アーカイブ :2018年03月 出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)
FC2ブログ

出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)

2014年12月、25年間勤めた会社を退職し4年間タイで”大人の夏休み”を満喫しました。2018年10月、日本の某企業に転職し2019年1月からタイの駐在員に、2019年11月から現地採用のサラリーマンに

2018年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年04月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

タイ東部4県庁訪問400kmライド(15)6日目、チャンタブリー→トラート①最後はひやりとしたが無事に到着

今日のタイ語

บริษัท ขนส่ง จำกัด 輸送会社、略称บ.ข.ส.(ボー・コー・ソー)The Transport Co. Ltd.
สถานีขนส่งผู้โดยสาร バスターミナル、通称บ.ข.ส.(ボー・コー・ソー)、本来は輸送会社名であるが一般にバスターミナルをこう呼んでいる。

ここまでの記事はここ↓
タイ東部4県400kmライド(序章)計画・準備編
タイ東部4県庁訪問400kmライド(1)1日目、バンコク→チョンブリー①事件の前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(2)1日目、バンコク→チョンブリー②10人以上を巻き込んでiPhone6大捜索、感謝♪
No,73 チョンブリー県 จังหวัดชลบุรี
タイ東部4県庁訪問400kmライド(3)1日目、バンコク→チョンブリー③チョンブリーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(4)2日目、チョンブリー→ラヨーン①地獄のゆる坂20数連発
No,74 ラヨーン県 จังหวัดระยอง
タイ東部4県庁訪問400kmライド(5)2日目、チョンブリー→ラヨーン②ラヨーンのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(6)3日目、ラヨーンの休日
タイ東部4県庁訪問400kmライド(7)4日目、ラヨーン→バンペー①雨で予定変更、パンクの前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(8)4日目、ラヨーン→バンペー②犬の襲撃一回目
タイ東部4県庁訪問400kmライド(9)4日目、ラヨーン→バンペー③パンク一回目
タイ東部4県庁訪問400kmライド(10)4日目、ラヨーン→バンペー④ バンペーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(11)5日目、バンペー→チャンタブリー①4桁国道を走る
タイ東部4県庁訪問400kmライド(12)5日目、バンペー→チャンタブリー②田舎道で2回目のパンク
タイ東部4県庁訪問400kmライド(13)5日目、バンペー→チャンタブリー③正しい行いが評価されるとは限らない
No,75 チャンタブリー県 จังหวัดจันทบุรี
タイ東部4県庁訪問400kmライド(14)5日目、バンペー→チャンタブリー④チャンタブリーのお宿





3月11日(日)
いよいよタイ東部4県庁訪問400kmライドも最終区間。
ちょっと寂しい気分・・・

この最終区間チャンタブリー→トラート県庁は今回の中で最短の67km。

仕上げにはちょうど良い距離。

ルートはこの山(丘)の麓を通るスクムウィット通り(3号線)を避けて、またしても4桁国道をルートを選択。
チャンタブリートラートルート-1

懲りないね〜(笑)

まあ、途中からスクムウィット通り(3号線)に合流するのだけれどね。

4桁国道再び

IMG_2225-0319.jpg

途中で何人かの正統派サイクリストたちとすれ違う。
IMG_2225-0319-1.jpeg

途中、結構きつい坂があって、上り切るとプリウという街らしい。
IMG_2227-0319.jpg

この峠から北を見るとあの山(丘)が良く見える。
どうにか迂回できたようだ。

この先、途中何度か左右の住宅から飛び出てきた犬の攻撃を受けるが軽く受け流す。
IMG_2230-0319.jpg

が、最後のスクムウィット通り(3号線)と合流する地点、逆の意味村への入り口付近にいた2頭に絡まれた時はちょっとやばかったかも?

だって、大通りと交錯する場所だからそれほどスピードは出せないから。
どうにか村の入り口付近で2頭をまいてほっ。

ここからはスクムウィット通り(3号線)通りをひたすら走りつづける。
IMG_2232-0319.jpg

何度かアップダウンはあったが周りにGSも少なく、峠のバス停で何度か休憩。
IMG_2234-0319.jpg
IMG_2233-0319.jpg

このバス停、ちょっと引っ込んで草ぼうぼうの中にあることが多く、犬よりも蛇の出現にビクビク。
特に天井の隙間(屋根裏)あたりから、ぽとんと落ちてこないか天井ばかり見ながら休憩していたかも?

出発から3時間半の10:30、ついにトラート県に入る。
IMG_4152-0319.jpg

ちょっと感動♪

その直後事故は起こった。

初めての立ちゴケ

県境の橋、この橋は結構な高さにあるにもかかわらず、太鼓橋のようにかなりの傾斜があった。

車道の両端には歩道もあったが、結構幅が狭くさらに車道から30cm以上も高い位置にあったため車道ギリギリを走っていた。

橋のちょうど真ん中、一番高い位置に近づいた時、あまりの眺めの良さに「ここで写真を撮ろう」と減速した。
IMG_2236-0318.jpg

橋の頂上の上り付近で急に減速したものだから、止まるのはあっという間。

そう、ここ橋の頂上で急停車してしまい歩道側にゴロンところがってしまったのだ。

一瞬、あぁ〜クリートが外れない〜と思ったが、そこから左側に倒れるまではまさにスローモーションだった(笑)

ゴロン〜・・・

あぁ〜初めての立ちゴケ・・・

幸い歩道に高さがあったので、倒れる角度は浅く、歩道には人もいなくて怪我は全くなかったのだが、もし車道側に倒れていたらヤバかったかも?

それよりも、もし歩道を無理やり走っていたら・・・
歩道は高く、欄干は低い。

欄干にもたれかかるように倒れればそのまま橋の下へドボン。
しかもクリートが外れず川に転落したら、足とバイクが外れずバイクの自重で川底まで引きづりこまれていたかも・・・

後から考えるとぞ〜っとしたよ。

これがその橋の上からの眺め
IMG_2235-0319.jpg

もしかしたら、オレがこの世で最後に見た風景になっていたかもね(笑)

立ちゴケ
ビンディングペダルにクリート付きシューズを装着している状態、つまりペダルとシューズが固定されている状態でバランスを崩す等して転倒すること。
とっさの場合、ペダルとクリートを外す行為が間に合わず足が着けない。

車等が高速で走行しているところで立ちゴケすると非常に危険。

特に急ブレーキをかけて急減速した時や、超低速でバランスを崩した時などに起こりやすい。
なお、高速でバランスを崩した時は、ペダルの種類に関係なく転倒する(と思う)。


ついに完走!

橋を渡り終えると道の両脇に赤い旗(真ん中に象)がはためいていた。

その先に検問所があった。
IMG_2237-0319.jpg

自転車は一切止められずに通過できたが、車やバイクはほぼ例外なく止められていた。
IMG_2239-0319.jpg

国境に近づいてきたな〜

検問所の横の潜水艦型をした建物。
IMG_2238-0319.jpg
海軍の基地でもあるのかな?

そして、ついにトラートまで23km地点に到達。
IMG_2240-0319.jpg

23kmといえばスカイレーン1周分。
もうゴールは近い。
が、そういえば朝飯を食べていなかったことに気づき、11:00ちょっと前に最後のピットイン
IMG_2241-0319.jpg
IMG_2248-0319.jpg

カニチャーハン

11:50、先に進むとこのルート初(?)の信号機が。
IMG_2249-0319.jpg

ついにトラート市内に入った♪
ここからはほぼ下り基調でガンガン飛ばせた

IMG_2251-0319.jpg

やたらに広く車の少ない道を突き進むと、ついにトラートのボーコーソ(バスターミナル)に到着。
IMG_2254-0319.jpg

ここで明日のバンコク行きバスの時刻を確認しチケットを発券しておいた。
IMG_4155-0319.jpg

その足でトラート県庁へ

13:50ようやくトラート県庁が見えてきた。
IMG_4156-0319.jpg

このトラート県庁で77県庁中76県庁制覇。
ついにリーチがかかった♪

ついにゴール!

貧脚素人が未知の400kmを走る抜くのは厳しいかな〜と思っていたがついに走り抜いた〜
感動♪

中堅以上のサイクリストにとって、400kmというのは一気に走る距離なのかもしれないので笑われてしまいそうだが、オレにとっては未知の世界だった。

途中、iPnoneを置き忘れながら地元民に助けられ、雨に打たれジャリジャリになりながら、犬に追われ、砂利道+赤土のドロドロ路面で更に犬に追われ、パンク2回に見舞われ、最後に立ちゴケまで経験しながら満身創痍(大げさ?)でたどり着いたトラート。

嬉しかったと同時に「あぁ〜これでおしまいか〜」という一抹の寂しさを覚えたのは事実。
これが次のライドに繋がるんだろうな〜

***

県庁訪問後にやはり途中で予約した宿へ。

ずいぶん前から計画していながらなかなか実行に移せなかった400kmライドによる東部4県庁制覇。
最後は自分へのご褒美として1000バーツの高級ホテル(笑)を予約していたのだ。

6日目のライド/バンペー→トラート

■ルート
チャンタブリートラート1

■走行距離(googlemap):69.5km
チャンタブリートラート2

走行距離累計:381.4km

■走行距離(cateyeサイコン):77.42km
IMG_4181-0319.jpg

走行距離累計:405.05km

■走行時間NET(cateyeサイコン):3時間34分

IMG_4180-0319.jpg

走行時間NET累計:20時間35分

■平均スピード:21.6km/h

IMG_4179-0319.jpg


←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018タイ旅【2】東部4県400kmライド | 00:05 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タイ東部4県庁訪問400kmライド(14)5日目、バンペー→チャンタブリー④チャンタブリーのお宿

今日のタイ語

ห้องน้ำรวม バスルーム共用
เตียงเดี่ยว シングルベッド

ここまでの記事はここ↓
タイ東部4県400kmライド(序章)計画・準備編
タイ東部4県庁訪問400kmライド(1)1日目、バンコク→チョンブリー①事件の前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(2)1日目、バンコク→チョンブリー②10人以上を巻き込んでiPhone6大捜索、感謝♪
No,73 チョンブリー県 จังหวัดชลบุรี
タイ東部4県庁訪問400kmライド(3)1日目、バンコク→チョンブリー③チョンブリーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(4)2日目、チョンブリー→ラヨーン①地獄のゆる坂20数連発
No,74 ラヨーン県 จังหวัดระยอง
タイ東部4県庁訪問400kmライド(5)2日目、チョンブリー→ラヨーン②ラヨーンのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(6)3日目、ラヨーンの休日
タイ東部4県庁訪問400kmライド(7)4日目、ラヨーン→バンペー①雨で予定変更、パンクの前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(8)4日目、ラヨーン→バンペー②犬の襲撃一回目
タイ東部4県庁訪問400kmライド(9)4日目、ラヨーン→バンペー③パンク一回目
タイ東部4県庁訪問400kmライド(10)4日目、ラヨーン→バンペー④ バンペーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(11)5日目、バンペー→チャンタブリー①4桁国道を走る
タイ東部4県庁訪問400kmライド(12)5日目、バンペー→チャンタブリー②田舎道で2回目のパンク
タイ東部4県庁訪問400kmライド(13)5日目、バンペー→チャンタブリー③正しい行いが評価されるとは限らない
No,75 チャンタブリー県 จังหวัดจันทบุรี



チャンタブリー県庁訪問を終え、2km先の宿に向かう。

向かった先はThe River Guest House、390バーツ/泊。
IMG_4134-0320.jpg

最初はその先にある評判のいいChernchan Hostelにするつもりだったのだが、途中で寄ったカフェで予約しようとすると既に満室で断念したのだった。

ロケーション

The River Guest House



agodaの示す場所は非常にわかりづらく、うろうろしていたら地元民から「ゲストハウスに行くんだろう?それならこっちの道だ」と教えてもらわなければかなり迷ったかも?

ザリバーゲストハウス
行き方(町の中心から)
1、ถนน เบญจมราชูทิศ(Benchamarachuthis Rd.)をチャンタブリー川に向かって進む。

2、橋手前の交差点を過ぎて右側の歩道沿いを歩く。
ちなみにこの交差点付近は一方通行(曜日・時間帯による?)なので歩きがベスト。

3、川の手前にアラブ系?レストランがあるので、その辺りから橋の下に潜るように進む。

4、すると川に突き当たるのでその右側がゲストハウス。
The River Guest Houseの名の通り目の前が川になっている。

IMG_4135-0320.jpg
最後は橋とホテルの間の階段を降りてくる。

部屋

久々に泊まったシャワールーム・トイレ共同の独房部屋。
IMG_2222-0320.jpg
IMG_2223-0320.jpg

こういうところは30歳代〜40歳代初めころに中東・東南アジアでよく泊まった。
当時のホテル代の目安はUS$5.0で、大概こんな感じの部屋だったな〜、昔を思い出す。

歳を重ねた今は身体的精神的にきついのでご無沙汰していた。

部屋のコンセントは2つ
IMG_4145-0320.jpg
こういうときに二股三つ叉コンセントは役に立つね〜♪

部屋にあるのは「寝台車並みのベッド+まくら+布団+タオル」「エアコン」「扇風機」「椅子」「テーブル」「鏡」「ゴミ箱」これが全て。
アメニティーはボディーソープの小瓶が一つ。
ちゃんとした「椅子」「テーブル」があるのはかなり評価が高い。

まあ、寝るだけなら十分かな?

最近のタイの物価上昇を肌で感じる料金設定。
泊まった時は390バーツだったが、う〜ん250バーツレベルの設備かな?
それだけ宿泊費も上がってきているんだろう・・・か?

環境

多分街の中心ギリギリ線上にあると思う。橋を渡って南側に行くと街を出る感じ。

ゲストハウスで地図をもらうとどの辺に何があるのか大体分かるが、オレの泊まった土曜日は夕方になると続々とシャッターが下りて真っ暗になってしまった。

■中心部は分からず。
googlemapで見ると、近くにショッピングモール(タイ語ではファミリーデパートとなっている)なる表示があったので行ってみたが、ローカルスーパーマーケット+αの寂れた場所だった。セントラルとかBig-Cの入ったショッピングモールを想像すると落胆度120%。


IMG_4136-0320.jpg
IMG_4137-0320.jpg
IMG_4139-0320.jpg

■食事処(ほぼ持ち帰り専門)
マーケットはこの噴水辺りを中心にあるが、基本持ち帰りの屋台と生鮮食料品ばかりで座って食べるところはほとんどなかった。ましてビールで一杯♪というところは見つけられず。

ここはマレーシアか?アラビアか?と思ってしまったが、敬虔な仏教徒が多い健全な街なのか?

オレ的にはアルコールがいつでもどこでも飲める、不健全な街の方が良いな〜

ちなみにここはตลาดน้ำพุタラート・ナムプー(噴水市場)と呼ばれているようだ。

IMG_4140-0320.jpg
IMG_4141-0320.jpg

モーターサイも走ってはいるが、曜日や時間帯によっては全く見かけず。

■食事処(高級?レストラン)
橋を渡って南側に行くと橋のたもと付近にしゃぶしゃぶ屋(多分MKみたいな店)がある。
もう一軒くらいあったような気もするが。。。どこもエアコンの効いた店なのでちょっとお高そう。


その少し先にはセブンイレブンもある。

注意:夜遅くなってからのセブンイレブン徒歩移動はやめたほうが無難(犬多数)。

***

結局、噴水市場の屋台でつまみとご飯を買って、セブンイレブンでアルコールと氷を買って宿に戻って食べた。
IMG_4142-0320.jpg

手前の包みはこれ
IMG_4143-0320.jpg

市場の中にあるセブンの店員は皆超親切だった。
プラのコップとスプーンを探していたら「何をお探しですか?」なんて親切に聞いてきた。
バンコクのセブンじゃあありえないね。。。

それに、クラッシュアイスを入れる袋がなかったんで言ったら、随分探しまくって出してきてくれたよ♪

テラスも窓もない独房で食べるのはやっぱりちょっと侘しいな〜
人数がいれば、ホテル前の庭(川に面している)のテーブルで食べると断然違うとは思うけど。

噴水市場から宿までは徒歩10−15分程度だが、途中は真っ暗な道なので犬が怖かったね・・・出会わなかったけど。

まとめ

・はっきり言って、ここチャンタブリーはかなりの田舎県。
・セブンイレブンもかなり探さないと見つからない。
・夜はかなり早い(曜日によるかも?)

明るいうちに到着して万全の体制で夜を迎える必要がある・・・と思う。

ゲストハウス自体は
・スタッフは親切丁寧
・ロビーや前庭は広く、食料+飲み物を調達してきて前庭で食べるというのがオススメ♪
・部屋は独房なみだが、清潔でエアコンは効きすぎるほど効いていて快適。
・共同のシャワールームは各階に一箇所(一人しか入れない)ので、チェックアウト時間帯は激混みするかも?

まあ、旅慣れた人が寝るだけのゲストハウス、ですかね・・・

そうそう、赤土で汚れたバイクも水道を借りてじゃばじゃば洗ってスッキリ。ついでに、緊急で入れたco2も一旦抜いて250回ポンピングで入れ直しました ( 〇□〇)ハァハァ

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018タイ旅【2】東部4県400kmライド | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

No,75 チャンタブリー県 จังหวัดจันทบุรี

ここに着く前の記事はここ→タイ東部4県庁訪問400kmライド(13)5日目、バンペー→チャンタブリー③正しい行いが評価されるとは限らない

チャンタブリー県 จังหวัดจันทบุรีは日本人にはあまり馴染みがない県だと思う。
Thailand_Chanthaburi.png

東北部をカンボジアと接する県だがベトナム移民が多いと聞く。

ここはフルーツ天国でもあり雨も比較的多く、また宝石の産地としても知られているようだ。
確かに街中には、他県のような金行ではなく宝石屋が異様に多かった。

さて、15:00過ぎに到着したチャンタブリー県庁、土曜日だということもあって閑散としていた。
IMG_4129-0318.jpg

他県の県庁舎のほとんどは、庁舎前にラマ5世像がありさらにその先が広場になっているという作り。
狭い場所にある場合は広場と庁舎の間に道路を挟んでいる場合も少なくなかったが、目の前が階段状になっている県庁舎は初めてではなかろうか?

ここへ来る道も上り坂になっており、丘の上に立つ城のような作り。
夕方着いたためか?階段状の両サイドに敷き詰められた石のスロープがキラキラと輝いていて、余計に庁舎の威厳が示されているように感じた。

季節・日時によっては向かい側の道路を走る車が眩しくなるんじゃないか?と心配するほどだった。

IMG_4133-0318.jpg
IMG_4132-0318.jpg
IMG_4131-0318.jpg

今日は土曜日、つまり閉庁日ではあるが庁舎のドアは開いていた。
しかし、門前にはパトカーと複数の警官、入り口近くには真っ白な正装の役人?議員?が何人か見え、中で何かをやっている雰囲気。

今日はジャリジャリではないものの、短パンにビンディングシューズ、汗だくの姿で中に入るにはかなり気後れしたのでやめた。

なので、内部や中庭の写真はなし。

2018年3月10日
タイ全県庁制覇まで残りあと2県

目次/タイ77県庁(1都76県)制覇 Rev.4



←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| ■タイ77県庁制覇♪ | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タイ東部4県庁訪問400kmライド(13)5日目、バンペー→チャンタブリー③正しい行いが評価されるとは限らない

今日のタイ語

นรก 地獄=魔界

ここまでの記事はここ↓
タイ東部4県400kmライド(序章)計画・準備編
タイ東部4県庁訪問400kmライド(1)1日目、バンコク→チョンブリー①事件の前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(2)1日目、バンコク→チョンブリー②10人以上を巻き込んでiPhone6大捜索、感謝♪
No,73 チョンブリー県 จังหวัดชลบุรี
タイ東部4県庁訪問400kmライド(3)1日目、バンコク→チョンブリー③チョンブリーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(4)2日目、チョンブリー→ラヨーン①地獄のゆる坂20数連発
No,74 ラヨーン県 จังหวัดระยอง
タイ東部4県庁訪問400kmライド(5)2日目、チョンブリー→ラヨーン②ラヨーンのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(6)3日目、ラヨーンの休日
タイ東部4県庁訪問400kmライド(7)4日目、ラヨーン→バンペー①雨で予定変更、パンクの前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(8)4日目、ラヨーン→バンペー②犬の襲撃一回目
タイ東部4県庁訪問400kmライド(9)4日目、ラヨーン→バンペー③パンク一回目
タイ東部4県庁訪問400kmライド(10)4日目、ラヨーン→バンペー④ バンペーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(11)5日目、バンペー→チャンタブリー①4桁国道を走る
タイ東部4県庁訪問400kmライド(12)5日目、バンペー→チャンタブリー②田舎道で2回目のパンク



パンクも直って気を取り直して再スタート。
googlemap上のチャンタブリー県庁までの距離は約35km。
つまりスカイレーン1.5周分だ。

スカイレーン1周が23.5kmなので、これを基準に残りを考えるようになる。

思い出すだけでおぞましい恐怖ゾーン(魔界?)への入り口が刻一刻と迫ってきているとも知らず。。。

4桁国道の落とし穴②

前の記事で「4桁国道の落とし穴①」として、住宅街に入り込むので飼い犬の襲撃が増えるということを書いた。

①があるということは②もあるってこと。

その魔界への入り口がここだった。


その時はまさかここが魔界の入り口とは知らず、また魔界に入ってからはとにかく抜け出すことが優先で本当の魔界の姿の写真はないのが残念。。。

それではgooglemapのストリートビューで振り返ってみよう。

国道3399号線を走っていた。
そろそろ分かれ道だということもgooglemap上からわかっていたが・・・

《分かれ道の直前》
分かれ道2-1
なかなか立派な国道3399号線。
交通量はごく少なく快適なサイクリング

《分かれ道-1》
さてそろそろ分岐点だな?とは思っていたが、当然のごとく3399号線のカーブに沿って左折(青矢印)。
分かれ道2-2
が、googlemapの表示は「行き過ぎ」を示している。

???

もしかしてあそこを直進するのか〜?
正解は赤矢印の方角へ直進でした。

その先は・・・
分かれ道2-3

ここはもちろん国道ではなく単なる農道・・・

《分かれ道-2》
で、ほんの10数メーター走るとまたgooglemapのルートを外れている。。。
???

恐る恐る戻ってみるとここが分かれ道だった。
分かれ道2-4

その先は・・・
分かれ道2-5

これは2013年撮影のようだが、現在はボロボロのコンクリートが剥がされ砂利道だった。。。
これが現在の姿↓
IMG_2214-0317.jpg

うわ〜!これはやばい!
またパンクするじゃないか〜!!!

戻って国道3399号線経由で迂回したほうがヨクナイ?

これが4桁国道迂回ルートの落とし穴②でした。

googlemapってこんな道も表示してくれるんで非常に重宝しているけど、実際にルートを決める時はかなりの慎重さが必要だと痛感した。

4桁国道の落とし穴①+②

先を見てもこの砂利道が改善する様子はなく、むしろ赤土がむき出しの道が続いていた。
これはやばい国道に戻ろう・・・

そう思った時だった。

民家の前でUターンしようとしたその瞬間、両脇からいきなり犬が飛び出してきたのだ。

もうUターンなどして減速している余裕は全くなく、砂利道にもかかわらず全力疾走。
が、もうこうなるとおしまいだね。

その先の民家からも連鎖的に犬が飛び出してくる。
だいたいこんな農道を何の縁もゆかりもない外人が、見たこともない自転車と格好で突入してきたらそりゃあ警戒するよね〜

守衛としての当然の任務だとは分かっていたが、もう何匹に追われているのか全く分からず。
ようやく砂利道を抜けて赤土の道へ。
ただし、ここは日陰になっていて前日の雨の影響で場所によってはかなりぬかるんでいる。

そんなぬかるみに入るとタイヤがねっとりした赤土を巻き込んで、ブレーキ周辺は粘土を詰めたようになる。
もうおしまいか・・・

そう思った時救世主が現れたのだ。
サイドカーに乗った農夫婦が向こうからやってきた♪

すでに彼らのテリトリーを抜けたのか、迫ってくる犬はいなかったのだが、振り返ると後方で睨みを利かせている状況。

減速してサイドカーに合図を送ると相手も減速してくれた。
「こんな農道を何の縁もゆかりもなく、見たこともない自転車と格好の外人」に農夫婦も警戒していたようだが、「あの〜チャンタブリーへ行きたいんですがどの道行ったらいいでしょうか?この先の道をまっすぐ(googlemapが示している道)行くんでしょうか?自転車なんで非常に困難です。犬がいるんで戻ることもできません。」

自ら入り込んできて言ってることが支離滅裂なのは分かっているが、とっさに思いついた単語を並べるとこんな感じで言ったのだ。

すると農夫婦は「すぐそこを左に曲がって右にいくといい道に出る。その先が○○村だ。そこからチャンタブリーへ行けるよ」
そのほかにもいろいろ言っていたが分かったのはこれだけ。

googlemap上では直進だったが、多分そのままいっても赤土の道だったはず。
助かった〜

お礼を言って左折。
もう一軒でまた犬が出てきたけど、わき目も振らず走り抜けた。
そしてようやコンクリートの舗装道へ出る
IMG_2220-0317.jpg

こんなちゃちなコンクリートの農道が輝いて見えたよ♪

これが魔界の地図
魔界
青の点線が実際に走った道、赤の実線がgooglemapの示した道。
たしかに最短距離を示している。
googlemapは正しい!

つまりこれは「たとえ正しいことをしても、必ずしも評価されるとは限らない」という社会の掟を身を持って体験したということで納得しよう。

ようやくチャンタブリー到着

こうして魔界を完全に脱出してからは、国道3147線に入り順調に進む。

IMG_2221-0317.jpg

出発から7時間半後の15:00、本当に久々のというかこの区間初めて?の信号機に出会う。
IMG_4128-0317.jpg

こうして約8時間後の15:20、ついにチャンタブリー県庁に到着。

***

この区間はパンク・犬・ダートコースと三重苦ではあったが、到着してしまえば全てを忘れることができる。

県庁訪問を終え、途中のカフェで予約した今日のお宿へ向かうとするか〜

いよいよこの400kmライドも残す所あと一区間。
まだまだ続けたい気持ちが半分、早く楽になりたい気持ちが半分と複雑な心境の中で宿に向かうのであった。

5日目のライド/バンペー→チャンタブリー

■ルート
バンペーチャンタブリー-1

■走行距離(googlemap):90.0km
バンペーチャンタブリー2

走行距離累計:311.9km

■走行距離(cateyeサイコン):105.55km
IMG_4150-0319.jpg

走行距離累計:327.63km

■走行時間NET(cateyeサイコン):5時間19分

記録忘れ、googlemapと同じとした。

走行時間NET累計:17時間01分

■平均スピード:21.0km/h
IMG_4151-0319.jpg

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018タイ旅【2】東部4県400kmライド | 00:05 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タイ東部4県庁訪問400kmライド(12)5日目、バンペー→チャンタブリー②田舎道で2回目のパンク

今日のタイ語
แก๊สหลอดco2 co2ボンベ
ถังco2 co2タンク

co2はそのままシー・オー・トゥーで通じる

ここまでの記事はここ↓
タイ東部4県400kmライド(序章)計画・準備編
タイ東部4県庁訪問400kmライド(1)1日目、バンコク→チョンブリー①事件の前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(2)1日目、バンコク→チョンブリー②10人以上を巻き込んでiPhone6大捜索、感謝♪
No,73 チョンブリー県 จังหวัดชลบุรี
タイ東部4県庁訪問400kmライド(3)1日目、バンコク→チョンブリー③チョンブリーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(4)2日目、チョンブリー→ラヨーン①地獄のゆる坂20数連発
No,74 ラヨーン県 จังหวัดระยอง
タイ東部4県庁訪問400kmライド(5)2日目、チョンブリー→ラヨーン②ラヨーンのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(6)3日目、ラヨーンの休日
タイ東部4県庁訪問400kmライド(7)4日目、ラヨーン→バンペー①雨で予定変更、パンクの前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(8)4日目、ラヨーン→バンペー②犬の襲撃一回目
タイ東部4県庁訪問400kmライド(9)4日目、ラヨーン→バンペー③パンク一回目
タイ東部4県庁訪問400kmライド(10)4日目、ラヨーン→バンペー④ バンペーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(11)5日目、バンペー→チャンタブリー①4桁国道を走る



田舎道は続く・・・
IMG_2211-0317.jpg

そしてチャンタブリー県庁まで半分を少し過ぎた11:30頃だっただろうか?
下の地図あたりにあったชบาคอฟฟี่チャバー・コーヒー?というこんなど田舎に全然ふさわしくない(失礼!)洒落たカフェがあった。


IMG_2212-0317.jpg

走っている時は山の中と思っていたけど、こうやって地図をみると海沿いだったんだね?
近くにコンビニは全然見当たらないのでここで休憩することに。

IMG_4118-0317.jpg

あま〜いアイス・ミルクティを飲んで30分。

最初は全く客がおらず「こんなところで商売しても厳しいだろーなー」と思っていたら、そのうちどんどん客が立ち寄ってきてびっくり

客が増えてきたんで邪魔しちゃ悪いから会計して店を出た。

悪夢再び・・・

IMG_2213-0317.jpg

この先はこんな感じでいい下り坂♪

よ〜し!スピード上げるぞ〜と思ってアウタートップでペダルを踏むとなんだか違和感が。

???

下りなんで、それでもそれなりのスピードが出てきたところで違和感が最高潮に。

止まってリアタイヤを見てみると・・・

あぁ〜、またしてもパンク(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ

2日連続でリアが逝ってしまった。

周りを見渡すと何もない。
そうだ!さっきのカフェに戻ってあそこのベンチでチューブ交換しよう。
すでに数百メーター進んでしまったが、バイクを降りて押して戻る。

店主のおっちゃんが怪訝そうな顔で見ている。

オレ「あの〜、タイヤがパンクしてしまいました。なのでチューブの交換をしなくちゃならないんです。ここでやっていいでしょうか?」

店主「いいよ、道具は持っているのかい?」

オレ「はい持ってます。ありがとうございます」

パンクの原因究明&除去

先ほど満席だったベンチだが、既に客は2組ほど。
空いていた隅っこのベンチに座ってリアホイールを外す。
IMG_4123-0317.jpg

タイヤを外してチューブを引っこ抜いて、携帯ポンプで軽く空気を入れ、トイレの流し(シンク)に水を溜めて・・・
う〜ん、シンクの栓がないんで水がすぐに流れてしまう。
確かにここに栓は必要ないよな。。。(・◇・;)ナルホド

手で排水を抑えてある程度水を溜めて再挑戦。
が、あっという間に流れてしまうし、流水で泡が立つのでパンク箇所が分からず。
水を出しっぱなしにしても当然泡立つので同じ。

さて、どうしよう (ー_ー;)。o O

水無しでやってみるが全然分からず。

その時、そうだ!洗剤を持っているんで泡立ててチューブに塗りたくれば穴の場所から泡が出てくるはず「゜∀゜!!

早速ザックを開けて洗剤を取り出し、水を掛けつつチューブ全体に塗りたくるが、本当に小さな穴なのか?何度やっても分からず。洗剤を塗った箇所もあっという間に乾いてしまうし。

参ったな〜
穴の場所が分からないままチューブ交換するわけにもいかず。

とは言ってもチューブの穴位置が分からないので、先にタイヤの表裏をくまなく見てみる。
3周くらいじっくり見たかな?

あれっ?
これかっ?

そこには小さなガラスが突き刺さっていて、裏面(内面)も損傷している。
IMG_4125r-0317.jpg

で、ほじくり出したのがこれ。
IMG_4126r-0317.jpg

そういえば〜
途中でガラスの破片が散乱しているところを通ったな〜
ウワァ〜と思ったが避けきれず上を通ったな〜

あれか〜?

多分刺さったのはもっと大きいやつで、刺さった瞬間折れて残ったのがこの破片だろう。

一応タイヤをくまなく見たけど、これ以外にやばそうなところはない。

が、やっぱりチューブの穴の位置を確認したくて再度チューブを泡まみれにし、携帯ポンプで今度は20回くらいポンピング。これでやっと位置が判明。
IMG_4124r-0317.jpg

チューブの穴の位置とガラス片が刺さっていたタイヤの位置が合致したので一安心。

今回2本持ってきた替えチューブ。
既に一本使っている(捨てずに持っているが未修理)ので最後の一本。

今度パンクしたらヤバいと思い、パンク修理キットを取り出して穴の空いたチューブ2本ともパッチ当て作業。
→今後の予備として保管

その後、新チューブを入れてタイヤを組み直した。

新兵器登場!

さて、空気を入れるのだが、ここまでで予想外の時間を使ってしまっているし、行程半ばのここであの地獄の250回ポンピングは避けたいところ。

そこで今回の新兵器登場♪
co2ボンベ。
IMG_3863r-0223.jpg

co2なので空気が抜けやすく(二酸化炭素分子はチューブのゴム分子の隙間をすり抜けるらしい)、あくまでも緊急用なのだが、今まさにその緊急事態。
迷わずセットした。

これ使うのは初めて。
アダプターのバルブをきっちり締めてから、ボンベをねじ込んでいく。
高圧なんでちょっと心配したが、無事ボンベ挿入成功。

で、チューブバルブに連結、これはネジを締めていくみたいだね。
ボンベが吹っ飛ぶと怖いので、周りに注意しながらバルブの栓を回すと・・・
IMG_4127-0317.jpg

ポンっ!

とコンマ何秒でタイヤがパンパンに バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪

本当にあっという間。
最初はビビっていたが、あまりの簡単さに唖然。

新兵器恐るべし。
(注意:超高圧で圧縮されたco2が一瞬でボンベから出ると、ボンベ自体が一気に冷却されて凍りつくのでやる時は手袋必須。写真はボンベが冷え切って凍りついている。)


超絶オススメです♪(タイでも日本と同じ程度の値段で売ってますよ)

こうして前準備に時間を食ってしまったが、空気充填は一瞬で完了。
これでチャンタブリーまで行けそうだね〜

お礼を込めてアイス・ラテを注文。

途中から店主のおっちゃんはオレの横で作業をじーっと見ていたようだ。
集中していたんで気がつかなかったが。

タイヤを自転車に組み付けて、再度点検。

アイス・ラテを一気飲みして再出発だ!

それにしても、前回のパンクはホテルで発覚、今回は直前に立ち寄ったカフェの近くで発覚と不運ながらも場所的には幸運だったね♪

パンクから再出発までなんだかんだで約1時間、最初に入店してアイス・ミルクティを注文してから1時間半使ってしまった。

先を急ごう!

***

災難はこれで終わりではありませんでした。。。

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018タイ旅【2】東部4県400kmライド | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タイ東部4県庁訪問400kmライド(11)5日目、バンペー→チャンタブリー①4桁国道を走る

今日のタイ語
ทางหลวง 主要幹線道路(日本で言うところの国道に相当?)

ここまでの記事はここ↓
タイ東部4県400kmライド(序章)計画・準備編
タイ東部4県庁訪問400kmライド(1)1日目、バンコク→チョンブリー①事件の前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(2)1日目、バンコク→チョンブリー②10人以上を巻き込んでiPhone6大捜索、感謝♪
No,73 チョンブリー県 จังหวัดชลบุรี
タイ東部4県庁訪問400kmライド(3)1日目、バンコク→チョンブリー③チョンブリーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(4)2日目、チョンブリー→ラヨーン①地獄のゆる坂20数連発
No,74 ラヨーン県 จังหวัดระยอง
タイ東部4県庁訪問400kmライド(5)2日目、チョンブリー→ラヨーン②ラヨーンのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(6)3日目、ラヨーンの休日
タイ東部4県庁訪問400kmライド(7)4日目、ラヨーン→バンペー①雨で予定変更、パンクの前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(8)4日目、ラヨーン→バンペー②犬の襲撃一回目
タイ東部4県庁訪問400kmライド(9)4日目、ラヨーン→バンペー③パンク一回目
タイ東部4県庁訪問400kmライド(10)4日目、ラヨーン→バンペー④ バンペーのお宿



今まで比較的平穏だった「タイ東部4県庁訪問400kmライド」。
が、これ以降波乱万丈でした・・・

3月10日(土)

ルート設定

今日はチャンタブリーを目指す。
当初はラヨーン→チャンタブリーの120kmの予定だったのだが、前日に少し詰めておいたので93kmと今までの距離とほぼ同じになった。

さてルートであるが、これも当初はスクムウィット通り(3号線)沿いに行く予定だったのだが、チョンブリー→ラヨーンのゆる坂20数連発に懲りたので海岸線を行くルートを探した。

海岸線ならアップダウンが少ないだろうという想定。
まあ、これはこれでおそらく正しかったのだが、プラス要素があればマイナス要素(落とし穴)があるのが世の常。

この時はそんなことは思いもよらなかったが・・・

googlemapで「車道」を選択すると否応なくスクムウィット通り(3号線)ルートになってしまうため、あえて「徒歩」ルートを検索。そのルートがこれだった。


追記
この区間のスクムウィット通り(3号線)経由と海岸沿い経由の実際の差はこんな感じだった。
《3号線ルート》
3号線ルート

《海岸線ルート》
海岸線ルート
これは後から調べたけど、数字だけ見れば大差なさそうだけどやっぱり海岸線の方が楽?




幹線道路を外して4桁国道を走る

7:30頃さあスタート。
IMG_2174-0316.jpg
日は高く上がっていたが、海岸沿いの林(防風林)の中を走るのでかなり涼しい、というか寒いくらい。

IMG_2176-0316.jpg
地元民が多いビーチなどもあり車も人もそれなりに多かった。

途中で地元正統派サイクリストの10人くらいの集団と挨拶しあってすれ違う。
同じサイクリスト意識が成せる技かな?
お互いかなり目立つしね?

なんだか山道で登山者同士が挨拶するのに似てるね?
この日はこれ以外にも複数の正統派サイクリストたちとすれ違ったが、みな挨拶しあった。

4桁国道の落とし穴①

さて、そのうち道は海岸沿いを離れて行く。
IMG_2178-0316.jpg
この辺はまだ人家があるけど。。。
逆に人家があるということは飼い犬がいるということで、何度も威嚇・追跡を受ける。

威嚇してくる確率は30%程度だが、威嚇してくる時は
1、遠くからじ〜っと見つめている
2、近づくと体勢が完全に獲物を狙う姿勢に変わる。
3、また、近づくと助走を始める奴はほぼ100%並走し威嚇・攻撃してくる。

よく犬の攻撃から避けるためには「目を合わさない」「走らない」と言われているけど、自転車の場合「走らない」って選択肢はない。全速で抜け切るしかないのでほぼ追走・並走されるのがオチ。

自分たちのテリトリーを出たり、広い通りに出たところで追跡が終わるのは分かっていても、牙むき出しで迫ってくるのは気持ちいいもんじゃない。。。

これが4桁国道(脇道)を走った場合のマイナス要素・落とし穴①かな?

さすが徒歩ルート!googlemap

さて、さらに進むとこんな道になる。
IMG_2179-0316.jpg
う〜ん。。。

交通量は極端に少なくて最短ルートでいいんだけど、こんなところでパンクしたら最悪だよね。

時々、こんな感じのきれいな道を走る時もあってホッとはするけれど・・・
IMG_2180-0316.jpg
IMG_2181-0316.jpg

すぐにまた寂しい道に入っていく。

一応ナビを見ながら走っているのだが、走っている道が幹線道路だと当然そのまま道なりでいいと思いがち。

こんな道を走っている時、ナビなんか見ずに直進するでしょ?
分かれ道-1

この時、そろそろ右折するのは分かっていたけど、右折路がないな〜と当然のように直進したのだが、ナビは「行き過ぎ」を示していた。

???

少し戻ってナビを見てみると、ナビが指示した右折ポイントはここだった。
分かれ道-2
まあ、徒歩ルートだからね。。。

こんなことの繰り返し。
で、この路地の先に商店があってそこで休憩。
IMG_4116-0316.jpg

ここから先は当分コンビニが無かったんでここで休憩して良かった。

住民が集まってきてしまったよ。
質問の嵐を受けて30分ほど。

おばちゃん(おばあさん?=ピンクのスカート)がどこに行くんだい?と聞くから「チャンタブリー」と答えると「それならこの道をまっすぐ行くといい」と。

一応ナビと同じ答えだったんで安心。

***

この商店の先はまたこんな道が続くが・・・
IMG_2182-0316.jpg
寂しい道だが舗装はちゃんとしているし、人家がほとんどないので犬もおらず快適♪

しばらくするとちゃんとした道に出る、これの繰り返し。
IMG_2185-0316.jpg

ここから先、トラートまではこの「自転車レーン」がほぼ完璧に整備されていてすごく走りやすかった♪
これこそ、日本には無いタイの優れたところの一つだと思う。

願わくばきちんと整備され続けて欲しい。

途中で抜かされた正統派サイクリスト3人組。
IMG_2184-0316.jpg

抜かして行く時は、みな挨拶して去って行ったよ。
かっこいい〜♪

海岸沿いの裏道なんで、比較的アップダウンは少なく快適なのだが、同じような景色が続き少々飽きる。
そんな時こんな風景は一服の清涼剤となるね〜
IMG_2186-0317.jpg
IMG_2188-0317.jpg

風が気持ちい〜♪

IMG_2193-0317.jpg
久々のセブン。
文明を感じる瞬間だ。

ここでクラッシュアイスを買った時(ジュース用の製氷機から袋に入れる、8バーツくらい)、両手を使わないといけないんで手に持っていたiPhone6とiPhone5sを製氷機の横に置きそのままレジへ。。。

この時は比較的すぐに思い出して取りに戻れた。
結局この旅で置き忘れ事件はこの3件目(初日グローブ、初日iPhone6、今回)で終わったけど、この時は恐怖よりどうでもいいや〜という悟りの境地に陥っていたね。

病気?との共存を真剣に考え出した瞬間かな?(笑)

置き忘れ症候群は病気か?ADHD

一緒に買ったスポーツドリンクの瓶をゴミ箱に・・・
IMG_2194-0317.jpg
危ない危ない、ゴミ箱の裏に犬が寝てるの見えますか?
瓶をドンっと捨てたら多分この犬飛び起きてくるよ(笑)

裏から見ると・・・
IMG_2195-0317.jpg

こういう犬ばかりだと良いんだけどね〜

その後も比較的順調に進む
IMG_2196-0317.jpg
こんな田舎道でも側道の幅は立派!

やっとチャンタブリー県に入った。
IMG_4117-0317.jpg

まあ、犬に追われるマイナス要素はあったけど、こりゃあ今回の選択大正解!と思ったのだが、そんなことじゃ許してくれなのがタイ。

この後悲惨な状況が続きます。

つづく

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018タイ旅【2】東部4県400kmライド | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タイ東部4県庁訪問400kmライド(10)4日目、ラヨーン→バンペー④ バンペーのお宿

今日のタイ語
รถเข็น 手押し車、台車
ร้านรถเข็น 屋台

ここまでの記事はここ↓
タイ東部4県400kmライド(序章)計画・準備編
タイ東部4県庁訪問400kmライド(1)1日目、バンコク→チョンブリー①事件の前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(2)1日目、バンコク→チョンブリー②10人以上を巻き込んでiPhone6大捜索、感謝♪
No,73 チョンブリー県 จังหวัดชลบุรี
タイ東部4県庁訪問400kmライド(3)1日目、バンコク→チョンブリー③チョンブリーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(4)2日目、チョンブリー→ラヨーン①地獄のゆる坂20数連発
No,74 ラヨーン県 จังหวัดระยอง
タイ東部4県庁訪問400kmライド(5)2日目、チョンブリー→ラヨーン②ラヨーンのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(6)3日目、ラヨーンの休日
タイ東部4県庁訪問400kmライド(7)4日目、ラヨーン→バンペー①雨で予定変更、パンクの前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(8)4日目、ラヨーン→バンペー②犬の襲撃一回目
タイ東部4県庁訪問400kmライド(9)4日目、ラヨーン→バンペー③パンク一回目



急遽バンペーに来ることに方針変更したため、途中一回だけ寄ったコンビニで水を飲みながら今日の宿を検索。

さすが観光地だけあって宿の数と選択肢は多いのだが、どこも高い。
高級ホテルが高いのはしょうがないが、ゲストハウスまで高いのだ。。。
さすがにagoda評価が低い所はそれなりに安いのだがね。

で、結局選んだのはハッピーホーム ゲストハウス (Happy Home Guest House)、700バーツ/泊。

agoda評価はほぼ満点の9.7(ただし評価者は少ない)とは言え、ゲストハウスで700バーツとはかなりの高額。



ロケーション

サメット島行きのボート乗り場(桟橋)の直ぐ近く。


ソイに入って少し行った左側。
このソイは両側ともゲストハウスだらけ。

犬が数匹周りをうろついているが、一切攻撃的なところはなかったかな?
ただし夜は知りませんよ(笑)

IMG_4110-0318.jpg
IMG_4107-0318.jpg
隣には同じようなゲストハウス、リラックス イン (Relax Inn)というのがあった(緑の壁)。

到着したのがちょうど13:00だったが、扉は開いてるのだが中には人影がない。
しょうがないので外のベンチで待つこと30分くらい、奥で人の気配がしたので覗いてみるとファランのおっちゃんがいた。
タイの観光地のゲストハウスに多い「ファラン男+タイ女」の夫婦経営のゲストハウスだった。

部屋はエレベーター無しの3階だったので、自転車は部屋には持ち込まずロビーの中に置かせてもらうことに。
もちろんジャリジャリは外の水道で綺麗に洗い流しておいた。

当方もこんなジャリジャリ状態だったが、こんな姿でも快く迎え入れてくれるのがゲストハウスのいい所かな?
IMG_4080-0318.jpg

そのうち奥さんが顔をみせると「コンニチワ」と。。。
「ニホンジンデ、ベトナムヤカンボジアカラ、ジテンシャデ、、キタヒトモイマシタ」
片言だがなかなか日本語が上手い奥さん。

多分、日本人相手の世界で日本人からがっぽり稼いでファランと結婚したパターンかな?(笑)

部屋

部屋は3階
IMG_4081-0318.jpg
IMG_4082-0318.jpg
一応冷蔵庫もあり、扇風機付きはgood♪

IMG_4084-0318.jpg
こういう配線はいかにもタイのゲストハウスらしいし、テレビなんだか斜めになっているのも安宿っぽい。

耐荷重を考えずにテレビを置くからかな?それとも見栄えは良いが安物で棚が悪いのか?
IMG_4085-0318.jpg

基本的に部屋は広く清潔で、ゲストハウスで冷蔵庫付きは中々高評価かな?
でも、400-500バーツがいい所だと思うけど、+αは観光地料金ってところか?

関係ないけど、今でもカオサンを「バックパッカーの聖地」と思っている人が少なくないけど、ゲストハウス代は決して安くないというかコスパはかなり悪い(*1)というのが現状。
そう思い込んでいる人が集まるから「バックパッカーが多い街」というのは間違いじゃないけどね。

(*1)オレ自身は一度も泊まったことはないが、以前知人がカオサンに泊まるというので案内したことがある。その時の印象。

環境

バンペーの桟橋近く(徒歩2−3分)。

IMG_4090-0318.jpg
IMG_4088-0318.jpg
IMG_4089-0318.jpg

この辺りの海は決して綺麗ではないけれど、ボートでサメット島まで行けば綺麗な海と白い砂浜がある。
ずいぶん昔(10年以上前)に一度行ったことがある。

港周辺はお土産屋ばかり。
荷物になるのにTシャツを買ってしまいました。。。
IMG_4095-0318.jpg

■食事処

昼間はそれなりにやっている店はあるのだが、日が落ちると一気に寂しくなる。
実際徒歩圏内(5分程度)で歩き回ったが、夜やっている店(ビールあり)の選択肢はかなり落ちる。

しょうがないので近所のセブンイレブン(近くに2軒あるが遠い方)近くの屋台村(といっても3軒程度)で食事をした。ビールは置いていないんで自分でセブンまで買いに行く必要はあるけど。

IMG_2164-0318.jpg
IMG_2162-0318.jpg
久々の「暗闇食堂」

ちなみにコップと氷とストローは店にあるんで、ビールだけ自分で買ってくればokです。
バンペー屋台

まとめ

はっきり言ってここに来る人の9割以上はサメット島に渡る人。
バンコクからバスで2−3時間だし、ここに宿泊する必要性は全くない。

おそらくどのゲストハウスも割高な料金設定なんで、正直言ってここでの宿泊はあまりオススメしません。

ただ、何かしら理由があって泊まるのであれば、港至近のこのハッピーホーム ゲストハウス (Happy Home Guest House)は無難な宿かな〜?

注意:宿泊者の少ない時期は、客がいないと宿主夫婦はどこかへ出かけて入り口に鍵が掛かってしまう(宿泊者は入り口のキーももらえる)。予約せずに行く場合は、事前に電話をするなりして到着予定時刻をあらかじめ伝えておく方が無難かと思う。

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

≫ Read More

| 2018タイ旅【2】東部4県400kmライド | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タイ東部4県庁訪問400kmライド(9)4日目、ラヨーン→バンペー③パンク一回目

今日のタイ語

ยางรั่ว パンク
ยางแตกとの違いは知っていてもほとんど役に立たないタイ語(7)タイ語で自転車用語(トラブル解決編)を参照。


ここまでの記事はここ↓
タイ東部4県400kmライド(序章)計画・準備編
タイ東部4県庁訪問400kmライド(1)1日目、バンコク→チョンブリー①事件の前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(2)1日目、バンコク→チョンブリー②10人以上を巻き込んでiPhone6大捜索、感謝♪
No,73 チョンブリー県 จังหวัดชลบุรี
タイ東部4県庁訪問400kmライド(3)1日目、バンコク→チョンブリー③チョンブリーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(4)2日目、チョンブリー→ラヨーン①地獄のゆる坂20数連発
No,74 ラヨーン県 จังหวัดระยอง
タイ東部4県庁訪問400kmライド(5)2日目、チョンブリー→ラヨーン②ラヨーンのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(6)3日目、ラヨーンの休日
タイ東部4県庁訪問400kmライド(7)4日目、ラヨーン→バンペー①雨で予定変更、パンクの前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(8)4日目、ラヨーン→バンペー②犬の襲撃一回目



バンペーの宿の話は次回。

バンペーの宿でパンク発覚

で、宿のロビーに自転車を持ち込んで保管させてもらっていたのだが、ジャリジャリ自転車を掃除しようと夕方晩飯前に雑巾とチェーンワックスを持ってロビーに降りていった。

バイクを持ち上げて置きなおした時すごい違和感が・・・

あれっ〜???

リアタイヤを見てみると完全に空気が抜けていた。

11:00前にラヨーンのホテルを出る前にリアタイヤの空気がちょっと甘く、近くの自転車屋に寄って8barまで入れてもらっていたのだが、その時は「荷台に荷物を積んでいるんでいつも以上の負担があって・・・」と思っていたのだが、パンクしていたのかな?その時点で。。。

それにしても一応8barまで充填しておいたからこそ30km走れたんだろうね〜?
朝から晴れていて、そのままチャンタブリーまでの120kmに進んでいたら。。。
あの、犬の襲撃の時に完全に抜けきっていたら・・・と思うとぞっとしたよ。



タイヤ脱着+チューブ交換。

早速リアタイヤを外して部屋に持ち込んでチューブ交換。
IMG_2165-0316.jpg
完全に抜けてます。。。

タイヤ交換やチューブ交換はもう何度もやっているんで1本くらいなら「外して組み直す」だけなら10分程度で出来る。
まあ、ローディーであれば普通。

ただ、今回はホテルで発覚したのがツイてるね〜
大きなパンクなら目視で分かるだろうけど、小さな穴だとパンク箇所確認で水+桶が必要になるし、野外の民家もない炎天下でチューブ交換するのとは雲泥の差。

流しに水を貯めて空気を入れなおしたチューブを浸けてパンク箇所を探す。

IMG_2169-0316.jpg

ハイここでしたね。

チューブ自体を交換してしまうのだけど、チューブのパンクの箇所を確認して、タイヤのその位置に異物が無いかを調べるためにはチューブの穴箇所を確認しておくことは必須。
だって、タイヤに異物が刺さったままチューブ交換しても空気を入れればすぐにパンクしちゃうからね。

そのためにもチューブバルブの位置とタイヤのロゴの位置を合わせておいて、タイヤを外す時にその場所を覚えておくことも必須。
まあ、自転車乗りには常識すぎる話だけど。。。

こうして、チューブのパンク箇所を確認したら今度はタイヤ側を確認。
ありましたね〜何か刺さってます。
IMG_2171-0316.jpg
ピンボケ・・・

抜いてみましょう。
少々深く刺さってますね〜?何だろう???
IMG_2172-0316.jpg
金属片?

タイヤの裏側を見てみると完全に貫通はしていなかったけど、それなりの跡が残っていました。

その後、タイヤの他の箇所も全部調べてここだけだと確認できたら新しいチューブを入れて、サクッとタイヤをはめて完成です。

携帯ポンプ、8bar入れるのに何回ポンピングが必要か?

今回持って行ったポンプはこれ
IMG_3863-0223.jpg
一応co2ボンベも持ってきたけど、これあくまでも緊急避難用でco2を入れてから十数時間?で抜けていくらしい。なので、携帯ポンプで入れるしかない。

自転車屋を探して空気入れを借りようかとも思ったけど、実際にこの携帯ポンプを使って8barまで入れたことがないので、ここは今後のことも考えて試してみるチャンス♪

ネットで検索すると数百回ポンピングが必要とかよくみるけど、メーカーや容量によって違いがあるんじゃないかな?
使うのはMINI MORPH™ G | Topeakというポンプ。

実はこれ、ブラックアロー2号を買った時オマケで貰ったもの。
でも、結構優れもので、簡易圧力計は付いてるし、小さいながらも足で踏んで支える機能もある優れもの。
IMG_2281R-0320.jpg


こういうものは安い・軽い・小さいだけでは判断せず、ちゃんと使えるものを選択する必要があるね。
貰い物だったけど・・・

ではポンピング開始♪

1-100回:少しずつ空気が入っているのは分かる。まだまだ超楽勝。

101-150回:うん、ちょっとキツくなってきたね。持ち手が小さいんで手が痛くなり始めた。

151-200回:空気圧計は4barくらいで止まったまま。ポンピングできるのは連続10-20回程度。

201-250回:ここからは相当な力が必要。女性にはかなりきついと思うし、男でも上から全身使って一気に押さないと空気が入っていかない。ポンピングできるのは連続5-10回程度。

ハアハア言いながら休憩を挟んで押し続ける( 〇□〇)ハァハァ

例えて言うと「80%程度空気の入ったバスケットボールを地面に押し付けて半分くらいまで凹ませる」って感じかな?
普通に考えて無理って思うでしょ?
でも、本当にそんな感じ(あくまでも例えです)。

そのままでは持ち手が小さいので痛くて押せないので、タオルを巻いて無理やりねじ込み続けた
8barってのは危険水域の空気圧だからね〜

251回:この時、いままで6bar付近にあったメモリが一気に8bar超まで動く。
まあ、タイヤはmax8.5barまでだから大丈夫なんだけど、この空気圧計結構チャチだな。

ということで、結果は251回で8bar到達でした。

疲れた〜(。´-д-)。。
もう二度とやりたくないね〜(笑)

***

自転車に乗っている限り、自分がどんなに注意していてもパンクだけは避けられない。
なので、パンク対処方は走る距離が長距離であればあるほど知っておかねばならない基本中の基本ですね。

今回はあっさりできて(ポンピング以外は)日頃の成果が出た♪
良かったよかった♪

えっ?
題名に「パンク一回目」ってあるけど、二回目三回目もあったの?って?
鋭いですね〜

まあ、その話は次回以降に・・・
次回は炎天下の街道沿いで発生しますヒィ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018タイ旅【2】東部4県400kmライド | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タイ東部4県庁訪問400kmライド(8)4日目、ラヨーン→バンペー②犬の襲撃一回目

今日のタイ語
หมา 犬(口語・一般)
สุนัข 犬(文語)

โฮ่งๆ hòng hòng ワンワン(犬の鳴き声)

หมากัด 犬が噛み付く
หมาเห่า 犬が吠える
หมาเห่าไม่กัด 吠える犬は噛み付かぬ←このことわざはタイでは通用しません。

トラートまでロードバイクで走ってきました。
その7日間(実際に走行したのは4日半)をまとめてみましたよ。

ここまでの記事はここ↓
タイ東部4県400kmライド(序章)計画・準備編
タイ東部4県庁訪問400kmライド(1)1日目、バンコク→チョンブリー①事件の前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(2)1日目、バンコク→チョンブリー②10人以上を巻き込んでiPhone6大捜索、感謝♪
No,73 チョンブリー県 จังหวัดชลบุรี
タイ東部4県庁訪問400kmライド(3)1日目、バンコク→チョンブリー③チョンブリーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(4)2日目、チョンブリー→ラヨーン①地獄のゆる坂20数連発
No,74 ラヨーン県 จังหวัดระยอง
タイ東部4県庁訪問400kmライド(5)2日目、チョンブリー→ラヨーン②ラヨーンのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(6)3日目、ラヨーンの休日
タイ東部4県庁訪問400kmライド(7)4日目、ラヨーン→バンペー①雨で予定変更、パンクの前兆



水浸しの中走るとこんな状態になります・・・

ラヨーンのK’s Road Bikeを出た時まではそれなりに雨は降っていた。
が、しばらくすると雨は止んだのだが、道は水浸し・・・

なるべく水たまりは避けたかったのだが、後続車がいるとそうもいかず何度か巨大な水たまりに突っ込んだ。

シャーッという音とともに水しぶきが上がり、太ももから下は泥水被りまくり。
特にこのビンディングシューズは通気目的なんだろうけど、ソールの先端に穴があってここからいとも簡単に水が入ってくる。
IMG_2278-0320.jpg

素人なんで知らないのだが、これって普通のこと?
安物だから???

表にも通気孔がある。これは普通か?
IMG_2279-0320.jpg

雨の日に使うと通気孔が通水孔に早変わり ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン

amazonなんかでシューズ用カバーを売っているのをよく見かけたけど、あれって防寒用かと思っていたけど防水用でもあるんだね?初めて知ったよ。

水たまりを走るたびに大量に入り込む泥水。
このシューズは晴天専用だな(笑)
それともシューズカバーを買うか?

今日はバンペーまでの27kmだけなので一気に行こうと思ったけど、足元が気持ち悪いので一回休憩。
足元はこんな感じになっていた。
IMG_4072-0315.jpg

タップンタップン状態。
靴下の元の色は白。。。

ちなみにこの後宿に着いた時にはこんなジャリジャリ状態に・・・
IMG_4080-0315.jpg

靴下はゴミ箱に行っていただきました。。。

休憩したセブンでスポーツドリンク系を1本買ったら「今なら2本で同じ値段よ♪絶対お得、2本にしなさいよ、今もう一本取ってきてあげるから〜♪」と無理やり2本持たされた。。。
IMG_4073-0315.jpg

荷物になるだけだからいらなかったのに、ここの店員さん日本人以上に素早い動きで止められなかったよ(笑)

あっという間にスクムウィット通り(3号線)からバンペーに入る交差点に到着。
この交差点ではこんな事故が・・・
IMG_4076-0315.jpg

トレーラーの荷台が電柱なぎ倒しているけど、本体はすでに切り離されているようだね?
これ本体もかなり損傷しているはず。

タイはこういう事故が本当に多い。
これ、近くにいたら逃げられなくて巻き添え喰うよ。
こういうところが「タイの道路は危ない」ってことになるんだろうね〜

犬の襲撃一回目

さて、その交差点を右折してしばらく走ればバンペーの港。
ゲートをくぐる前に写真を撮っている時だった。

IMG_4077-0315.jpg

よーくみてみると、道の先に黒犬がいるでしょ?
アップしてみる。
IMG_4077-0315-1.jpeg

こいつ、完全にオレの方を睨んでいるように見えるよね?
そう、この直後に猛烈な速さで突進してくるのが分かった。

サイドカーのおばちゃんなんか全く眼中になく、オレだけを狙ってるよ。

写真には写っていないけど、前のサイドカーの右からは茶色の犬が同じように突進してきてる。

写真撮ってる場合じゃねーよー

やばいな〜サイドカーのおばちゃんと並走しよう。。。
と思う間もなくウゥー、(╬◣д◢)(╬◣д◢)ガウッ!ガウッガウッガウッ!(╬◣д◢)(╬◣д◢)・・・グゥルル〜とすぐ目の前に。

すぐにギアをトップに入れて渾身の力でペダルを踏みましたよ。。。
特に横から来た茶色のヤツはしばらく並走しながら牙むき出しで威嚇。

今回のライドで初の犬攻撃に遭いました。
今まで無かったのが不思議なくらい平和なライドだったけど、この日を境に何度威嚇されたことか・・・

多分今までは人家の少ない主要幹線を走っていたのであまり襲撃が無かったのだが、こうして脇道に逸れると人家が多く番犬的な飼い犬との遭遇率が必然的に増えてくる。

やっぱりタイで一番嫌なのはこの犬だな。。。
特に、野犬よりも飼い犬のほうが始末が悪い。

どうにか逃げ切って、ちょっと迷ったけど途中で予約していたゲストハウス着。
13:00少し前だから約2時間のライドだった。

4日目のライド/ラヨーン→バンペー

■ルート
四日目ライド-1

■走行距離(googlemap):30.7km
四日目ライド-2

走行距離累計:221.9km

■走行距離(cateyeサイコン):32.72km

IMG_4112-0316.jpg

走行距離累計:222.08km

■走行時間NET(cateyeサイコン):2時間30分

記録忘れ、googlemapと同じとした。

走行時間NET累計:11時間42分

■平均スピード:21.1km/h

IMG_4113-0316.jpg

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018タイ旅【2】東部4県400kmライド | 00:05 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

タイ東部4県庁訪問400kmライド(7)4日目、ラヨーン→バンペー①雨で予定変更、パンクの前兆

今日のタイ語
เปลี่ยนแผนใหม่ 計画を練り直す

トラートまでロードバイクで走ってきました。
その7日間(実際に走行したのは4日半)をまとめてみましたよ。

ここまでの記事はここ↓
タイ東部4県400kmライド(序章)計画・準備編
タイ東部4県庁訪問400kmライド(1)1日目、バンコク→チョンブリー①事件の前兆
タイ東部4県庁訪問400kmライド(2)1日目、バンコク→チョンブリー②10人以上を巻き込んでiPhone6大捜索、感謝♪
No,73 チョンブリー県 จังหวัดชลบุรี
タイ東部4県庁訪問400kmライド(3)1日目、バンコク→チョンブリー③チョンブリーのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(4)2日目、チョンブリー→ラヨーン①地獄のゆる坂20数連発
No,74 ラヨーン県 จังหวัดระยอง
タイ東部4県庁訪問400kmライド(5)2日目、チョンブリー→ラヨーン②ラヨーンのお宿
タイ東部4県庁訪問400kmライド(6)3日目、ラヨーンの休日



3月9日(金)

満を持して5:00起き。
気合が入っている〜

そりゃそうだ、今日は今まで経験のない120kmを走り抜かねばならない。
しかも、山道(ゆる坂)。。。


早朝の雨で予定変更か?

5:30には準備も終え、空が少し明るくなったら出ようと待ち構えていた。

その時カタカタカタ・・・というすごい音が???

カーテンを開けてみると
IMG_4065-0315.jpg
雨・・・しかも豪雨

出発しなくてよかった〜、ツイてるね〜

しばらく待つも、時より雨脚が弱くなったり一瞬あがったりしたが、遠くではゴロゴロいっている。
IMG_4066-0315.jpg
7:45、ようやく空が明るくなってきた。
あまり遅い出発だと、当然到着も遅くなる。
しかも120km超えだからね〜

どんなに遅くても8:00には出たかったのでよしっ、出発だ〜
と思った瞬間また雨脚が強くなる。

半分あきらめた8:15
雨脚の強い中隣のセブンに駆け込みとりあえず朝飯
IMG_4067-0315.jpg

9:15まだ降っているが雨脚はかなり弱まった。
IMG_4068-0315.jpg
しかし、すでに出発のリミットを超えている。

気温は24℃とかなり寒い
IMG_4069-0315.jpg

ハイ、ここで切り替えました。

【進退第一案】
ここラヨーンでもう一泊する。
【進退第二案】
少しでも先に進んで距離を詰めておく。

これはどう考えても第二案だな。

早速googlemapで候補地を探す。

【修正目的地第一案】
距離60km弱でチャンタブリーまでの約半分のところにある แกลงクレーンという街まで行く。



【修正目的地第二案】
雨の降り止む時間によっては更に近いบ้านแพバンペーの街(約27km)までで止めておく。


最終的に出発したのは10:30過ぎだったが、結局第二案のバンペーまでで止めておくことにした。
理由は、
(1)雨が止んでも路面が濡れていて無理は禁物
(2)第一案の แกลงクレーンの街でホテル検索してもヒットしない。
googlemapでは何軒か見つけたが、英語表記が一切なく以前の「宿泊拒否事件(記事は↓)」が少し頭をよぎったからだ。ここまで行って泊まれないと悲惨なことになる。

全てのホテルが満室???やっと見つけたホテルも「日本人はダメ」って。。。どうする、オレ???

バンペーならサメット島への入り口だからゲストハウスは腐るほどあるし、以前ここに行ったことがあるという安心感もあった。

パンクの前兆

10:45、まだ小雨がぱらついてはいたが強行出発。

その出発直前、最後の点検を行っているとリアのタイヤの空気が少し甘い。
昨日ポタリングする直前よりもかなり甘くなっていた。

推定空気圧5barくらい?
オレは普段8bar+α入れて、5-6barくらいで入れなおしているんでまだ大丈夫だとは思ったが、念のためラヨーンのバイクショップを探すと近くにあった。

携帯ポンプは持っていたが、ちゃんとしたポンプがあればそれに越したことはないからね。

まずはバイクショップを目指す。



K's Road Bike、なんだかどっかで聞いたことのある名前だな〜とは思った(笑)

IMG_4071-0315.jpg

店について空気入れを借りて入れてみたがリアはやはり5bar強、フロントは7.5barくらいだった。
これで安心♪

さあ、バンペーに向けて出発♪

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

| 2018タイ旅【2】東部4県400kmライド | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT