Doremiwonder

Doremiwonder

いらっしゃいませ。

【モンスト】難易度「超究極」の西方聖教会聖騎士団長 ヒナタ(聖魔激突)をミッション用にクリアしてきました(∩´∀`)∩【転スラコラボ第2弾】

こんにちは。

 

 

第1段に続いて今回も10連ガチャのおまけがGJ!タイプと「オーブ50個溜まるまで、冷静にな!」という天啓を授かりそうな方のADOです。

恒例なら高難易度のミッション系列は、1回ポッキリでOKなことが多いのがありがたし!(・ω・)<運極作成は追加周回&たぶん追加待ちにw

それはそれとして、コラボクエスト「超究極」を行ってみますかね!

 

続きを読む

【ぷよクエ】甘~いお菓子もいいけど、忘れる前にチェックしておきたいことの確認は欠かさないようにしたいねw【有効期限短めデース】

こんにちは。

 

 

最近イベントが同時が増えたのでイベント終盤での再チェック率が上がった方のADOです。

スイーツ(゚д゚)ウマーな雰囲気が多いですが、中の人はだいたい通常運行ですw

それはそれとして、早速チェックしてきますかね!(∩´∀`)∩<うっかりや中の人的にスルーしてる成分もあるので最終チェックはセルフサービスであります!

 

続きを読む

【短文】仮眠から復活したら朝に限りなく近い何かだったので今日は短文にしよう!(悟

こんにちは。

 

 

朝活捗りそうだけどメモメモを優先している方のADOです。

現在の中の人の生活スタイルに的には、何事も早い方が良いことが多そうな気がしてきましたねw

ということで日課に戻りますん!

 

 

太陽が昇っていない時間に動くとオフトゥンの呼ぶ声が聞こえてきそうなのは眠気ゲージによりけりw…それでは、ごゆるりと(・ω・)っ旦

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

続きを読む

【ぷよクエ】「もえもえ?ひえひえ?バレンタインチャレンジ」で、「わだつみのレベッカ」を採用した裏チャレンジハート削り案(`・ω・´)【全力攻撃6ターン、1スキル使用可能パターン】

こんにちは。

 

 

珍しく裏チャレンジの方を後にタプタプした方のADOです。

ちょいちょいアレンジしたら「激辛Lv151」にも対応できるので適宜調整を!(*'ω'*)<表の方の激辛は敵が青属性(ひんやりアイスのライム)ですよっとw

タイトルの仕様上カード資産がやや高めのため、「わだつみのレベッカをお持ちの方orサポートにいる方向けになります(・ω・)<手持ちに次第では別案考慮もあり!

 

続きを読む

【ぷよクエ】「もえもえ?ひえひえ?バレンタインチャレンジ」と、チャレンジ系イベントはだいたい久しぶりになってる気がするw【2024.2.14版】

こんにちは。

 

 

前回のSPY×FAMILYコラボの報酬が(゚д゚)ウマー過ぎたので、今回は報酬が控えめになった説があると思う方のADOです。

それよりも大義名分チョコレート(゚д゚)ウマーの方が興味津々な方が多い気もしますがねw

イベントが並行で「蒸気都市トレジャー見つけ隊」も開催中なので、やるき管理を調整しつつ目指せ完走(Lv151)!という形になりそうですが、ちょいちょい書いていきますかね(`・ω・´)

 

続きを読む

【勝手に72時間プロジェクト】諦める前にどれだけ成功に近づいたかを確認してみるのもまた一つの案かなと(*'ω'*)【三日目・早寝早起き・短文】

こんにちは。

 

 

実行できた方も出来なかった方もはたまたちょっとだけ取り入れてみた方も早寝早起きを三日間「お疲れさまでした&ありがとうございました!」と一言を添えていく(ココテン)な方のADOです。

ここでは早寝早起き運動自体は終了しますが、これからも早寝早起きを継続してもいいんじゃよ(*´ω`*)<お好みでどうぞ!

中の人は、スーパーメモメモタイムに戻るので撤退しやすw\忘れないうちのメモ!/

 

 

 

失敗と感じたときに、成功に必要な要素を都度確認して地道に前に進むのもまた一つの手段と感じる今日この頃です(・ω・)…それでは、ごゆるりと(・ω・)っ旦

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

続きを読む

【原神】そろそろver5.4のアプデが来るので準備をしたこと(∩´∀`)∩<予告を見る限りは、ナタ編はちょっぴりお休みのようです。【自分用メモ】

こんにちは。

 

 

前回ver5.3は、寝込んでいたので健康のありがたみをゲームでも改めて学ぶ方のADOです。

今月の目標的には、「待つのみ」って感じで(∩´∀`)∩<ストーリー的にも小休止パートですしw

自己流の準備メモなので、各自のプレイスタイルで適当にやっちゃってください(*´ω`*)<現段階で分かる情報での準備になりますw

 

続きを読む