松木幸夫的思考 2015年04月19日
FC2ブログ
2015年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2015.04.19 (Sun)

札幌中心部をうろうろ

 ここ数日、8月の演奏会のチラシを街のあちらこちらに置いてもらうために出掛けているのだが、これまでは中央区が中心だったけれどそろそろもっと遠い所にも出掛けようと考えながら、あるチラシを眺めていたところ、裏面に見覚えのある楽器店の名前の横だか下にクラシック部門のような表記があって、こんな店全然知らないなと思い、午後のレッスンを済ませてから意気揚々とそこを目指した。

 住所は中央区で、北何条で西何丁目で、数字は4と3であることを記憶して、取りあえず北4条西3丁目を目指す。

 その辺は、まったく札幌駅の真ん前と云う絶好の立地条件。

 しかしその辺は大きなビルばかりだしテナントだって銀行だったり野宮さんだったり土産物屋的なお魚などを売っている店だったりで、そんな場所でギターの専門店がありそうではない。

 その周囲をぐるぐる巡って埒があかないのでLホールに行ってそのチラシを1枚もらって来て住所を確認することにした。

 僕は家で観たチラシを鞄に入れることなくテーブルに置きっぱなしにして来たことを多少後悔はしたけれどそのチラシのイベントがLホールで行われることを知っていたのでがっかりすることなく当該ホールに行ってチラシを頂いて来た。

 すると正確な住所は3条4丁目、僕は4条3丁目を探していて、ほんの少しの違いがこれだけの混乱をもたらすと云ういい教訓を得た訳で。

 で、正確な住所に行くと、見るもお洒落で大きなビルがあった。

 普段ならば気後れしてこんなビルに入らないところだが、チラシを置かせていただくと云う重要な使命があるから歯を食いしばって入り、用事を済ませて一安心。

 気がつけば小一時間無駄足を踏んだと云うことで、足の裏が痛くなったのは無駄足のおかげと云うことか。

いつもお越しくださって有難うございます。ブログ村参加して見ました。
お好きなところをクリックよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


PVアクセスランキング にほんブログ村 松木幸夫的思考 - にほんブログ村

テーマ : つぶやき - ジャンル : 日記

12:36  |  バカ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |