水力発電所の建設現場
- 2022/04/30
- 20:46
今日は、電力ケーブルの耐圧試験を依頼されている、水力発電所建設現場へ調査に伺いました。この発電所は、既存のダムの直下にありました。ダムからは年間を通して、一定量の水が下流へ放流されています。この放流を利用して発電するのが目的とのことです。現在再生エネルギーとして、多くの水力発電所が開発されていますがその一環です。発電所や発電機器はほぼ完成しており、もう近々にも発電が開始できそうです。今回耐圧試験す...
iMovieで動画を編集してみました。
- 2022/04/26
- 20:02
動画編集アプリ「iMovie」で動画を作成してみました。アイホンに動画編集アプリがあること自体も知らなかったスマホオンチです。スマホで撮った動画をYouTubeの解説見ながら、初めてタイトルと音楽を付けてみました。動画は→こちら...
PHVの燃費
- 2022/04/22
- 21:39
ガソリン価格が上がっています。今日見たスタンドの価格表示です。165円なら安いです。大体170円前後の表示です。今日は協会支部の会合がありPHVにて100km以上の走行距離でした。普段は1日の走行距離は、せいぜい50~60kmくらいなので、燃費は99.9km/Lでガソリンはほとんど使わず、バッテリーのみの走行ですんでいます。今日は久々にガソリンで走りました。今日の燃費を計算してみました。まず昨夜から深夜の充電電力が、フル...
早朝の年次点検
- 2022/04/20
- 19:24
今朝は早朝より、近くにある道の駅の年次点検を行いました。道の駅には自販機がたくさんあるので、停電で使用不可の表示を取付けています。表示板は100円ショップのマグネットシートです。今回はシートが不足していたので何枚か追加製作しました。自販機は9台ありました。マグネットが張り付かないものが2台ありましたが、こちらはガムテープで取付けました。又、今日の現場は、接地抵抗測定用の補助極を打込んでありますが、雑草...
漏れ電流クランプメーターの周波数による影響
- 2022/04/19
- 00:20
昨日の続きで、高い周波数の漏れ電流をリーククランプメーターで測定するとどうなるか確認してみました。使用したクランプメーターは下の3台です。フィルターの機能についての取説を抜粋しました。➀ HIOKI3355(Iorリークハイテスタ―)②HIOKI3283 リークハイテスタ―③共立2433R リーケージカーレントテスター試験回路は横河の電流発生器から400mA通電し、60Hzから400Hz付近まで周波数を変化させ、各クランプメーターの電流値を確...
対地静電容量とIorの関係検証
- 2022/04/17
- 21:43
先日のブログ記事で、月次点検でのB種接地線のIor測定について紹介しましたが、実際、静電容量でIoがどのように変わるのか実験してみました。先日の事業場のIor測定の様子です。HIOKI社のリークハイテスターにて動力変圧器のB種接地線にてIoとIorを測定しました。Io=350mA、Ior=40mAです。リークハイテスターの取説によると、以下の記載があります。このような事情で、単相回路で模擬的な検証をやってみる...
三色桃のライトアップ
- 2022/04/12
- 20:46
三色桃が満開となったので、今夜はライトアップをしてみました。こちらはお月様と一緒に撮ったのですがちょっとお月様が高すぎました。光源はこちらです。マキタバッテリー利用のLED作業灯です。48Wはさすが明るいです。↓マキタバッテリー用互換アダプターマキタの18Vバッテリー出力を12VLED電源に変換します。【楽天1位獲得】マキタ バッテリー USB アダプター ADP05互換 12v/5V・5A/60W出力 14.4v 18v入力 スイッチ付価格:368...
Iorの測定
- 2022/04/11
- 19:18
4月の月次点検では、各変圧器のB種接地線のIor測定と高圧コンデンサーの電流測定を行っています。今日の月次点検のIor測定の様子です。月次で使用するクランプメーターで測定したIo、上の写真のIorテスターで測定のIo、Ior、絶縁監視装置で測定したIo,Iorの値に大きな乖離がないことを確認し記録しています。こちらは高圧コンデンサーの電流測定です。各相の電流を測定し、定格電流値以下であることとと各相のバラツキのないことを...
三色桃が満開
- 2022/04/11
- 14:12
ここ数日、暖かい日が続きます。昨日は25℃を超え初めての夏日でした。我が家の土手の3色桃も満開になりました。今年は寒かったので、開花が遅いのではと思いましたが、過去ブログを見ると平年並みでしょうか?早く、皆で花見を楽しめるようになるといいのですが・・・・...
つっこみどころ満載のOCR
- 2022/04/10
- 20:06
今日は仲間の電気管理技術者が管理する事業場の年次点検応援でした。リレー試験を行いましたが、その1台に私が初めてお目にかかったOCRです。私は初めてで珍しいと思いましたが、社会一般ではそうではないかもしれません。↓こちらです。拡大すると設定ダイヤルの記号が整定値ではなくコードで表示されており、その変換表がダイヤル下部に印刷されていました。私が継電器の整定値を読み上げるとき、整定値と間違えてダイヤル表示を...