徒然わんこと庭作り 白駒の池⑤~紅葉の変化・曇天から晴天へ

白駒の池⑤~紅葉の変化・曇天から晴天へ

10月6日の白駒の池周遊トレッキング。
13時台まで空は鈍い鉛色でした。

揺れる湖面に畔の赤いドウダンツツジたちが映る。
201810061325 IMG_9441白駒池畔際に並ぶ紅葉ドウダンツツジ

ボートに乗って紅葉を楽しむ人々。
赤いドウダン、まだ橙色のナナカマド、黄色や黄緑のダケカンバなど。
上下のグラデーションが美しい。
201810061336 IMG_9445グラデーション紅葉の森と池畔のボートに乗る人々

向こう岸は落葉したダケカンバが白い樹皮を見せています。
左、高い所にツンツンと白く立ち枯れるは
おそらく自然更新のシラビソかオオシラビソ。
201810061354 IMG_9452対岸の紅葉と幹の白が目立ち始めたダケカンバ(シラビソの立ち枯れも見える)

空の鈍い灰白色が湖面に浮かぶ葦か何かの枯れ草を目立たせます。
波模様に寄り集まって漂流してる様子。(13:40)
201810061340 DSC03035曇天下の紅葉とと枯れ茎漂う白駒池
再建され、この日オープンの白駒荘(大正11年創業)新館の食堂でお昼を頂き
真新しい木の匂いと大窓からの景色を楽しむうち、空が晴れてきました。
↑写真の1時間後はまるで別景色。浮かぶ枯草が視界外。(14:41)
201810061441 DSC03037晴天下の紅葉と枯れ茎漂う白駒池

空が青いとこんなにも景色が違うんですね。
湖面まで青く、紅葉もぐっと美しく見えます。
201810061440 DSC03036晴天となった白駒池と紅葉

湖面が静まると、紅葉の森と白い雲が映って美しいこと。
201810061443 DSC03039白駒池に映る青空と紅葉

飽きることなく何度もシャッターを切っていました。

        Thank you for coming~♪
ゴールデンレトリバーおすわり
野の花ライン野の花ライン

テーマ : 散策・自然観察
ジャンル : 趣味・実用

旬の花時計
プロフィール

ぶるどねーじゅ

Author:ぶるどねーじゅ
はじめまして。
家族とわんこが大好き、
自然や植物が大好き、
Classic&Jazzが好き。
サザンも大好き。
信州に暮らしております。

14歳11ヶ月のままの
愛犬シャーロック
(1998.5.2~2013.4.16)
の穏やかな眼差しを感じながら
庭作りをしております。

風任せ、気ままにつづります。

最新記事
リンク
カテゴリ
川 (3)
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QRコード