ファンユニット作成
先般作った、燻製食材乾燥箱の天面に合わあせて、強制乾燥の為のファンユニットを
作りますんです。
乾燥箱はこれ
この上部分を外して、ファンユニットに取り替えられる様にするんだす。
ベース板のカット
5㎜ 厚の合板を使います。
この合板は、餅つきの時に餅を伸す時のテーブルの上に置いて使ったので、
キレイな面に、雨にぬれて若干しみが出てるけんど、気にしねーで使っちゃうべ!
天板のフレーム
45度斜めカットです。
フレーム板4本カット
ベース板の上に
製材したままの粗材なので、表面がザラザラ!
フレーム板を磨いた
カンナを掛けるほどの仕上りは必要ないんで、サンダーでの磨きのみ。
ベースの合板に、染みの筋が見えるね!
付けるファンはこれ
実際は送風でなくって吸気(箱に対しては排気=箱の中の空気を上に吸い出す)
なので、右側の取り付けかたにします。
本当ならば、羽根の大きな(25~30cm)ファンなら良いんだけんど、
たまたま手持ちのファンはこれで、わざわざ換気扇を買うほどの物でもないし、
まっ良かんべ!
あとは、ベース板に穴を開け、フレーム板を張りつけ、ファンを付けて出来上がり
なんだけんど、今日はここまでだす。
≪余談≫ 今日は、組内の新年会で、出かける前にブログのGo予定だったのに、
Goしないままで掛けてしまい、帰ってからの今の時間(10時)に成っちゃい
ましたわ。 (笑)
DEN
作りますんです。
乾燥箱はこれ
この上部分を外して、ファンユニットに取り替えられる様にするんだす。
ベース板のカット
5㎜ 厚の合板を使います。
この合板は、餅つきの時に餅を伸す時のテーブルの上に置いて使ったので、
キレイな面に、雨にぬれて若干しみが出てるけんど、気にしねーで使っちゃうべ!
天板のフレーム
45度斜めカットです。
フレーム板4本カット
ベース板の上に
製材したままの粗材なので、表面がザラザラ!
フレーム板を磨いた
カンナを掛けるほどの仕上りは必要ないんで、サンダーでの磨きのみ。
ベースの合板に、染みの筋が見えるね!
付けるファンはこれ
実際は送風でなくって吸気(箱に対しては排気=箱の中の空気を上に吸い出す)
なので、右側の取り付けかたにします。
本当ならば、羽根の大きな(25~30cm)ファンなら良いんだけんど、
たまたま手持ちのファンはこれで、わざわざ換気扇を買うほどの物でもないし、
まっ良かんべ!
あとは、ベース板に穴を開け、フレーム板を張りつけ、ファンを付けて出来上がり
なんだけんど、今日はここまでだす。
≪余談≫ 今日は、組内の新年会で、出かける前にブログのGo予定だったのに、
Goしないままで掛けてしまい、帰ってからの今の時間(10時)に成っちゃい
ましたわ。 (笑)
DEN