-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:54 No.1267089
ミナルディ魂炸裂
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:55 No.1267090
タウリはデジャブでしたw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:55 No.1267091
タイヤ戦略からスワップ司令まで合わせて悪意なしと見るのは流石に無理があるんじゃ…
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:55 No.1267092
頭RBすぎて草枯れる
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:56 No.1267093
こんな時間まで何を見せられてたんだ…
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:56 No.1267094
チームメイトに対しての完璧な勝利おめでとうリカルド(頭RB)
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:56 No.1267095
うーん・・・これは頭タウリ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:56 No.1267096
先に置いておくか、、、
角田アンチの昨日まで「ペレスとリカルド交換、リカルドの方が速い」
角田アンチの今日から「もう終わってるリカルドと同じ角田」
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:57 No.1267097
なんか今年もお疲れ様でしたって感じだったな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:57 No.1267098
入れ替えた挙句、オーバーテイクさえなし
なんだこれ。これはキレてもいいわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:57 No.1267099
レッドブルとそれ以外で競技が別なのは今年は去年以上に明確だったね。
RBみたいなレースやる暇あったら政治で遊ぶ謎の軍団もいたし
来年もこんなもんなんだろうね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:57 No.1267100
角田を守る最後の防波堤はトストさんだったのかもね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:57 No.1267101
川井ちゃん情報では、開幕戦で全車完走はF1史上初なんだな。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:57 No.1267102
フェルスタッペンチャンピオンおめでとう!!!
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:57 No.1267103
リカルドを勝たせるための戦略だよね
前科あるからなこのチーム
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:57 No.1267104
これはオワタウリですわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:57 No.1267105
RBは入賞は絶対無理だったけどふざけすぎだろ
公式のXでも外人からツッコまれまくってるぞ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:57 No.1267106
ひどいな、ストロールの前か後ろにはなれたんじゃないの?
周りがピット入るなかズルズル後退させて、二回目のハードの時は数周後のリカルドにはソフト履かせて出した。
こりゃシーズン通してリカルド勝たせるシナリオ出来上がってんな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:57 No.1267107
RB車は悪くないけどストレートで抜けないのキツイな
あと戦略は相変わらずやね
今日はストロールの前に行けたやろ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:57 No.1267108
世界中からVRBにリプライが飛んでるな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267109
RBのクソストラテジーがマジでムカツク。
1回めのピットから角田の順位を落としてまで、
リカルドを助けるマヌケっぷり。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267110
タウリはタイヤ交換を合わせないといういつもの敗因だったな
毎週2秒ずつ差がついてたのはデータ見れてたろうに
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267111
アンダーカット阻止せず意味不明に数周引っ張って順位落とすを2回もして
あげくにリカルドに譲れとか頭RBは頭タウリより悪化しとるやんけ
タッペン24勝チャレンジですわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267112
チーム名が変わろうと中身が変わるはずがなかった
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267113
タウリって呼べばいい
なーにがRBだよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267114
看板を挿げ替えても頭タウリは変わらなかった。
3rdスティントでタイヤ分ける意味あったのか?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267115
アルピーヌさん、ひっそりとレースを終える
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267116
daznの契約今月までで済みそうで助かるわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267117
VISA Cash Swap RB
マジで、角田主導にしないとポイントとれねーよ!
リカルドは譲られないとポイント無理無理。スタートも下手だし
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267118
フェルスタッペン来てるタイミングでスワップの指示出すわ
結局リカルドはマグヌッセン抜けないわで
そりゃ嫌味の一つも言いたくなるわw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267119
角田のピットインするたびに順位落とすクソ展開にワロタ
そしてリカルドはトラックエボを見越してソフトで逆転
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267120
四連覇おめでとう
そしてRB、クレジットカード会社がスポンサーについててあれはないわ
信用暴落してまう
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:58 No.1267121
RBはタウリからなんも進化してなかったわw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:59 No.1267122
リカルドが角田の上になるリザルトのためだけのスワップだったね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:59 No.1267123
何が何でもRBはリカルドを角田の上にしたいらしい
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:59 No.1267124
0ポイントのためにスワップさせんのおもろいね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:59 No.1267125
ストラテジーは結果には残らないからな。
とりあえず、リカルドが角田に1勝。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:59 No.1267126
流石にここまでのクソ戦略かまされると呆れるわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:59 No.1267127
まぁ、ストラテジでミスってなくてもアストンの前に行くのは無理っぽいからどっちにしてもポイント圏外だったかな。
これでアルピーヌが復調したら13位がやっとのチームだな。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 01:59 No.1267128
ほとんど何もないレースだったわ、トラブルは少しあったが皆が相応の仕事をしていた
つまるところRBが話題を独占できそうだ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:00 No.1267129
タウリすぎるやろ…角田のリードどこいってんw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:00 No.1267130
戦略がドブなのはともかくストレートで抜けないのが致命的だな…
そのせいでコース上でどうにもできなくなり戦略の弱さも相まって八方塞がりになってる
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:00 No.1267131
リカルドを優先して角田の足を引っ張り順位を落としまくった結果リカルドが得た物は恥だけと言うお笑い集団ミナルディ魂が今年も健在だね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:00 No.1267132
あの逆張り解説者は角田が譲るのが遅かったって言うだろうな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:00 No.1267133
タウリお前変わらんかったな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:00 No.1267134
バトル自体は少しあったような気もするけど、実際に抜いてる場面はタイヤ差かミスでってのが多かったな。
マシン特性なのかコースのせいなのか
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:00 No.1267135
もうRBは嫌いになった
このチームに1mmも期待しない
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:00 No.1267136
トト「よし、サインツにしよう」
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:00 No.1267137
角田くんチェッカー後に怒りのRICオーバーテイクw
超皮肉のサンキューもあったし、相当切れてるな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267138
最初のSを引っ張りすぎが全てだろ
アルボンに合わせないとピットストップもできない病気なのか、頭タウリ名はRB
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267139
タッペン全勝しそうな勢いだな
RBは今年も戦略ひどいな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267140
レッドブルで育成上がりの若手潰して年取ったお気に入りを持ち上げる腐ったチーム
チャンピオンも決まってるし今年はダイジェストだけでいいや
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267141
そういやリカルドから入れ替え提案してたような
そしてこれですわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267142
ストロールとの勝負(ポイント)は解らんけど、あそこまで引っ張ったならソフトで最後行けた
そしてソフトならマグヌッセンは抜けた
アンダーカットが有効だと解った時点で修正できないのもあれだけど、その分最後にソフトで巻き返すことも考えずにハードはマジで意味解らん
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267143
頭タウリ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267144
最後角田さん激オコでしたね
今年も熱いユーキは健在
譲ったリカルドがマグ抜けんかったのはある意味評価下げたから気にせず次頑張ろう!
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267145
どう考えても残り周回でストロールに届きそうもないタイミングでスワップってどうなん?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267146
このチームは名前が変わるたびに馬鹿になっていくのか?とマジで考えたわ
あんな頭オワタウリを超えるクソ戦略するとは思わないて
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267147
マシンは多少マシになったかもしれんが頭タウリのままならポイントは欠損し続けるシーズンになるな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267148
アルファタウリ批判ばかりだが、仮にちゃんとした作戦だったとして、角田は10位に入れたのか?
無理だったと思うし、なら作戦を変えるしかなかった。それだけだと思う。
角田に肩入れしすぎてチームやリカルドを批判しまくるのはお門違い。もうコンマ5秒早く走れていれば、チームは考えを変えてると思いますよ。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267149
サインツvsルクレールが面白かったわ
しかし、ルクレールはミスしまくりだったな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:02 No.1267150
ほぼ同じ周回数なのにタイヤ戦略分けられた上に柔らかいタイヤ履いた奴が当然追い上げてきて
挙句スワップしろなんて言われてブチ切れないドライバーはF1まで上がって来れませんよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:02 No.1267151
戦略違う場合、後ろから来る速い方を先に行かせる事自体は別に悪い事ではない。
ただ、去年角田が全く同じシチュエーションだった時は、全力でブロックさせたからな。まるで角田に前に居られると困る様な理由でもあるみたいだわ。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:02 No.1267152
角田、チェッカー後にリカルドにタイヤロックの煙浴びせてるw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:02 No.1267153
VISAカード解約ブーム起こらんかな
スポンサーに痛い目見てもらって変化を求められることに期待するしかない
取り敢えず4月末でDAZNの年間契約は切ろう
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:02 No.1267154
そもそも何で角田は指示に従ったのか
無視でいいだろあんなん
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:02 No.1267155
2スティント目とか何考えて引っ張ったんだよあれ。1週後に入ったリカルドにソフト履かせてる時点でチーム内の戦略もバラバラじゃねーか。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:03 No.1267156
今年限りで離脱のサインツが来年も残るルクレールに14.5秒差をつけて勝ち
来年も残るラッセルが今年限りで離脱のハミルトンにしっかり勝つ
まあ、いいんじゃないですか。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:03 No.1267157
謎ステイアウト、謎ポジチェンジ
これでリカルドの勝ちだ!って思ってる人いるのか?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:03 No.1267158
リカルドにマグヌッセンやらせるならさっさと抜かせるなり、角田にきちんと戦略組むなりすればRBはポイント取れたと思うんだよなぁ。
そして、3ストップしたヒュルケンベルグより遅いアルピーヌくん・・・
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:03 No.1267159
そもそもマグヌッセン抜いてどうなるんだろどっちにしろポイント圏外だろだったらバトルさせろ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:04 No.1267160
>>60
お前、レース見てないだろw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:04 No.1267161
みんな何期待してたの頭タウリに元フェラーリのアレが加入したんだぞ、戦略は最下位になるだろ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:04 No.1267162
※60
アンダーカットされまくってたの見てた?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:04 No.1267163
今年はフェラーリ・RBの内バトルが唯一の見どころかな。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:05 No.1267164
角田アンチさん黙っといた方がいいぞ
無知すぎる
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:05 No.1267165
角田の戦略は2回目の引っ張り過ぎな点と2回目にハード履かせた点と余計なスワップさせた点以外はまぁ仕方がないかなと思う
周さんとストロールはギャンブルの出来たからあの早めのタイヤ交換だったろうし
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:05 No.1267166
こうでもしないとリカルドは角田に勝てないと証明されただけやん
リカルドはこれでレッドブル乗ってフェルスタッペンに勝てるのw?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:06 No.1267167
普通なら10位の走りをしてたのに意味不明なリカルドのための戦略でポイントを落とすアホチーム
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:06 No.1267168
角田を戦略で下げてリカルドに譲らせるってw 介護かよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:06 No.1267169
どんなにマシンが(去年比で)良くなったとしても
ストラテジストが去年のままじゃ闘えるわけないわな
ポイント取る気がない戦略取るチームなんて冗談抜きでRBだけだろ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:06 No.1267170
リカルドとストラテジストがリカルドが前に行けばポイント獲得の可能性が高まると判断したのが謎
ソフトが最後まで持つとしても厳しいだろうしわざわざスワップさせる必要ない
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:06 No.1267171
周が結構速かったな
ボッさんはごっつんこしたり、いつもタイヤ交換トラブルで順位落としてたけど
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:06 No.1267172
>39
スピンさせられたストロールが10位なんだからライバルのアンダーカットに合わせてれば
その前後には居る
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:07 No.1267173
※60
アルファタウリってどこのチーム?
過去から来た人?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:07 No.1267174
これでリカルドが得たのは卑怯なチームが後ろにいるというマイナスイメージじゃん
リカルドにとっても損じゃねえか今回の件
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:07 No.1267175
※29
VISA Career Scrapped RB
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:07 No.1267176
※60
自爆してるからやめとけww
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:07 No.1267177
角田ファン盲目過ぎるだろ
戦略がまともだったとしてもポイントは無理だった
リカルドよりは前でゴール出来ただろうけど
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:08 No.1267178
よし、今年もインディカーを見よう
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:08 No.1267179
ハミルトンは思い出作りの安全走行でなにより
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:08 No.1267180
いい加減RBはストレート遅いんだからピット遅らせてタイヤライフ稼いでも抜けないってことを理解して競争相手にピット合わせるって最低限の事を覚えろよ・・・
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:08 No.1267181
チームと角田に介護されて13位のリカルドだいぶやばいな…夏にはローソンになってるか?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:08 No.1267182
F2見てたらSがもつ事分かりそうだけどな。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:08 No.1267183
今年もフェルスタッペン独走のシーズンですね
本気出したら1秒速いとかどうやって勝てるんだよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:09 No.1267184
アンダーカット食らって後ろにいたはずのマシンに引っ掛かり
もたついてる間に新品タイヤのおいしいところを使い切ってペース上げられずって
去年散々同じことやらんかったかい?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:09 No.1267185
リカルドがどうとかどうでもいいけど、やっぱRBはその位置だよねって感想
角田は速くない、でもリカルドも別に速くない、そして根本的にマシンが遅い
それだけのこと
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:09 No.1267186
予選から55週目までの経緯は忘れ去られシート争いにリカルド1勝、角田0勝だけが残ります
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:09 No.1267187
※66
従わなかったら従わなかったで、あいつはチームプレーが出来ないやつだって言うレッテル貼られるから、どっちにしろ角田に得はないかなー
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:10 No.1267188
リカルドは勝ったからね。これを続ければレッドブルに昇格できる
え、明らかに遅い? エグいチームオーダー?
従順じゃないペレスよりはええやろ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:10 No.1267189
リカルドも角田も速くないとか先にお出しされてる言葉をいちいち使うアンチは笑える
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:10 No.1267190
ドライバースワップは意味わからんけどレース後の幅寄せは論外
あれは擁護できない
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:10 No.1267191
※89
ポイントは無理だったなんてわかりきってるわ
意味不明な戦略にブチ切れるのは当たり前だろうが
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:11 No.1267192
>>60
F1のルールでは、同ポイントの場合順位によってコンストラクターの順位が変わる
だから少しでも前に出るための戦略が求められるんだよ
それをみんな解ってるから、最期でもあそこで抜けなきゃ意味がないと言ってる
そのルール理解してたか???
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:11 No.1267193
ペレスがほぼ完璧な仕事して渦中ホーナーもニッコリ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:11 No.1267194
RBはとりあえず、オーダー考えたヤツがマジモンの馬鹿なのか、あるいはレイOストなのかだけはハッキリさせておかないとな。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:11 No.1267195
角田本人がどうにか出来る事であるのならもうちょいハードタイヤでのレースペースが欲しかった。それがあれば最後の意味のないスワップは無かっただろうし。
まあそもそもタイヤ交換のタイミングが2回とも悪かったの含めて相変わらずやなって。
チームとしてストラテジーとマネジメント力をもう少し磨いてくれ。こんなんで次戦からどうすんのよ。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:11 No.1267196
どっかの国のリカルド贔屓が凄かったレッドブル公式のページもきちんと説明してないよな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:11 No.1267197
10位か11位?んなわけねえだろ
ストロールやジョーどころかマグにすら追いつけないペースの奴がキープできるわけねえだろ、アンダーカットとかいうレベルですらないわ
むしろ不運なのはソフトで無理に神経使わされたリカルドだろうが
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:11 No.1267198
やっぱりバチバチしてる方が面白いな
ベッテルとキミがいない分角田が目立ってる
個人的な意見だけどピアストリとか周面白くないから去ってほしい
リカルドは毎回おいしいところだけ持ってくな
なんか今ガスリーと角田同じ感じの立場になってる気がする
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:11 No.1267199
リカルドをいかにして角田の前に出すかに力注いでるようにしか見えんね
レッドブル的にもそういう事なんだろうと
次戦は角田車にトラリミ不可避設定で解決か
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:12 No.1267200
*89
ポイント無理なの分かってるのに何で入れ替えしたんでしょうねぇ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:12 No.1267201
角田の1回目を引っ張って失ったタイムと順位を、まさかのハード・ハードで挽回しようとするクソ無能ストラテジー采配。
リカルドの為のストラテジーだね。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:12 No.1267202
意味解らん
頭タウリなんだな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:12 No.1267203
これは荒れるわw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:12 No.1267204
ピットストップで二度も順位下げさせ、スワップでやっとこさ角田の前でゴールできたリカルドの株が下がるだけで、角田には海外でも同情が集まる事だろう
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:13 No.1267205
ピットの度に後ろへ後ろへと追いやられていく角田さんw
去年何度も見たな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:13 No.1267206
仮にVCARB01がRB19を完全コピーしたとしても
意味不明な戦略で順位を下げるのが証明されただけで草
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:13 No.1267207
いや、周やストロール位のペースはあったから普通に入賞できただろ
引っ張って抜かれるの何回目だよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:13 No.1267208
昨シーズンからの続きって感じで勢力的に変わらん
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:14 No.1267209
あんなポイントの目もないスワップが通るなら去年の鈴鹿もするべきだったねって言われるやろな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:14 No.1267210
※89
そういう話じゃねンだわ
まあ釣りなんだろうけど
沢山相手にしてもらえて良かったね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:15 No.1267211
Xでも戦略ボロクソ言われてるな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:15 No.1267212
まさかフェラーリでもメルセデスでもなくRBが一番のチーム内バトルが起こるとは予想外やわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:15 No.1267213
全然変わって無くて大笑いだったわ
VCARBというより角田チームな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:15 No.1267214
マックスシーズン24勝&チャンピオンおめでとう
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:15 No.1267215
レース後の行為を理由にローソンと替えられなければいいが。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:16 No.1267216
相手チームも笑ってるだろうなww
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:16 No.1267217
何回同じことしたら気が済むんだ?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:16 No.1267218
いつもアンダーカットされてるね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:17 No.1267219
ストラテジストまともになったって聞いて期待した俺がバカだった
何で中盤まで10位圏内走ってる奴を後回しにして戦略組み立てて14位フィニッシュさせるんだ凄いな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:17 No.1267220
下位5チームはポイント取るの相当難しいなー
下手したら年間10ポイント取るのも難しいんじゃないかな?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:17 No.1267221
角田くんスタートしてからコース上でオーバーテイクされたのはリカルドだけなんだよな
何してんのよ頭タウリは
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:17 No.1267222
去年の鈴鹿でローソンとタウリに文句言ってた奴らはさぞ満足したことだろう
お前らが望んだ通りの戦略をした結果がこれ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:17 No.1267223
※119
周さんとストロールに1回目のタイヤ交換でアンダーカットされた時点で普通に走って入賞は難しかったろ
で、10位は走っていた角田がアンダーカットで先に交換って作戦も難しかったと思う
そういや1回目ってなんでリカルドが先にタイヤ交換だったろうか?
解説の人なんか言ってた?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:18 No.1267224
角田、引っ張ったのに謎のハード。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:18 No.1267225
ここまで読んで、とりあえずDAZNかわいそう…
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:18 No.1267226
RB=リアルバカ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:18 No.1267227
結局抜けなかったから流石に順位戻すやろなって思ってマックスのゴール後に順位表記見たら入れ替わってないの見て「え?は?」ってなった
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:18 No.1267228
DRS圏内になかなか入れない&入っても仕掛けられないってのがなぁ…VCARB01は乱流に弱いのか?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:19 No.1267229
あいかわらず酷いストラテジー。ストロールより前行けたやろ。せめてポジション戻すべきだわ。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:19 No.1267230
※116
実際はそうかもしれないけど、レッドブル陣営としては、リカルドをあげる(or角田を出す)為に、リカルドは角田に勝ちましたって言う事実が出来れば良いからね。別に評判とかは求めてないと思う。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:19 No.1267231
角田もハードのペースが遅かったしどっちにせよ
ジョウやアストンの2台にはついて行けなかった
それはそれとして角田の戦略論外
公平に見たらそんな感じ
まあレッドブル昇格はどっちも無理だと思うよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:19 No.1267232
RBはこんなモン、よくて今日は11位。
オフセット作って抜く作戦は分からんでもないが悲しいかな抜けるほどのマシン差がないw
上位5チームとその他5チーム。
1台だけフォーミュラゼロ。クッソつまらんレースてましたw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:19 No.1267233
ストロールはアストンマーチンだからレースペースが違い過ぎたが
ジョーとマグヌッセンに先着されるVRBがどんだけ作戦クソかって解ったな
そしてマシンがチームトップ5にも入ってない事が解った
そして下位マシンは団子でも、角田かヒュルケンが11人目になる
なので場所によってはポイント取れるはずが、戦略がクソでそれも叶わない
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:20 No.1267234
チームに贔屓してもらってポジションをスワップして貰わないと角田に勝てないリカルド…w
しかもスワップした所で結局マグヌッセンを抜けず終いのやつがレッドブルに上がるって?冗談はシューイだけにしてもらっていいっすか?w
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:20 No.1267235
角田「チームの指示で譲ってやったのにポイント取るどころかマグヌッセンすら抜けてないじゃんダッサw」
を行動で現してて草
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:20 No.1267236
塵チーム
その席をアンドレッティに譲ればいいのに
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:20 No.1267237
※138
ようやくRBの呼び名が決まったな
リアルバカ賛成だわw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:20 No.1267238
※138
ワロタw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:20 No.1267239
チーム内バチバチの方が面白い
別にリカルドは嫌いではない
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:20 No.1267240
しかし、レッドブルは懸念されてた熱対策も問題なかったな
ニューウェイもご満悦
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:20 No.1267241
角田レース後の行為見るにリカルドがスワップを指示して結果抜けなかったのにポジションも返さなかったと思ってるな…間違ってないけどストラテジストが追認してポジションも返すように指示しなかったんだから完全に戦略の問題チームメイト同士で争わないでほしいなぁ…
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:21 No.1267242
もしストラテジーが完璧だったら10位1ポイント
ただしアールビーにとっての「完璧」は今回のストラテジー
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:21 No.1267243
あんな場所で遺恨残るような入れ替えしてるの笑ったわ
角田には悪いけど今日のつまんないレースのハイライトだったわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:22 No.1267244
やっぱり盛り上がるチャンピオン争いを見るならFEかインディじゃないとね、と今年も実感。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:22 No.1267245
何故か引っ張るタイヤ戦略
ポイント圏外なのにポジション入れ替え指示
結局リカルドは抜けず、ポジション戻すこともしない
予選で全てリカルドに勝利、決勝でも終盤まで常にリカルドの前にいながらチームの指示によって負けにさせられる
去年の鈴鹿はなんだったんだろうか
明らかにペースの良かった角田をローソンは抑え続けた
でもチームはポジションを譲る指示をしなかったね
角田は怒って当然だよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:22 No.1267246
去年の鈴鹿と比べちゃう人は、何にもわかってないんだよな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:22 No.1267247
RBは無駄にチーム内紛の原因作っただけじゃねーか
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:22 No.1267248
怒るってことはVRBに期待してたってことかな?w
無駄なことよw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:23 No.1267249
※135
ピットアウト後の周とストロールのタイム見てたら早く入れた方がいいことはわかったけどなあ
ワンストップとか考えてない限り引っ張る旨みがない
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:23 No.1267250
角田きゅん推しだけど今日の結果を否定すると後々結果が全てと主張できなくなるから難しい初戦になったわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:23 No.1267251
リカルド上げるくらいならペレスの方がまだマシ
もうあいつは終わってるよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:23 No.1267252
フェルスタッペン圧勝、RBのドロドロ内紛の影でひっそりと逝くアルピーヌさん…
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:23 No.1267253
※133
マグヌッセンにはタイヤ交換した次の周に抜かれてなかった?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:24 No.1267254
はぁ・・・今年もニューウェイ無双かよ・・・
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:24 No.1267255
まぁ今回は初戦だけに戦略難しかったよ。
VRBだけでなくウィリアムズもアロンソも失敗組でしょ。
結果論なら、角田はストロールに合わせてたら、もしくは最後ソフトなら取れてた?
VRBは戦えるね、但し中段勢はどこも抜くのが困難だわ。
ストロールは射程圏内、ポイント1は常に狙えそう。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:24 No.1267256
※151
こういうバチバチが見たいんじゃないわ
馬鹿らしい
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:24 No.1267257
マックスがすぐ後ろにいるのマジで分かって無かったみたいだな戦略担当
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:24 No.1267258
RBになろうと結局、頭タウリに変わりは無し。
入れ替えなきゃいけなかったのは首脳陣じゃなくてストラテジーチーム全員だったんだよ。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:24 No.1267259
もうVRBのネタは言いつくしたわ、、、
ハースのレースペース改善が本当になったことで、(今回はアレだったけど)ヒュルケンの本当の順位が見えてくるな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:24 No.1267260
日本人以外もRBボロクソに言ってて草
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:26 No.1267261
今年の角田は無線でキレない、皮肉を言う、行動で示すといった、現チャンピオンの技術を習得したなw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:26 No.1267262
*165
タイヤ温まるまでの時間で抜かれたようだけど
抜かれる時に何かあったみたいで2秒くらい一気に離されてたな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:26 No.1267263
去年の鈴鹿とやってることがチグハグで笑えるってこと?
あと、リカルド批判は違うと言ってる連中は基本的に角田を批判してるのマジで笑えるよね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:27 No.1267264
マジであんな戦略で得した奴0だからな
・角田はただ順位下げただけでプライドズタズタ
・リカルドはマグヌッセン抜けず恥かいただけ
・チームは全くコントロール出来ずノーポイント
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:27 No.1267265
※169
ほんとそれ
あれでコンマまで詰めた差が少し開いたよね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:27 No.1267266
Vaka Casu Unko RBとか言われてて笑った
しゃーなしや
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:27 No.1267267
ハースのレースペースがマトモだし11位争いは熾烈になりそう
戦略がモノを言うだろうね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:28 No.1267268
角田がピットインするたびに順位を落とすのって去年も酷かったけど今年も見れたねw
苦労して抜いても一瞬で水の泡になるコント
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:28 No.1267269
リカルドも少し被害者だな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:28 No.1267270
リカルド批判はダメなのに何角田批判はいいのか
アンチ頭大丈夫です?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:29 No.1267271
誰が書いたシナリオか知らんけど、一連の無線の全部が全世界中に流れたのは誤算だったろうなぁ
リカルドが追いつく前に(前を抜くため)と説明してたならまだしも、バトル中に「今?冗談でしょ?」は相当インパクトあった
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:29 No.1267272
角田崇拝者が発狂してると聞いて
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:29 No.1267273
本当に目先のことしか見えてなさそうで最高だな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:29 No.1267274
っつーか、リカルドがマグ抜いたとしてもポイント取れないんだから、ポジションスワップしても意味なくね?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:30 No.1267275
角田は足かせ付き、リカルドは落ち目ってのがわかってペレスはホッとしたろうな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:30 No.1267276
誰がどう見ても角田が可哀想って流れだもんな
ただただチームの犠牲にされてるだけ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:30 No.1267277
RBのストラテジストは他のチームのスパイって言われても今なら信じるわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:30 No.1267278
頭タウリはいつものこととして最後に順位を戻さなかったのはなぁ
開幕戦から嫌な気分になった
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:30 No.1267279
リカルドと角田の順位を縮めようと全力で来るだろうなと思ってたがまさかここまでやるとはね
ここもうレーシングチームじゃないわ
リカルドとそれを取り巻くスポンサー企業の商売のお手伝いしてる演技集団でしょ
角田に「そう言うわけだから噛ませの同僚ドライバーの役で出てくれ」て頼んだ方がまだマシだわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:30 No.1267281
リカルドはそもそもちゃんと戦えるとこで走れとしか
なんで序盤サージェントとじゃれあってんだよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:30 No.1267282
>>186
それがあのチームにとって一番重要事項だったんだからしゃーない
何と戦ってるのかは知らん
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:31 No.1267283
リカルドがポジション戻す指示を無視したって本当なの?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:31 No.1267284
>>186
もう一度説明するけど、どうポイントの場合順位でドライバーランキング、コンストラクターランキングが決まる
コンストラクターランキングは何に影響するか解ってるよな?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:31 No.1267285
まぁ、リカルドは悪くないよ。
ストラテジストががクソなだけだ。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:31 No.1267286
角田の無線が面白かったね
全然速くないじゃん!
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:32 No.1267287
RBが今回起こした最大の戦略ミスはリカルドの1回目の交換が遅すぎたじゃないか?
角田とリカルドで戦略変えるならそこで、これは結果論ではない
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:32 No.1267288
※195
でもチームはポイント取りに行ってないみたいだよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:33 No.1267289
唯一ポイント争いじゃなく別の何かをしている謎のチーム
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:34 No.1267290
もう角田が速いかどうか関係なく来年このチームで走ってる姿が想像できなくなった
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:34 No.1267291
>>199
何が「でも」なの?
マグヌッセンを抜く意味を言ってるんだけど、何が「でも」なの?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:35 No.1267292
ペレスはもうチャンピオンを諦めたのか
めちゃくちゃ普通に走って2位だし契約延長確定だろうな
このレースで一番得したのは間違いなくペレス
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:36 No.1267293
速さを競うスポーツなのに遅いドライバーを優先するチームってギャグでしかない
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:36 No.1267294
>>199
ポイント圏外の順位でもコンストラクターズランキンクに影響するんだが?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:36 No.1267295
>>202
正直な話、今から同ポイントの場合を想定してこんなしょーもないレースをしてる時点で終わってるわw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:36 No.1267296
>>203
淡々と走るだけで勝手に競合相手が消えてくからな
シーズンまたいでプレッシャーもリセットされたし万々歳だな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:37 No.1267297
RBなんかDRSの伸び悪い?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:37 No.1267298
逆張りマン張り切ってるな
ここが頑張りどころだな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:37 No.1267299
初戦を見て分かったこと。指定席10名とキャンセル待ち自由席の10名。しかし今年は指定席のキャンセルは少なそう……。あとRBになってもタウリだったこと……。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:37 No.1267300
もう頭タウリっていうのも生物学上の牛に対して失礼だろこれ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:37 No.1267301
初戦からやらかしてくれたねww
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:37 No.1267302
>>205
でも去年はそんなことしてなかったよもっと終盤の鈴鹿でも
初戦からそんなこと意識してるようなチームじゃないじゃんw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:37 No.1267303
※202
ポイント狙ってないからランキングあげる意味もないしマグを抜く意味もない
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:38 No.1267304
レースペースにセッティング振ったんだと言い訳をしたハミルトンさん、このレースは何だい?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:38 No.1267305
今回リカルドと角田は争ってないからバチバチちゃうわな。
チームで何とかポイント取ろうとしてただけ。角田はできることはしたよ。
ただ戦略に柔軟性がなかったなー残念。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:38 No.1267306
Visa fμckup RB
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:38 No.1267307
>>206
で?何が「でも」なの?
今日のレースとこのスレの中で、お前が一番ダサいよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:39 No.1267308
RBの戦略は馬鹿とかじゃなくて明確に悪意を感じるモノだったので今シーズン何度もこんな胸糞悪い思いをすることになりそう、、
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:39 No.1267309
リカルドの勝利と角田が11位から落ちてきたことは揺るぎない結果。
それよりチェッカー後の行為はペナルティどころか追放ものだぞ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:40 No.1267310
・角田に対して然るべき戦略を取る
・リカルドにギャンブル気味に誰も履いてないミディアムでも履かせる
・開幕戦だから自由にレースをさせる
どれか一つでもやっていればここまで叩かれてないのに全部ミスをするのがタウリ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:40 No.1267311
今回ので角田とリカルドの関係も悪くなったな
もう角田はRBに来年いないだろうし無茶苦茶やったれ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:40 No.1267312
タウリからRBに変わっても相変わらずの謎戦略炸裂でワロタw
もうギャグだよこれ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:40 No.1267313
>>222
リカルドは来年F1にも居ないでしょ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:40 No.1267314
>>214
F1のルールを理解してないという、大前提が出来てない
だから自分で自分が馬鹿であると証明している
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:41 No.1267315
角田にアンガーマネージメントを覚えさせる為にわざとやってる説
結果は…
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:41 No.1267316
4ぬほどつまらんレースだった
ハードタイヤ遅すぎたね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:41 No.1267317
まともな戦略なら角田が周やストロールに勝てたとか言ってるやつ多くてびっくりするわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:41 No.1267318
(ストラテジストが)まるで成長していない…
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:41 No.1267319
中野さんやサッシャさんが、RBの戦略について言葉を選びながら話すのは今年も健在そうですね。
RBのチーム内の争いは、数年前のリカルドとフェルスタッペンみたいな感じがするよ…。レベル低いけど。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:41 No.1267320
>>220
11位じゃなくて、安定して10位走ってたんですが。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:42 No.1267321
予選P14で更にはスタート失敗やらかしてる時点で「リカルドは悪くない!むしろ被害者!」は無理があるぞ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:42 No.1267322
名前変わって浮かれ気分だった連中に向けて、ファエンツァのチームはこういうものだということを、改めて分からせてくれて良かったんじゃね
よくねえか
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:43 No.1267323
あまりにも胸糞悪いもん見せられたせいで寝付けないわ
本戦で戦略的に邪魔され続けるとするも角田はとにかく予選で勝ち続けるしかないな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:43 No.1267324
まあクソチームですわ
レッドブルとえらい違いだよ
ドジャースと中日ぐらい違う
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:43 No.1267325
あと何周で抜けなかったらスワップと早めに言っておく
リカルドも抜けたかったら最後に順位戻す
って言えばいいだけなのに。。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:44 No.1267326
※233
そうだな、よーくわかったわw
リアルバカってことも
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:44 No.1267327
戦略関係なくリカルドはこのレース単純にしくじってるよな全体的に
他のレースもこんな感じじゃレッドブル昇格どころか来年F1にいられるかも怪しいな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:44 No.1267328
※220
ルールブックのどこに角田の行為が
追放ものと書かれてるのか教えてくれよw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:45 No.1267329
絶対にリカルドに勝たせないといけない理由でもあるのか?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:45 No.1267330
もうアンチが出来るのって228のような捏造だけだな
アンダーカットをカバーしていれば勝負は出来たと言ってる人の方が圧倒的に多いのに、捏造に必死、、、というか、その『勝てた』とか言ってるのも仕込みだろ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:46 No.1267331
アールビーのX、めっちゃ荒れてるな、ほぼすべての人が批判してる
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:46 No.1267332
割とマジで角田もリカルドも放出したいんじゃないか
ついでにホーナーも
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:47 No.1267333
リカルド批判してる人達は角田とリカルドが逆だったら「角田なら楽に抜けたんだから譲れよ」って言いそう
あれはどう見たってリカルドじゃなくチームが悪いよ
リカルドが遅いとか言ってる人はレース見てた?
普通に追いつかれてたじゃん
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:47 No.1267334
>>240
そりゃー来年のレッドブルのシートに乗せたいんだろう
ホーナーのお気に入りだしな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:48 No.1267335
Xのリプ欄がこんなにリプ付いてるのに意味不明なインプレッション乞食がいないの凄いw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:49 No.1267336
少なくとも同じタイヤ履いてる状況では角田の方が圧倒的に速かった
そして予選も圧勝 これが事実
だけど決勝の結果しか見られないんだろうな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:49 No.1267337
>>213
昨年の鈴鹿?ローソンと角田を入れ換えてもコンストに影響しないぞ?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:49 No.1267338
※242
RPよりもリプライが多いの凄いわ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:49 No.1267339
※236
これ
角田はようやく本格的にマグヌッセンの攻略を始めた時にいきなりスワップの指示を出されたように見えた
予めスワップを言われてたらもっと早く仕掛けてたし、そこで抜けなくても素直に譲ったと思う
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:51 No.1267340
角田いきなりリカルドに負けちゃったか
みんな結果しか見ないから
クビに一歩近づいたね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:51 No.1267341
最大の敵が自分のチームな角田くん頑張れ><
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:51 No.1267342
連中に文句言っても意味ないぞ
へんな英語でケラケラ笑ってるよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:51 No.1267343
っていうかストラテジストはリカルドにスワップ提案されるまでスワップする可能性を考えてたのか疑問符がつく
事前に考えてたらあのタイミングでは言わないと思うんだが
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:52 No.1267344
241
事実を言ったらアンチ認定とか盲目すぎでしょ。。。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:52 No.1267345
最初のタイヤ交換からリカルドが先だったしこれは仕組まれてたと思う
まる子が勝った方が来季レッドブルとか言うからホーナーお気に入りのリカルド優先で今季は行くのさ
見てなプロレスだから
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:53 No.1267346
>>240
リカルド推しのホーナーがしこりたいんやろ
しこっても無罪だったからなおさら調子に乗ってる
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:53 No.1267347
ほんとにVISAはこのチームにスポンサードしてよかったのか?
VISAは優柔不断とか、言われたいのだろうか
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:54 No.1267348
プロレスが見たいんじゃなくてリアルファイトが見たいんだよな・・・
リアルバカならしかと見たけど
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:55 No.1267349
悪いことは言わんからアストンマーチンに移籍してしまおう
角田の才能が無駄になる
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:56 No.1267350
政治で上げたところで今のリカルドはペレスの代役が務まるのか?
流石にコンスト1位落とすようならホーナーのお気に入りでもクビでしょ(っていうかその場合ホーナーの首も飛ぶだろうけど)
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:56 No.1267351
角田がこの状況を変えさせるにはリカルドをもっと圧倒しなければならない
今程度のどっこいレベルじゃまた同じことをやられる
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:56 No.1267352
>>60
自分の感想を根拠に他者を「お門違い」と断じるとはな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:56 No.1267353
RB OUT
アンドレッティ IN
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:58 No.1267354
ここまでくると、角田アストン移籍の噂はRBから流しているのではないかと疑いたくなる
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:59 No.1267355
トストが何に怒ってたのかわかるレースだった
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:59 No.1267356
ノリスはリカルドは終わったドライバーとか言ってたと思う
今回の件見て角田に同情してるだろうなw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 02:59 No.1267357
チームメイトとバチバチの戦いってもこんな仕組まれたカスレースじゃなくて今日の序盤のサインツ×ルクレールみたいなやつが見たいのよね。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:00 No.1267358
>>263
それは感情に任せてここで戦略を批判してる人間もそうなんだよな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:00 No.1267359
※61
ルクレールはブレーキトラブルだったんじゃないの
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:00 No.1267360
こんなとんでもないチームにスポンサードしちゃったVisaもご愁傷様だわ
いくら悪名は無名に勝るとはいってもねえ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:00 No.1267361
角田は少なくとも予選では明らかにリカルドより速いことを示している
これを続けよう
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:02 No.1267362
※232
いやリカルドの戦略も酷いものだったって意味かと。
あの順位なら戦略分けてジョウのように積極交換してもと思う。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:02 No.1267363
角田くんはやはり短気、集中力不順でクレバーではないという事です。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:02 No.1267364
ガスリーの時はガスリー優先だったし
去年はデフルーキーだったからまだ角田もフラットに扱われてたけど、リカルドになってまたリカルド優先になった
要は肩書き重視のクソ頭なんだよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:02 No.1267365
>>269
まだやるの?
本当に化け物になっちゃうよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:03 No.1267366
タウリの頃からの人員のまんまなら今年も期待出来なそうやなぁ
調子良くてもストラテジに潰される
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:03 No.1267367
新体制で流石にストラテジーに手を入れてると思ってたのに
Xの投票でピットタイミング決めた方が良さそう
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:04 No.1267368
>本当に化け物になっちゃうよ
!?!?意味不でわろた
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:05 No.1267369
わいガスリーファン、高みの見物
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:06 No.1267370
正直言うと今回は角田の戦略よりアロンソの戦略の方がひどいと思います
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:06 No.1267371
ストラテジーのミスだってまだ思ってる人はわりと本当に鈍いか物事は全て穏便に片付けるのが正しいと思い込んでる怠け者だと思う
偶然が何回も続けば必然なんだよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:08 No.1267372
※278
ワロタw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:09 No.1267373
まあ1戦終わっただけだし予選も勝ってるし次のレースですぐ挽回出来るよ
レース後半は明らかにリカルドの方が速かったのも事実だし、色々と文句をつけたくなる気持ちも分かるけど角田を信じようや
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:10 No.1267374
うわぁ・・・しつこ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:12 No.1267375
>>254
え?、リカルドがスワップ要求したの?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:12 No.1267376
ストロールが入ったあたりから戦略やばくないかって思ったわ
それまでアロンソの後ろでがんばってたよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:13 No.1267377
ね、ほんとしつこいよね
ここ数年戦略が戦略がって同じ愚痴をこぼし続けるドMが多くてかなわんわw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:14 No.1267378
Post Race Showでリカルドにレース後の角田の映像見せてインタビューしてるの仕事早い
でも角田を未熟と言うなら、順位スワップしてもらって前を抜けなかったのに戻さないのも紳士じゃないよな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:16 No.1267379
チャンピオンシップはもう終わったな
ランキング的な見どころはコンスト3位争いくらいか?
メルセデスとフェラーリのチームメイト対決も期待していいかもだけどそれで盛り上がるかは微妙だなー
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:16 No.1267380
ファッキン戦略からザンユーは流石にブチギレ案件だよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:18 No.1267381
Fワードガンガン飛び交うF1で角田程度を短気とか言っちゃうのは流石にモタスポ知らなさすぎじゃないか
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:19 No.1267382
取りあえずフェラーリ2位おめでとう
予想通り3位をワークスとカスタマーで争う形になりそうだ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:19 No.1267383
ベッテルだったらぶつけてるよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:23 No.1267387
まーアルボンも全く同じやられ方してる訳だし
周とぼっちゃんが後方から上手くやったんだろうというのはあるにしても
完全な戦略負けだったな
最後のコントも笑えん。そこでオーダー出すなら鈴鹿でも出しとけよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:23 No.1267388
まぁ、ミナルディという汚れた血を抜かないと変わらないよね。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:25 No.1267389
>>267
ビルヌーブも予選で角田に勝てなかったリカルドに「イメージキャラクターでF1にいるだけ」ってダメ出ししてたわw
決勝でこんな勝たせ方しても惨めなだけじゃんw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:26 No.1267390
*282
証拠なしに妄想だけで陰謀論展開しちゃうタイプの痛いお方ですか?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:26 No.1267391
優勝フェルスタッペン
2位ペレス
リタイアなし
なにもなかった
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:27 No.1267392
大金を掛けて負けるレースをやるアホなチームが今年も健在ですね
親会社から与えられるだけのぬるま湯だから責任感も使命感もないただの塵の集団かな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:28 No.1267394
陰謀なんて大層な名前がついてるけど勘違い行き違いなんてよくある話だよね
F1に関係ないかこういう話は
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:32 No.1267395
一喜一憂するな釘オジ「リカルドの勝ちぃぃぃぃぶひぃぃぃぃ!!」
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:33 No.1267396
リカルドが「終盤にソフトを履く可能性はあったしペース的に自分が有利になる可能性も十分にあった」て言ってるようだがだったらオーダー関係なくキッチリオーバーテイクするのが筋じゃないのかな?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:33 No.1267398
だけどそのアホな屑の集団しか角田にシートを用意するチームがないのが現実でしょ?
アストンとか言ってる奴いるけど流石に今までと違ってホンダもねじ込めないだろ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:37 No.1267400
>>282
まぁそういうことだよな
どんな結果出そうがチーム側からしたら有色人種のペイドラなんだろうよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:41 No.1267402
角田がチームに邪魔されるっていう流れまで去年と同じかよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:42 No.1267403
急にF1がつまらなくなってきたな
スポーツ風に見せてるがサーカスとかプロレスに近いな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:46 No.1267404
ホンダはPU打ち切った方が良いな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:51 No.1267406
うん打ち切ると角田くんのシートも無くなるけどね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:53 No.1267408
RBのレース内容は想定通りでしょ
チーム内の人員丸ごと入れ替わったわけでもないしね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:56 No.1267410
予選全スティント勝ってるし今日も角田はアルボンに勝ちリカルドはサージェントに負けた
普通にリカルド遅いし大して気にする事無いような気がする
毎戦こんな事やる訳にもいかないだろうしフルシーズンで負ける気しないよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:56 No.1267411
今回は角田はキレて正解だと思うわ。
まわりのチームと合わせて早めにピットしとけば角田は入賞争えてたのに、いつもどおり無駄に引っ張って入賞圏外。
無駄にHはかせて、無駄に順位入れ替えさせて、何やってんのよ。
戦略で失ってる順位を統計的に各チームで出してほしい
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:56 No.1267412
今日も休みだからまだまだこのスレ伸びるな。ハンナさんに2チームともお願いできないやろか。収穫はリカルドよりも角田の方があきらかに早いってわかったくらい。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 03:59 No.1267413
山高ければ谷深し
メルセデスファンの発狂はまだまだ続く
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 04:02 No.1267414
>>313
予選で勝ち切ったし、僚友とのレースペース差はフェラーリとレッドブルの次に大きかったようだから、今後もこれを維持できればデータが読めるまともなチームはちゃんと注目してくれると思う
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 04:07 No.1267415
角田いいぞ、もっとやれ!チームメイト撃墜してからスタートや
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 04:07 No.1267416
>>313
角田のほうが早いとか言い出したら、ハンナさんのメルアドに
ホーナーのちん.ちん写メ届くやろw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 04:11 No.1267417
※298
ポジション戻さなかったのが最大の証拠だろ
レース観てないのか?
隠謀とかwそんなご大層なモノじゃ無く面倒だから公平な競争のフリをかなぐり捨てただけ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 04:11 No.1267418
去年と一緒でレース前に立てた戦略をフレキシブルに変更することができないんだろうね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 04:12 No.1267419
>>281
アロンソはあんなクソ戦略でチームメイトの後ろで戻ってもあっさり抜いちゃうからな
角田もあれくらいリカルドと差があればいいけどな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 04:16 No.1267420
もう今年は角田はチームの戦略もリカルドへの遠慮も投げ捨てて好きなように走って欲しい
どうせ言い訳して放逐する気満々なら好きなだけリカルドをボコそう
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 04:23 No.1267422
もうさRBは戦略考えずに常に前に居る車に合わせて走ったほうがいいんじゃねー?
抜くのはドライバーに任せて。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 04:28 No.1267423
>>322
それだとリカルドを勝たせるという目的を果たせないのでだめですね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 04:44 No.1267425
まぁ、角田は今年いっぱいでV現金から消えるね。というかチームが消そうとしてるんだから、今年中持たないかもしれん
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 04:46 No.1267426
例えば同じ状況でぺレスが前ソフト履いたマックスが後ろなら順位変更かつ順位戻し無しだっただろう
ルクレールとサインツならガチガチにやり合っただろう
つまりはVCARBチーム内でそういう序列なんだよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 04:47 No.1267427
リカルドはスタートで中古Sで新品Sを取っておいてたから最後に履くのは決まってたことなんだろう戦略分けるの好きだからな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:00 No.1267429
予選は混戦だけど
決勝はチーム力のまま決まった感じだね
このまま残り23戦同じレース見せられそう、、、
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:00 No.1267430
リカルドが追いつくのが遅すぎるし、角田に追いつくためにタイヤを使ってしまい、
マグヌッセンを抜く余力は残ってませんでした、
それでもdriver swapは正しいは、ホント意味わからん
それ言う前に、アンダーカットされた采配謝れ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:01 No.1267431
レースは最後まで何が起こるか分からないのだからソフト履いてるリカルドを前に出してチャレンジさせるのは理解出来るし
展開的に最後に急ブレーキ踏んで順位戻すのも微妙ってのも理解出来る。
角田ファンは単にいつもの陰謀論でダダ捏ねてるだけだな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:10 No.1267434
気持ちは分かるがそれでもレース後のアレはあかんよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:13 No.1267435
ツべのハイライト動画のコメント欄でも角田とリカルドの入れ替え指示の意味が分からんって外人さん達も騒いでるなw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:14 No.1267436
※330
強引に順位を譲らされた挙げ句そのまま強奪されそれでも怒りを露わにするなってそれ自我を無くして仏の境地にでもならないと無理なんじゃ?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:15 No.1267437
リカルドにキレるのはおかしいだろ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:16 No.1267438
マジであの残り周回数+後ろからマックスきてる状況であのオーダーは意味不明だわ
何がしたいん
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:21 No.1267440
なんかマシンがおかしいルクレールとサインツをスワップせずバトルさせるフェラーリ。なぜか戦略はルクレール優先。すぐにサインツを前にしておけばペレスに仕掛けられるタイミングは作れた。PUの電欠と冷却問題でリフトをやらされるらしくないメルセデス。意味わからんアロンソのタイヤ戦略。
そりゃレッドブルに1-2もってかれるわもっとしっかりしろ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:23 No.1267441
さっさとマグを抜いてれば起きなかった話。2種のタイヤ試して今回はリカルドが当たったんでしょ、8秒追い付かれたならスワップは当然
マシンの問題もあるだろうけど、そろそろアロンソまでとは言わんがアルボンくらいのインパクト残したいな
今回のはレース後のもダメだし無線でもフラストレーション貯めて切れすぎだよ、もう一歩がんばれ、あー悔しい...
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:29 No.1267442
マグヌッセン抜けませんでした、
だから同じ0ポイント同士でも、コンストラクター順位が7位ハース、8位RB
同ポイントの場合は、先着順位でコンストラクター順位が決まる
そして、コンストラクター順位は、チームが得る分配金に反映される
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:29 No.1267443
いやだから抜けなかったんなら順位戻せよって話だろ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:35 No.1267444
このチームを応援することにいい加減疲れた
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:36 No.1267445
リカルドが抜けない、って判断するのが遅くて、戻せと指示出せないうちに終わったか、
リカルドが、指示を無視したかだな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:43 No.1267446
RBもといアルファタウリもといトロロッソは昔から応援するようなチームじゃないよ。変なことしてるなーって目線で楽しむチーム。気持ちよく応援したいなら別のチームにしておきなさい。角田選手単体で応援するのは否定しないけどチームを推すのはやめましょう
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 05:47 No.1267447
その時点でペース良い車を前に行かせるのはまあ分かる
ソフトがもたないリスク負っても入れ替えなければ何も変わらない前提のギャンブルは一理あるからね
わからんのは交換遅らせる作戦
いや遅らせるならツノっちも第2スティント引っ張って中古だろうがソフトで勝負かけるしかなかった
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 06:07 No.1267451
旧タウリやば過ぎてもはや引いてる。
F1が好きな素人でももっと良い判断できる人はたくさんいる。プロフェッショナルがやることじゃない。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 06:21 No.1267452
リカルド優遇は確定、でも今の彼じゃペレス下げて昇格させるの無意味
となると、角田追い出してローソンと組ませるシナリオっぽい気がする
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 06:21 No.1267453
リカルド優遇は確定、でも今の彼じゃペレス下げて昇格させるの無意味
となると、角田追い出してローソンと組ませるシナリオっぽい気がする
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 06:22 No.1267454
戦略はともかくストレートが遅すぎるのが深刻だ。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 06:28 No.1267455
RBはタイヤ戦略が後手後手だったな。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 06:29 No.1267456
頭タウリは新生RB(リアルバカ)でした。誰か教えて下さい。このRBの
メインのストラテジストをやってるヤツって、一体なんて名前のヤツ?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 06:30 No.1267457
ウイリアムズとアルピーヌの空気っぷりがひどかったな。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 06:31 No.1267458
新生というより真正だけど
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 06:37 No.1267459
メルセデスはトラブルなければもっとペース上がったのかな。ルクレールも。もう少しマックスとその他のギャップは縮まる可能性はあるかもだけど、ほぼ昨年と同じで、ややマクラーレン、アストン、VCARBは後退してる感じかな。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 06:43 No.1267460
戦略違ってペース差あったからスワップして1つでも上を狙うってのはまだ理解出来る
だけどリカルドでもマグを抜けなかったのなら最後はポジション戻す指示を出すべきだろ
チームがドライバー同士の対立を煽ってどうする
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:11 No.1267462
あまりにも不可解な謎戦略。
何故こういう事が頻繁に起こるのか、本当の理由を知りたいわ。
トストさんは・・・守秘義務で喋れんかな。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:12 No.1267463
RBはセカンドスティントで意外と抜けない、近づけないとザウバーに悟られ早く動かれたことでやることなくなったよな。
可能性が高い方のチームが相手より先に動けるかと言うと難しい場合もあるが(ザウバーの方が失うものがない)、昨年からだいたい後手を踏んでる印象しかない。
で、先に動くときは自らを過大評価していてライフがまるでもたないってのまでがセット。
レース全体もくそほど単調で、去年の悪いところだけを凝縮したようなシーズンになりそうw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:13 No.1267464
まあ角田にとって無線が放送されて注目されたのは不幸中の幸いだな
むしろ長期的に見れば頭VRが全世界に晒されて良かったのかも知れない
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:16 No.1267465
角田は確かに未熟だがチーム及びリカルドは熟しすぎて腐ってる。腐ったみかんを箱に入れたらあかん。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:22 No.1267466
やはりマックス・ホンダ・レッドブルの組み合わせは最高で最強だね!
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:25 No.1267467
なるほど真性リアルバカ、か
あーあ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:26 No.1267468
頭タウリすぎてみんな涙目
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:29 No.1267469
タウリの自らポイント捨てに行って0ポイントでいいから角田よりリカルドを前に出させようとするスタイルはなんなんだろうか?
プロとは思えん
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:30 No.1267470
レース最終盤で12位を目指すためのポジションスワップは珍しいよな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:30 No.1267471
頭ホーナーだろこれ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:34 No.1267472
残念だが欧州での東洋人の扱いなんてこんなもんなんだろう
サッカー優勝時のカメラワーク然り、露骨すぎてもはや笑える
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:34 No.1267473
リカルドはホーナーのお気に入りだからね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:35 No.1267474
頭ホーナー笑
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:41 No.1267475
シューマッハが勝ちまくって、F1人気が低迷した頃を思い出す。勝者が決まってるレースほど、観ててつまらんものはない。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:46 No.1267476
角田のチームを皮肉った無線とレース後のリカルドに対する行動、憮然としたインタビューで角田は多くのものを失った。前から感情をコントロールできないってのが大きな弱点だったけど、これでチーム内に角田の味方、居場所はなくなった。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:51 No.1267478
元々そんなもんねーよ、何を今更
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:57 No.1267481
昨晩一緒に観戦したダチも言ってる。
メキーズが今回の失態を改善しないなら…
去年まで居たフェラーリから「真正、俺達」を
さらに「真正RB(リアルバカ)」に
伝道しに来たんだろうって言ってる。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 07:58 No.1267482
ホーナー「やれ」
RB 「はい…」
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:01 No.1267483
下位チームにいるんだからこんなもんでしょ
体質は絶対変わらない
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:04 No.1267484
なぜかチーム成績を下げ、角田選手よりリカルドが優れた選手にする為の戦略が今回もうまくいき、チームは大満足です。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:06 No.1267485
ポイント獲る気なさそう
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:08 No.1267486
RBとはリアルバカのイニシャル
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:08 No.1267487
何でもいいからオレのセクハラ騒動から目を逸らす騒ぎが必要…そや!(ピコーン)
こうか?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:10 No.1267488
流石にVRBツイート荒れてんなw
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:13 No.1267490
盲目とか
追いつくのと抜かすのは別だからな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:13 No.1267491
チームを味方にするってのもドライバーの能力の一つなんだよね。角田にはそれがない。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:14 No.1267492
確実に言えることはチーム戦術を川井ちゃんにやらせればランキングが確実に上がる。
謎戦略するRBが成績を残せないのに、長年参戦しチーム戦る悪を変えないのはよほど頭が悪いのである。
ペナルティーをドライバーに伝えない、タイヤ交換が早い又は遅くポイントを取る姿勢が全く見えないのに、欲チームは頑張ったと自画自賛する。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:15 No.1267494
ホーナーとしてはフェルスタッペンが居ればセカンドは誰でも良いんだろうな
だからホーナーお気に入りのリカルドで確定済み
VCのクソ戦略は全てホーナーの指示通りなんだよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:16 No.1267495
角田ファンからしたらレース後の行為は残念
クビになったとしても仕方ない
ホンダも怒るだろう
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:16 No.1267497
これ何が辛いって、F1公式のInstagram見てると角田の反応や言動に理解を示している人は5%も居なくて、世界中の95%は角田がガキ過ぎるとか、そもそも大して早くなかったのに尊大だとか、文字通り袋叩き状態で叩かれまくってることだよね
俺もRBの戦略が悪いし、今回は角田は全く悪くないと思っていたが、これを見ると一体どんな理由で彼らが角田を軽んじてるのか、再考し直す必要はあるなと思った
小柄で童顔なアジア人というバイアスを除いた時、世界から評価されるのに角田に足りないものは何だろうか
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:16 No.1267498
去年の鈴鹿と逆パターン。ペースの遅いローソンが角田の蓋をして、そのままフィニッシュした。その時、角田ファンは何と言っていたか。角田のほうがタイヤも新しいし、ペースが速いんだから、前に出せよと。今回はそうしたんだけど、文句があるの?
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:23 No.1267500
R:リカルド
B:びいき
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:30 No.1267503
ペレス残留おめ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:34 No.1267504
ていうか昇格するのは赤牛のエースじゃなくてタッペンのポチ役なんだから自我無くしてチームの歯車役やれ
無理なら他のチーム目指せよ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:35 No.1267505
リカルドがレース通して入賞争いすら出来ないほど遅くなきゃこんな騒ぎになってないのに…
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:39 No.1267506
今年も去年と同じようなレースになりそう
リアルタイムで見る気も起きない
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:44 No.1267507
見る目の無いここの奴らが手放しでRBの戦略を褒めてたんだから、本当にRBのストラテジーはクソってのがよく分かる。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:45 No.1267508
※387
そんなリカルドに追いつかれてる角田君も忘れちゃいかんぞ
マグを抜いてればこんな騒ぎにもなってない事もな
順位入れ替えオーダーは流石に気の毒だが
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 08:49 No.1267509
頭タゥ「前の車、ピットインして順位上がっていくぞ!」
頭タゥ「このまま、走れ!」
頭タゥ「あれ?タイム落ちてきたな?、タイヤ?!」
頭タゥ「タイヤ交換、ピットイン」
頭タゥ「うわー。タイヤ交換したら順位が下がってる、なんでー!?」
繰り返し
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 09:04 No.1267522
元々彼自身コミュ力を軽視していて、しかしチームはホンダは大事にしなければならなかったからある程度我慢していた。今までは
だが、ホンダ離脱で晴れてその「くびき」が取れたのでいよいよ盛大に意趣返しし始めた、と見る
結局最初の「入り」が間違って最後まで尾を引いた
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 09:32 No.1267555
RB公式でスワップについて載せたのはリカルドのコメントだけ
それも「もともと予想されて話し合われていたシチュエーションで入替は当然のこと」という内容のみ
エギントンはスワップに触れない差し障りないコメントだし、角田のは恐らくカットされている
これがチームの内情をよく表しているし、恐らくチーム内の角田の味方はゼロに近い状態になっただろう
今年はもう観るのやめたくなるな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 09:41 No.1267566
※390
急いで無理に抜こうとする→「無駄に焦るのは未熟な証拠」
用心深く機会をうかがう→「とっとと抜かなかったお前が悪い」
叩く前提の奴は何やっても後出しじゃんけんで叩く
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 09:45 No.1267574
シーズン始まる前に「今年はリカルド中心のチームになる」とここで書いてなんで遅い奴が中心になるんだよwて叩かれたけど蓋を開けてみれば悪い方向で想像以上にリカルド中心で感心した
せいぜい車がリカルド寄りだとかストラテジーがリカルド優先とかその程度かと
さすがにゴール前にポイントにもならないポジション交換は考えてなかった常識的に
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 09:50 No.1267582
このチームを応援することにいい加減疲れた
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 09:51 No.1267584
角田をRBRに上げる気が無いのが見え見えでな
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 09:57 No.1267587
角田のデヴュー初期、チームとのコミュニケーション見てると何処かで見たデジャブ感あった。で、それが何か思い出したよ。伊良部のMLBデヴュー時所属チームヤンキース内での「イキリ」wアレと同じ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 10:01 No.1267594
エギントン採用はホーナーの意向だったな
さすがセクハラパワハラのプロはやることが違う
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 10:21 No.1267615
サインツがまともに戦える状況みたいで安心した
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 10:45 No.1267636
最終スティントハード確定の角田が、最終ソフトのリカルドのタイヤ交換とほぼ変わらんタイミングとはこれ如何に。
テストであれだけ走り込んだコースでも、タイヤをまるで理解できてない無能揃いだと言うことがよくわかる。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 10:50 No.1267640
ツノダ無線 「おまえら頭ホーナーかよ!」
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 10:54 No.1267642
そんなこと言ってない定期
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 10:59 No.1267645
ずーっと同じこと言ってるなここも
親牛のエースなんて暴言のオンパレードでそもそも行儀のいいドライバーなんて少ない方のF1で
角田だけがブチギレると未熟とか言われるのはなんなのかね
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 11:02 No.1267647
名前:名無しさん 投稿日:2024/03/03(日) 02:01 No.1267141
そういやリカルドから入れ替え提案してたような
そしてこれですわ
これが本当だったら、前シーズンより酷いな
角田君には、ドライバー価値をより一層高める
レースをしてほしい。
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 11:06 No.1267654
君も同じこと言ってる定期
いい加減ほかのチームやドライバーに移ったら
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 12:00 No.1267736
角田はチーム内全員から嫌われていて
さっさと追い出したいからリカルド全振り
って考えた方がむしろしっくり来るくらいなんだよなぁ
そのレベルのクソ戦略
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 13:03 No.1267848
※391
去年からずっとその繰り返しだな
ソフトで50周走らされたことも
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 13:03 No.1267850
Formula MAX 開幕!
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 15:25 No.1267939
やっぱこのチーム応援してて楽しくないわ
角田不遇リカルド優遇がどうこう以前にどちらかが割を食うストラテジーが多すぎる
去年と違ってそこそこの戦闘力あるんだから普通に走らせとけばいいだろ
-
名前: 投稿日:2024/03/03(日) 16:53 No.1267986
開幕終戦。24戦1-2でも驚かないね。
ペレスも2位を堅実に重ねれば2年延長かな。
-
名前: 投稿日:2024/03/04(月) 02:14 No.1268212
感情に任せて云々言ってる奴いるが、それで結果が出てなくても許されると思ってんの笑える
RBはプロスポーツではないということだな
-
名前: 投稿日:2024/03/04(月) 07:33 No.1268241
見る目の無いここの奴らが手放しでRBの戦略を褒めてたんだから、本当にRBのストラテジーはクソってのがよく分かる。
-
名前: 投稿日:2024/03/04(月) 11:28 No.1268279
リカルドなんて終始ポイント圏外走ってて角田がタイヤ交換の度に順調に順位を
落としてたから結果最後に絡んだけれども、本来だったらこんなスワップなんて
発生のし様がなかった筈なのに。ビザのタイヤ戦略とスワップ判断で
なんか今回一方的に角田が被害を受けたよな。つかこんなポイント圏外で意味不明な
勝ち方してもリカルドのRB昇格なんてありえないわ。ペレスもちゃんと2位確保したしな
-
名前: 投稿日:2024/03/04(月) 21:12 No.1268466
今年もマックスがチャンピオン決めておしまいですねいやー今年のF1もマックス強かったですねー。
終わり