-
名前: 投稿日:2024/10/20(日) 21:45 No.1378782
実質オジェがチャンピオンかっていうくらいフルタイムが情け無い
-
名前: 投稿日:2024/10/20(日) 21:48 No.1378784
あっちの電柱は木でできてたりするからなぁ
-
名前: 投稿日:2024/10/20(日) 21:58 No.1378789
オジェもやらかしまくってるやん
まあタナクは日本でもコンスト優先で抑えて走るだろうし
ヌービルでほぼ確定だな盛り上がりに欠けるけど
-
名前: 投稿日:2024/10/20(日) 22:24 No.1378798
ヌービルおめー!
-
名前: 投稿日:2024/10/20(日) 22:31 No.1378800
オジェの劣化ぶりが心配だなぁ
-
名前: 投稿日:2024/10/20(日) 22:31 No.1378802
レジェンドと現役チャンプ不在とはいえ今年のヌービルは文句なしの走りしてると思うよ。それに比べてトヨタのフルタイム勢は…
-
名前: 投稿日:2024/10/20(日) 23:11 No.1378821
オジェが最後に大チョンボするの今年何回目だよ
あの絶対王者がこうなってしまうのは悲しいな
ローブも実質引退後はこんな感じに勝つかやらかすかになってたしもう年ってことなのかな
今回に関してはエヴァンスと勝田はちゃんと仕事したから褒めてやるべき
2人がサンデーポイント最大限取ったからコンスト争いをギリで食いつなげた
-
名前: 投稿日:2024/10/20(日) 23:22 No.1378826
オジエそろそろきついか(年齢的に)
-
名前: 投稿日:2024/10/21(月) 01:25 No.1378922
※7
個人的な印象だけど、今季はオジェに限らずGRヤリス勢がやらかし多い印象で
単純に乗りにくい車なのかi20Nに対抗するために無理してんのかどっちかな感じがする。
まだまだオジェいけるって。老け込むには早い
-
名前: 投稿日:2024/10/21(月) 02:02 No.1378939
※9
反応がピーキーぽいのは同意
操作性なのか加速性なのかわかんないけど、なんか過剰に求めすぎてベースを失敗してるんじゃね? とちょっと思ってる
-
名前: 投稿日:2024/10/21(月) 06:28 No.1379046
これでヌービルはJAPANでクルージングしてリタイアさえしなければ初のチャンピオンやな。
しかし大事な所でヌビっちゃうのがヌービル。頑張ってほしいわ。
-
名前: 投稿日:2024/10/21(月) 06:52 No.1379066
今回の勝田は優勝したタナックと同じ22ポイントを稼ぎ、オジェのミスの穴埋めをしっかり果たしたから100点満点だよ。ようやく期待されていた役割をきっちり果たせたな!ベンチ入りになっても自信と速さを失わず結果に繋げられたのは立派だ。ラリージャパンでもこの調子を維持してほしい
-
名前: 投稿日:2024/10/21(月) 07:38 No.1379111
ドライバーはヒュンダイの二人に絞られたか。
マニファラクチャーは何としても死守しないと。
トヨタのお膝元で両タイトル失っては、面目ない。
こんな事態に陥ったのも、両チャンピオンがフル参戦しないし、
レギュラーの力量を見誤り、舐めた体制敷いたTGRの驕りだよ。
しかし、フル参戦しないせいか、カッレやオジェの勝つかリタイヤかの
両極端な結果も一因だろうね。
-
名前: 投稿日:2024/10/21(月) 09:15 No.1379163
※10
思い返せば一昨年や去年のロバンペラもやらかす時はロールやら前転やらかなり派手にやらかしてたしな
ヤリス自体が案外じゃじゃ馬だったりするのかも
-
名前: 投稿日:2024/10/21(月) 11:25 No.1379223
トヨタのWタイトル継続年数は3年で打ち止めか・・・
なんとかメイクスだけでも死守できれば、メイクスチャンピオン継続年数記録は維持できるが・・・・
-
名前: 投稿日:2024/10/21(月) 12:33 No.1379280
強制休養明けのおかげか今週の勝田マジでよかった
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。