、ヘビが脱皮をするたびに表面の傷が治癒していくことから、医療、治療、再生のシンボルともされ、日本の救急車にもヘビのマークが付いています。
へびこちゃんが財布で守った小銭をへび親分が貯金箱で守ります・・・
ペイペイや電子マネーを利用せず、未だに現金払いなのでキラキラの100円玉と500円玉が物凄い勢いで貯まっていきます・・・
「へびこちゃん」と「へび親分」にはこれからも頑張ってもらいますかね~
居心地が良いように財布には香木が入ってます
貯金箱にはアロマストーン
theme : **暮らしを楽しむ**
genre : ライフ
Powered by FC2 Blog
Copyright © ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ All Rights Reserved.