- Date: Tue 31 01, 2006
- Category: 散財
- Tags: ---
- Response: Comment 2 Trackback 0
おでん
- Date: Mon 30 01, 2006
- Category: 鉄
- Tags: ---
- Response: Comment 5 Trackback 0
ウナギは食べんかったとです。
前回の続きです。
意外に「ヨ太郎を見せろ」という声が多かったのでUP。
検査上がりらしくピカピカでした。
貨物の後ろはコレじゃなきゃね。
浜名湖を後に。浜工に行きました。
急に「ココまで来たんだから浜工行こうよぉ」とおねだりしていったのですが・・・
来ましたよ!新幹線。
わーいわーい。
ゆっくり検査上がりの700系が踏切を渡っていきます。
コレが見たかったので最高です。
さて帰ろうかと思うとディーゼルの音が。
おお~!さすが浜工。賑やかだなぁ・・・・と見ていると再び踏切が鳴りました。
おおっ!すげっ!すげっ!
おお~!良い物見たなぁ~!
感動です。
帰りは沼津で高速を降りてお食事。
行きたかったんですよ。ココ
取り敢えず「かき揚げ丼」
同行した「ちゅーば」氏には物足りないかな?
オイラはイッパイイッパイでした。ゲコ。
後は新鮮なお刺身。
安くて美味しかったです。
ダラダラとこんなお店で飲みたかったなぁ。
また行きましょう。
意外に「ヨ太郎を見せろ」という声が多かったのでUP。
検査上がりらしくピカピカでした。
貨物の後ろはコレじゃなきゃね。
浜名湖を後に。浜工に行きました。
急に「ココまで来たんだから浜工行こうよぉ」とおねだりしていったのですが・・・
来ましたよ!新幹線。
わーいわーい。
ゆっくり検査上がりの700系が踏切を渡っていきます。
コレが見たかったので最高です。
さて帰ろうかと思うとディーゼルの音が。
おお~!さすが浜工。賑やかだなぁ・・・・と見ていると再び踏切が鳴りました。
おおっ!すげっ!すげっ!
おお~!良い物見たなぁ~!
感動です。
帰りは沼津で高速を降りてお食事。
行きたかったんですよ。ココ
取り敢えず「かき揚げ丼」
同行した「ちゅーば」氏には物足りないかな?
オイラはイッパイイッパイでした。ゲコ。
後は新鮮なお刺身。
安くて美味しかったです。
ダラダラとこんなお店で飲みたかったなぁ。
また行きましょう。
- Date: Sat 28 01, 2006
- Category: 鉄
- Tags: ---
- Response: Comment 12 Trackback 0
浜名湖鉄まみれツアー
仕事なら嫌々な朝5時起きも遊びなら苦になりません。
ってな訳で行ってきました浜名湖ロイヤルホテル。
なかなかの盛況振りですね。
おっと、私のお気に入りである鉄コレの第二弾が詳細に出ていますよ。
こりゃ、今回も散財ですねぇ。
嬉しいような辛いような。頼むぞ!>クレジットカード(爆)
味のあるレイアウトも展示されていました。
定尺程度でこの濃密さはさすが鉄コレ。
なんだか有名な人も来てましたよ。
実は余りCDとか聴いていないのでファンです・・とは言えませんでした(笑)
キッズコーナーと称してプラレールが置いてありました。
自由に遊べるようでしたので遊びました(爆)
ふふのふー。
錆びてきたとは言えプラレーラーの時代もあった私。
タワー作り逃げ。
↑確実に来場者の目をトミックスからプラレールに向けました(笑)
タワーをしきりにトミーな方が写真撮っていました。
「ちょっと見ない間に誰が??」と話していました。
これぞ愉快犯(違)
トミックス博を後にして弁天島。
おおっ!500系だ。早いなぁ~!
↑「満潮になると消える通路」と聞いていたのでココだろうとアタック。
↑無事に辿り着けました。
まずは在来線。
↑EF66が来ましたよ。
一番後ろが車掌車でビックリ。良い物見ました。
↑EF210も来ました。
んで新幹線。
↑300系は背が低いのでケーブルに被られまくり。
700系。
サイドシルエットは格好いいですね。
取り敢えず長くなったのでココまで。
続きは後ほど。
ってな訳で行ってきました浜名湖ロイヤルホテル。
なかなかの盛況振りですね。
おっと、私のお気に入りである鉄コレの第二弾が詳細に出ていますよ。
こりゃ、今回も散財ですねぇ。
嬉しいような辛いような。頼むぞ!>クレジットカード(爆)
味のあるレイアウトも展示されていました。
定尺程度でこの濃密さはさすが鉄コレ。
なんだか有名な人も来てましたよ。
実は余りCDとか聴いていないのでファンです・・とは言えませんでした(笑)
キッズコーナーと称してプラレールが置いてありました。
自由に遊べるようでしたので遊びました(爆)
ふふのふー。
錆びてきたとは言えプラレーラーの時代もあった私。
タワー作り逃げ。
↑確実に来場者の目をトミックスからプラレールに向けました(笑)
タワーをしきりにトミーな方が写真撮っていました。
「ちょっと見ない間に誰が??」と話していました。
これぞ愉快犯(違)
トミックス博を後にして弁天島。
おおっ!500系だ。早いなぁ~!
↑「満潮になると消える通路」と聞いていたのでココだろうとアタック。
↑無事に辿り着けました。
まずは在来線。
↑EF66が来ましたよ。
一番後ろが車掌車でビックリ。良い物見ました。
↑EF210も来ました。
んで新幹線。
↑300系は背が低いのでケーブルに被られまくり。
700系。
サイドシルエットは格好いいですね。
取り敢えず長くなったのでココまで。
続きは後ほど。
- Date: Mon 23 01, 2006
- Category: 鉄
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
皆さんは
- Date: Sat 21 01, 2006
- Category: 鉄道模型
- Tags: ---
- Response: Comment 1 Trackback 0
輸送力増強
- Date: Thu 12 01, 2006
- Category: 鉄
- Tags: ---
- Response: Comment 3 Trackback 0
ぶらんで~と・と~ぶ
甲種を撮りに行くという神様に土下座して連れていって貰いました。
もう、朝から絶好調ですよ。S・Aでは有名人に遭っちゃうし(漢字はコッチで可)
夢にまで見た撮影地に到着。
さすがの人だかり。
時間通りにホイッスルが鳴り響き、長大編成の甲種が目の前に・・・
御機嫌で記念入場券を売っている駅に。
行く途中、甲種をさらにGET!
新型通勤電車もGET。
西武から来た電車と型式が似ているからコレでいいんですよね?
駅で入場券をGET!
みんなで素敵な台紙を取り合いました。
その後、東武へ転戦。
過密ダイヤを縫うように1800系の改造車が嘘電の様な顔で登場。
「ねつ造」写真家を目指すボクも真っ青な格好良さでした。
その後、佐野線でラーメン屋を探しながら東武本線に転戦。
いよいよ始まった試運転の485系を・・・見送りました。
土地の名前にちなんだ素敵なレストランにドリフトしながら入店。
お腹も膨れた所で余裕を持って撮影。
余りにも、そっくりなので区別が付きません。どちらがスペーシアなんでしょうね?
んで、懲りずに佐野線に戻って釣り掛けサウンドを聴いてきました。
良い電車ですね。早く新宿乗り入れに充当して欲しいです。
その後、1日の労をねぎらって有名店での宴。
万札飛び交う盛り上がりでした。
もう、朝から絶好調ですよ。S・Aでは有名人に遭っちゃうし(漢字はコッチで可)
夢にまで見た撮影地に到着。
さすがの人だかり。
時間通りにホイッスルが鳴り響き、長大編成の甲種が目の前に・・・
御機嫌で記念入場券を売っている駅に。
行く途中、甲種をさらにGET!
新型通勤電車もGET。
西武から来た電車と型式が似ているからコレでいいんですよね?
駅で入場券をGET!
みんなで素敵な台紙を取り合いました。
その後、東武へ転戦。
過密ダイヤを縫うように1800系の改造車が嘘電の様な顔で登場。
「ねつ造」写真家を目指すボクも真っ青な格好良さでした。
その後、佐野線でラーメン屋を探しながら東武本線に転戦。
いよいよ始まった試運転の485系を・・・見送りました。
土地の名前にちなんだ素敵なレストランにドリフトしながら入店。
お腹も膨れた所で余裕を持って撮影。
余りにも、そっくりなので区別が付きません。どちらがスペーシアなんでしょうね?
んで、懲りずに佐野線に戻って釣り掛けサウンドを聴いてきました。
良い電車ですね。早く新宿乗り入れに充当して欲しいです。
その後、1日の労をねぎらって有名店での宴。
万札飛び交う盛り上がりでした。
- Date: Tue 10 01, 2006
- Category: 船
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
仕事始め
1月に入ってもう10日も過ぎてしまいましたが
ようやく「仕事」始めです。
まず横浜市交で獲物をキャッチ
まだ1000系っているんですね!驚きです。
いやぁ、幸先良いや~・・・と思っていたらあとは全部3000系でやんした。
逆光でどうにもならないので撤退。
今日は馬車道駅から歩いてみました。
おや?日本丸がいるですよ。ラッキー!
穏やかな日差しの中、美しい船体が輝いていました。
なにやら研修中の様でした。
大きな声とキビキビした掛け声が素敵です。
赤レンガ倉庫を抜けて大桟橋が見えるところへ出ると、お目当ての海王丸が
停泊していました。
大桟橋一杯の見送りの人が目に付きます。
14:00 大勢の見送りの人が見守る中、タグボートに引き出された
海王丸は、新しい航海へ再び出港して行きました。
2004年10月の悲劇的な事故以来、関係各位の献身的な努力によって
再び美しい姿を水面に讃えた海王丸
これからもまた数多くの船乗りの故郷として活躍してくれることでしょう!
オマケ
何か不機嫌そうだった「しきしま」
ようやく「仕事」始めです。
まず横浜市交で獲物をキャッチ
まだ1000系っているんですね!驚きです。
いやぁ、幸先良いや~・・・と思っていたらあとは全部3000系でやんした。
逆光でどうにもならないので撤退。
今日は馬車道駅から歩いてみました。
おや?日本丸がいるですよ。ラッキー!
穏やかな日差しの中、美しい船体が輝いていました。
なにやら研修中の様でした。
大きな声とキビキビした掛け声が素敵です。
赤レンガ倉庫を抜けて大桟橋が見えるところへ出ると、お目当ての海王丸が
停泊していました。
大桟橋一杯の見送りの人が目に付きます。
14:00 大勢の見送りの人が見守る中、タグボートに引き出された
海王丸は、新しい航海へ再び出港して行きました。
2004年10月の悲劇的な事故以来、関係各位の献身的な努力によって
再び美しい姿を水面に讃えた海王丸
これからもまた数多くの船乗りの故郷として活躍してくれることでしょう!
オマケ
何か不機嫌そうだった「しきしま」