会社辞めました♪
初めまして♪
といっても、このブログはyahooブログで約8年続けてきた「サラリーマン流浪記(バンコク編)の続きなのです。
私、damascusは某会社を25年目で依願退職しました。
あと5年続けていれば、もう少しまともな退職金をもらえたはずですが、すでに限界に達し2014年12月31日をもってサラリーマン卒業しました。。。
本日現在「住所不定無職」です555
人によっては「何てバカなことを!」とお思いの方もおられるでしょうが、まあ、現実的には会社は監獄のような所だったので、懲役25年の刑期を終えて、晴れて出所といったところでしょうか?555
私の今までの経歴?はサラリーマン流浪記(バンコク編)をお読みいただければだいたいご理解いただけると思いますので割愛しますが、今後当面はタイに長期滞在しながらタイ語のレベルアップを目指し、時々タイを流浪していく予定です。
参考までにyahooブログのトップページに書いていた紹介文を最新にして載せておきます。
流浪した国々(訪問順)
エジプト(2回)、アメリカ(6回仕事)、台湾(1回仕事+1回)、シリア(4回)、ヨルダン(3回)、レバノン(1回)、タイ(108回)、ミャンマー(3回)、ラオス(5回)、カンボジア(1回)、スリランカ(1回)、ベトナム(1回)、マレーシア(2回)、パレスチナ(1回)、イスラエル(1回)、モロッコ(1回)、スペイン(2回)、韓国(2回)、シンガポール(1回)、イギリス(1回)【20カ国及び地域】
*「日本出国~日本帰国までは何度出入国しても1回」と数えた
ちなみにタイの出入国スタンプはそれぞれ121回押してある・・・
*仕事の回数以外はすべてプライベート
経由した国(未入国=トランジット)
フィリピン・ロシア・アラブ首長国連邦・オランダ・カタール
また、現在タイ77県庁完全制覇を実行中。
現在の所43県庁制覇済。
完了するのはいつになることやら・・・。
常に以下の二つを指針として旅しています。
1,日本を基準として物事を見ない、判断しない。
2,見るもの聞くこと全てを、その国の基準・常識として受け入れる。
2014年12月現在
特に「タイ77県庁制覇(県ではなく県庁です♪)はこれからも継続していきますのでご声援のほどよろしくお願い致します。
さて、昨日ラチャダー某所で仮契約をしたアパートに入居しました。
まずは荷物整理。。。終わったら少しの間タイを流浪します。
よろしくお願い致します♪
世界中のホテルを最安値で♪
ぽちっとお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

| お知らせ | 13:02 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
僕も会社辞めて独立して10年たちます。はじめは自由になったように思いましたが、ここ最近会社勤めが楽だったようにも思えて来てます。でも会社勤めなら海外でと思ってます。今後タイでどう暮らしていかれるかブログ楽しませていただきます。
| ナチャポン | 2015/01/04 14:35 | URL |