ミ・ヲ・ツ・ク・シ 2022年07月
FC2ブログ
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ
にほんブログ村

ヒエホ~&ヒマちゃん日記 その8

 ヒマちゃん、筒状花もすっかり咲きそろいました。
思った以上にお花全体が大きく重くなったので、うつむき加減になっています。
それを下からパチリ♪

220730.jpg


ベランダにヒマちゃんがたった一輪咲いただけで。
こんなにも夏が盛り上がるとはヾ(*´∀`*)ノ
やっぱり、夏の花だなぁ。
なんてーか、気持ちがものすごく明るくなって、楽しくなる♪♪

一輪だけなので、基本的に自家受粉はしないので。
種が出来ても中身は無いかもしれないけど。
この子の気が済むまで、最後までお世話していきたいと思います。


ちゅまいちゃんも元気に夏を過ごしています♪
早朝の半日陰で、ほぼ照り返しのお日様を浴びたり。
お遊びタイムでは、お部屋の中を自由にお散歩して楽しんでます(⌒∇⌒)

220730-2.jpg





ヒエホ~&ヒマちゃん日記 その7

 ヒマちゃん、舌状花はややピークを過ぎて、筒状花が絶賛開花中(^_^)v
そして、咲き始めに比べて、花全体が随分大きくなりました♪

220724-1.jpg

前回の写真で幾何学模様のように見えた筒状花の並び方。
今まで気づかなかったので、調べてみたら。
フィボナッチ数列と呼ぶのだそうです。
数学界では、有名な数列らしいです~。
実はつい最近、「博士の愛した数式」という本を読みまして。
そこで初めて「素数」というものを理解したワタクシ。
なんて言っても文系バリバリの数字アレルギー持ちなので、素数なんて記憶にございません!!
だけど、ちょっぴり、数ってのも素敵なのかも・なーんて思っていた矢先。
こういうタイミングって、ちょっと反応してしまう(笑)
この夏、算数(数学ではなく)からやり直してみようかな?と思ったりして(*´~`*)

ヒエホ~達も絶好調♪
今年は全部の鉢に良い土を使って、更に間引きもしっかりやったので。
もうすぐ幼穂が見られるかな?????
去年は7月の末に出てきたのだけど。

220724-2.jpg







ヒエホ~&ヒマちゃん日記 その6

 珍しく連投です(笑)

220720-1.jpg

ヒマちゃん、見事に満開です!!!!

せっかくなのでアップも♪
元気いっぱい、とびきりの笑顔(((o(*゚▽゚*)o)))
ヒマちゃんはいつも笑ってる♪
時には風に葉っぱを揺らして踊ったりもする♪♪
なんて可愛いんでしょう。
見ているだけで心が明るくなる黄色、大切なぱるの色♪

220720-2.jpg


我が家の、もうひとつの可愛いの。
ちょっとぶぶっとなったちゅまいちゃん♪♪
な~んて可愛いんでしょう。

220720-3.jpg





ヒエホ~&ヒマちゃん日記 その5

 ヒマちゃん、お目覚めです!!!!

昨日まではこんな感じ。

220719-1.jpg


今朝はまだ寝ぼけ顔だね(笑)
でも、しっかりと花弁が開き始めています♪

220719-2.jpg


小さなヒマちゃん。
満開になってもワタクシの手のひらにすっぽり収まるくらい。
発芽するかも心配だった種から、ここまで成長してくれましたヽ(≧∀≦)ノ
夏の植物栽培は、日々新しい発見で、もうなくてはならないイベントです♪♪






ちゅまいちゃん・お世話エプロン 2枚目

 この前作ったお世話エプロンが、とっても使い勝手が良いので♪
また余り布で、同じようなのを作っちゃいました(n*´ω`*n)

DSC_7233.jpg

DSC_7234.jpg

本体用の布地が春秋用のかなり厚めのものなので、ポケットを少なくして。
前のはベースのポケットに、さらに小物用のポケットを縫い付けたのですが、今回は直に外ポケットとして付けました。
少しでも乾きやすくするために。
ポケットの布は可愛い鳥さん柄です♪
これも変なサイズに余ってたのを縫い合わせたりして。

夏に着けるには厚すぎてダメだけど、秋冬なら丁度良さそうです♪
余り布が大分片付きました~~~~~(^_^)v




プロフィール

つっくらぶ

Author:つっくらぶ
つくしを溺愛する、ちょっと働く主婦です。

****** つくし ******
愛称 ちゅまいちゃん
   ちゅったん・ちゅっち
   ちゅくち・つくしんぼ
   
ホオミドリアカオウロコインコ
2011年4月生まれ
2011年10月お迎え

好奇心旺盛で、甘えんぼ♪
ラテンのノリで激しく遊びます♪
男の子であります!
ウロコ界のオシャベリ番長♪♪

カレンダー

06 | 2022/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

Counter

検索フォーム

鳥さんリンク

QRコード

QR

最新コメント