2011年07月07日 - 探偵小説三昧
FC2ブログ
探偵小説三昧

日々,探偵小説を読みまくり、その感想を書き散らかすブログ


Posted in 07 2011

ヘレン・マクロイ『暗い鏡の中に』(創元推理文庫)

 ヘレン・マクロイの『暗い鏡の中に』を読む。マクロイの最高傑作といわれながら、ハヤカワ文庫で長らく品切れだった同書の復刊である。まずはストーリーから。

 ブレアトン女子学院に勤める女性教師フォスティーナ。同校に勤め始めてまだ五週間の彼女だったが、校長から突然、解雇を言い渡されてしまう。しかも解雇の理由すら告げられぬまま。
 落ち込むフォスティーナに同僚のギゼラも同情し、犯罪捜査に詳しい恋人の精神科医、ベイジル・ウィリング博士に相談する。さっそく彼女の代理人として調査に赴いたベイジルだったが、そこで知らされた解雇の理由は驚くべきものだった……。

 暗い鏡の中に

 いやー、ほんとにようやるわ、というのが第一印象。もちろん褒めてる(笑)。
 マクロイの醍醐味のひとつに、大向こうを唸らせるケレン味があるのだが、本作はとりわけハッタリのかまし度合いが激しい。しかも変にいろいろなネタをつっこまず、ほぼメインの仕掛け一本で勝負する。もちろん犯人やトリックの意外性も十分なのだが、まずはこういうテーマでシンプルに勝負しているところを評価すべきである(ちなみに、このテーマは前半で明らかにはなるものの、これ自体が驚きのひとつなので、初めて読む人のためにここでは触れません)。

 ややもするとバカミスに転びかねないこのテーマ。それをしっかりサスペンスとして踏みとどまらせているのが、マクロイのプロット作りの巧さであろう。特に感心したのは興味の引っ張り方。変に謎を引っ張りすぎることもなく、ほどよくサスペンスを盛り上げておいていったん花火を上げ、また次の興味につないでゆく、そのタイミングの巧さである。読者をほんの少しだけ焦らせるタイミングといってもよいだろう。結果としてリーダビリティはすこぶる高い。

 ただ、ラストの締め方は賛否両論かもしれない。本格志向が強ければ、当然ながらすっきりしない人もいるだろうことは予想できる。とはいえ本作のテーマにうまく絡めたエンディングであることもまた確かで、この何ともいえない余韻を味わうことも、本書の楽しみのひとつではないだろうか。

 とにかくマクロイは素晴らしい。未訳作品がたっぷり残っているのが実にもったいない限りだ。あ、これこそ論創社さんにお願いすればいいのか(笑)。


« »

07 2011
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

sugata

Author:sugata
ミステリならなんでも好物。特に翻訳ミステリと国内外問わずクラシック全般。
四半世紀勤めていた書籍・WEB等の制作会社を辞め、2021年よりフリーランスの編集者&ライターとしてぼちぼち活動中。

ツリーカテゴリー
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
月別アーカイブ