2018年05月11日 - 探偵小説三昧
FC2ブログ
探偵小説三昧

日々,探偵小説を読みまくり、その感想を書き散らかすブログ


Posted in 05 2018

江戸川乱歩『影男』(江戸川乱歩推理文庫)

 江戸川乱歩の『影男』を読む。明智小五郎が登場する大人向け長篇としては最後の作品である。まずはストーリー。

 裏社会に暗躍する神出鬼没の「影男」。彼は作家や実業家、慈善家、遊び人など、さまざまな顔と名前を使い分け、世の中の裏側を見ることを無常の楽しみとして生きる男であった。
そんなある日のこと。影男は須原という男から“殺人請負会社"の顧問として参加してほしいと誘われる。影男が考えた殺人のアイデアを売ってくれというのだ……。

 影男

 ひとつ前の『化人幻戯』がそうであったように、本作もまた乱歩がこれまで繰り返し使ってきたモチーフ、すなわちパノラマ館や犯罪趣味、探偵小説趣味などといった要素をふんだんに盛り込んでいる。エログロもけっこう満載で、相変わらずといえば相変わらずである。
 したがって、これを苦し紛れの焼き直し作品とみることもできるのだが、ただ、そういって捨てておくには少しもったいないのも事実。本作ならではの見どころもないではないのだ。

 まずは何といっても明智と対峙する“影男"の存在。本作は明智小五郎も登場するけれど、全編を通して活躍するのは影男であり、ほぼ本作の主人公といってよい。
 その影男は犯罪に興味はあるが殺人などは好みではなく、ときには慈善も行う。根っからの悪人というわけでもないそのキャラクターはなかなか魅力的で、一言でいえば変態傾向の強いルパンである(笑)。

 また、作品世界もエログロは確かにあるのだけれど、いつもの乱歩独特の濃厚な妖しさには欠けている印象。影男のスマートなキャラクターに引っ張られているところもあるのだろうが、全体に良い意味での軽めの世界観となっている。
 だから乱歩の作品には珍しく、犯人(影男)に感情移入しやすい作りになっている。これはもしかすると乱歩流のピカレスクロマンと見てもよいのではないだろうか。

 まあ、そうはいっても確かに欠点も多い作品ではある(苦笑)。前半のだらだら感の強いエピソードの積み重ねも問題だが、一番の欠点はとってつけたような明智の起用方法か。
 まあ、明智がチョイ役という趣向もときにはありなのだけれど、その割には役者が一枚も二枚も上すぎて、影男の存在が一気に霞むような展開は興醒めである。むしろ明智は出演させず、“殺人請負会社"と影男の対決で締めたほうがよかったのではないか。
 これらのストーリーの荒っぽさがけっこう致命的で、雰囲気や影男のキャラクターでなんとか楽しめたものの、乱歩ファン以外にオススメするのはさすがに厳しいといえる。

 ということで、これで集英社文庫版「明智小五郎事件簿全12巻」の補足読書はいったん終了。短編がふたつほど残っているが、まあそれはまた機会があれば(笑)。
 ただ、こうなると明智が出ない長短編も久々に読み返したくなってくるのが困りものである。しかし、乱歩関係では周辺書や評論関係もけっこうたまってきているので、今度はそちらも攻めてみようと思案中である。


« »

05 2018
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

sugata

Author:sugata
ミステリならなんでも好物。特に翻訳ミステリと国内外問わずクラシック全般。
四半世紀勤めていた書籍・WEB等の制作会社を辞め、2021年よりフリーランスの編集者&ライターとしてぼちぼち活動中。

ツリーカテゴリー
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
月別アーカイブ