大阪同窓山岳会 未分類
FC2ブログ

大阪府岳連 金剛山集中登山大会 

2022年11月3日 大阪府岳連 金剛山集中登山大会

 私が所属する大阪府岳連パーソナル委員会で、会員が一堂に集える山行を久しぶりに行おう!と企画された行事である。スタッフの私以外にも、大阪同窓山岳会から数名参加した。
 スタッフは10時、参加者は11時に山頂前広場に集合。木々も色づき、朝方は天気も良好だった。
 開会挨拶の後、山田パーソナル委員会委員長、有永委員の講師2名を中心に、2班に分かれてロープワーク講習を行った。バリエーション登山でなくとも、スリングとカラビナがあれば、いろいろな局面で役に立つことがお分かりできたと思う。
 昼食後、ジャンケン大会、アンケート結果の発表、葛城神社宮司にご祈祷とご講和を頂いた。
 宮司のお話はユーモアあふれ大変面白く、都市近郊の人気の山ならではの珍妙なエピソード満載。ひょんなことがきっかけで始まった山頂広場のライブ映像配信は、世界中からすごいアクセス。シンプルだが、最近よく言われ始めた「観光DX化」のお手本だと思う。
 14時に石田専務理事による閉会挨拶で無事終了。下山後、スタッフは麓の茶屋で軽く慰労会。とても楽しかった。皆様お疲れ様。(行事の詳細は、追々大阪府岳連のインスタに掲載されます。)
 https://www.instagram.com/omf_kouhou/

PB031276.jpg

PB031280.jpg

PB031283.jpg

PB031281.jpg




無題2 

2020年5月9日  無題2  吉

 そろそろ前回更新から1月たつので無理矢理更新。車や人出が少ないせいか最近空が特にきれいに思える。山頂からの遠望もさぞ素晴らしいだろう。

最近あまり使ってなかったフィンガーボード。
050902.jpg

 押入れをあさってたら懐かしいビデオ「新版 FREE CLIMBING 岩と友だちになる」(千早書房)が出てきた。幸い家には今だVHS再生機があるので、見ることができた。恐らく90年代初頭のビデオで、リン・ヒル、ピーター・クロフト、トッド・スキナーなど当時の有名クライマーが多数出演。30年以上も前から、こんな華麗なクライミングをしてたんだな。
 ちなみに10年以上前の任天堂wiiも出てきたが、スーパーマリオを何回かやったら飽きた。PS2は起動せず、残念。

050901.jpg

無題 

2020年4月11日  無題   吉

 ここ最近、なぜか穏やかな天気が続いてるんだよね----。
 何も話題はないが、ブログは最低1か月に1度更新しないと広告がわらわら出るので、無理矢理更新。
 どうしようかな、とりあえず体力落とさないように工夫しようと思う。
 明日は雨のようなので、ベランダ利用していろんなロープワークしてみようかな。(ベランダから懸垂で降りるということではない)

P4110894.jpg




2019年年末山行 

2019年11月23日   龍王山   吉m・なな・前・とも・瀬・会外3人

 お手軽低山紅葉ということで奈良の龍王山へ。JR柳本駅に9:30集合。有名なお餅屋さんでよもぎ餅など買い込んでトレイルセンターへ。2年ぶりのともは1歳5ヶ月の息子を背負って参加、ともの妹も初参加!穏やかな秋の山里をゆっくり歩き頂上へ。葛城山二上山など見渡せるいいところだ。おにぎりや美味しいお餅など味わいながらたっぷり休憩し下山。結構道がえぐれていて歩きにくかったが無事長岳寺へ。トレイルセンターでビールをグビ!最高〜〜あったかくていい秋の1日でした。  

010401.jpg

2019年12月15日  裏六甲・不動岩   藤、西

 久しぶりの不動岩。少なくとも10年は来ていなかったはず。岩場から新名神を初めて眺めた。しかし、相変わらずの人気ゲレンデで、続々とクライマーがやってくる。
 体力・技量的に登れるルートはあるだろうか。恐る恐る軽い荷物を背負いつつ簡単そうな所を選んで練習した。午前中は東壁の4級くらいのところをリードを交代しつつ2本。午後は菱形ハング1本。天気も良く、爽快な1日でした。

010402.jpg

2019年12月29日  比良・武奈ヶ岳 ハイキング  藤、なな、西

 ハイキングしつつ、アイゼンワークをしようと思っての企画だった。数日前より冬型になって天気が崩れていたが、雨だったのか雪が降ったのか・・。
 9時に堅田駅集合。西車で坊村に向かう。比良山系は、遠目には上部が白くなっている。今日は最高の天気。青空に山が映えている。
 坊村の駐車場にクルマを置いて、9:45出発。御殿山へ向けて樹林内のつづら折れを登る。植林を抜けて少し登ったあたりから少し雪が見えるようになったが、土が見えない位に積雪した場所は頂上直下くらいだった。見晴らしの良い西南稜は南向きのせいか雪が少ない。ここからの景観を楽しみにしていたのにちょっと残念。それでも頂上からの琵琶湖のパノラマはいつ来ても良いものです。頂上13:20。すっかり人が居なくなった頂上でのんびりした後、ドロドロの道を下り、16時頃に下山した。

010403.jpg

弾丸フェリー鹿児島 

2019年5月17~19日  弾丸フェリー鹿児島     石、瀬、会外4人

 恒例の山女さんふらわぁ、17:50に南港を出発、新造船の「さつま」のプライベートベッドは快適!
 綺麗なレストランでバイキング&ビールを楽しみ、広くなったお風呂でさっぱり。でも明日の鹿児島は大雨の予報で波も段々荒くなってくる。2年前は満天の星空だったが今日は強風でデッキにも出れない。雨も降り出しベッドに入ってもかなりの揺れで寝付きが悪い。こんなに大きな船もこんなに揺れるんや!タイタニックを思い出し救命胴衣のことがチラつきながらも眠りにつく。
 予報通り雨の志布志港に到着、レンタカーで高峠つつじ公園に行くが、かなりの雨に車から出れず。桜島に向かい有村溶岩展望所に着く頃には小降りに、ゴツゴツの溶岩の中を歩いて展望台に着く頃ちょうど霧が晴れ桜島の全容が見えた!
 道の駅垂水で海鮮丼を食べ、メンバーの1人の友人が料理長をしている旅館に到着。風流な温泉でゆっくり癒され、フェリーで食べるお弁当を格安で用意してもらった。
 志布志港に戻り17:30にフェリーへ、18:30の出港を待たず宴会が始まる、3段重の豪華なお弁当!めちゃくちゃ美味しくて皆大満足ほんとにありがとう~
 相変わらず強風でデッキには出れず、揺れも激しくなってくる。航路を変更した瀬戸内海に入るまではまっすぐ歩けないほどだったが、焼酎の酔いのおかげで事なきを得た。
 無事南港に到着、時間的に登山はできなかったがスリルありグルメあり盛り沢山の楽しい旅でした。   

060101.jpg

060102.jpg
| HOME | NEXT

calendar

S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
10« 2024/11 »12

プロフィール

大阪同窓山岳会

Author:大阪同窓山岳会
大阪府山岳連盟所属の大阪同窓山岳会です。会員数14名の小さな会ですが、ハイキング、クライミング、沢、縦走、雪山と年間を通じて楽しんでます。集会は月1回梅田で行っています。会活動に興味のある方は、メニュー欄のカテゴリ「about us」を御参照ください。連絡先:dososangaku@gmail.com  です。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR
PageTop▲