なんでも工房恵比村 試作品
FC2ブログ

なんでも工房恵比村

一応完成しました(今日もつまらんネタです)

 今朝の青森は雪です!

前回の降り始めは、いきなり30センチオーバーとなりましたが、かなり融けてから

降ったので、現在の積雪は6センチとなっております。

今年もあと3週間と少し・・・。

年賀状の準備もしなくちゃ~!と思ったら、予定通り?プリンター壊れました・・・。







171206-1.jpg

 さて、ブログを休んでいる間、水槽は放置状態でした。

一度換水はしましたが、週数回のエサやりのみ・・・。

これからの電気代を考えて、水温も少し下げています。

もちろん、抱卵固体は無し・・・。






171206-2.jpg

 昨日、久々に足し水してみたんです。

すると・・・、ありゃ?

1号水槽の外部の出が悪くなってる???

外部の掃除もかなりやっていない気が・・・。

明日にでもやろうと思う。







171206-3.jpg

 外部の掃除もあるんだけど、水草も凄いことに~!!!

またヤフオクに出してみようかな?

ただね~、ヤフオクの発送システムが変わってから、ちょっと面倒な気がします。

はこBoonの変わりにヤフネコになったのは良いが、代金後払い???

まとめて引き落としされるのは、結構ムズイ!!!

皆さんはどう思いますか?







171206-4.jpg

 という事で、昨日自転車でホームセンターへ出かけてきました。

足りないネジ等で、600円也~!!!

家にある材料も使ったので正確には判りませんが、全て購入したとすると

4,000円ぐらいでしょうか?

4,000円で中型ケージの完成です。

コンセプトは、丸洗いできるケージ!

錆びやすいネジ等は100均でも購入できるし、ネジは今後ステンレスに変更予定。

中に入れるものはと言うと・・・。

調停が長引きそうなので、まだ発表できません・・・。(泣










171206-5.jpg

 そこで、拾ってきた倒木の皮を剥がして暇つぶし~!!!

結構しんどいです。







171206-6.jpg

 お家とハシゴでも作りましょうかね?

そろそろ雪がやんだかな?

雪かきしてきます!




でわ!!!



そうそう、水槽を縮小したので、アクア用品が沢山余っています。

時間見て整理して、この場に出品してみようかな?

送料のみのもあるかも???

期待しないでお待ちください!

日曜番外編!?

 結構寒い~!!!

ここ数日、日中も氷点下が続いています。

洗面所の水道は、水抜きしても凍っていました・・・。

ただ、寒さには強いえび彦ですので、なんとか凌いでいます!

もしかして高齢の為、寒さを感じなくなってきたのかもしれません。

冬場はネタも無いので、半冬眠するかも???

えび彦寝るな~!のポチお願いします。

あっ・・・、ポチ無かった・・・。











170115-1.jpg

 さて今現在、外では今シーズン初の排雪が行われています。

Lineなどで、雪大変でしょう?と言われますが、まだ例年の半分です。

まだ、4トン半を使用していません!

このまま小雪で終わってくれないかな・・・。








170115-2.jpg

 という事で?、今日は温度計~!

ご存知日動のマルチ温度計なんですが、カケル君を試作中。

モザイク部分が、ちょっとオリジナル???

そこで、2種類を試作して送ろうと思っていたら、何やら情報が・・・。









170115-3.jpg

 なんと、えび彦が知らない間に小型化されてる~!!!(笑

そう言えば、チャー○のHPなんて、半年以上見ていないや・・・。

注文主が送ってくれました!

もちろん、日動のやつです。










170115-7.jpg

 かなり小型化されていますね?

でもまてよ・・・。

この大きさ、見たことある・・・。







  
170115-5.jpg

 そうなんです、ニッソーの温度計とほぼ同じ大きさなんです。

ニッソーよりは、2mmぐらい厚いかも?

これなら直ぐに作れるかな?

ただ、オリジナルにするにはスペースが・・・。(謎

これは、要相談ですね?








170115-6.jpg

 本日のオマケ画像!

まもなく出頭・・・。


でわ!!!

手抜き更新!

 出かける準備をしていたら、ブログ更新するのを忘れていました。

スマホ・タブレット、デジイチ・コンデジを全て充電完了!

まもなく出発します!








160917-1.jpg

 さて、昨日コレを完成させました。









160917-2.jpg

 まずは、底と蓋に穴を開けます。







160917-3.jpg

 底には、ステンレスの網を敷いています。







160917-4.jpg

 アクリルの端材をカットして、フックを作ります。








160917-5.jpg

 フックと本体は、アクリルのネジで合体!!!








160917-6.jpg

 給水は、水作にアクリルのパイプを取り付けています。

今までにも何度か登場したやつです。

さて・・・、効果は出るのでしょうか?



 という事で、今日のイベントは車+α!

昨年は86に乗ってきたので、今年はビッツレーシングに乗りたいな~!

またドライバーで、お客さん来ていないかな?


 +αは大学祭なんですが、調べたらアクア関係?もあるようなんです。

見れるかどうかは判りませんが・・・。







では、良い週末を~!!!

どうしようか?

 ありゃりゃ!

火曜日にアップしたと思ってた記事・・・。

下書きのまま保存していました!(笑

という事で、今日は二つアップします。







160916-1.jpg

 昨日は中秋の名月でした。

暗くなってから、数枚撮影してみた。

少し拡大しているのでボヤけていますが、私の機材ならこんなものでしょう?

そう言えば、今年11月にスーパームーンが見れるとのこと。

かなり地球に近づくので、もっと大きく見えると思います。

ただ、11月だと天気が心配・・・。

見れると良いな~!!!








160916-2.jpg

 中秋の名月ですが、うちの水槽は抱卵の様子はありません・・・。

その代わり、面白い?現象が~!!!

ほら・・・。

ラムズの殻が、横一列に並んでいます。

もちろん、やらせではないですよ~!!!








160916-3.jpg

 抱卵固体は居ませんが、6号水槽で久々に赤シャドーが生まれました。

こちらの縦ラインの固体は、クラウドの血が混じったハイブリです。

黒シャドーは数匹生まれた事がありますが、赤は初めて~!!!

ちょっと嬉しいかも?







160916-4.jpg

 という事で?先日こんな物を購入してきました。

100均の入れ物ですが、コレを加工して秋の爆殖に期待したいと思います。









160916-5.jpg

 中に入れるのはこちらのタマタマ~!!!

ただ、どのような仕様にするか決まっていません。

水槽にぶら下げるか?

スポンジフィルターと合体させるか?

悩んでいるうちに、冬が来てしまいそうです・・・。(笑



でわ!!!

今日の予定!

 あじぃ~!

昨日も30度を越えました。

今日は少し下がるようですが、寝苦しい夜と格闘しているえび彦です。





150728-1.jpg

 さて、昨日はブログを休んでいたのですが、実は期間限定で開店しました。

初日から大盛況で、あっという間に用意したメダカも完売。





150728-2.jpg

 と言うのはもちろんウソですが、これと格闘していて一日があっと言う間に終わったんです。

実は、昨年ブロ友から譲っていただいたプリンターが、壊れてしまいました。

超格安の社外インクを入れたのが原因だろうか・・・。

苦戦した割には、直りませんでした・・・。






150728-3.jpg

 こちらは、小屋に置いているプリンター。

黄色が出ないので、お客様から頂いてきたものです。

丁度、印刷したいものがあったので、黒だけなら印刷できるだろう?とおもっていたら、

こちらもご機嫌斜め・・・。

使用頻度が低いので、黒も詰まったようです。

しかたなくPDFに変換し、コンビニで印刷してきました。

なんとかしないと・・・。





150728-4.jpg

 先日移動したシャドーは、何とか立ち直ったようです。





150728-5.jpg

 先月生まれた稚エビも元気でした!

やはり、稚エビが消える水槽は、親固体にも段々影響が出るんですね?

まあ、それでも始めた頃に比べると、シャドーは微増しているので良しとしよう!!!





150728-6.jpg

 と言うことで、今日はコレと格闘します。

小さな白いツブツブが、ミジンコの耐久卵です。

どうやって、卵だけ取り出そうか???

悩んでいます。



でわ!!!

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

えび彦

Author:えび彦
何でも工房 恵比村
色んな物を作ったり直したり!?
アクア用品・ペット用品・木工・手芸
スクーターのお話・カメラのお話
地元青森の紹介等、なんでもありのブログです。


オリジナル商品販売のHPはこちら
アクア工房 恵比村

 
Ustream

カテゴリ

未分類 (54)
なんでも工房恵比村 (257)
えび彦 (484)
自作品 (226)
試作品 (97)
失敗! (30)
実験! (61)
モニター商品 (13)
ビーシュリンプ (245)
ビオ・メダカ (78)
水草 (61)
水槽立上 (76)
復興 (1)
ホシクサ選手権 (31)
恵比村号 (5)
発芽するか?選手権 (19)
ミジンコ (3)

最新記事

最新コメント

FC2カウンター

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

Template by たけやん