土曜日の夜おそく、本を探しに地元の大型書店へ行った。探していたような本はあいにく見つからなかったが、関連することについて雑誌などざっと見渡し、いろいろ刺激を受けた。本屋のエスカレーターを降りながら、「進化」は外側からの刺激によってのみ、引き起こされるんだろうな~と、昔よく思っていたことを思い出した。
自己の内面だけを見つめていては新しい自分は決して生まれることなく、自分以外の外からの刺激を受けることによってのみ、新しき自分=新しき価値観を発見するんじゃないかと思う。これは当たり前のことで、とてもシンプルなことなのだが、見落としているようなことではないかって自分自身を思う。逆にこの真理は最大限に活用すべき真理なのだ。
なんらかに行き詰まっていると感じたとき、部屋の中に一人でいても決して打開することはない。外に出て、外部にある様々なものと接触することで、案外単純に道筋が見えたりする。その際のポイントは、自分自身の内面で守っていたもの、そんなものは一時的に捨てさり、物事に白紙で接触してみるということではないだろうか。これまでの自分など全然大したものではないと思ったほうが強かったりするのだ。
自己の内面だけを見つめていては新しい自分は決して生まれることなく、自分以外の外からの刺激を受けることによってのみ、新しき自分=新しき価値観を発見するんじゃないかと思う。これは当たり前のことで、とてもシンプルなことなのだが、見落としているようなことではないかって自分自身を思う。逆にこの真理は最大限に活用すべき真理なのだ。
なんらかに行き詰まっていると感じたとき、部屋の中に一人でいても決して打開することはない。外に出て、外部にある様々なものと接触することで、案外単純に道筋が見えたりする。その際のポイントは、自分自身の内面で守っていたもの、そんなものは一時的に捨てさり、物事に白紙で接触してみるということではないだろうか。これまでの自分など全然大したものではないと思ったほうが強かったりするのだ。
- 関連記事
-
- 気休めではなく「失敗」の数はバロメーター (2007/05/07)
- 「怒り」の不思議な力 (2007/05/02)
- たった一週間だけやれればOK (2007/05/01)
- 2007年4月末のごあいさつ (2007/04/30)
- 「おっかしい~んじゃない」という感情の方向性 (2007/04/25)
- 「崩壊に向かう民主主義」は決してオーバーな歌詞ではない (2007/04/24)
- 人は環境によって、テンションもメンタルも思考も異なるものとなる (2007/04/23)
- 「進化」は外側からの刺激によってのみ引き起こされる (2007/04/22)
- 動き続けるのが人らしい生き方なんじゃないかって (2007/04/21)
- 時計の針を5分前に戻す方法・・・? (2007/04/20)
- 銃乱射事件に思う「孤独」と「方向性」 (2007/04/19)
- ヒントは「昨日」に詰まっている (2007/04/18)
- 気が付けば一週間 (2007/04/17)
- 思考が活性化されているとき (2007/04/13)
- 神経を逆撫でするようなこと (2007/04/12)
テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記