クラちゃんの笑顔:2009年01月
FC2ブログ

クラちゃんの笑顔

かわいくて・・・愛おしくて・・・懐かしくて・・・そんなクララとの思い出と、1才で我が家にやってきたきなことの毎日、大好きな旅を2ぴきと共に。

Archive [2009年01月 ] 記事一覧

シュクルちゃん初トリム

今日は、ビションのお友だちシュクルちゃん(五ヶ月の女の子)の初トリムでした。奈良のbeeサロンまで、ご案内させていただきました。勿論、大歓迎の看板犬ルーシーがお出迎えしてくれました。今日は、神戸からリオンくんも来られてました。リオンくん、お久しぶり。トリムで、ますます男前度あげてましたよ。そして、本日の主役のシュクルさん。お利口にトリムしてもらってました。まっしろフワフワでますます可愛くなったね~。...

白犬トリオ

今日は、御仕事がおわった夕方からですが、ちょっとした用事があったので、ドルチェくん&sakuraさんと、ニンナナンナでお茶することに。そして、ご近所のお友だちビションのシュクルちゃんもお誘いして、ドルチェくんと初対面です。とくに絡むこともなく、静かに遊んでいた3ワンです。シュクルちゃんなかなかカメラ目線をくれません。でも1ワンだと・・・・ビションの女の子でもうすぐ五ヶ月のパピーちゃん。前にも登場してくれ...

雪国だより@長野

我が家の子供達、それぞれのんきにスキーを楽しんでます。まずは、息子。高校の友人と「戸狩温泉スキー場」に行ってきました。車中二泊現地二泊で丸三日間スキー&スノボ三昧です。戸狩温泉は息子が小一の時くらいに、ツアーで二回きてる懐かしいスキー場でした。それから小学校低学年の間に、2~3度すべっただけで、この10年スキーはすべってなかったのですが、まずまずすべれたらしい。やはり幼いときに何でも経験しておくも...

串カツ三昧

今日は、地元の文化センターで「出張なんでも鑑定団」(関西では大阪放送、関東ではテレビ東京?)の公開録画があり、クラパパと見学に行ってきました。昨年、見学申し込みをしておいたのが、当選したのです。地元から六人の方が持参のお宝を鑑定してもらわれました。中にはリサイクルショップで1万円で買った掛け軸が、120万円の価値のあるものだった方もいらっしゃって、なかなかおもしろかったです。放送日は、2月10日で...

新しい治療法

先日からお尻を床や地面に擦りつけて痒がっていたクララ。やっぱり、膀胱炎の再発です。毎回、この仕草をみせると必ず膀胱炎に至ってしまいます。結局、減薬しながら飲み続けた抗生物質がきれると、同じことの繰り返しになるのです。慢性化しても困るので、今回ちょっと治療法を変えてみました。素人の私だけではくわしいことも分からないので、いつもサプリでお世話になっているD's choiceのdemiさんにいろいろ教えてもらいながら...

夢から醒めた夢

先日から京都劇場で開演されている劇団四季のミュージカル「夢からた醒めた夢」を観劇に行ってきました。この演目は、四季のミュージカルの中でも私のお気に入りの演目です。ロビーパフォーマンスで迎えてもらって、観劇気分は上々。もちろん、期待通りのミュージカルで、役者さん達の熱演と、物語の内容に最初から涙がこぼれました。お近くの方、是非ご覧になってください。かなり、おすすめですよ。本日のランチは、京都伊勢丹の...

最近の楽しみ

クララのお口まわりが茶色く変色するのを防止したいとき、「神秘の水」という温泉水を飲ませいてるのですが、このお水のお陰で真っ白な口元が維持できているのです。そして、その「神秘の水」の源泉が和歌山県にあり、贅沢にも、その水でお風呂に入れるというので、出かけてきました。まずは、クラパパの用事にお付き合いして、紀伊田辺経由で和歌山市まで戻り、マリーナシティにある「黒潮市場」で腹ごしらえです。こちらで、海鮮...

新メニュー

今日の夕飯は新メニューです。「新」といっても我が家では「新」なのですが、世間ではもう流行してましたよね。メニューは「カレー鍋」です。初めて作ってみたので、何をいれたらいいのかよくわからず、とりあえず取り合わせのよさそうなものを食材にしてみました。自家製キャベツ、自家製長ネギ、もやし、エリンギ、厚揚げ、糸こんにゃく、粗挽きウインナー、鶏つみれ、豚肉のうすぎり、ほたて・・・です。仕上げは、ラーメンをい...

「海の男」登場

今日は、三重の武蔵くんのトリムDayです。年末にも伊勢志摩でお会いして、お世話になったので、逢いに奈良まで行ってきました。武蔵くん&みぃさんを近鉄の駅までお迎えにいって、そのまま奈良のbeeサロンまで。トリムは午後から・・・・まずは、ママ達の腹ごしらえです。奈良市内にあるイタリアンのお店に、beeママさんも一緒に出かけました。肝心のメインパスタのお写真取り忘れです。あちゃ~いつもアンティパストの時は落ち着...

歯磨き効果

ずっと、ラムちゃん(ラムの生骨)を食べることで、歯磨きしていたクララですが、最近のお気に入りは馬肉の生骨です。固いので、壊れることなくしっかり歯磨きできてるようです。これだと飲み込む心配もないしね。骨の周りにほんの少しお肉が付いてますが、このように綺麗に食べてしまいます。馬肉はビタミンやミネラルが豊富で、アレルギーもすくないので、ほんとオススメですよ。主には、馬肉を生食でいただいてます。一日二回の...

新年会@ニンナナンナ

2009年も無事にあけたところで、今日は白犬さんの新年会です。場所は大阪からも奈良からも滋賀からも、集まりやすくて、何かと便宜を図ってくださり、おいしいお料理もいただける、我が家のご近所カフェ「ニンナナンナ」さんです。夜の貸し切りをお願いしました。今日のメインのお料理は、鮮魚のお刺身です。他にも、酢豚やサラダ、定番メニューのエビフライと牡蠣フライもおいしかったです。今日のメンバーは、ココちゃん。ち...

新年の贅沢

お正月気分もなんとか抜けて、御仕事に行く気力がやっとわいてきた今日このごろ。恒例のちょっと贅沢です。ネイルを一ヶ月と10日ぶりに新しくしてきました。ネイルサロンでの二時間は、飲み物をいただいて、好きなアーチストのDVDをみながら、ケアしていただく至福の時間です。自宅から徒歩5分のネイルサロン「a-b」さんです。そして、出来上がりは・・・・色がわかりにくいですが、シロっぽいベースで、キラキラ感のあるホ...

大興奮

昨12月に東京の娘宅に行ったときのことです。ウエスって、もともと野ねずみとかを穴を掘って追っかけてた歴史のあるワンコですよね?動物病院で出会ったことはあるけど、町中ではそうそう出会わない、フェレット。そのフェレットとわんこを連れてお散歩されてる、外人の女性に出会いました。場所はローズカフェの帰り、ハンカチ王子高校前です。クララ、大興奮です。ワンコさんはクララに夢中、クララはフェレットに夢中。それは...

可愛いお客様

お家でゆっくり出来るお正月も今日が最終日。クラパパも明日から出勤です。「おと~たん、今年もがんばって御仕事してね」byクララお昼からは、急遽かわいいお客様がきてくれましたよ。クラパパのことも大好きで、チュッチュの嵐の、ルーシーさんです。beeママさんと来てくれました。暇にしていたクララも、お庭で出迎え、2ワンで走り回ってましたよ。おもちゃで遊んだり、撮影会をしたり、ルーシー頑張ってました。笑まずは、着...

初詣

今年のお正月は「寝正月」と決め込んでいましたが、やはり初詣くらいはしておかないと・・・ってことで、行ってきました。地元の氏神様です。クララだけ、正装です。笑私達夫婦と娘とクララで、出かけました。息子は平安神宮や八坂神社に行って、人並みにもまれてきたそうです。「ことしも家族みんなが元気で、楽しい1年になりますように」四月からは、子供達も新しい環境にでることになるので、どうか良い環境に恵まれて、活躍で...

家族忘年会旅行@伊勢志摩

あけましておめでとうございます2009年スタートです。みなさん、健やかにお正月をお迎えのことと存じます。昨年中は、何かとお世話になりありがとうございました。本年も、クラ家一同よろしくお願いいたします。皆様にとって、健康で楽しい1年でありますように・・・。昨年末、家族の忘年会と称して、恒例の旅行に行ってきました。☆12月30日~31日朝、八時半に出発して、途中時間調整の休憩をいれながら、本日の第一の...

左サイドMenu

くろックCute DC01

プロフィール

クラママ

Author:クラママ
クララ・・・
ウエスティ 2002.11.21 生
2014.2.5 お星様になりました。

人にもワンにも友好的。
とってもおとなしいけど、我慢強くて勇敢な子。
たくさんの愛をくれました。
ありがとう、クラちゃん。

東は千葉南房総、西は九州・長崎、熊本まで・・
北は宮城から南は和歌山まで・・・
11歳2ヶ月まで、ずっと一緒に
旅をしてきた「旅犬クララ」です。
クララとの旅は永遠に続きます。


2014年春、縁あって一歳になったばかりのウエスティの女の子が我が家にやってきました。
2013年3月28日生まれ。
名前は「きなこ」。愛称「きにゃん」
寂しがってる私に、クララが縁をつなげてくれた気がします。
「旅犬きなこ」これから、一緒に楽しく暮らしていこうね。
思慮深くて、おとなしいけれど、
お人もワンコも大好きで、
甘えん坊の無邪気な子です。
クララ同様、仲良くしてくださいね。

何気ない日常に
幸せを感じる生活。
大事にしていきたいです。


クラママ・・・

グルメと旅行と読書が大好き。
常に遊び心満載。
「がんばる」ことに関しては
うるさい母。

みなさん、コメントのこしてね。
お友達も増えるとうれしいです。

最近の記事

最近のトラックバック

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

右サイドメニュー

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード