ミ・ヲ・ツ・ク・シ 2013年02月
FC2ブログ
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ
にほんブログ村

かぷりんちょ降臨

 最近のつくしは、殆どマジ噛みをしなくなった。
ガブリエルはなりを潜め、新しくかぷりんちょが降臨してきました( ̄∇ ̄)

なんてゆーか。
行きがけの駄賃的に、関係ないタイミングでカプカプ。
たま~にヒットして痛い時や、ちいちゃなVサインで指の皮が切られることも・・・。
クチバシの横でお肉を挟みひねるなんて技も・・・・。

私はこれを「要らんオプション」と呼んでいます(^_^;)
しかも、強制的にもれなく付いてくる感じの~~~~。
あれ???それって、オプションと違うよねぇ。

カミカミえんじぇるであることには、全然変わりないですね。

そんなつくしをあぐらに乗せて。
朝の憩いの一時です♪

グワグワ言ったり♪
羽繕いをしたり♪
鼻を掘ってクシャミをしたり(*゜∀゜*)
もちろん、要らんオプションも盛りだくさんです。









にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪

まだ少し悲しいけれど

 今日はぱるの2回目の命日でした。
小雨が降る寒い1日。
ひたすらゆっくりと、静かに時を過ごしました。

ぱるが旅立った時間に黙祷をして。
あの日のことを思い出して。
どうしようもないくらい、美しく晴れ渡った2月の終わり。
今思えば、ぱるらしい旅立ちの日だったね。

1年前の今日。
まだ私の心はぱるでいっぱいで、つくしがいてくれたからなんとか迎えられた。
2年目の今日。
今はぱるを思う時間より、つくしを思う時間の方がずっと多くなった。
そしてそのことを、私は素直に受け入れたいと思う。
つくしへの愛は、ぱるから引き継がれたものだもの。
つくしを思う事は、間違いなくぱるを思う事と同じ重さ。
つくしを愛しく思えば思うほど、同じ位ぱるを愛しく感じる。

でも、ひとつだけ。
ぱるに伝えたいことがある。

あの頃も今も、ぱるを失ってまで欲しいものはなんにもないよ。
ぱるを亡くした今だから、私は心からつくしを愛しています。

時が記憶を遠くへ連れ去っても。
絶対に、生涯忘れることなんてあるはずがない。
2月の終わりはこれからも、きっと少し悲しいまま、繰り返されていくんだね。

ぱる そして ポォ
つくし

出会えたことを、心から感謝しています。

Palu1302.jpg
大切な大切な、黄色い宝物です。ぱるが鳥の素晴らしさを、私に教えてくれました。






にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪


ちょっとリニューアル

 ベジレザーという椰子の繊維で作られたパーツ。
意外と丈夫で、つくしも楽しそうにカジカジして遊んでくれる♪
前回のものが随分へたって来たので、残りの新しいパーツでリニューアルです(^-^*)

竹のビーズがカラフルなプラビーズに変わったり、動かして遊べる部分が多くなったり。
基本は同じですが、少し変えてみました。

つくしのオウチにセットするのは、長くて下まで辿っていけるこのタイプと、短くてガッツンガッツン苛めて遊べるタイプの2つ。
ウチではお留守番の時も、オモチャはセットしたままです。
ただ、万が一になにかあるかも・ってタイプのは、見ていられる時にしか使いません。
今まで一度も事故がなくても、起こる可能性はいつでもあるんだもんね。
日々のメンテナンス、チェックは欠かせません(--)(__)

omocha31.jpg
窓辺に吊して、日光消毒中です♪ これは間違いなく遊んでくれるね♪


今朝はすごく良いお天気で、タップリ遊んで、お日様浴びもして♪
ゆっくりお休み気分の月曜日です(*^o^*)
少し離れて1人遊び中のつくしさん。
でも、私が側に居ることがリラックスの条件なのよね~~。
少しでもどこかへ行こうとすると、慌てて追いかけてきて、「きゅっきゅっ」言っちゃうんだよね~~。
基本、びびりんぼのつくしんぼでした(^_^;)

130225.jpg





にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪

狭いところがお好き

 つくしさん最近のブーム。
ソファー周りの隙間探検(^-^*)

ヨロコビの歌を歌いながら、ソファーの壁面をバックで降りていきます。
覗くとまた上がってきて、そして再び降りていきます。

ホントに狭いところがお好きですね~~~♪
オウチの中では、相変わらずバードテントと網の隙間に挟まってるし。
そこは、時々ヒヨコ電球も点いて暖かいのよね♪

まだまだ寒い如月。
でも、お日様の光の中に、どことなく春めいた暖かさを感じます。
今年の冬は保温は最低限にしたけれど、やっぱり暖かいところは気持ち良いよね♪
まぁ、これくらいの隙間なら、遊び場としてOKかなぁ?
様子を見ながら、気を付けてあげなくちゃね。

130223-1.jpg
上から覗いてまーす♪ 壁とソファーの隙間にワクワク♪

130223-2.jpg
反対側のクッションを置いて作った洞窟を探検です♪





にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪

やっぱりウロコはいない

 一昨日、囓り木コーンや来月用のブランコなんかを買いに行った帰り。
珍しく鳥さんグッズを買ってきました~~~。

Message of birds
長めの針金が付いていて、裏にメッセージが書き込めるんです。
なかなか可愛いので、つい手に取ってしまいました(*^o^*)

でもでも。
やっぱりウロコがいない(T-T)
見かけも人気もイマイチだから???
最高に可愛い鳥なのに~~~~~~~~~~~~~(`ε´)

買ったは良いけど、使いようが・・・・。
インテリアとして飾っておこうか。

goods01.jpg


そして、最高に可愛い今日のつくしさん。
夕方のお風呂タイムです♪
このところ、「バチャバチャする?」って聞くと、「バチャ」って返事をしてくれることが多くなったの。
返事がある時は、ほぼ100%するのよね~~。
多分、気のせいじゃないと思います(・・)(。。)

130222.jpg
乾燥しているからか、すっごい勢いで浴びてました(*^o^*)




にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪

プロフィール

つっくらぶ

Author:つっくらぶ
つくしを溺愛する、ちょっと働く主婦です。

****** つくし ******
愛称 ちゅまいちゃん
   ちゅったん・ちゅっち
   ちゅくち・つくしんぼ
   
ホオミドリアカオウロコインコ
2011年4月生まれ
2011年10月お迎え

好奇心旺盛で、甘えんぼ♪
ラテンのノリで激しく遊びます♪
男の子であります!
ウロコ界のオシャベリ番長♪♪

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

Counter

検索フォーム

鳥さんリンク

QRコード

QR

最新コメント