N郎♪'s Cafe 歴史ネタ
FC2ブログ

湯漬け
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆初コメント、お久しぶりの方もありがとうございます。

今日のひとこと 「知恵を絞れば、突破できる」

昨晩、ラー油で漬けたようなお漬物をごはんにのっけて、白ごまをふって、お湯をかけて食べながら、「ああ~湯漬けってなんでこんなにおいしいんだろ・・・」としみじみ。

そう感激しながら思い出したのがこの本。秀吉が天下を取った時代、秀吉の要請により大阪・京都へ初上洛した毛利輝元の上洛日記を読み解いた本。

秀吉の接待―毛利輝元上洛日記を読み解く (学研新書)秀吉の接待―毛利輝元上洛日記を読み解く (学研新書)
(2008/01)
二木 謙一

商品詳細を見る

おもしろいです(ちょっとマニアな方には)。何が面白いかって、その時代のリアルな食べ物とか、大名の席順とか、贈り物とか、日常生活が描かれていて、へえ~と感激すること多々。現代とは隔たりのある、ある意味別世界の戦国時代、この本によって一気に身近な世界に感じられると思います。

秀吉の時代、徳川家康も、上杉景勝も、毛利輝元も、同じ座敷に集まって、そこに北条(氏規)がやって来て拝謁するとか、ああ~このころは大名どうしうまくやってたんだな~と。

今年の大河ドラマ「天地人」でそこらへんに近い映像を観る前に、この本を読んでたんで、ちょっとした驚きとともに、興味津々でした。作りモノじゃなく、ホンモノの毛利輝元の行動日誌ですからね。

秀吉や北の政所への贈り物、逆に送られ物など、その物品と数量が記載されていて、なにかあるたびにその量と豪華さに、接待交友費に無茶苦茶金かかって、大名も大変だよな~とも。上洛が一大事である理由もわかりました。

京の生活では、毛利屋敷が作られる前は寺に泊まっていたとか、朝会というのがあって、朝集まって朝食をとりながら会談とか、当時の大名のビジネスタイムは米国風だったんだ~とか、その合理性にいちいちうなずいたり。

そしてそんな中でもそそられたのが 「湯漬け」。ごはんにコンブや椎茸でだしをとった湯を掛けて食べるんだけど、読みながら、すごいうまそ~(笑)。

湯漬け、ごはんに乗っけるものとして、漬物でもよし、鮭の切り身でもよし、なんでこんなにおいしいんだろう。ヘルシーだし、日本の食文化を語る上でかなり重要な位置づけたと思う。


上記本の著者、二木謙一さんは歴史学者で、大河ドラマの風俗考証なども手がけている方。「天地人」にも関わってました。毛利輝元ではなく、上杉景勝が初上洛する回あたりで、この毛利輝元の上洛日記がベースになっていたみたいな感じで、本を読んでいた者として、制作過程が見えるようで、観ながらにんまりしてました。


●N郎♪ライブスケジュール

11月26日(木) 秋葉原 秋田犬 『いちゃりばちょうでぇ』参加予定
12月08日(火) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
12月14日(月) 秋葉原 秋田犬 N郎♪スペシャル
12月27日(日) 越谷 アビーロード アウフヘーベン
02月20日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ




| 歴史ネタ | 11:08 | トラックバック:0コメント:4
テレビでは取り上げられない時代の衝撃
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆

今日のひとこと 「発想こそが打開する」

もどかしい~、非常にもどかしいです。もう~ホントあと一歩!。前回記事、はいから屋さんのブログ、あと一歩でブログ村古着部門1位だってのに・・・って思ってたら1位になってました(笑)、以下はいから屋さんのブログ、さらにポチッとお願いします☆

http://haikaraya70s.blog23.fc2.com/

前回記事、愚夫愚父さんよりコメントいただいている関西ライブ、そしてその他の地域でのライブの件ですが、N郎♪を呼びたい方がいればご連絡下さい。ライブハウスでなくとも、音が出せれば喫茶店で軽くライブとか、それでOK。人が集まるなら検討いたします。

好評いただいているファイヤーさん撮影の「Once」ライブ映像、N郎♪音源ライブラリにも掲載いたしました。

N郎♪音源ライブラリ

秋田犬HPネットラジオ、犬小屋放送局111、今週パーソナリティのオダタマちゃんと店長・サッキーがN郎♪の歌まねをしている箇所があり、笑えます。サッキー、自身満々で「似てる」って言ってます(笑)

http://www.akitainu-garage.com/radio.htm

犬小屋放送局111、馬場さんの回がなくなるって残念、一番含蓄があり、笑えるのに(笑)

・・・

いつも電車の中とか、歴史関係の本を読んでることが多いんだけど、戦国時代とかいい加減ネタがつきて、知りすぎちゃったから、テレビとかに出てこなくて、そんなに遠くない過去の時代の話を読んでます。この間は、明治維新後の明治時代とか、今は江戸時代中後期とか・・・・。

日本史はもともと好きで、高校の時とか大得意だったんだけど、あらためてそこらへんの時代を読んでいてびっくり。民衆は大苦難の時代だったんだね~。

自由民権運動、明治政府の弾圧・・・明治維新後も民衆は闘っていて、すごいことがたくさんおきてました。国会開設を求め、まだ120年とか130年とか、そんな少し前の話です。テレビなどで幕末から明治維新まではよく取り上げられるけど、本当の民衆の闘いの歴史はそれ以降。これまであんまり触れてこなかっただけに、衝撃が多く、ちょっと考えること多々です。

さかのぼって天明三年(1783年)、天明の大飢饉。これもまだ230年弱前の話だけど、この世の地獄。食べるものがなくなり、人が人を食べ、津軽藩とか仙台藩では数万から数十万人の餓死者が出るという、恐るべき事態に。

江戸時代はよく太平の世だとかいわれるけれど、幕府や大名が戦う大規模な合戦がなかっただけであって、数万単位で餓死者が出た大飢饉も何度かあり、北海道ではアイヌ民族が搾取の犠牲になり、大規模な一揆や打ちこわしも数多く、そしてそれらが政治に影響を与えたりと、単にその時代がよく知られていないだけ。

明治政府が民権派に加えた弾圧、拷問、江戸中期・後期の大飢饉による食人など、テレビで取り上げることは不可能。ある意味タブーの歴史であり、それゆえにあまり多くの人には知られていない。

でも、そんな歴史からこそ、現代人は学ぶことが多いんじゃないかと思う。

明治時代は今度  「坂の上の雲」  で取り上げられるけれど、観点やテーマが全然違うし、期待ゼロ。弾圧され、死んでいった人たち、そんな埋もれた歴史こそ、本当は取り上げるべき。


●N郎♪ライブスケジュール

11月26日(木) 秋葉原 秋田犬 『いちゃりばちょうでぇ』参加予定
12月08日(火) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
12月14日(月) 秋葉原 秋田犬 N郎♪スペシャル
12月27日(日) 越谷 アビーロード アウフヘーベン
02月20日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ




| 歴史ネタ | 23:01 | トラックバック:0コメント:7
石田三成とその評価モロモロ(3)
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、コメント、ランキング応援、ありがとうございます☆
明日、四谷コタンライブ、夜19:00より。コタンワールド、どんなものかためしに遊びにいらして下さい。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~YotsuyaKotan/

前回記事、前々回記事と、コメントいろいろありがとうございました。みなさまのコメントを拝見しながら、なぜだか思わず泣いちゃいました。多分、石田三成に対する同情心からだと思います。現代の人のそんな評価を見たならば、石田三成の霊もきっと浮かばれるんではないでしょうか。

以下、続き。

小早川秀秋・・・1602年没、享年21歳。死因には諸説あり。徳川政権初の無嗣改易となり、小早川家は断絶。
加藤清正・・・1611年没、享年49歳。家康と豊臣秀頼との会見に立会い、帰国途中の船内で発病。徳川による毒殺説あり。1632年、跡継ぎは幕府の命により改易。
浅野幸長・・・1613年没、享年37歳。清正と同様の死因。毒殺説あり。
豊臣秀頼、淀殿・・・1615年、大阪城落城により自害。豊臣家滅亡。
福島正則・・・1619年、幕府の命により安芸・備後50万石を没収。1624年、信州にて没。享年64歳。福島家は改易。


上にあげたように、1600年の関ヶ原合戦において石田三成と対立し、徳川側についた豊臣恩顧の大名の多くは、その後、不審な死や改易など、不幸な道をだどった者が多い。なりふり構わず豊臣の力を削いでいった徳川の方針の結果といっていいだろう。

徳川による、1615年の豊臣家滅亡、そして自家の改易がわかっていたなら、秀吉亡き後、彼らが率先して徳川側に立つなどありえなかった。しかし彼らは結果的に徳川に騙され、利用され、潰されていった。

豊臣恩顧の大名でありながら、関ヶ原の戦いにおいて、徳川側第一の手柄をあげた福島正則など、一体どのような思いで死を迎えていったことだろう。

彼らのように、家康にまんまと乗せられて、自ら率先して豊臣家滅亡に貢献してしまった者もいれば、時流を読んで徳川についた者、また、力で恫喝され、しぶしぶ従わざるえなかった者などさまざまであった。そんな中、正面から家康と闘ったのが石田三成 ・・・。

自分は石田三成にシンパシーを覚え、その無念を同様に無念と感じているからこそ、このような文を書いているのだと思う。

石田三成がそうであったように、自分も筋の通っていないことにはのれないし、できうるなら「義」は守りたい。小早川秀秋、福島正則や加藤清正のように、まんまと騙されて取り返しのつかないような末路を歩みたくもなければ、徳川家康が豊臣政権をぶんどった際にみせたブラックなやり方にもうんざり。

・・・そんなふうに思うのは、内面の基準というべき、自己の真理があるからこそ。守るべきもの、譲れないもの、人にとってそれが一体なんであるのか、石田三成の生き様が示唆を与えてくれるように思う。

自己の信念に従い、正しいと思うものに従い、三成は動いた。結果は無残な敗北であったが、ひとつ状況が変わっていれば勝利の可能性も充分にあった行動だった。


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
8月26日(水) 秋葉原 秋田犬
9月11日(月) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
9月14日(月) 秋葉原 秋田犬
10月17日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ




| 歴史ネタ | 15:04 | トラックバック:0コメント:4
石田三成とその評価モロモロ(2)
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、コメント、ランキング応援、ありがとうございます☆
また、今度の日曜日の四谷コタンライブ応援メッセージもいろいろとありがとうございました(笑)お時間ある方は是非遊びにいらして下さい。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~YotsuyaKotan/

で、前回記事続き。自分で書くって宣言しておいて、そのあと少し考えて、いろいろと歴史的事実を調べてみると、恐るべき事実にぶち当たり、愕然。

太閤秀吉が亡くなって(1598)、関ヶ原の合戦(1600)、徳川家康が征夷大将軍となって江戸幕府を開き(1603)、そして大阪冬の陣、夏の陣(1615)・・・豊臣家が滅亡。歴史の代表的出来事だけを並べてみると華々しい戦にばかり目がいきがちだけど、その過程にあった話を一つ一つ見ていくと・・・・ドス黒いというか、なんとも恐ろしいことばかり。

歴史事実や歴史人物への評価について、極論すれば、その時代に生きた人のことを現代の価値基準で評価すること自体は、あんまり意味がないのかもしれない。逆に歴史事実や歴史人物に対して、じゃあ、現代に生きるあなたはそれをどう評価するのかという、評価する人自体の価値観や人間性が問われているように思う。

歴史事実や歴史人物の評価の仕方によって、その人はどんな価値基準を持っていて、どんな視点の持ち主なのかが見えてくるからおもしろい。


先日、織田信長関連の本を読み返していて、びっくりするような記述に出会った。織田軍の甲州攻めによって、武田勝頼が滅亡した時のエピソードだ。

江戸時代中期に書かれた『常山紀談』によると、武田勝頼の首実検の際、織田信長は亡くなった勝頼を次のようにののしったという。

「勝頼よ、おまえの父の信玄が非義不道であったために天罰がくだってこのような哀れな姿となり果てた。信玄は上洛しようとしてついに志を果たせなかったが、その代わりにおまえの首を京都へ送ってやろう」

勝頼の首はその後、徳川家康のもとへ送られ、家康はわざわざ床几を立ってこれを出迎えて次のように述べたという。

「若さのために思慮を失い、惜しい命を散らしてしまわれた」

信長のエピソードはいかにも信長らしく、ありそうな話なんで、自分はこの話を事実だと思っていた。

しかし、『常山紀談』のように後世の人物によって書かれたものではなく、まさにその甲州攻めに参加していた大久保忠教の『三河物語』によると、織田信長は次のように、まったく逆のことを言ったという。

「勝頼父子の御しるし(首級)を信長の御目にかければ、信長ごろうじて日本にかくれなき弓取(武将)なれども運が尽きさせ給いてかくならせたまうものかなと仰せられ」

そもそも信長が首実検をした後、その首が家康の元へ送られるという話自体おかしいという意見もあり、『常山紀談』、メチャクチャではないだろうか。大河ドラマや歴史小説が、歴史事実を好き勝手に脚色しているのと同じような感覚なのかもしれないが、現代ではそれが史実と受け取られているから恐ろしい。

このエピソードに限らず、徳川家康関連の話を読むと、こんな眉唾モノの話ばっかりなのだ。徳川家康を徳がある大人物として描くことで、徳川幕府の正当性を主張する目的もあっただろうし、体制側であったであろう書き手自身を保身することにもつながった。そんなことのために、あることないこと書かれ、徳川の引き立て役にさせられてしまった側の人たちはたまったものではない。

そして、そんな徳川家康よいしょ史観の一番の被害者が、石田三成ではないかと思うのだ。家康による豊臣政権ぶん取りを正当化するためには、関ヶ原で破った石田三成を大悪人にしたてあげてしまうことが一番。徳川時代の歴史家も、体制を正当化するため、そして自己の保身のため、あることないこと石田三成の欠点や失敗をあげつらうことにいそしんでいった。

「日本書紀」を筆頭とし、歴史書とは勝者、征服者を正当化するために作られる。死人に口なし、敗者、征服された側は、いわれなき汚名を着せられたまま、現代までもその評価が続いている・・・ああ、なんとおぞましいことだろう。(まだまだつづくよ)



<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
8月26日(水) 秋葉原 秋田犬
9月11日(月) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
9月14日(月) 秋葉原 秋田犬
10月17日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ




| 歴史ネタ | 02:35 | トラックバック:0コメント:4
石田三成とその評価モロモロ(1)
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、コメント、ランキング応援、ありがとうございます☆

今度の日曜夜、四谷コタン、アコースティックN郎♪ライブ、19:00より宜しくです。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~YotsuyaKotan/

前回記事、初コメの方含め、いろいろコメントありがとうございました。うまくいくこと、うまくいかないこと、多くの方が日々模索してるんだと思いました。

で、話はガラリと飛びます。自分、実は昔から日本史が大好きなんです。今、NHK大河ドラマ「天地人」の影響で、石田三成の再評価が高まってます。

石田三成は昔から気になっていた人物で、司馬遼太郎の「関ヶ原」をはじめとし、映像を観たり、本を読んだりしながら、悲劇のヒーローの一途さに、ある種の判官びいき的なものを感じてました。

最近のちょっとしたブームに触発され、石田三成に関連した本などを読み、自分の中で新たに発見したこと、気付いたことなどざっくばらんに書いていこうかと思います。


1981年 TBS 「関ヶ原」 Youtube

<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
8月26日(水) 秋葉原 秋田犬
9月11日(月) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
9月14日(月) 秋葉原 秋田犬
10月17日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ




| 歴史ネタ | 00:17 | トラックバック:0コメント:3
| ホーム |

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・ドットドット秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。配信番組Spotifyポッドキャスト『N郎♪ MusicHourハイビスガーデン3』
最新情報はツイッターをご確認下さい。
メールお問い合わせはこちらまで。

Spotify & Youtube
Fine Days Song



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索