ミ・ヲ・ツ・ク・シ 通院バッグ改良しました♪
FC2ブログ
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ
にほんブログ村

通院バッグ改良しました♪

 健診関係のネタですが。

手作りの通院バッグ、今回で2回目の使用でした。
初回もちょっと思ったのだけど、温度計入れのポケットを前面に付けてあるんですよね。
それだと、膝に載せたり抱えたりしている時は、とーーっても温度を確認しづらいんです。
今回は温度が上がり過ぎるという状況の中で、ずっと確認しながらの移動だったので、ポケットから出した温度計を蓋の上に置いて確認していたんです。

なので、もう、蓋の上にもポケット付けちゃえ~ということに。
少し余裕のある大きさに切ったチャック付きポリバッグを使って。
チャック以外の周囲はバイアステープでくるんで。
上から縫い付けてみました。
まぁ、あんまりカッコよくはないけど(*゚ェ゚*)
これなら、どんな状況でも温度を確認できるし。
チャック閉じれば、絶対に落ちることもないし。
前面のポケットは、そのまま色んなことに使えるしね。

ちゅったんの大嫌いなお出かけが、少しでも快適になるように。
ワタクシの気疲れが、少しでも軽減できるように(笑)

こういうGOODSて、使ってみなければ分からないことが多いいですよね。
でも手作りだから、その都度改良していけるのが楽しいです♪


241113-2.jpg

241113-1.jpg





No title

つっくらぶさん、こんにちは(^^)/

つくしちゃんの健診、無事何ごともなく安心ですね!
健診は、なにかあったらとドキドキしますよね~。でも何ごともないとわかるとほっとしますね(*^-^*)よかったです。

通院バッグの天井の窓、めっちゃナイスですね!!
温度を確認することって結構大変ですよね。でもこれなら一発でわかりますね。便利です!!かっこよくないどころか、使いやすいようにカスタマイズされていて、かつ見た目もすごくきれいで、お裁縫が得意なつっくらぶさんはすごいです。これなら温度をすぐに難なく見れますよね。いい!!最高です!

飼い主もストレスなく温度を確認できるし、つくしちゃんも快適温度を保てますね。素敵なバッグです!

それにしても11月も下旬なのに、まだあったかいですよね~。異常ですね(;´・ω・)暖かいと通院はしやすいですが、いい加減冬らしくなってもらわないと困りますね~。

Re: No title

もっふ~さん、こんばんは♪

細菌の量が戻っていたので、ホントに安心しました。
年2回の健診って、やっぱりとても大切ですね~。

通院バッグ、そんなに絶賛していただくと、照れちゃいますよ~~~~(笑)
とりあえず、何時でも温度確認が出来るので、使い勝手は格段によくなりました♪
最初から蓋ポケットを付けるつもりだったら、もう少しちゃんとデザインできたのにな。

今週からはかなり寒くなるらしいけど、まだまだビックリの暖かさですよね~。
寒いのは嫌いだけど、季節はちゃんと進んでほしいですね。
Secret

プロフィール

つっくらぶ

Author:つっくらぶ
つくしを溺愛する、ちょっと働く主婦です。

****** つくし ******
愛称 ちゅまいちゃん
   ちゅったん・ちゅっち
   ちゅくち・つくしんぼ
   
ホオミドリアカオウロコインコ
2011年4月生まれ
2011年10月お迎え

好奇心旺盛で、甘えんぼ♪
ラテンのノリで激しく遊びます♪
男の子であります!
ウロコ界のオシャベリ番長♪♪

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

Counter

検索フォーム

鳥さんリンク

QRコード

QR

最新コメント